X



あなたの田舎暮らし自慢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/10/24(水) 22:31:33.74ID:WHgTCYY7
田舎暮らし中の人や過去に田舎暮らししていた時の
都会や街中では考えられない田舎自慢を発表して下さい

※嘘・作り話は厳禁です。
0212名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/09(土) 09:35:32.29ID:ahtiPKql
ハブを捕まえると役所が直接買い取ってくれる沖縄バンザイ
0213名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/09(土) 21:19:53.63ID:59kRsf2j
古典を読むとき自然の描写をよく味わえる。
枕草子、伊勢物語、更級日記など。
映画を見ても自然描写が気になる。
黒澤明なんかも美しい、やはり昔の監督は身近に自然が溢れていたためか
自然をよく知っていて美しい描き方ができる人が多いと思う。
最近のドラマではあまりうまいとは感じない。都会の描き方はうまいかもしれないが。
0214名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/10(日) 07:53:37.48ID:mUQsHyrA
庭に出ると白色、赤色、桃色の梅の花から匂いが漂ってくる。もうすぐ春。
0215名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/10(日) 11:47:13.19ID:g8laPcLo
恋をしてみませんか?
0217名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/11(月) 07:27:59.24ID:w2KsO1x9
レースを明けて朝日を拝む。穏やかな一日の始まりが田舎にはある。
0218名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/11(月) 07:39:56.32ID:kRuDGUs3
>>217
家の場合は

木製の雨戸を明けて朝日を拝む。穏やかな一日の始まりが田舎にはある。
0219名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/11(月) 11:31:18.61ID:D7ES3jJ3
俺の村は、槍と猟銃を持ったオッサン達が朝っぱらから奇声あげてイノシシやタヌキを追いかけてるよ(*_*)
この前は自分の足撃ったって騒ぎになってたけど。
0220名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/11(月) 13:15:53.72ID:XAmoJGDG
イノシシ用の罠でも仕掛けとけば?
0221名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/12(火) 07:38:01.25ID:sb+U7pcj
庭木の中でメジロが遊ぶところが田舎では見られる。
0222名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/12(火) 11:28:43.74ID:AklhfNOT
うぐいすが歌いカッコウが庭木をつつきます
0223名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/13(水) 00:25:31.23ID:6SMVgqHF
市中引き回しの刑があります。
0225名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/13(水) 07:23:35.84ID:A2F7gY0/
 
殺人事件なんてありません。行方不明はたまにあります。

平和です。
0226名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/13(水) 07:37:29.41ID:txv8iG8J
木々の芽が膨らんできた。田舎では春の息吹が聞こえ出した。
0227名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/13(水) 10:24:20.78ID:gWVHE1A+
あー
夜行バスで東京に
お出掛けしたいなぁ
0228名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/13(水) 15:03:06.67ID:2Gi2m1cP
夏は川遊び中に川で冷やしたトマトがおやつ

      とても美味い。
0230名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/13(水) 23:16:38.31ID:6SMVgqHF
田舎は給食はないが、弁当の奪い合いはある。
0231名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/13(水) 23:30:08.46ID:0hfKjlOu
直接的な殺人はありません。
自殺に追い込む間接的な殺人は多々あります。
0232名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/14(木) 00:54:55.31ID:oUgisF4e
殺人じゃありません。熊と見間違えた事故です。
0233名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/14(木) 07:42:35.30ID:sEl85Yw9
地蔵さんを近くの人が見守るゆっくりした時間が田舎にはある。
0234名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/14(木) 08:56:15.37ID:oUgisF4e
我が集落には放射能は降りませんでした。
水神様と優れた祈祷師がいるからです。
我々は選ばれし民なのです。
0235名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/14(木) 15:04:19.90ID:lEJP/tlb
知っていますか?
月の無い夜の空より山や森の暗さを・・・
0236名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/14(木) 16:24:07.09ID:zWe+O/x6
竹槍でB29が落とせると思い込んでた人が多い。とある村の住民は、ジャンボ機をB29と間違えたらしい。
0237名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/14(木) 21:47:28.95ID:C8CEfLPT
B52と間違えるのは分かるがB29と間違えるとは
さすが田舎者
0238名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/14(木) 23:22:27.60ID:zWe+O/x6
236並みのネタを出すと、うちの地区の50代オヤジで、始めて飛行機乗るときに空港にヘルメットを持って行ったな。
後、列車に乗るときに靴を脱いで乗った奴もいる。当然降りる時に「俺のクツが…」ってなる。
鉄道のない地区だから困った困った…。
0239名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/14(木) 23:31:01.36ID:C8CEfLPT
ゴム長靴を新調すると
「なんだ?東京にても行くのか?」
みたいな・・・
0240名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/15(金) 07:52:39.96ID:Z+6c6fse
朝の空気から春が間近なことを田舎では感じることができる。
0241名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/15(金) 09:22:33.16ID:Eb9xA1I/
地方都市に安い中古住宅を買って移住してから時々居酒屋で飲んでいます
昨夜もほろ酔い気分で帰ってきたら家の灯りがついていました
誰か親戚でも来てるのかなと思いながら玄関のカギを開けて入りました
そしたら、「キャー」と悲鳴が発せられました
びっくりしたのは俺の方です
見ず知らずの30代の女性と幼女がこたつでミカンを食べながらテレビを見ていました
事情を聞いたら高校を中退して家出して10数年ぶりに帰ってきたと言うのです
彼女は両親が他界したことも実家が売却されたことも知らなかったそうです
仕方ないから当分の間は同居することになりました
今日の朝食は彼女が作った味噌汁と卵焼きでしたがおいしかったです
0242名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/15(金) 09:31:08.75ID:PlYpwrQl
人生エロエロ、コピペもエロエロ。
0243名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/15(金) 11:30:50.81ID:1jP+EHiU
こえぇ
0244名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/15(金) 13:58:52.34ID:khQLxEzv
グンマ―雪で何の音もしません
0245名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/16(土) 07:34:37.35ID:WjQozTLl
田舎では朝日に照らされた海面を眺めながら散歩できる。
0246名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/16(土) 08:18:34.15ID:ToNRj6FA
そんなに田舎のいいとこばかりバラして、カン違い都会人が大挙なだれ込んでもいいんか?
0248名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/16(土) 13:17:32.89ID:Nos08M0s
海面が朝日に照らされる地域は限られてるな
0249名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/16(土) 20:22:54.07ID:i5qw9LUC
元旦にハゲたオヤジの頭を拝む…。
0250名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/17(日) 07:30:54.17ID:hnOmL08t
競うように咲く梅の花が田舎ではいたる所で見られる。
0251名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/17(日) 08:08:13.93ID:/hDirmgE
鶯の鳴き声が上達していくのを聞きながら過ごせる生活がある。
0252名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/17(日) 09:16:07.65ID:AcCArvvD
散歩中、尿意をもよおしてもすぐ出来る・・・そんな開放感が田舎にはある。
0253名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/17(日) 12:29:23.36ID:kOmyEUab
誰一人住んでない家から、深夜若い女のすすり泣きが聞こえる
0255名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/17(日) 15:22:05.27ID:AcCArvvD
気に入らない女は古井戸に落とせばいい
0256名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/18(月) 08:52:59.13ID:IqjEScD2
退屈な生活というものが田舎にはない。
0258名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/18(月) 18:48:20.85ID:x/PsImjc
頭悪いレス
0259名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/18(月) 18:56:57.97ID:ZkbTaIZ7
田舎の人は働き者。
農作業や家畜の世話は毎日だし、家事・育児も機械や他人に頼らない。
朝から晩まで働き詰めなのに・・・なぜか過労死というモノが無い。
0260名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/18(月) 21:09:33.11ID:hud43pke
身なりが暑苦しくて、成人を迎えて20代30代になってもオツムが成長しない
理性の欠片も感じない稚拙な奴が多いこと。
連中を見ていると、思考や感性が中学生並に見えるよ。
例えばこんな風にさぁ⇒http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1361180304
0261名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/18(月) 23:24:45.61ID:EQq9YEAu
農家にも、バカ面した20代夫婦が増えたな。仕込みは上手いが…。大卒は少ないから仕方がないが…。
0262名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/19(火) 07:47:17.62ID:DTr0yJjw
雨が降る日は野菜が喜ぶと田舎では言う。
0263名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/19(火) 14:19:32.04ID:MMwsALYH
うちの庭はたぬき いのしし くま しか さる ももんがくらいしか居ないから
田舎じゃないかな?
0264名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/19(火) 14:25:08.95ID:5XsPoMlQ
うちの地区の山中に県の農業大学校があるが、そこの教職員は必ずって良いほどクマに間違えられる。農大にクマがと放送されると教職員がまた間違えられるって理解している
0267名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/20(水) 07:47:03.24ID:+IfLzExL
朝の澄んだ空気を田舎では味わえる。
0268名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/20(水) 13:02:02.80ID:dphfsaql
北海道の田舎から東京の大学に進学してたとき
東京の空気が濁ってるとか、休みで帰郷しても空気が澄んでるとか思ったことない
0269名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/20(水) 20:28:23.31ID:nJuLIhGV
身の危険を感じる。
0270名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/20(水) 23:51:52.13ID:3BqbI+t4
ボンクラが多い
0271名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/21(木) 00:16:43.20ID:rNfFOv/z
やっぱ車で飲みに行けることだろうな。
0272名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/21(木) 07:18:52.81ID:OUA8ZKNR
隣近所との良好なつながりが田舎にはある。
0273名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/21(木) 08:56:39.38ID:FrafC8Zf
田舎にもクズはいるし、逆に善意が過剰な隣人も少なくない

結局、都市近郊住宅地の住民の方が、人間関係の距離をわきまえてると思う
0274名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/21(木) 21:50:04.14ID:iNeAkvoi
>>273

本当の田舎の良さを知らない奴の典型


「距離をわきまえている」とか言っている時点で本当の田舎の良さを全く知らない奴。
0275名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/21(木) 22:34:22.92ID:FrafC8Zf
人の家の冷蔵庫を勝手に開けることが
親しさと考えるキムチと同じメンタリティかな?
0276名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/21(木) 22:44:08.83ID:FrafC8Zf
濃密な人間関係に憧れるのは
自我を確立できず自立できず依存的な証拠。
自他の境目があいまいで
プライベートな時間空間状況を理解しない
0277名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/22(金) 07:39:35.81ID:sjLkpNhd
通夜・葬儀には集落全戸が訪ね思いやる姿が田舎にはある。
0278名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/22(金) 09:33:53.12ID:1lTht+ax
田んぼのあぜ道を葬式の参列が通る・・・これぞ瑞穂の国の情景
0279名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/22(金) 15:45:02.43ID:vf8gPedG
4時間目は選抜隊を募って昼飯用のイノシシを捕まえる学校がある
0280名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/23(土) 07:33:14.76ID:mVIAa1Vg
土手を見ると今にも芽が吹き出しそうな息吹を田舎では感じることができる。
0281名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/23(土) 09:56:50.81ID:+eDWkwcn
まもなく、フキノトウが採れるぜ
天ぷらで食べると最高だぜ
俺は家庭菜園の日当たりの悪い場所に植えているぜ
0283名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/23(土) 16:33:21.95ID:NKpOEWfM
うちのほうではフキノトウのことを「バッキャ」というんだが、女性の秘部の
ほうは「ベッキャ」というので発音するのがはばかれるw
湯がいて酢味噌をつけるとこれが日本酒の肴にピッタリ。美味いよ。
0284名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/23(土) 17:13:52.96ID:UtWEpNrX
あんた!秋田県、しかも鹿角周辺だね?
0287名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/24(日) 07:35:08.15ID:u5ChCxMY
真っ赤な朝日が雲間から昇るのを田舎では見ることが出来る。
0289名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/25(月) 07:50:34.51ID:wU4PMP8G
隣人との会話が楽しめる姿が田舎にはある。
0290名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/25(月) 08:45:29.05ID:W5lEl0Ce
罵り合いもまた一興
0291名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/25(月) 18:31:25.94ID:hkOM4Ve+
田舎の人間はまともな会話などできないよ
偏狭で浅い下世話な世間話だけだ。あきるよ。
0292名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/25(月) 21:25:19.07ID:KWacV7GG
その通り
0294名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/25(月) 22:30:44.63ID:hkOM4Ve+
田舎はしきたり、伝統、踏襲という名の
凝り固まった思考パターン、否、思考停止状態なんだよ
考える能力がない奴との会話は3日で飽きる
0295名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/26(火) 07:36:15.26ID:RqQE76TH
山菜が楽しめる季節も直ぐ近くに来ている。
0296名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/26(火) 16:59:07.33ID:q/RMONkt
クマが冬眠から出てくる。
0297名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/26(火) 21:06:30.45ID:rHQFitcV
田舎は近所で葬式が2..3件続くのさ
彼方の都合が垣間見えるさ
0298名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/27(水) 07:48:27.90ID:sFq/iY6P
あちこちの梅の花にメジロが飛び交っている。毎年の田舎の風景である。
0299名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/27(水) 19:30:30.98ID:Gj6NeBr0
福島の新聞は1ページの半分をお悔やみ欄に使ってるらしいね
どんだけ亡くなってるんだよ戦時中じゃあるまいし
0300名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/28(木) 07:38:59.16ID:jZzEJaWA
コーヒーやお茶用の水に湧水を利用する。田舎ならではと思う。
0302名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/02/28(木) 14:31:55.76ID:CEy0oA37
>>300
名も無い質もわからない湧き水より
売ってる名水の方がいいんじゃないか?
0304名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/03/01(金) 07:51:41.49ID:40AWllDH
田舎では結婚式に近所の人達を招待する。
0305名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/03/01(金) 10:22:39.92ID:seXFMleM
肥溜めが沢山あるので落ちる奴が多いね。
0308名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/03/01(金) 20:24:17.50ID:Kc3Tdd5j
それもあるよね。田舎は選択肢が少ないから仕方がない。
異性探すにも偏狭な性格が出来てしまうことはあるかもね。
0309名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/03/02(土) 07:55:25.60ID:wNkR6lCw
野菜や魚を近所からもらう。田舎では日常のことだ。
0310名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/03/02(土) 10:16:27.69ID:bRkT2kBW
>>305
肥溜めに被せたワラの中ってカブトムシの幼虫がいるんだよな。
ガキはそれで落ちる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況