X



【悪質】セブン商法被害者の会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:40:15.51
現在、セブン−イレブン商法を規制するのは独占禁止法(不公正取引の防止)と
中小小売商業振興法(重要情報の開示・説明の義務)しかない。
だが、セブン−イレブン本部と店舗オーナーでは、カネと情報量において比較すべくもない。
裁判の証拠集めでも、セブン−イレブン本部が圧倒的に有利で、オーナー側は手も足もでない。ここに最大のワナがある。

(セブン−イレブン)詐欺まがい契約の実態の実例 加えてシステム屋からのバックマージン報告
で検索
0002いい気分さん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:43:57.40
小売り販売の大きな会社たとえば
なんとかスーパーで、店舗が20とかあるような会社の場合は、
中間問屋から販売グループ本社に仕入価格の5%などを
本部利益として月に一度本部に振込する場合がよくある。
ある問屋が卸している大きな販社の半分くらいがそうだったと。
要するに、書類上の粗利とは別に支店にわからない形で
本部の利益が問屋から支払われる。
0003いい気分さん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:28:45.32
スレッド一覧
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/news/3855/

コンビニ オーナーは辞める勇気を
1: 元オーナー :2010/03/03(水) 00:17:28
加盟だけはしない方が貴方の為です。

悲惨な人生になりますよ。

人間らしい生活は出来ません。借金増えて本部の奴隷となるだけですよ。

現役コンビニオーナーはよく分かってるはず、本部の洗脳から解かれ 奥さんを幸せにしてあげましょう。コンビニオーナーなんてやるより時給800円のバイトの方がまし

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3855/1267543048/l50
0004いい気分さん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:42:34.76
セブンイレブンと言わず全てのコンビニエンスチェーンが同じ
これは20年前から言っているが、行政は中々動かない
要するにアメリカの様にフランチャイズ法が無いからだ。ご存知の通りアメリカのセブンイレブンが潰れたのはこれが施工したから
そのままの仕組みで日本でやっている訳で悪業とアメリカで認定された仕組みを日本は認めている。後はやはり政治家、メディアに流れている金を断たないと日本は無理でしょうね。
後仕入れのバックについても昔から言っているが、開示しない。タバコも仕入れがおかしい
弁当類は各チェーン子会社がやっているので仕入れが高すぎる
許可が無いと個人仕入れが出来ない等切りがありません。
0006いい気分さん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:27:37.08
【朗報】セブンイレブンの韓国ゴリ押しが大失敗www 語感だけで法則発動ワロタwww

イトーヨーカドー在日企業ですか? 創業者が在日なんですか?

鈴木も朝鮮人に人気の通名である。犯罪者、テレビ業界人、スポーツ選手などが鈴木姓だったらまず間違いなく朝鮮人だと思うべし。鈴木姓の武士が全国に拡散したのではない。そんなものはごく少数だ。
0007いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:43:11.34
(セブン−イレブン)詐欺まがい契約の実態の実例 加えてシステム屋からのバックマージン報告
投稿者 てんさい(い) 日時 2014 年 4 月 29 日 05:55:58
2014年04月28日 | 社会
 (1)問題の手口1:マイナス情報非公表の欺瞞的募集。
  (a)セブン−イレブンの説明会では、オーナーの月間所得を質問すると、
「日販50、60万円なら、それが“最終利益”になります」と回答がある。それが月
の所得か、という確認的問いに対しては、「いや、まぁ、利益です」と誤魔化す。
利益と所得は違う、と追求すると、「うーん」と返事しない。質問にまともに答えず、
「売上総利益分配方式」の説明に移る。そこに出てくるのは、あくまで店の利益額だ。
いくら訊いても所得額は出てこない。だから、大半のオーナー希望者は、提示された「日販50、60万円」という数字が月収(夫妻の収入)かと勘違いしてしまう。第一のワナだ。「不明朗な利益分配」と「脱サラ初体験の甘さ」だ。
0008いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:45:42.72
(b)「ほっともっと」(プレナス=本社福岡市、持ち帰り弁当の大手FC本部)のフ
ランチャイズ募集のポスターには、月20万円とか30万円とか、所得を保証すると、
「所得」とちゃんと書いてある。しかし、セブン−イレブンは、巧みに所得を言わない。
脱サラの人は目安でいいから所得を知りたいのだが、絶対に言わない。
(a)の募集説明には犯罪性がある。そこにみなが引っかかるのだから。
  (c)現実には、賞味期限直前のおにぎり・弁当・サンドイッチ類を値引きして
売る「見切り販売」をしてやっと生活できる状態だ。見切りに踏み切らなければ、退職金をつぎ込み、保険を解約し、借金をしなければやっていけない。
0009いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:48:14.11
(2)問題の手口2:“にわか脱サラ”の弱みを狙う。
  (a)セブン−イレブンは、1998年ごろから脱サラをターゲットにした大キャン
ペーンを展開してきた。当時、鈴木敏文・会長が「1年で新店を1,000店出せ!」と大号令をかけていた。
バブル崩壊後、会社からリストラされた大量の「にわか脱サラ」をターゲットにしたのだ。
「総額約400万円の開業資金で、セブン−イレブンが始められます」などと。
0010いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:51:10.70
(b)2005年いっぱいで、「アントレ」誌上での大キャンペーンはピタッと終わった。
この年の2月、ロスチャージ裁判で東京高裁が、「原告オーナーはセブン−イレブン会計を理解しておらず、
契約は無効」と断じた(オーナー側の逆転勝訴)ことが影響している(推定)。
(c)東京タワーの隣の説明会場では、大音量の音楽をガンガン流し、「全世界で何万店の」などと
PRビデオを流す。集団心理でモノを買わせる催眠商法に似ている。オーナー希望夫妻は、これから
人生を賭けた大決断をする。冷静で慎重な判断力を求められるのだが、ディスコ会場のようなPRの世界に呑まれ、足が地につかなくなる。
0011いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:54:44.07
(d)上場企業だから、まさか、と騙されてしまう。セブン−イレブンも持ち株会社セ
ブン&アイ・ホールディングスも、東京証券取引所に上場した超優良企業だ。国内で
15,000店も「成功店」があり、毎日テレビで見慣れている。
そんな天下の大企業が、まさか違法、悪質なことなどしないだろう。
(e)鈴木会長が「セブンの顔」として新聞・雑誌・テレビに出まくり、「小売業は変
化対応業だ」「セブン店は小売業の成功パッケージだ」「コンビニは永久に進化する」などと
自画自賛を繰り返す。オーナー希望者たちは、この“カリスマ”の言葉を信じてしまうのだ。第二のワナである。「ブランドの魔力」に魅入らされ、「大企業だから安心」と疑問を持たなくなる。
0012いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:57:32.52
 (3)問題の手口3:経営委託期間の“アリバイづくり”。
  (a)セブン商法の最大の問題は、どういう手口で契約書にハンコを押させているかだ。
  (b)本当は契約書ですべてが確認できなければならない。利益分配もわからなけれ
ばならない。ところが、セブン−イレブンは違う。セブン−イレブンの契約で問題なのは、
利益分配が契約書に書かれていないことだ。その定義(売上総利益をもとにした利益分配)を
解読するには、「付属説明書」の中の文脈から読み取らなくてはいけない。しかも、これだけでは不十分で、契約が済んだ後で渡される「システムマニュアル」に書いてある売上総利益の定義と付き合わせて初めて解読できる。それがセブン−イレブンのやり方だ。
0013いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:58:59.40
(c)「付属説明書」も「システムマニュアル」も店舗経営の手引書にすぎない。
しかも中身が膨大で、かつ、法的に効力のある契約書ではない。会社員を辞めたばかり
の素人に、こんな手の込んだやり方で、契約文の裏まで理解しろ、と要求するのは、一種の騙しの手口だ。
0014いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:02:25.08
(d)店舗オープン後3か月は、「経営委託」という試行期間だ。むろん、この時点では店舗オーナーたちは会社
を辞め、加盟金や研修費も払っている。後戻りはできない。
この期間中、セブン−イレブン側から契約書の説明や利益分配の解説はない。そこがミソだ。
この期間中、契約書はないし、利益分配もない(固定給が支払われる)。
店の経営に慣れたころに、本契約の運びとなり、そこで初めて契約書、付属明細書、
システムマニュアルが揃う。利益分配にこのついては、契約書の第40条(「セブン−イレブン・チャージ」)に書いてある。付属明細書を引っ張り出さないと解読できない。この点をロスチャージ裁判で、最高裁が厳しく叩いていた。
0015いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:05:42.27
(e)利益分配のマジックは、契約の後に起こる。委託経営が終わって、契約書にハンコ
を押す前、セブン−イレブンは普通の「原価方式」(一般の企業が採用する会計方式)の説明を行う。
契約が済んだら、今度は「販売方式」(セブン−イレブンの取り分が高い「セブン−イレブン会計」)になる。すると、いきなり本部のチャージ(指導料)が高くなって、本部に有利になる。・・・・契約前には一切契約書の開示がない。企業秘密だと言う。
0016いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:07:39.81
(f)この交渉は、店舗オーナー夫妻とセブン−イレブン社員との、密室でのやり取りになって、裁判になっても「言った、言わない」の水掛け論になる。
  (g)現在、セブン−イレブン商法を規制するのは独占禁止法(不公正取引の防止)と
中小小売商業振興法(重要情報の開示・説明の義務)しかない。
だが、セブン−イレブン本部と店舗オーナーでは、カネと情報量において比較すべくもない。裁判の証拠集めでも、セブン−イレブン本部が圧倒的に有利で、オーナー側は手も足もでない。ここに最大のワナがある。
0017いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:09:23.19
(h)複雑でわかりにくい「裏契約書」をセブン−イレブンが作る理由は何か。
   @契約書だと簡単に変更できないが、システムマニュアルなら本部側の意向で随時変更でき、
オーナー支配と利益搾取の道具に利用できるからだ。
   A最大の機密であり、後ろめたい高額チャージ搾取の仕組みを隠蔽したいからだ。
創業期のオーナーたちに契約書を手渡ししなかったのは、これがバレてしまうとオーナーになる人間がいなくなるからだ。
いったんハンコを押せば、5年、10年と、24時間営業に追いまくられる。
□渡部仁「セブン−イレブン“鈴木帝国の落日” 詐欺まがい契約の実態を暴く」(「週刊金曜日」2014年4月11日号)
0018いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:10:35.91
元々不平等契約ですよ (coralocean)
2014-04-28 21:08:04
『売上総利益分配方式』の売上総利益って言葉に
騙されると思いますが、売上総利益=粗利(益)の
ことです。
簿記を少しでもかじっていれば分かりますが、
一般的には売上げで出た全ての利益を分配する
ようなイメージになるでしょうね。用語的には
正しい言葉だけに、巧い言い方です。
粗利の段階で分配されちゃうと、仕入れ以外の
経費が全く反映されないので、オーナーにとって
かなり不利な条件です。
それに比べて、本部は絶対に損をしない訳です。
売上げ−仕入れ=粗利 ←絶対に利益出ますからw
0019いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:12:02.18
さらに仕入れは、本部の指定のところから行います
から、本部は仕入れに際しても儲けがあるのです。
この段階でオーナーは相当不利な状況な訳です。
粗利の半分以上を持って行かれたら、
相当の売上げがないと存続するのは至難の業です。
従業員経費出せなくて、夫婦・身内で店舗回して
いくハメになるのは、そんなとこなんでしょう。
投稿者コメント
知人のシステム屋によると、小売り販売の大きな会社たとえば
なんとかスーパーで、店舗が20とかあるような会社の場合は、
中間問屋から販売グループ本社に仕入価格の5%などを
本部利益として月に一度本部に振込する場合がよくある。
ある問屋が卸している大きな販社の半分くらいがそうだったと。
要するに、書類上の粗利とは別に支店にわからない形で
本部の利益が問屋から支払われる。
セブンイレブンがそうなのかは知らないが、そうであっても全く不思議ではない
0020いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:13:19.91
セブンイレブンは既存店と目の鼻のさきにまた店を出します。
それでも本部は絶対損をしません。
0022いい気分さん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:22:27.18
日本国のドンブリ会計。ハロウィン詐欺。
セブンイレブン見切り商品裁判。ドルの原価/ポスト米英時代

https://www.youtube.com/watch?v=3k3qMdfhbMk
0024いい気分さん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:49:38.96
電話番号0120736313の相手先はセブン・ミールサービス - 電話帳ナビ
怪しいと思って調べてみたら、”東京”商工リサーチと勘違いさせてアポ取りした後、
詐欺まがいの営業を仕掛けてくる迷惑電話の番号のようです。
https://www.telnavi.jp/phone/0120736313
0025いい気分さん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:39:10.97
セブン-イレブン加盟店のオーナーに自殺者が出ている
24時間本部社員の監視体制があり、「契約を更新しない」と宣告されることも
04年にはオーナーが再契約しないと言われ、コンビニ店舗で首を吊った
セブン‐イレブン(以下、セブン)商法の本質は加盟店オーナーを食い物にするフランチ
ャイズシステムにあることをこれまで指摘してきた。しかも、オーナーたちは借金まみれになって自殺にまで追いこまれるケースも続出しているという。
http://news.livedoor.com/article/detail/9449820/
0026いい気分さん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:45:32.67
http://jyouhou-knt.com/hentai-seven/

セブンイレブン 変態店長 ニュースZERO ※元動画あり※ 3:34から音量注意!
https://www.youtube.com/watch?v=gUPp01R2BrI

【セクハラ】栃木県のセブンイレブンのコンビニ店長・変態セブン【わいせつ】
https://www.youtube.com/watch?v=pCShdrMVdHU

セブンイレブン セクハラ店長 股間から手を出し、その手でレジ袋を触るなど
https://www.youtube.com/watch?v=8i-JHVzBLHA
0028いい気分さん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:20:06.34
1995年頃守口市ローソン八雲東店(閉店)に勤め
ていた深江(女)、中尾(男:サッカーコーチ?)、
前田(女)は生きる価値のない人間のクズ、公害、
汚染物質、腐敗、肥溜、汚泥。
0030名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:41:26.90
地球温暖化説は経済的利益を得るための詐欺.
0034いい気分さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:02:59.57
「脱サラの人をいかに騙すか」
【ひろゆき】コンビニに搾取される中高年!?⇒フランチャイズという搾取型ビジネスに騙される人々
https://www.youtube.com/watch?v=WzFnhlWzsqM
0035いい気分さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:11:09.55
最強セブンタブー支配されたメディアの実態
ブラック企業大賞2015にコンビニ最大手のセブン‐イレブン・ジャパンが選ばれた。
しかし、ほとんどのメディアはセブンイレブンのブラック企業大賞受賞を完全スルーし、一切報じていない。
「ねとらぼ」、「弁護士ドットコム」など数えるほどのネットメディア以外では、
スポーツ報知が大賞決定直後に「「セブン-イレブン」がブラック企業大賞、副賞に「ポケット六法」」
と授賞式の写真とともに報じたのだが、この記事もなぜか30分もしないうちに削除されてしまった。

(それだけセブンからの圧力がすごいんだろう)
ノミネートの段階では、新聞、テレビ各社がこぞってきていたんですが、
『セブン』が入っていたことを知って、各社、一斉に引いてしまったようです。
実際、『セブンが入ってるので、今年は書けません』と言っていた記者もいた
0038いい気分さん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:12:22.95
FC契約したら最後
出た利益を本部に誤魔化されたり、後から少し条件悪くなる契約を誤魔化されて押しつけたり
やりたい放題
0040いい気分さん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:02:15.24
コンビニ本部は経営指導としてロイヤリティを得ている。どの本部も廃棄をゼロにしましょうとは絶対に言わない。
ほどほど売れてほどほど廃棄になると本部の利益は大きくなる。
本部の経営指導は、オーナー夫婦がシフトに入って人件費を削って利益を出すこととしている。
0041いい気分さん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:37:40.65
【衝撃!コンビニの現場】 2018年05月28日 (月) ニコニコ生放送 「コンビニの9割5分で法令違反の現状!」 コンビニ加盟店ユニオンpresents
https://www.youtube.com/watch?v=NBJ987oHE3k
0042いい気分さん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:25:58.35
請求書引渡等請求事件 「ピンハネ疑惑事件」[編集]
本件は加盟店がセブン本部に仕入れ値の開示を求めている問題である。
「セブンイレブン本部側は、加盟店の仕入れ代行業務を行っているのみで、その仕入れ先より仕入れた原価の伝票は、
本来、加盟店が管理するものであり、セブンイレブン本部が、仕入れ伝票を管理者である加盟店の店主に、開示しないのは、
ピンハネも出来る異常な状態である」として加盟店主・元加盟店主がセブンイレブン本部に対して開示を請求する訴訟を起こした。
これに対し、一審、二審は請求を棄却した。しかし、最高裁第二小法廷(古田佑紀裁判長)は、2008年(平成20年)7月4日に、
「仕入れ代金の支払い内容を報告する義務がある」との判断を示し、「報告義務はない」とした二審・東京高裁判決を破棄し、
具体的にどんな内容を報告する義務があるかを審理するため東京高裁に差し戻した[106]。
これを受け、2009年(平成21年)8月25日、東京高等裁判所は開示を命じる判決を出した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/セブン-イレブン#アメリカ法人の子会社化
0044いい気分さん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:46:39.17
弁護士会の読書
コンビニオーナーになってはいけない
著者 コンビニ加盟ユニオン・北 健一 、 出版  旬報社  (2018年9月刊。1200円+税)

コンビニのオーナー(店主)は本当に現代の奴隷そのものだと思います。
セブン・イレブンに加盟するには、最低250万円が必要。開店すると、一気に300万円の借金を
背負う。通常は700万円になる。これは、発注した商品の仕入代金が借金となるため。
本部から、1日に2万円以上の廃棄を出してくれと求められる。これは、「機会ロス」を防ぐためだし、本部にとって有利になる会計上の理由もある。
…もうかるのは本部ばかりで、オーナーには利益が出ない。
オーナーの死亡率・傷病率は異常なほど高い。
本部には、毎日、莫大な現金が集中することになります。セブンの場合、1日に125億円といいますから、
絶えず数千億円もの巨額のお金を手にしているわけです。これは本部だけが肥え太る仕組みとしか言いようがありません。
http://www.fben.jp/bookcolumn/2018/10/post_5574.html?fbclid=IwAR2YbHFLHG84jHxt1Sr2HTokPKqRpPx3pVJMyAnVdT1uDjEa6AQ6WaUHkrM
0046いい気分さん
垢版 |
2018/10/27(土) 07:45:58.83
コンビニオーナーらがフランチャイズ法制定訴える
年間売上高約25兆円となったフランチャイズ(FC)産業健全化のために法整備を――。
コンビニのオーナーを中心として1998年に発足した全国FC加盟店協会(庄司正俊会長、本部・東京都豊島区)の創立20周年記念集会が
6月7日、東京・永田町の衆議院第二議員会館内で開かれ、会員ら50人あまりが参加し「フランチャイズ取引適正化法(仮称)」の法制化を求める決議をした。
決議では、法制化をはじめ、本部が加盟店から取るロイヤリティの引き下げ、「24時間営業」などの強制をやめること、個人・団体との協議の場を設けること、
長時間労働などで深刻化する加盟店従事者の健康問題を重要課題に位置づけること、などを求めている。

…「多くの問題点は変わっておらず、その根本原因はフランチャイズ契約の内容にある」とし、法整備の必要性を訴えた。
http://blogos.com/article/307844/
0047いい気分さん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:08:18.54
フランチャイズ法がないのは与党政治家の怠慢。そうした「怠慢」が起きるようにIや7などの業界団体は政界、メディアに莫大なエサを撒いてきた
消費者は与党政治屋のエサ代を払わせられてるのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況