X



コミックマーケット総合スレ(186)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:44:23.24ID:3sdkHHu/
コミックマーケットのスレです

C100 8月13日~14日開催(終了)
C101 12月30日(金)~31日(土)開催予定

コミックマーケット公式
https://www.comiket.co.jp/
コミックマーケット101の開催について
https://www.comiket.co.jp/info-a/C101/C101Notice1.html
コミックマーケット101カタログ諸注意ページ(PDF)
https://www2.comiket.co.jp/info-a/C101/C101CtlgNotes.pdf

コミックマーケット総合スレ(185)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1670904891/
0002カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:45:03.92ID:3sdkHHu/
スレの流れが安定&元々がIDのみで番号が続いているスレなのでIDのみに戻りました

年に2回(旧盆前後と年末前後)開催される最大規模の同人誌即売会、
『コミックマーケット』(コミケット、コミケ)の総合スレッドです。

【注】 コミックマーケット以外の、他のイベントの話題はそれぞれの専用スレでお願いします
0005カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 02:20:55.32ID:xyIcQ/eo
中国からの航空便、乗客の半数が新型コロナ陽性-伊ミラノ当局

イタリア・ミラノの保健当局は28日、中国からの航空便2便の乗客のほぼ半数が新型コロナウイルス検査で陽性だったと明らかにした。これを受けてイタリア政府は中国から到着する航空便について、全乗客の検査を義務付けることを命じた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-28/RNLY1HT0AFB401?srnd=cojp-v2

ヤバすぎーw
0007カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 05:07:54.80ID:wB5f+bjI
早起きしてコミケカタログチェックしようとしたら見れないじゃねーか…

紙に戻るしかないんか
0010カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:20:35.12ID:wB5f+bjI
既に3時間くらい落ちているけど治らず
10時から動き出して直るのは昼過ぎとかかな
0011カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:22:31.22ID:TkJF7p0h
アクセス数が増えた影響みたい。で、更に必死に何度もアクセスしているうちは
繋がらないぞw
HTTP Error 503. The service is unavailable.

このメッセージは「503エラー」と呼ばれ、レンタルサーバーから返されるHTTPステータスコードのひとつ。
「サーバーへの同時アクセス数の制限を超えているため、訪問者の閲覧を制限している」という状態を指しています。
つまり、このメッセージが表示されている間は、訪問者は一時的にサイトが閲覧できません。
0012カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:22:39.43ID:W5iOqx71
Webカタログなぞハナっから信用してない俺高見の見物
0014カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:28:40.20ID:avKrAMfV
pdf化して印刷までしたから全然問題ないぜ!
0015カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:33:08.20ID:aih7zffi
俺は二日目しか行かないからまだいいが明日行く人で今から東京に向かう人は悲鳴上げてるだろうな
0018カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:50:02.94ID:YyqRdI7l
とりあえずpdf印刷してwebは保存しておこう
今は繋がるけど明日明後日どうなるかわからんし
0020カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:54:59.69ID:wB5f+bjI
予想よりは早く復旧してよかった

とは言え直った今のうちにローカルのアプリとかに落としとかないと…😨
0021カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:20:42.92ID:hKUU4cS4
Webカタログ落ちているの知らなかった%今更サークルチェックを始めてるんだけど
お気に入り消えてない?
前回200サークル位登録していたと思ったんだけど今日見たら30サークル位しか登録されてない
無論、落選とかもあるから前回登録するより減るのはあたりまえだけど
あまりにも減りすぎている
0022カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:21:35.63ID:XmRjSY8H
てかサークルによってはお品書き前日とかに出したりするから結局出力するの前日になるんだよな
0025カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:33:46.41ID:TOoxcHjM
感染者が爆発的に増えてるのに

なぜ、中止にしないのか

全国にコロナをばら撒いて

うれしいのか
0026カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:40:45.10ID:TVo4PtAW
チケットの受付時間は、
0800までに受付まで来い
ということ

それとも0800から受付開始
どちらですか?
0028カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:03:20.39ID:XFK05M9f
設営きたわ
0029カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:23:39.63ID:KdlvZhjQ
>>25
運営「皆さんの自制を信じています」

全ては自己責任やぞ
0031カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:37:25.04ID:hKUU4cS4
>>26
受付開始時間だからそれより遅く来ても並べるよ
ちなみに0800ってことわC枠が取れたってことだよね?
受付可能な時間はA~I枠でそれぞれ異なっていて
どの枠がとれるかは購入したチケットによって違うけど
多少ランダムな幅があるからチケット確認した方が良いよ
0032カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:46:43.02ID:KkLi3Xfx
久々のコミケで実感なかったが、ウマ娘島でエロ描いてる所が1つもないってのはすげぇな…
0033カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:53:29.97ID:XWMbURLz
>>32
それはエロ娘島に流されてる
0034カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:55:45.40
秋葉原はコミケ行くっぽい中国人多いなー
新型コロナで何人死ぬかな
お前ら不摂生しすぎだもんな
0035カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:30:31.46ID:E4tL+Tug
>>34
中国からイタリアへの航空便の乗客の半分がコロナ陽性だもんな
今日まで空港での検査してない日本にはどれだけの中華製コロナ生体兵器が侵入してんだか想像がつかないな
それがコミケにも来るんだろうから今回のコミケは感染者めっちゃ出るだろうな
0037カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:08:43.77ID:xIB7rspQ
vチューバーとか動画配信者もコミケに出店するらしいが今の時代のコミケで売名するの大変らしいな。
客も有料チケット持ってないと入れないからよっぽどのやつじゃないとそいつだけのために
会場には来ないだろう。
そのチケットで決まった場所にしか入れないシステムなんだとか。あちこち移動して買い物ができないのはきついだろうな。
0041カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:38:20.01ID:4C90mNvn
たしかに、コロナ流行語のコミケではぜんぜん集まらんわ。集合写真撮った数年前が懐かしいよ。
0042カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:43:26.40ID:l4JLaCgB
>>38 は、ぼっち・ざ・ろっくというアニメの原作者の話だと思う。
ボケ潰しだったらすまん。

ブルアカ本というきらら読者から一番遠いジャンルなのか……
0043カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:00:25.78ID:EsO/LeZQ
前日設営おわた
反省会パスするので参加された方レポたのむ
0044カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:26:38.56ID:ZVnRuDnk
>>42
アニメ版ぼっちのファンとブルアカのファンはかなり被ってると思うぞ

とは言えきららアニメのファンはアニメのファンであって原作者には興味ゼロの奴も多いからな
どうなるかは当日にならんと判らんな
0050カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:42:44.61ID:aZoe1ORZ
>>45
ぼっちの内容や作風から考えるんじゃなくて、ブルアカやってる人は今期はどのアニメを観てたのか?と考える
0051カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:50:20.44ID:TVo4PtAW
>>31
なるほど。感謝です

秋葉原に宿を取ったので、普段より朝早くなるかもーと思ったけど、受付開始時間ということなら、もう少しゆっくり行けそうです
0053カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:57:44.45ID:pkUZTxnz
【やばい】中国からイタリアへの直行便、乗客の約半数が新型コロナ陽性だった・・・
0055カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:08:46.86ID:3QS+ya50
ウマ娘のエロ同人って、やっぱ三角木馬プレイが基本なんか?
0056カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:44:59.68ID:TSrmmSeA
馬という生物が存在しない世界観だからな
あの世界の過去はどの生物を乗り物にしていたのだろうか?
ロバとかラクダは普通に居るのか?
0058カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:48:58.59ID:9eHhb4Yr
名探偵ホームズの世界には動物としての犬が存在しないからな

なおディズニ○キャラのプル○トとグ○フィー
0059カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:33:26.48ID:iMwPPNyh
チケット当日販売無いのん?
0060カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:46:07.81ID:5Gwt9z8S
何故あると思うのか
0065カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:13:43.99ID:kemo1PaX
予定が付かなかったんでチケットキャンセルしようと思ったんだが該当するメニューが見当たらん
放っとくだけでいいの?
自動キャンセル待ちしても今後の申し込みでペナルティとか発生しない?
0067カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:43:23.37ID:dWfsoyUd
サークル参加申込書に来年の夏コミはジャンル変えれば両日サークル参加できるような説明になっているな
これ本格的にコミケに参加したいサークル減ってきてるのか?
0068カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:48:32.19ID:S35e/BDf
>>67
今回結構落選あったみたいだけどそれは1日あたりのサークル数減らしてるからで1日の配置サークル数が元に戻ったら全当通り越して余るだろうからな
0071カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:17:24.72ID:lZ3IoA7z
前日なのにコミケ本スレが楽しい意味で盛り上がってないのはなんなんだろうね

みんなネガティブすぎ
0075カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:17:03.95ID:20NuMdXI
>>74
UDXの回転寿司
0077カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:37:19.10ID:OXljn731
コミケが終ったら銀座の叙々苑で打ち上げだー!
特選ロースに特選カルビ持ってこーい!
はい、嘘です
家で蕎麦茹でて、失敗したらどん兵衛食べます
そしてツイッターを見ると、俺が本を買ったところのサークル主達はマジで寿司だ酒だ焼肉だと美味しそうなものを食べているタイムライン…
0078カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:44:28.15ID:RUn2EEBe
アーリー入場中の時間で東123と東456の間って移動できるかな
サクチケ貰ったはいいけど一番行きたいサークルとそれ以外のサークル全部が反対側にある…
0080カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:48:13.43ID:Q2MUS522
いよいよ明日だな
行く奴は身分証明書持って行く忘れるなよ
前回の夏コミは忘れて入れなかった奴
結構居たらしいからな
0081カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:49:30.25ID:rkzfijBa
>>78
タイミングによるけど入ってくる人たち優先になって道がせき止められて移動できないかも
逆で回るのは?
0082カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:50:21.40ID:jLybjXgo
>>74
日高屋
0086カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:01:54.60ID:20NuMdXI
もうそんなお祭りイベントではないからね。
金払ってチケット買い、欲しいもの買ってそそくさ帰る。
0087カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:04:39.56ID:k+umFXXM
>お気に入りを解除した際の、解除範囲を設定します。
>「コミケWebカタログからのみお気に入りを解除する」を選択すると、次回コミケWebカタログやその他カタログにお気に入りを引き継ぐことができます。
> すべてのWebカタログからお気に入りを解除する
> コミケWebカタログからのみお気に入りを解除する

ごめん
いまだにwebカタログのこれ理解できない
下手に解除するとお気に入り消えてしまうんだろうか
お気に入りで今回不参加のサークルは次のコミケで参加するとしてもお気に入りから消えてるの?
0088カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:22:30.56ID:sJwtDzbz
>>83 は何のために徹夜するのか自分で考えてから聞いてるんだよな?
その考えを書いてから聞いてくれ
普通に考えれば糞寒いの朝まで徹夜してもチケットの時間にしか入場できないのに
何のために徹夜するのか馬鹿の考えをまず知りたいなー
0089カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:32:28.10ID:k0ggnNke
身分証明書って保険証程度でも大丈夫なんかな
マイナンバーカードは持ってるがあまり持参したく無い言うか
0090カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:44:22.59ID:4+VZ+W2s
>>89
コミケ 身分証明書 101
でググることすら出来ないでよくチケット買えたな
検索結果の一番上に出てくるぞ
0092カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:02:20.20ID:g4VVftl/
>>91
どうも
そもそもお気に入りを解除するの意味が分からなくて
自分のアカウントでwebカタログに登録させてるお気に入りをc101のカタログに反映させるなら分かるんだけ解除するとデータ消える?
私の日本語力って
0093カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:18:36.59ID:baM8uWLO
知人がサークル参戦するので陣中見舞として数年ぶりに出向こうと思ったが
いつの間にやら一般入場にもチケット制度が導入されてたんだな

普段コミケ公式HP見る習慣ないから全く知らなかったよ

昔みたいにサークルマップ片手に手ぶらで突入なんてもう出来なくなったとはね...

こりゃ「午後から入場フリー」なんて言葉も死語化しちまうかね?
0097カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:24:03.61ID:j3RjUnqL
初めて行くんだけど早めに行かないとまずいの?目当てのサークルはフォロワー7万ぐらいの人なんだけど
0099カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:28:59.63ID:baM8uWLO
>>95
そういうこったろうと思ってたよ...

昔は混雑避けて午後から突入とかお目当て買うために始発で並ぶとか
午後から入場フリーになると同時に東西股にかけて回遊したりとか
色々とやれたけど新コロのせいで何もかも変わっちまったなー...
0100カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:36:41.07ID:7MKzMn3v
>>99
2018年あたりからリストバンド制(日時別・有料)
になった。

新コロが無くても、
(一般参加者の)コミケ有料には変わらない。
0105カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:59:33.38ID:0FEbjYUf
>>102
万世は凄いよな
あの規模の肉店を維持できてる
地下と2から5階まで万世の経営
さぞや旨いんだろうな
行ってみたい
0106カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:02:47.28ID:uFmCkobg
>>100
なるほど...つまりサークル参加費とコスプレ参加費だけじゃ
ビッグサイト全館貸切代・机と椅子のレンタル費用・警備費等諸々を
賄えなくなったから一般入場者からも金取る事にしたと(え?違う?)

これである程度参戦者間引けただろうから準備会的には万々歳かねぇ...?
0109カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:16:47.31ID:e+7bSRUp
五輪とコロナで無駄経費発生してる上にサークル費値上げるわけにもいかんから
一般からも取るのは仕方ないわ

以前のリスバンくらいに落ち着いてくれるといいけど
0113カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:35:04.53ID:dUeybLEb
徹夜組もそうだけどエントランス前のコスプレ+物見遊山がゴッソリいなくなっただけでも金払う価値あるわ
0114カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:39:43.72ID:KMufvjjq
昨日御殿場のアウトレットBOSSのアウター買ってきたけど、マジで4割くらい外国人だったわアウトレット
0115カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:49:15.20ID:NCjoUedw
何を買うかリストと同じぐらい何が買えなかったかリストが大事だと、たった今気づく
夏に買い逃した本、虎とかメロンで買ったつもりで買い逃してた本
作者も在庫ないし電子書籍化もしてないとか詰んだ
と思いきや、来年のどこかしらで再印刷の予定とな、首の皮一枚つながったぜ
0117カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:52:10.63ID:uFmCkobg
>>114
俺も今日お台場逝って来たけどダイバーシティ東京プラザや
アクアシティお台場&デックス東京ビーチも外国人観光客だらけだったよ

ダイバーシティ東京プラザ6Fのラウワンで
俺がクロブフェスやってた時に
隣の台で中国人と思しき父子もCPU戦やってたわ
0118カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:52:10.98ID:ymWwIy40
>>111
いつの間にか同人ショップがメロン一強になってしまった
とらは通販続けてるけどもう全盛期に比べたら見る影もない
0121カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 01:17:30.68ID:sVexP0Wk
けもこも屋みたいに以前は虎にしか委託しません!だったところが最近はメロンにも委託するようになってきたからな
やっぱり店舗がないのはサークル的には痛いんだろう
通販だけで消えた店舗分の売上を完全に補えるんなら虎離れする必要ないし
0122カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 01:20:32.88ID:tJUEc201
おいサークルさんよぉ
お品書きはいいから
新刊あるか無いかだけツイートしろよ
0123カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 01:25:32.65ID:tJUEc201
あと男性向きなのに未だに虎専売にしてる奴は売る気あるのか?
とっととメロンで売れ
0126カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:14.90ID:tJUEc201
フルカラー本が多いけど値段高いし抜けねーんだよな
0127カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 03:13:08.98ID:f4Ju3VfN
東ホールの入場って1~6と7~8の間のスペースから入ってくんだっけ?それともゴキホイある方?
0132カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:06:33.16ID:KMufvjjq
1日目1番人気のリコリコ本も即日委託ありだからなぁ
1日目はほぼ物見遊山だわ
0134カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:42:27.36ID:lTXyDNxK
アーリーの枠増やしたんだっけ?これだけ混んでるってことは
0136カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:01:17.79ID:sTFdIfUl
当日なのにレス少なすぎるわ
5chはもうオワコンなのか…?
0137カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:01:55.61ID:Wmo8uKXM
そろそろ前入りしたビジホ出発すっかな
東C枠初めてだわ
0141カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:14:01.98ID:oYv0V1PZ
自転車で来るならシティサイクル…ってやつも大勢居て溢れるからやっぱり自転車自体が非推奨やな
0142カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:17:55.00ID:+teS15Am
>>136
有料化もありそうだけどコミケ以外の選択肢が増えたからイベントにこだわりなければいかないだけかも
コミケや5chを支えてきた層がオタ趣味は続けてるもののオタ活抜けていってるってことかもしれんが
0146カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:37:40.85ID:r7TeAjw5
>>142
物価も上がったしね
0150カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:50:55.84ID:uFmCkobg
>>107-108
財務状況も明かさないで有料化ってのは拙速過ぎるというか
金の亡者・守銭奴丸出しやなと呆れるかのどっちかやねほんま...

1開催毎の収支全公表して
「こんなわけなので今回から一般入場も有料化したい」
と言うたりすればある程度は理解も得られただろうに
これでは「新コロ対策に乗じて有料化しただけやん」って
確実に陰口叩かれたと思うわ
0151カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:54:09.22ID:r7TeAjw5
>>150
陰口は叩かれても運営としては「嫌なら来るな」だけだしな。
税務署だって押さえてるだろうから利益はともかく税金は払ってるはず。
0153カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:07:10.69ID:Ae60gTDV
今回東京駅からの臨時バス乗り場が変更になって八重洲南口の通常の都バス乗り場に統合されたらしいので注意
俺はF枠なので9時近くになったら動くつもりでマックで時間を潰してる
0154カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:07:28.18ID:GF+0b0oA
流石に前回西の大回りは不評だったのか最短コースで最後尾行けるようになってるな。
0155カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:08:15.40ID:ejG+tGgB
西南Dはまだ並べないから一旦列がはけたかな
0163カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:22:50.39ID:IlgXt2af
>>139
そう書いておかないと
会場周辺の歩道に路駐するDQNが1000台単位で出現するからそう書いてあるんだよ
0165カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:25:06.96ID:UyacjseD
ダイチャリ赤チャリはウーバーイーツが迷惑するのでコミケ参加者は使用をお控えください
0167カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:31:11.78ID:v4Cax7Pt
西南分かれるところでやたらチケットに書いてる方に向かってくださいって強調してたけど、今回は後でチェックすんのかね
西行きたかったけど後でそうなったら怖いから取り敢えずチケ通りに並んどいたが
0169カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:36:17.60ID:USXQOwoG
はまじあき行きたいやつは諦めた方がいいぞもう列200くらいあるらしいからな
0170カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:42:08.09ID:BEf4onJK
現地の写真見てるけどコミケなのにめちゃくちゃ閑散としてて(コロナ対策のため)さびしい
0171カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:47:32.27ID:XcfT68rC
今回も前回みたくスタッフの指示無視して左の歩道から直接東駐車場向かった方がいいのかな?
0173カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:52:36.12ID:Tw8aCtUS
西南のE枠って列形成始まってる?
0176カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:04:28.70ID:IlgXt2af
>>169
どうせもう販売場所を予備のシャッター前に移転済みなんだろ?
0177カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:04:38.27ID:FI0FFydr
アーリーの列移動ですら10時以降みたいだけど、この時間にやって来て受付しても一般列ぶち抜いてアーリー最後尾とかには並べるんですよね?
0178カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:05:57.38ID:Wmly9gc1
C100の時はピーク過ぎて感染者数落ち始めだったけど、今回はピーク前だからかなりやばいだろうな
更に今回は去年と違ってインフルもあるから余計に

インフルエンザ 流行期入りの水準大きく下回る 患者数は増加
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221216/k10013925271000.html
厚生労働省によりますと、今月11日までの1週間に全国およそ5000か所の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は、前の週より602人多い1238人でした。
0179カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:10:52.79ID:oXRHY2dl
これ今東ホールはA-Eは受付に誘導、F以降はなんか待機列作って並ばされてるけど
おそらくこの列にいるのはただただ不利でしかないんだよな
先に受付場所まで行って時間になったら即リストバンド交換してもらうというムーヴが正解のはず
0181カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:16:26.24ID:8zqyzSAV
>>158
八重洲南口の都バス10番乗り場
東16系統の乗り場と共通なので係員にコミケに行くか聞かれる
東16もビックサイト行きだけど時間かかるよ
臨時便はただいまギュウ詰めだけど
0182カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:17:18.37ID:Wmly9gc1
何かVIPスレでスタッフの列誘導に従うと後ろに回されるから無視しろって意見多いけどさ、スタッフは列整備するためにやってるのにそれを無視したら場が混乱して早い者勝ちの無法地帯になるんじゃねぇの?
列割り込みと何が違うんだよ…
0183カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:17:26.71ID:qGzT9pTm
>>173
10分くらい前にビックサイト正面でEの看板出て列形成始まった

30分前とか早く来たやつはまるでペナルティのようにサイゼリアから東京テレポートに並ばされて遅くなると言う
c100からの罠ある
0184カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:21:53.61ID:4FmcDRq+
>>182
なんというか早い者勝ちの無法になることを防ぐような誘導をする義務があると思うわ
いくらでも方法があるのに連携取れてないからおかしなことになってる
F以降の列を作ったからにはもう今後来たやつは全員この列に並ばせないといけないのに
直接受付に行く導線も死んでないのがそもそもダメ
0185カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:22:07.66ID:EfSt2f0+
ここ見てる絶対数学少ないし、経験値溜まる前に来なくなるひともいるからなんとも言えない
0186カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:23:24.39ID:a9MULh4y
>>181
東16の通常便は空いてて良かったんだけど、乗り場が一緒だとある程度分散しそうだな
丸の内側から出てる都05-2が益々穴場になりそう
0189カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:25:36.36ID:zREQro7o
>>183
サンクス
夏コミの時は国際展示場の前で列形成始めてたから危うく列形成に乗り遅れるところだったわ
0190カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:25:54.74ID:zREQro7o
>>189
国際展示場駅だ
0192カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:36:43.84ID:fBa/S8qE
アーリーのリストバンドに、東や西、南とか何も印刷してなくて1日目とアーリーのみ印刷
色も白で前は色違いだったような
0193カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:37:51.52
C101サークル数
ウマ娘 728
ホロ 620(Vtuber)
艦これ 654
東方 596
デレ 474(アイマス)
ブルアカ 446
ラブライブ 248
シャニ 232(アイマス)
原神 230
にじ 194(Vtuber)
刀剣 192
プロセカ 172(ボカロ含む)
アクナイ 126
アズレン 120
ガルパン 118
ミリ 102(アイマス)
AS 40(アイマス)
型月 848(内訳不明)←
0195カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:40:07.83ID:dHTtDUMT
せっかくC枠取れたのに二度寝して遅れてやっと今列に並べた
電車に乗った時気づかなかったけど入口にゲロぶちまけられてたみたいで踏んでしまったし幸先悪い
ノロウイルスとかだと空気感染するんだよね?明日も参加するのに体調が不安だ
0197カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:44:41.24ID:EwlebySS
開始前に買いに来た人いたんだけど何?
0198カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:44:58.53ID:pP2a/fqA
当初J枠、引き直してI枠とJ枠(2枚目)だから暇で仕方がない
アーリーより高い金払ってこの仕打ち
0201カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:50:00.97ID:hgh/Lq3L
>>152
俺も明日C枠だけど目当てが委託してくれるからゆっくり行ける
こういう時に限ってチケガチャ運良いのが
0202カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:53:32.73ID:EfSt2f0+
>>184
広場で時間前のまで待ってたけど一応○枠先頭のスタッフは札持ってたよ。適当に紛れ込めるけども。

今更な話題だけど携帯複数持ってて全部抽選かけま人とか居ます?規約的にセーフ?
0203カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:55:28.71ID:aitdEY3L
すみません
仕事の都合で今から行くのですが間に合うでしょうか
壁サークルは興味無いです
0205カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:23.72ID:2zu293Ml
西の待機は快適だな
バスで来たから階段上がって即入場だし
夏は東待機中に大雨が来て、逃げることもできずに耐えるしかなかった
0209カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:05:45.86ID:qGzT9pTm
体温検査であの寒さの中38度とか出ている奴がいたらしくて笑うわ
0212カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:14:45.55ID:kjmKh64J
>>195
そこまで運が悪いとおみくじで大凶引いたり
上からUOとか降ってくるかもしれないから気をつけろよw
0222カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:29:04.24ID:zqY0fnWq
マスゴミのヘリがさっきからずっと直上旋回していてうるせぇ
開場直前の列の動き撮りたいようだ
0228カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:40:59.09ID:KY/xQPOM
南に並んだのに企業ブースには目もくれず東西に即移動する人が結構いるな。
如何に南を東西の保険でチケット確保してた人が多いかって事か。
0230カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:44:56.50ID:7huX7cLV
チケット体制にして並ぶ苦痛が激減

ヤフオクでのチケット転売を規制

コロナの唯一の功績だな
0237カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:53:58.99ID:qGzT9pTm
企業は無料zoneをもらう場所
0238カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:03:36.91ID:f8bbT0dH
>>225
5限www
自分は今日は仕事かどうか判らなかったからチケットとらずに連れに頼んで午前一般の入場なんだが無事に買えるのだろうか
0244カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:42:34.82ID:3cqHOPNh
リコリコサクチケでも30分かかるとか地獄
1/4の抽選でビリを引いたのが敗因
0249カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:08:39.38ID:e1c6ZAUh
C100時点で「コミケ引退宣言」を出してる方が少なくない。
コミケ将来?はお察しか。
0250カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:13:17.62ID:N95wpJnE
聞いたこともないサークルまで12時前に異常なほど完売報告が多いのは
客が多いのではなく有料チケットないと人が来ないのでみんな元々擦ってないらしい。
バカみたい在庫作っても売り上げは見込めないから当たり前だね
でも有料チケット買って午後にきて来場して閑散としてたらかわいそうだね
0253カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:20:04.86ID:Zd2okfBa
それは着込みすぎなだけちゃうかw
朝は少し寒いかもしれんが日中なら裏起毛のシャツ、少し分厚い長袖、ジャンパーで事足りるやろ
0254カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:21:43.29ID:e1c6ZAUh
>>126
「マンガとしては割に合わない高価」
「フルカラーの持ち味を活かせない」
というどっちつかずの中途半端。


>>136
いきなりアク禁発動する。
リセマラしても結果は同じ。
0260カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:36:16.44ID:7eJqviNQ
再検査で入れた。
再検査は脇の下で体温測定して、再度手のひらで測定だった。
手のひらは待機部屋のパイプ椅子の金属で冷やしといてよかったwww
0262カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:37:18.33ID:FZIY5Ors
povoの24時間トッピングで快適に使えてるよ。
企業ブースでPaypay使ってみたが全く問題なし。
0270カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:45:49.81ID:q3i62eRK
>>262
24時間トッピングいいよね
メインはメインで持つとしてもこういう時用に2回線目は持っておくと凄く使い勝手が良い
0271カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:46:47.13ID:sYUZzaSR
>>267
またやらかしたのか準備会
有料イベントなんだから、コントロール
万全にしとかないと意味ないだろう
0272カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:47:54.71ID:tcWD6a/7
zone無料配布列すげーな
野外に並ばされてるわ
数百人レベル
0275カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:57:52.50ID:zYiuqqAu
すみません初参加でどうしたらいいのかわからないんですが
1つ会いたいサークルの人がいてそのためだけに来たんですけど、新刊買えたのはいいものの、サークルの人らしき人後ろ向いてなにか作業してたので売り子さんとやりとりする形になってしまって不完全燃焼なんですが
もう一冊買いに行くのっていいんでしょうか
現地にきてるツイートしてたので多分あの人であってるはずなんですけど...
0276カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:59:46.86ID:urK+vkZJ
しかし女性参加者激減したなコミックマーケット
東西企業ブース全部回ったが女子トイレに列がない
0281カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:05:15.53ID:dTtbFiay
>>275
差し入れあるならもう1冊も買わなくていい気がするんだが…
いずれにせよ相手方が空いているときに行くと良い
0283カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:07:31.75ID:zYiuqqAu
>>281
仕事終わりに急いできたので何も買えてなくて...札束なら差し入れできるんですけど貰いづらいですよね...
絵を描いてもらったことがあったので直接お礼が言いたくて、ただそれだけなんですが
0287カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:22:45.38ID:2vN6i5FT
zoneって前は並ばずにもらえたのになぁ…
別にグッズ付きでもないんでしょ?
1年で日本人みんな貧乏に…😭
0291カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:34:22.41ID:iosh60Qu
帰宅
南アーリーだったけど暖かくて防寒対策不要
移動前に抽出用の挙手させたんだけどほとんどが東西直行で意味無しだったのが草だった
0292カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:39:12.89ID:Yk+O4H+6
コミケに参加する女性ってBL作家よりレイヤーのが多いイメージだな
BL作家は地方イベントのほうが多い気がする
0295カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:44:48.59ID:tcWD6a/7
>>293
韓国のあの死亡事故思い出したわ
0296カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:45:01.89ID:urK+vkZJ
>>290
うわまじか
いよいよ女性向サークルが撤退してきたということか
0298カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:52:15.64ID:zWVT8Yf/
女性向けジャンルはWebまたはリアルオンリーが主体になってる傾向強くなったんだな…
0301カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:04:28.37ID:T16WMAaw
>>300
そうは言っても以前は三日間のうち1日目2日目が女性向けで男性トイレが女性トイレに転換していたのを考えると
二日間で1日目に女性向け集中してるのにそれで女性トイレが男性トイレに転換してるのはあらためて衝撃やわ
でもなぜか創作少女は明日
0302カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:10:09.97ID:2vN6i5FT
>>293
企業はみんな後回しだから
1日目は大抵午後はみんな暇になるので企業に行って混雑する
0303カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:15:29.23ID:8zqyzSAV
企業混みすぎで血栓ができてる
前に進めないコミケが久しぶりに帰ってきたな
今回企業狭くないか
0304カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:19:19.69ID:TdLPzvjN
>>283
個数制限とかないなら、書い忘れたとか参考に見たいものがあるとか言ってもう一度行けば良くないか?
相手もいちいち気にはしてないぞ。
0307カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:32:56.19ID:e+7bSRUp
チケやってる限り西南の34ホール使えないし
2日でサークル削るか、3日間に戻すか、規制撤廃なるまで我慢してチケ辞めるかの選択ししかないんじゃね?
0308カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:34:55.70ID:mivDmGge
売り切れたら嫌だから午前中に新刊は買っておいて午後の落ちついた時間に改めて挨拶いくのはよくやる
新刊買ったならすぐ読んで感想伝えに行ってもいいと思うし
0313カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:59:08.17ID:HYA3M5OX
企業は会計クソ遅いからなぁ
しゃあない
0318カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:24:48.30ID:xf/1cGKK
>>303
企業に来たら咳が止まらなくなった。
咳き込むと気管支が痛くなる。
0319カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:26:57.08ID:IlgXt2af
>>169
開場前に外移動→1限で30分完売

自分の人気を一番把握してないのは作者自身、という毎度おなじみの結果でありましたw
0320カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:32:32.66ID:IlgXt2af
>>290
最初あの放送聞いた時、何言い間違えてんだお前って内心ツッコんだの俺だけじゃない…よね?
0321カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:33:37.10ID:Yk+O4H+6
仮面ライダーナイトの人の列はどうなんだ?
今日じゃないのかな
0322カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:35:31.24ID:IlgXt2af
>>306
そういう意見は日本政府と東京都に言ってください
「イベント開催等における必要な感染防止策」が完全に撤廃されない限りフリー入場は絶対に不可能なので
0325カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:44:01.92ID:urK+vkZJ
>>323
そのとおりだ
だから次々とコミケ参加を取りやめてる
0326カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:46:34.89ID:e+7bSRUp
コミケあるから好きなジャンルや作品の本探してみるか?程度の層は来なくなってるだろうからな
がっつり層より島中はこっちの数のが重要だったりする
0328カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:51:26.98ID:cPBwy/Xd
ぼっち原作者の列どうだった?
外に移動したらしいが
0329カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:57:43.47ID:bvGfYp2j
東午前チケの人何時に入れました…?
枠は問いません
0331カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:59:35.15ID:QVkBw9Iu
喉元過ぎたか知らんがこれまで何度かストップ掛かってるのにギリギリライン狙いのウマ娘サークル増えてきたな
0333カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:42.75ID:+VoVjcQE
>>332
同じ
受付付近でI枠待機所があって早めに行ったI枠が吸着されてたから多少早めに行っても公園で待つ必要は無さそう
0334カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:10:43.34ID:bvGfYp2j
>>332
>>333
ありがとう
明日東D枠だけどHとIで11:25だとそんなに差はなさそうね
11:10位かなぁ
0335カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:16.36ID:33I5fk6f
>>185
> ここ見てる絶対数学少ないし、経験値溜まる前に来なくなるひともいるからなんとも言えない

以前は1日3スレぐらいいったけど、まだ300発言だもんなぁ
みんなTwitterの方に行ってる
0336カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:21:12.96ID:yoJHVjoq
今回のアーリーはすり抜けられた?
前回BでもDでも早く入れた報告があって、2日目やってみたら入れた
0340カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:41.22ID:RP/sjq5k
企業は今後Vの配置考えた方がいいね
ホロとぶいすぽを行き止まりに配置しちゃあいかん
物見遊山も含めて詰まる詰まる
0341カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:02.99ID:e+7bSRUp
>>339
VIPもコミケ前から過疎だし
ツイッターも言うほどコミケの話題盛り上がるって感じでもないから
まあ行くやつが少ないとこんなもんなんだろなと
0342カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:37:47.46ID:N95wpJnE
コミケの有料化、運営は儲かるがサークル参加者は売り上げは減るからなあ
カタログには都合のいい意見しか載せないけど現実は

蓮田まこね@冬コミ1日目一般 8suta
チケット制のコミケ、初めて参加したんですが有料になったことで参加者人数が減って
それにより人混み緩和効果がすごくて…壁サーの行列も過去より遥かに短くて感動…(何時に入場するかにもよる)
(とはいえサークルさん側からしたら販売数減るのはつらいでしょうし一長一短なのですが…)

しんいち shin_1
地方のコスイベ並みに人がいない。
コミケのコスプレは有料(抽選)入場が続く限りは厳しいな
0343カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:39:14.15ID:Rtnsqc05
今朝37.5の発熱とキツイ喉の痛みと頭痛が出たんで仕方なく行くの止めたんだけど、1日寝たら36.2まで下がって喉の痛みも落ち着いた
症状出たらPCR検査出来ないようだから抗原検査キット買ってくるわ
明日も行く予定だったけどやめとく
0345カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:41.69ID:B/YiuVGE
売上コロナ前の半分に少し満たないぐらいだったわ
人数制限続くなら参加費安くしないと撤退するサークル増えるわ
0348カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:59.79ID:Rtnsqc05
入場無料にしても運営が儲かる訳じゃないしな
そもそもチケ制ってコロナ禍前から導入してなかったか?
カタログ買う奴が減って運営が厳しくなったと
0353カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:07.53ID:molvLgYS
リストバンド制はいいし有料でもいいんだけど、チケット販売打ちきりや完売は勘弁して欲しいな

午後でもいいのに買えなかったから。
0354カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:09.30ID:IlgXt2af
>>353
入場者数に上限を設けろって東京都が(ry

なんかさっきから俺東京都ガーしか言ってない気がするが
実際全ての責任は都と政府にあるんでそれ以外に言い様がない
0355カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:42.56ID:gOlDviBg
>>318
バッチリ妖精さんになったんじゃね?
0359カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:08:15.92ID:Yk+O4H+6
今夜と明日の夜は可愛い女作家やレイヤーがオフパコばかりしてるんだろうなあ
0361カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:09:37.63ID:K8dRGmCj
事前チケット制は徹夜撲滅効果もあるからいいが枠ガチャはやめろ
CとJが同じ金額取られるのはおかしい
0364カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:23:44.48ID:N95wpJnE
転売擁護じゃないが午後は有料チケットの意味がないなら仕方ない気がする。


fumito_fumizuki
コミケ離脱。
午前入場チケットだったのに再遅11:30組にされてしまったので中入れたのが午後超えた。
3割くらいのサークルが完売で買い逃した。
悔やむと書いてコミケ🥺

NM_Noir_sy
あした入場待機列の時点で完売情報流れてきたら入場せずに飯行くくらいしても許されたい……
11時過ぎにも完売ついーとめちゃくちゃ流れてくる……午前チケットの11時枠とか午後だろJK死のう


あんま・りよぅ冬コミ2日目東N01b
AnmaRiyou
午後チケット入場で向かってますがやはり大手サークル新刊セット既刊も完売の報せ(*´◒`*)

ganban_impact
チケット制なのに午前中で完売しまくってて草 午後チケット買わなくて正解だったな
0365カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:26:15.87ID:33I5fk6f
>>342
> コミケの有料化、運営は儲かるがサークル参加者は売り上げは減るからなあ

↑なんで有料化したから減ったになるの?
感染対策で人数制限してる コロナ禍前はリストバンドで有料化したけど参加人数は過去最高

それをどうして別問題にするの?
0368カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:48:22.82ID:vcFGTxWT
>>361
全体を4つに分けないとな
0371カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:00:18.06ID:HG4bffle
>>283
もう遅いだろけど
目的の作家さんの客が居なくなるタイミングを見計らって話しかけると良いぞ
「本は先ほど購入させていただいたのですが挨拶をさせていただきたくて」
と言えば相手も迷惑がらないだろう
俺は作家じゃないからわからんが自分に会うためだけにわざわざコミケまで来た
って言われたら誇らしいと思うぞ
手土産はあった方が良いかもしれんが何を手土産にするか議論すると荒れそうだから
その辺は控えておく
次機会があったら是非挨拶してきて欲しい
0373カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:02:42.20ID:gU7rtp6f
>>345
自分は去年の冬で人少なすぎてそれ以降参加してないわ
サークル側としては結構モチベに影響するよね
0375カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:07:45.48ID:gU7rtp6f
本を刷る費用すらリスク考えると勿体無いからもう電子版に完全移行です
0376カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:10:17.11ID:ZPc7IE3M
上でH枠入場って書いた者だがチケット制になって初めてサークル行ったら完売してたパターン遭遇
行ったのは11時50分頃かな
まあ完売は本だけでグッズは売ってたし
本は基本的に委託で売り抜けるスタイルのサークルみたいだから(事実帰りにメロン寄ったら新刊既刊とも平積みだった)
そういうものかもしれんがなんだかな
0377カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:10:48.29ID:VZaZmKJw
明日の地図作りを夏の本の整理しながらやってるがちっとも進まない
なぜなら買ってから初めて見る本が大部分だから
0378カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:16:02.38ID:/29BkUva
現地で金を使うことに意義を見出だした悲しき戦士のあるあるだな
コミケ終活してけ
0380カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:24:06.18ID:tr1O8KO/
>>329
9時半受付のチケットで入って会場に着いたのは11時20分くらい。
0381カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:25:30.13ID:iaZrFG5M
>>319
多分だけどこんなに人気なると思ってなかったと思う
刷った数も300とかあれば大丈夫だろうと初だし内心思ってたのかなと
0383カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:31:05.08ID:1NRImy6y
東のJ枠だったけど入ったら12時だった。
11:00位に東駐車場に入る。
奥の待機列に並ぶ。
11:30位に受付に向かう。
駐車場で待機して入ったら12:00位。
西、南のJ枠の入場時間はどうだったんだろうか?
0384カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:39:54.73ID:R3JfGc3s
>>380
9:30受付だとF枠?それでもそんなにかかるんだな…
不安になってきた
0388カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:49:38.57ID:HYA3M5OX
明日赤松行くんだけど前回はどうだった?
爆速?
0389カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:59:29.86ID:SXjeXy2k
>>344
天才
0390カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:02:39.05ID:94ha7hVQ
今日行った人
夏に比べて一般購買層の数は
結局増えたんかね?
0391カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:03:47.14ID:HYA3M5OX
>>390
多分増えてるんじゃないかなぁ
1日目の企業は確実に夏より混んでたし
0393カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:15:44.50ID:HYA3M5OX
>>392
俺対策しない方が悪いんだぞ?
0395カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:52:09.89ID:f+pAKD7z
明日のために家系ラーメン大盛りご飯ニンニクたっぷりで食ってきたぜ
0397カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:16:08.49ID:tr1O8KO/
>>384
そう。後ろの組と殆ど変わらなかった感じ。
0398カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:16:33.91ID:nbsEZUfR
なんかヒ見ると駅前待機またやったみたいだな東アーリー
0400カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:20:25.86ID:VZaZmKJw
Webカタログのツイッター表示って
ツイートの先頭固定部分って表示されない?
0404カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:32:51.88ID:f+pAKD7z
>>401
マジで?
そんな遅かったの?
0406カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:52.77ID:f+pAKD7z
>>403
俺も東アーリーBだけど
直接東行ってA通り過ぎるの待ちます?
0407カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:37:17.54ID:R3JfGc3s
アーリーが遅かったから当然午前組も巻き添えって感じかな
明日はその反省活かしてスムーズに入れると良いけど
0409カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:39:25.44ID:r7TeAjw5
チケ組の邪魔にならないようにしてるんだよ、知らんけど
0411カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:24.17ID:nbsEZUfR
アーリー組はマジで直接駐車場行った方がいいな
0412カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:54:56.16ID:VZaZmKJw
今晩食った飯の写真より
新刊あるかないかツイートしろ
0413カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:00:17.95ID:f+pAKD7z
>>411
スタッフに駅行った方がいいか聞いたら
待って合流しろって今日言われたから待つだけ損
0414カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:01:50.11ID:ZD8brqgh
>>401
俺B枠のほぼ先頭だったけど、列移動開始して
移動中に開会したからそんな遅くなかったはずだぞ
B枠のケツがどうだったかは知らんが
0415カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:11:01.30ID:mHCresDf
>>411
それ、毎回言われてることやね
0416カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:12:57.29ID:f+pAKD7z
>>414
どういうルートで行きました?
直接駐車場ですか?
0418カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:20:22.47ID:wDX7AACh
国際展示場駅から東待機列行くならまっすぐ進まず有明駅方面に曲がれ
余計なトラップ回避できるし道路渡れば合流できる
なんなら>>405みたいに国際展示場駅使わず東雲駅から行ってもいい。そっちは人いないから
0419カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:23:35.68ID:wDX7AACh
>>414
東C枠先頭付近で待機してたけど、B枠の後ろが動いたのは10:35過ぎてたな
それでも10:45過ぎてから列動きはじめた自分らとはタイムラグあったよ
0421カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:26:26.78ID:mAxr16Ey
東F枠だったけど10時半になって開場しても拍手も何もないから
あれ?11時開場だっけて思ったくらいに静かだった周りもなにもかも
列が動き始めてる感じがまったく伝わってこなかったなF枠あたりには
0425カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:47:01.84ID:ZPc7IE3M
ゆりかもめで来るのならビッグサイトじゃなくて有明で降りるほうが余計な混乱は回避しやすいのはコロナ以前から
東に行くなら駅の階段降りて直進すれば人の流れにぶつかるし
ビッグサイト駅だと位置的には逆三角形の下だから遠回りになるとも言えるし

いつも東からだから使ったことはないけど
もし西や南から入るならビッグサイト駅のほうがいいのかね
0426カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:47:10.21ID:tr1O8KO/
>>421
同じく。いつになったら動き出すのかストレスだった。
0429カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:01:56.97ID:U2sEZF+R
>>418
今日それ見てて明日はそうするつもり
さらに途中で病院前広場をショートカットして7ホール前の横断歩道渡るのが速そうだった
0430カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:45.32ID:wDX7AACh
>>425
西はかつてはりんかい線でもゆりかもめでもなく、
武蔵野大学前のバス停で降りる方法が最後尾に早く着ける最善策だった

今はゆりかもめのビッグサイト駅が良さそう
0431カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:34.77ID:9ENa5IHE
J枠はちゃんと12時過ぎに会場入りしたぞ!✌
新刊セット全滅してたが新刊買えたから結果オーライ...
0432カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:34:38.53ID:NkRgjDnm
東待機列のトイレ流石にこの情勢でドッポンはどうなんだろ
コロナ拾うとしたら確実にあそこだわ
受付やってる棟のトイレを東待機列用に使わせて欲しかった
0434カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:42:06.50ID:GdLMkaMz
明日のチケット
どうやら無くしてしまったようです
カバン探してもない
0800のC枠でした
もうどうしようもないのでしょうか
0435カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:44:23.67ID:90k4/UFz
ザルナンドメギルダフィのことは?
0439カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:30.53ID:KMufvjjq
今回1日目なのに一般参加の女性陣少なくネ?
この冬は女性向けコンテンツ弱いのかねぇ
0440カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:48.59ID:UH+sXS+B
>>396
卿はしないの?
0443カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:36.80ID:ujAuMv06
数年ぶりにコミケ行ってみたいけど昼や2時以降も参加券ないと入れないのかな?
0445カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:11:24.55ID:ujAuMv06
>>444
そうなのか・・・来年の夏コミで開催するなら応募して当選したなら行ってみようと思ます
ありがとう
0446カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:20:52.96ID:oYv0V1PZ
>>439
チケ入場制になってから一気に女性向けサークルが減った
当然そのサークル目当てに買いに来ていた一般参加の女性も減った
自分の体感だけど1日目も男が7割以上だよ
0447カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:22:34.79ID:GdLMkaMz
>>438
やはりそうですか
時間を置けば見つかる時もあるので明日の朝に探して見つからないなら諦めて秋葉のメロンやZINを巡ります
0448カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:24:48.07ID:K8dRGmCj
東アーリー
10:30移動開始 B最後尾10:50会場入り

東午前
10:50移動開始 C先頭11:00会場入り

らしいのだが
いかんでしょ
0449カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:24:49.01ID:oYv0V1PZ
>>345
自ジャンルは赤豚でもプチがないぐらいの化石ジャンル
コロナ前の1/5の売上だった
去年は販売部数が片手だったからそれに比べればまあ…
0450カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:26:52.95ID:KMufvjjq
やはり一般参加の男女比が変わっているのは
自分の気のせいではなかったのか・・・
このままコミケの女性離れが進むとそれはそれでマズそうですね
0451カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:28:00.40ID:xL6l3vXX
>>371
ありがとう
あのあと時間おいて行ったら新刊は売り切れてたけど既刊は残ってたからそれ買って飲み物の差し入れ渡せてお礼言えたよ
0452カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:29:49.84ID:/aZp1IBx
ダブル肉厚ビーフ3つにポテナゲ大
これで2000円だってんだからまったくコスパ最強だな
ビッグサイトの飯はベローチェ以外高杉んだよ
0454カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:44:55.05ID:KMufvjjq
集合時間前の待機列はスタッフ曰く「列じゃなくてあくまで待機場所」だからな
実際は時間前に来たやつらのペナルティエリア
時間の10分間前や定時に集まった奴らが先頭になるようになっている

なので西南に関しては集合時間の定時に合わせて行動した方
がいいよ
逆に東は駅から移動するまで交差点や信号前で牛歩で調整していて
時間に相当余裕みないと集合時間に間に合わないから
去年は地上ルートやスタッフ無視してやぐら橋渡って、そこから遊歩道橋で東に行くか、
東雲駅から行った方が早いレベルだった
0455カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:55:29.85ID:SGJxvtLX
島中は本当に売れないみたいだな、このままチケット制継続だとコミケに参加したいというサークルもどんどん減って行きそう
0456カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:55:48.43ID:6tYr4QM0
>>439
去年の冬にサークル参加して島回ったけど女性向けはマジ閑散としてて酷かったからなー
あれならわざわざ参加費も高いコミケ出るより小さいイベント出た方が多分良い
0457カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:56:09.92ID:ZP1ujLKC
>>448
え、そんなに遅いの?
アーリーの意味ないじゃん…
コロナ禍前に6時から東に並んだ事が何度かあったが、少なくとも10:30には入場出来たのに
0459カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:59:31.56ID:ZP1ujLKC
>>455
収入減で目当てのサークル以外は買わずに帰ってる奴も多そう
場の空気に飲まれて財布の紐が緩み、余った時間で島中巡って衝動買いしたり島中ジャンルを絨毯爆撃とかは減ってるだろうな
0460カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:00:52.40ID:3JsuhJD7
始発で行くなんてことしなくて済むからチケ制はある意味歓迎なんだがね自分は
てか企業ブースはフリーにしない?
0461カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:01:47.30ID:SrGOcdB1
サークル参加してきたがコロナの影響がどのくらい客足に影響してたかは正直よく分からなかったな
0463カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:05:06.40ID:lme0oqpl
>>453
女子トイレに入れてよかったな?
0465カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:07:43.37ID:J2FBH50t
メロンWebつながらないのは
いみぎむるが原因?
0467カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:09:58.58ID:61rxW9Af
>>455
知り合いのたまに壁貰えてる人も明らかに減ってキツイって言ってたからなー
地方からの遠征費や印刷費は全然回収出来るけど
年末まで原稿やお品書きやら作業してコミケ用に時間を割いても人が来ない
趣味なんだし良いだろうと言われればそれまでだけど
だったらwebで発表でいいかなぁ…と去年の冬終わりに聞いたきりコミケ参加していないし
0468カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:10:03.21ID:3JsuhJD7
一応はコロナ気にして適当にふらふらして何かあるかな?ってしなくなったな
目的の場所行って導線にあるものはチラ見するけど
達成したらそく離脱するようにはなったな
0469カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:12:57.94ID:61rxW9Af
>>461
入場者数制限が確実に痛いね
メインのサークル見終えた後にあそこも行っておくかーって人が減るし
コミケ内で新規の発掘しようとする人も減ってた
一部の超大手以外はダメージ受けてる
0470カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:16:19.27ID:gl3SEtO7
南アーリーB枠なんだが
南4って4階だよね?
ほぼほぼ入った記憶がないんだけど
東なり西なりに行くには
動かないエスカレーターで二階まで降りるんだっけ?
とりあえず二階まで降りられれば、なんとか目的地にたどり着ける気はする
0473カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:20:38.76ID:YsnBFGD5
何か同じチケでもスタッフの誘導無視して我先に受付向かってるとかいう早い者勝ちの話を見てると、その時間枠の中でどれだけ先を取れるかを競う為だけに徹夜するヤツが出てくるのではと思ってしまう
0474カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:20:45.77ID:6rKWrJsU
>>469
それも要因だけど、給料とか所得上がらないのにインフレとかで使える金が減っているから余計な金を使わなくなってきてるのもあるんじゃないかと。
0475カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:22:40.96ID:l5tjoh9I
>>470
当日は違うかもしれないが直近の例だと、エスカレーターで1階の南1南2に行ってそこから西1西2に行ける。
0476カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:25:41.92ID:CIkU4Qye
>>446>>450
コミケの2週3週前に赤豚が結構な規模のイベントを開いていて女性向けの人気ジャンルはそこで新刊を出してコミケはスルーしたと言う感じ
0477カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:29:24.97ID:l5tjoh9I
西南から東に行くときは必ずアトリウムを経由するけど、経路は時間帯や混雑状況で変わるから人の動きや看板をよく見ないといけない。
0478カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:31:10.67ID:gl3SEtO7
>>475
あざます!

南ってことは企業ブースをつっきって行くのかな
企業ブースはいやらしい本を一通り買って午後から見回る予定だったけど
南4→南1 西 東と移動するとめちゃんこ時間がかかりそうだな
折角アーリーで入れるから、企業で今期よかったアニメのなんか良さげなものがないか今から探してみよう
0479カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:34:02.47ID:OCBmh628
だいたい二次創作なんつーのは何回も買ってると
もう金太郎飴みてーな話ばっかだからな
特にHなのは
0480カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:36:34.75ID:YsnBFGD5
>>474
原材料高騰で同人の単価も上がってるしな
アリチケとか買っただけで5000円飛ぶし、それ以上余計な金使いたくなくなる
0481カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:43:50.25ID:gl3SEtO7
>>479
ぶっちゃけ、毎回買ってる「人」と好きな「ジャンル」「キャラ」で買う
だって中身見てる暇ないんだもん!
昼に完売とか出るのに、それまで妃と撮り回ることすら不可能

しかし、受付場所に早く到着し過ぎると後回しにされるのかー
八時受付だし、ゆりかもめのビッグサイト駅はビッグサイトから近いし
七時半にビッグサイト駅着でのんびり受け柄会場に向かえば、いい塩梅でいけるかな?
0483カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:46:18.61ID:VE7KmY3k
381 カタログ片手に名無しさん 2022/12/31(土) 00:44:19.27 ID:eOn5YaDY
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1788739
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1730861
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1743234

の直URLでスマホからだと割と余裕で買える
PCページはきちんとリダイレクトでエラーページだけどスマホページはそう言う対策していないみたいなので
0484カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:47:34.91ID:I4Z6YQV6
>>480
サークルも一般も辛い状況ではあるよなー
以前は活動の中心にコミケがあったけどこれからはそうも行かないだろうから
サークル参加の身としてもどう活動していくか悩みどころだわ
0485カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:49:25.62ID:sN6S4u7z
最初は自分の描いたマンガが本になるだけで嬉しくて、初めて買ってもらえた時は死ぬほど嬉しかったけど、何度も出てたらいつしか感動も薄れて部数しか気にしなくなってたわ
そこにコロナで部数が半減してもう良いやってなった
初心を思い出したいけど、もはや何のために同人やりたいのか分からなくなってる
0486カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:57:50.63ID:I4Z6YQV6
>>485
自分と同じだね
やっぱ初心を維持してるか人気を取ることを徹底してる人は強いと感じた
この前の冬夏参加して心が折れたから今回は見送った
0487カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:58:00.13ID:apKiqUE8
>>485
何だって慣れたらそうなるよ
いつまでも初心を忘れず意識し続けるのにも限界がある
今の時代はネットにクリエイター支援サイトが充実してるし、そっちに移行するのも手だね
0488カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:04:48.48ID:8nlxsKN/
少し聞きたいんだけど
今日とあるそこそこの企業ブースで大きめの支払いをして
それ以外は見て回るだけで金使わなかったんだけど、その日持ってった金額よりちょうど万券1枚少ないのさっき気づいたんだ
企業側ってどのレジの売上がいくら誤差があったって把握してるのかな?
明日も行くから聞いてみたら誤差あったってことで帰って来ないかな?さすがに無理?すげー萎えてる
どのレジだったかはちゃんと覚えてるんだけど
0491カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:10:02.32ID:VHP+buin
あー絶対ムリなやつだわ
その場で言ってもギリ対応してくれるかしてくれないかレベル
0494カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:12:37.07ID:Jo7xGELa
>>488
俺の勤めてたスーパーはルールが有って
過分が有るとメモして保管して、
気づいた客が後日に申告してきたら、住所を控えて返してたよ

ただ企業ブースなんて一年数回しかレジ触らんから
その辺は適当だろうね
ダメ元で聞いてみたら?
0495カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:13:33.11ID:sN6S4u7z
>>486
自分の描きたいものを描きたいのか、売れるものを描いてたくさん売れたいのか、それも分からないし
そもそも自分の描きたいものってなんだっけってなってる
0496カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:14:25.62ID:zTlDpRvK
総量が減ってないなら多様化するのは文化全体にとってはいいことだが
書くでも買うでもコミケ引退=同人引退になる人も多いのかね
0503カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:46:36.68ID:/n6fnGNP
実況スレなんか昔はコミケ開催期間中なんかすぐ1000いっちゃう勢いだったのにな
今はTwitterなんだろうなぁ
0504カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 02:15:09.06ID:+6o0Ponj
若い頃は行く用意とかそれこそ遠足前夜みたいなワクワクで寒い、暑い、寝ないで行っても楽しかったけど、今は、寒い暑い寝ない、もう無理。同人誌も冷静に見ると今は上手い人も多いだろうけど1冊千円とか出す気にならない。
0506カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 02:35:41.17ID:kLriEdMq
3年前の冬コミが最後の参加でコロナ禍の間に熱が冷めて行かなくなっちゃった。
昔は何百冊もあった同人誌も今は数十冊まで減らしたし、グッズとかもほぼ処分済み。
自分に熱気があった頃に楽しめたのは良い思い出だし、イベントとしては続いてほしいね。
0507カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 02:44:27.62ID:JBx4RHrT
Z世代ともなると紙の本なんて基本的に買わなさそう
ましてや一冊500円も1000円もする薄い同人誌なんて…
0508カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 02:53:07.82ID:E8g6zBG5
>>506
多分こういう人が結構いるんだと思う
コミケはこれからも続いて欲しいと思う一方
自分はこの3年で熱が冷めてしまったのでもう行かなくなったという人
自分も3年前の夏コミ以来行ってないけど
同人誌に対する熱意は明らかに下がったな
またコミケに行きたいとは思うけど、入場制限のあるうちは行かないと思う
0509カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 03:04:12.51ID:Fi2N/xPG
グッズは通販で現地と全く一緒で受注生産増えたから同人誌目当てで一回行けばいいだけが増えたのもあるでしょ
0511カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 03:44:15.56ID:vjk579A/
GRIDMANが最後だった
なんとかビームは創作なかったな
0512カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 03:45:35.20ID:vjk579A/
ぼっちざろっくはキャラに個性がない、毎週見てたのにひとり以外名前を知らない
0515カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 03:54:59.95ID:pi01Q1Jh
2日目でリコリスぐらいに並ぶところあんのかな
0516カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 03:55:35.54ID:vjk579A/
不滅のあなたへを見た事がない人は見て欲しい。10人に1人くらいはハマるはず
0518カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 04:01:46.38ID:pi01Q1Jh
昨日リコリスのとこ並んで腰痛かったから
聞きたくなったわ
0519カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 04:11:20.73ID:vjk579A/
チェンソーマンお疲れ様本買ってきて
0520カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 04:12:07.60ID:G+eLsVnx
腰が痛かった(意味深)
0521カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 04:21:57.66ID:Xc2zfZDa
結局自分で創作したキャラが最高なんだなーと思いながらファミコン互換機でウィザードリィやってたりする
0522カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 04:26:26.59ID:pi01Q1Jh
任せろ
0524カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 05:20:11.25ID:gl3SEtO7
ウェブカタログのマップ
東123のマップも東456のマップも
通路を下側にした状態で
東123のマップは
壁壁壁壁壁壁壁壁
東3 東2 東1 壁
通路通路通路 

東456のマップは
壁壁壁壁壁壁壁壁
東4 東5 東6 壁
通路通路通路

って感じで表示されるから男性向け
東1と東6って向かい合わせって思ってたけど
実際は

東3 東2 東1

通路通路通路

東6 東5 東4

の並びだから男性向けが対角線状に配置されているのね
0529カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:19:16.30ID:YFXoMJdm
・責任は取らない午前チケット用
時間前待機場所(列ではありません案内)=ドナドナペナルティ列
公式最前列=時間5~10分前からりんかい駅前出発(ここ特に責任取れない)
非公式最短 東→時間丁度で直で東駐車場行く 西南→やぐら橋渡っといて時間来たらなんとなく合流

ロリ/性癖島の血栓は壁組も合流する12:00前後 今回はH近辺
0532カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:29:52.72ID:rqLL5WFw
>>448
それだと昨日西アーリー→東直行だった俺と変わらんな
0534カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:35:24.29ID:qxlfg9+C
結局駅前待機しか出来なさそうなA枠
0537カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:39:52.95ID:FU+iQN1A
要は徹夜しても許されるってこと?
なんだ、時間通りにいったら馬鹿をみるのう
くやしいのうくやしいのう
0538カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:41:08.95ID:mB96CAuW
>>448
そんなに時間かかったのか。
午前チケットで1番待ち時間少なくて早く入れるタイミングは11時頃かな。
0540カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:43:03.46ID:mpJjxSTl
3回目ともなるとみんな慣れちゃう
そしてチケットが深夜来場賊対策として何の役にも立たないと上層部が悟ったころに
0542カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:45:24.68ID:mpJjxSTl
>>538
東なら11時着だとうまくすれば11時30分過ぎに入れるかなってとこ
西ならもうちょい早く入れる
0543カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:47:19.89ID:mB96CAuW
>>541
夏はちゃんと風呂入ってても臭くなることもあると思うから仕方ないと思うが、冬に臭いのは怠慢だから余計に腹立つよな。
0544カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:49:52.31ID:ohhivynf
>>456
コミケに出るメリットがある女性向けは赤ブーでオンリーのないジャンルぐらいだよな
モルカーとか
0545カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:50:41.38ID:SPUYcIu/
購入する年齢層にもよるだろうけどwebでチケット買うのって学生特に中高生にはハードル高いしそりゃ人減るよな。
特に女性向けって若い頃にハマって始まるイメージだし
0546カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:51:04.71ID:kVQGTMLJ
そんな列ガン無視で7時ジャストに東7に着くように直接行った方がいい説
徹夜早朝は意味がないんだから
0548カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:55:24.96ID:EOY6ut+g
昨日コミケ行ったけど疲れて寝落ちしてしまって
今起きたけど全身が筋肉痛で痛いがもう年かな?
今日も行く予定だったんだがちょっと躊躇してしまう

上でコミケに金使わなくなったとかグッズ処分したという話題が出てるけど
俺も似たようなもので昨日のコミケもグッズは場所取るから避けてしまって
結局1日で9,000円しか使わなかったな
昔は1日で30,000円とか使ってたのに
0550カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 07:01:07.72ID:eOn5YaDY
西も東も待機しているのは列ではなくてあくまで仮の待機場所

受付時間10分前やら20分前になって誘導の看板出たらそれに列とか関係なしに着いていった順でええんやよね
0551カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 07:02:00.79ID:rqLL5WFw
純粋に疑問なんだが徹夜ってどこで何をしてるんだ?
アーリーの最前に並んでるって事?
0552カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 07:10:57.19ID:FU+iQN1A
だいたい気にいる本なんて3冊ありゃ十分だよ
従って予算5000円あればいい
所詮素人のお絵描きなんだし
0554カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 07:14:59.53ID:EOY6ut+g
昨日電車でゲロ踏んだって書いたものだけど
朝食として買っていたパンを良く見たら3個入りって書いてあるのに2個しか入ってなかった
袋開けた後で気づいたので返品もできん
やたらと運が悪いんだけど呪われてるんだろうか?
0557カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 07:27:30.51ID:lf6hl63O
アーリーAで6時25分ぐらいに豊洲着だったのでゆりかもめに乗らず歩いて東7へ
TEPCO豊洲ビル(新豊洲にある円形ビル)の交差点を曲がるとあとは東7まで一直線
ゲート前の交差点に来たらゲートがまだ閉まってたので時間調整して
やってきた人の流れに同じように待っていた10人前後が流れ込んで待機列は2列目600番手あたりかな
0558カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 07:59:33.63ID:YFXoMJdm
>>529に関して残念なお知らせ
西南は昨日より厳重にコーンと網が敷かれてます
午前のやぐら橋合流は相当厳しいと思われます
0559カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:05:45.83ID:+cX9RtHm
久々に来てみたけど全盛期に比べてめちゃくちゃ人すくねぇな
コロナ終わっても衰退してきそうだな
0562カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:12:25.56ID:+hOCc+a/
おすすめルートって去年も無かったっけ?
昨日は閉められてて遠回りしてしまった🥲
0564カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:16:12.72ID:+SNtvx5K
フライング入場当たり前と思うなよ
以前から待機列の容量が足らなくて仕方なく時間前に館内近くまで寄せただけなんだから
人が少なくなれば開会宣言後移動に戻る
0565カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:21:21.82ID:Y7y9jJml
でも現実にはアーリーの人数増やされてるのですよねぇ…
アーリーの人数が少ないと夏みたいなフライパンが起こるのか。
0566カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:23:31.14ID:wSGlHprA
チケット制のおかげで強制的に朝ゆっくり出来るコミケ だね
0568カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:28:46.49ID:+cX9RtHm
特に目当てないんだったら昼からでも十分だったわ
まぁ早く入れそうだけど
0571カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:35:39.53ID:gBmETp6r
今回スタッフチケ貰えたから中入れんだが
シャッター列なかなか出来ないなと思ったらすでに外にサークル列できてるとか
チケット制になってからずっとこうなの?
防寒対策適当で来ちまったよ
0576カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:51:03.83ID:gBmETp6r
そういえばホットの飲み物持ってた女が検温で38.9℃で通れなくて列詰まってたな
みんな気をつけろよ
0577カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:53:39.52ID:wSGlHprA
りんかい線が混んで居ない
0579カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:10:22.97ID:sMdDzV+V
去年の冬の後は女性向けサークル主たちが地方のオンリーとか赤ブーの方が人来たとTwitterで嘆いてるの沢山見た
今年はサークル参加者自体減ってそう
0580カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:14:29.06ID:HXwxdWhi
駅前に、列先頭はこちらです
というワナのダミー看板持ったスタッフおったわw
それに素直に付いていく人多いこと
受付直行が一番なんだと教えてやりたいくらいだったわ
0581カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:18:01.45ID:CPzqeW6r
おっちゃんコミケ行ったのもう数十年前で、この前デザイン博で初めてビッグサイト行った。
あんなでかいとこでやるんだな。
行ってみたい気もするが。
0583カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:27:30.99ID:GzPYX2UW
>>582
ここだから言えるけど、
 昨日、夏コミ時どんなチケット(午後チケでも)コスが出来たのに今回専用チケじゃないと入れないと言われ、ダーンボールカートをすごすごと持ち帰ったんだけど、
 そんときゃあ一斉一代の大暴れしても良いかな?共思ったけど、荷物預けて欲しかった本が次々買えて満足してしまった。

 で、今日もいるけどこう言うのが日本人のダメなところなんだろうな。と自問自答してしまう。
0584カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:30:01.49ID:5wYp5q8M
>>582
南館内待機も薄着で余裕
厚着して失敗かとも思ったが、開場したら外に出るから我慢して厚着している
0585カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:30:07.04ID:cqiWB0/q
一瞬でも大暴れしようと思う奴危なすぎるだろ…
0587カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:33:45.69ID:ocQD0GJL
日本語がおかしくてよく分からんけど
つまりちゃんとルールを見てなかったせいでコスプレできなかったことに逆ギレして大暴れしようと思ったけど
本を買ってたら満足しちゃって反省、大暴れすべきだった
ってことかな
0588カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:34:47.71ID:0O1Ib4JI
言うてコミケってそんなに元から女性向けサークル多いか?
女性作家も男性向け描いてる人増えたしそれもあるんじゃない
0595カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:44:31.92ID:ihwiUcNz
完全フリーに戻っても感染びびって行かないって人も多いだろうし。
これは政府がコロナのランク下げてマスクしなくてもいいと言っても変わらないと思う。
0596カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:45:15.50ID:yp2SrJCn
夏とルール変わってたのを把握せずに参加しようとしたら追い返されて暴れようとしたの?
ヤバすぎ
0597カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:45:53.23ID:rqLL5WFw
>>588
コロナ禍前はめちゃくちゃ多かったぞ
初日2日目の参加者大半が女性だったし
男性向けトイレが女性向けに転換されていたことをお忘れか
その人数分がごっそりぬけてるのが今のコミケ
0598カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:47:08.11ID:JT5Q9zj4
>>595
普通に感染者も死者も増えてるしね普通にリスキー
再開後からは部数も減ってるしサークル欠席届出したわ
0599カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:47:33.72ID:lf6hl63O
コロナ前までは31日でも早朝から来るような一般の女性参加者そこそこいたように思うんだがな
女性はアーリーチケをわざわざ買わないのかもしれんけど今日は周りに数えるほどしかいない
女性向が激減したのと相まってコミケからこの層がいちばん減ったのか
サークルやコスプレのほうは女性参加者圧倒的に多いよね
0601カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:50:29.69ID:EtxTtWK5
枠間違えて受付のところで揉めるヤツとリストバンドまだなのに
再入場から入ろうとするヤツは未だにいなくならないな。

運営が悪いのか、参加者が悪いのか。
0603カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:53:47.22ID:UW6k0Pm+
参加費も高いし申し込みも冊子買わないとだし
事前に計画書提出したり搬出は混みまくりだったり他のイベントより面倒だからな
年末やボンに時間割いても人が来てくれないならオンリー行くわってなるだろな
0604カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:55:32.50ID:y76/t9gf
午後チケだし昼過ぎに行こうと思ったが、都営臨時バスはもう午後発ないんだな面倒だ
0605カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:56:43.62ID:KIVZ/5aA
駅の広告や企業ブースで、中国企業が目立ちますね
やはりというか潤沢な資金を持つところは勢いがあって楽しい

企業だと、五等分の花嫁のグッズが目立つ印象
0606カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:59:04.97ID:j2OPBHun
>>600
一時期は女性がどんどん増えてくると思ってました

今後は男性も減るかな
増税につぐ増税
防衛産業も税金で経営することになってさらに日本は貧しくなる
0607カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:02:17.25ID:tQEa945Q
印刷費も上がってるから本を刷るのがリスキーになってきてるしなー
さらにチケット制で部数が読みづらい若しくは部数思い切って減らして完売しやすくするか…
今後は電子版オンリーで活動しようかと迷ってる
0611カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:05:19.41ID:P9XV6zTd
女は赤ブーのがあるしな
0613カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:07:46.42ID:5RwwDdiU
>>605
五等分の花嫁は三女の中の人が文春砲くらって人気落ちてるから、グッズの売上に影響あるのかなー
0616カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:12:29.80ID:nSCGKdQu
>>416
すまん、レス打った後さっさと寝てしまった

もう遅いかもだけど、直接受付に向かいました
東ホール脇の歩道で、B枠の列形成に遭遇して合流した
そのまま受付前まで行ったら、受付周辺にもB枠の列があって
うしろにつけられるのかと思ったら二つの列を並列に受付前に移動させた
ので、歩道での列形成でほぼ先頭にいたら、受付に入るのもほぼ先頭になった形
歩道の列形成無視して行ってたらもう少し後ろになってたな
で、はるか後方に駅前広場で形成した列がいたことになる


しかし、その後のレス見ると、B枠先頭が10:25頃に動きだした後、
B枠の最後が動き出すまで30分近くかかってたんだな
夏はもっと早くなかったかな
0620カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:15:38.56ID:0O1Ib4JI
そうなのか
女性客はサークルや購買層よりコスプレのほうが多いのかと思った
つか女性少ないてことは今年はコスプレ不作なのか?
0622カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:19:03.73ID:lf6hl63O
>>620
コスは更衣室が使える専用チケットで入るから別れてるんでなんとも
昨日はいつもよりちょっと少ないかなという感じもしたけどそれなりにいたと思うが
0625カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:22:18.66ID:IIOIwGP4
>>598
もう世の中9割方気にしてないのに今だに感染者増えてるからとかいう理由で欠席するなら最初から申し込むなよ
0628カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:23:05.40ID:tAAAjDKq
>>594
そこでペットボトルですよ
0630カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:24:57.03ID:0UCm1J3e
列動くの昨日より遅くないか?
0631カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:24:57.29ID:GzPYX2UW
>>620
まぁ、いたと思う。
 只、作品キャラで集まるのはあまり無かったかな?
(見たのはオーバーロードとかデリシャスプリキュアとか)
男のネタに走った物もそこそこいた
0633カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:26:05.26ID:nSCGKdQu
今日は初の西アーリー
屋内で快適なのは良いな、暑いけど

東ほど参加者との距離が空いてないから
換気はしてるんだろうが、ちょっとなと思わなくもない
まぁ、何を優先するかだな
東で雨or雪降ったら悲惨だし

東みたいに、駅前から別ルートで受付まで、てのはやる余地がない気がする
0635カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:35:07.81ID:pdRVLCWl
夏に館内ぐるーっと全部回っても、飛翔やアイドルはどこに配置されてるの?ってくらい存在感が無かったなー
耽美やら創作少女やらは元から人が多いジャンルではないし
0636カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:41:42.39ID:Fetjob8S
東駐車場の奥に時間前待機場所なんてあるけどさ。これただたむろしてるだけで列としての強制力ないよな?11時の動き見てどうするか決めるわ
0637カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:44:00.52ID:P+D3wVkM
南に並んだんだけど待機列が南4展示場だった
会場内で待機したの初めてだったんだけど
なんかアイマスみたいな曲が流れて開会を宣言するのね
今まで外でしか待機したことなかったから
『開会時間になったら皆突然拍手しだす』
くらいの認識しかなかった
0639カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:46:59.00ID:X/Rwm/LW
>>625
高血圧で一生薬を飲み続ける自分
超感染を気にするぞ
高血圧や糖尿病患者なんて意外といるぞ
9割気にしないなんて言いがかりだ
0653カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:41:43.71ID:rW7OeAtY
屋内の人混みでスーツケース引きずってる田舎者何なん。
クロスするときにぶつかって転けそうになったわ。
人混みでは横に持つのが常識だろ。
0654カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:43:03.47ID:+cX9RtHm
久々に身構えてたんだけどあっさりすぎて拍子抜け
もう帰るわ
0655カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:44:04.71ID:x/3947qY
島中人が少なすぎて人がさらに寄り付きにくくなってるな
0656カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:50:04.92ID:rjOWSe5k
未だにコミケ出続けてるのは
俺より年上ばっかり
俺より下の世代はみんなネットにシフトしてる
0658カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:57:37.26ID:U7i0uRnn
>>639
糖尿病患者だよ。
2種類の薬飲んでる。
まあ筋硬直性ジストロフィーだから仕方ないんだけどな。
0659カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:59:07.08ID:Of3eWVkM
>>653
田舎者なんだよ、スタッフに文句言えば良いだけ
0661カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:04:41.71ID:rEr7DW/o
>>655
すがるような目で見られちゃうとねw
まだ俯いてスマホ見てる方が近寄りやすい
0663カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:28:37.38ID:rz0kLA2E
東アーリー最後尾で10:50位に入れた。
入場が30分違いは結構、大きいけど、一時間半待つのは辛いなぁ。
0664カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:28:56.51ID:3KOflaG0
そして後数時間で今年のコミケも終わる。
来年はマスクなしでチケット制か。
0667カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:35:12.87ID:P/VznNJ8
走らないでくださーい(ビームドーン!
0670カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:38:58.54ID:GnVVnlYN
一次創作エロ島はいつも通り密だな
まあ圧死寸前になるような血栓は出来てないから少しは減ってると思う
0672カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:58:00.48ID:5WhNKCYA
東Cだったけど列待機中9時過ぎあたりからアーリー組移動した後くらいまで一切ネット繋がらなかったわ
ちなドコモ回線で端末はxperiaのso-02l
前の端末がバッテリー膨張で交換プログラムでこれに交換してもらったけど安価のやつだから内臓アンテナ本数少なくて受信能力がゴミッなのかね
周りの人みる限り普通に通信出来てたっぽいし
0673カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:59:36.62ID:gbq20nGu
>>541
冬は一週間に1回しか入らんから5日目あたりから皮脂臭、特に頭皮、耳裏が自分でも分かる。後フケ。7日後に風呂入ると凄くサッパリして気持ちいい。
0675カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:00:54.76ID:ihwiUcNz
>>653
今回ついに台車押して買ってる奴を見た

リュックさえ腹面に抱えて移動する教えはどうなったんだよ教えは
0677カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:10:02.42ID:+cX9RtHm
昔の徹夜組の最前列って何時くらいから並んでたんだろ
0680カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:14:40.64ID:uteA0DT9
>>672
昔ドコモMVNO回線だったけどまさにコミケの度にこんな感じだったな
今はYmobile回線だけど滅茶苦茶サクサク繋がって良いぞ
0690カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:30:04.24ID:ESeV8sUJ
>>673の特徴】

頭髪:ボサボサロンゲ、ボウズ、ハゲ
顔 :無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、鼻毛、吹出物
服装:しまむらシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ、スニーカー
身体:デブ、チビ、もやし、短足、無駄にがっしりした体格
アクセサリ:ダサダサ眼鏡、リュック、ポスターサーベル、膨れた財布
臭い(ニオイ):口臭、体臭、足臭、酸っぱい、プゥ~ン、モゥワ~ン、プウゥゥゥヲヲヲ~~~ン。
性格 :挙動不審、人間不審、多重人格、陰キャ、引き籠もり、変態、下らないプライド
特技 :妄想、自作自演、被害妄想、誹謗中傷、掲示板では強気、傷の舐め合い、妙な言葉遣い、揚げ足、墓穴を掘る
趣味:5ちゃんねる、アニメ、ギャルゲ、エロゲ、グッズ収集、秋葉原、日本橋、大須観音(オタク街)。
好物 :スナック菓子(ポテチ等)、炭酸飲料(コーラ等)、すき家(チー牛)、ガスト(ドリンクバー)
愛読書:オタク系、週刊少年雑誌、エロ本。
恋人 :美少女フィギュア、声優、心/脳内(仮想の彼女)
最終学歴 :工業高校、地方三流大学、職業訓練校
0691カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:31:05.52ID:gbq20nGu
>>628
今はデブで汗ダク顔ブツブツ吹き出物だらけで髪の毛謎の体液+フケでベッタリのパンパンリュックに萌Tに萌紙手提げ袋で自分の目的しか視えてないからぶつかっても無視して突き進もうとしてトラブルになる奴いない?
昔はこんなのがいっぱいいた。
0692カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:32:20.32ID:8NfXczKu
>>685
初めてコスプレブースに立ち寄ったとき壁に貼ってあるポスターみて
まるでAVのパッケージだなって思ったなぁ
0694カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:37:10.91ID:SNFATp49
>>673
mineoのドコモ回線使ってるけど重かった
待機中はpovoの無料トッピングで凌いだがまずまず使えてた
楽天はいつもの楽天だった
0695カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:40:04.18ID:NoBSN5IR
>>685
写真集なんていらん
俺は動画撮影でハミ毛ハミマンハミ乳輪してる美人なレイヤーがみたいんだよ!!!!
0696カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:42:27.49ID:Yg8XaIQm
ガテン系じゃなければ風呂週1でもそんなに臭いはしないよ
もちろんこまめに下着替え、歯磨きは必須だが
常在菌が清潔に保つよう頑張っているらしい
しかしその常在菌がめんちょの下手人でもある
0698カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:57:10.10ID:2hC06K4u
コスROMは知り合いが出した時に挨拶がてら義理で買ったけど同人誌に比べてかなり高いな 元手がかかってるんだろうけど
0699カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:01:28.87ID:bu75Wpo6
しかし東待機列駐車場のトイレ入った瞬間吐きそうになった
バイオハザード状態で息止めるのきつかったわw
0700カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:03:31.86ID:HfOF941W
帰宅
南アーリーCで東直行で10:37に東シ63最後尾だった
これくらいだったら待機列の快適さと天秤にかけて東アーリーより南選ぶわ
0705カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:29:17.05ID:mRFvKIHI
最後まで残ってた事ないけど最後まで残るとやっぱ混むんかな?
0706カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:29:36.40ID:/ysbVnas
駅のトイレすら使うの躊躇うからコミケのトイレとか絶対無理
うんこの粒子がトイレ流したときに飛び散るんだぞ本当に
キモオタやキモオヤジのうんことか近寄りたくねーわ
0709カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:35:05.59ID:rUoVZJRv
>>696
それが成り立つのは極端に寒い地域(細菌が分解する元気がない)とか
健康がそもそも不良(代謝が極端に無い)
少なくとも東京の今の温度じゃ臭う
0711カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:48:53.22ID:aDWyqZux
>>679
不景気プラス飲食店の値上げ
さらにコロナの感染防止で食事中の会話を避ける為に飲食店利用を控える
自分も帰宅して自宅で遅い昼食にした
0713カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:57:35.57ID:QVhxbrFI
>>695
今のエロ系レイヤー、本物見てみ?
ROMや写真集は加工の塊と分かるから。
とても買う気無くなるぞ。
0716カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:02.60ID:mRFvKIHI
Twitterに流れてくるレイヤーももはやイラストだと思うくらい加工入りまくってるからな
0718カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:11:52.34ID:I3Yq5I2Q
>>715
わかった
次回は2メートルにする
0722カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:23:58.50ID:u89YzNjd
>>706

小学生?
0723カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:24:48.33ID:+89B+teT
屋上にお笑い芸人のゴージャス来てる
最初コスプレかと思ったら本人だったw
中山キンニクンも本人だったんだよな
0725カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:44:16.34ID:0Gnu/DOt
チケット時間制になって長時間待機も要らなくなったのに買い専でスーツケース持ってくるのはなんなの?
ホテルかどっかの駅ロッカーに預けてもらいたい
すげー危ねえし
テメーの荷物で後ろが混乱してるのに周りが横から抜けようとするとスーツケースで邪魔してくる奴いたし
0727カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:46:52.04ID:0Gnu/DOt
>>700
東アーリーBのワイより東に入るの早いとかどういうこと
0728カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:47:28.83ID:+cX9RtHm
いうて同人誌あんなに買ってどうすんの?
0732カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:51:17.02ID:juuOj0sM
>>728
売るんだろ
トラやでスーツケースにしまい込んでるのや
ガレリアで大量の本を仕訳してるのいるし
0733カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:54:09.23ID:QKdbxQeT
東は西南へ抜ける人がほぼ居ないから導線1本なのに待機場所から入り口まで距離がありすぎる
移動開始から入場まででそこそこ時間かかるのだからもう少し移動開始を早くすればいいのに
B枠なんか10:30でも全く移動してない列あったし、東駐車場内から最後尾が出たのは45分過ぎていた
C枠先頭は11:00に館内に入ったのでアーリーの恩恵がほとんどないB枠者も多かっただろう
律儀にガレリア経由の入場ではなく、コミ1みたいに東3,東6の場外から入れるとかすればまだましだろう
いずれにしても東B枠アーリーは大外れ
0734カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:54:12.23ID:CuuQbPFB
東1〜2エロ島通路側の動線ミスって血栓起きてたよな
原因は東1出入口の片方をサークル待機列場所して、もう片方を入場限定にてして通路に出るルートを潰した結果血栓発生。
0738カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:00:27.18ID:mRFvKIHI
アーリー取ってちょっと早くこりゃイージーモードだからな
壁サークルでも簡単に手に入る
0741カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:20:03.39ID:nSCGKdQu
>>734
あれは酷かった
出ようとして通路向かった人が出られずに溜まって

東4〜6も似たようなんだった気がする
スタッフが、出口はシャッター!とか叫んでたのは何だったんだ
0742カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:21:50.71ID:mGJ9bsBo
晴海の頃に戻りたい・・・
0743カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:26:38.34ID:9EJPbT9m
>>736
体感だけど3分の1以下に思えたな。以前は身動き取れないほど人いたのに。
快適だし疲れないのはいいんだけど、どうしても物足りなく感じてしまう。
0745カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:34:47.46ID:yUjiOPFu
>>742
晴海のA館とか地獄だしガメラ館は腐だらけで、館と館の移動は屋根が無いから雨風が酷いしキャパもビッグサイトより狭い
0747カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:43:03.58ID:CuuQbPFB
>>746
Vの島だけは参加者や作家も若いのが多いぞ
それ以外は評論島と殆ど変わらない構成になってきてるのは否めない。
0748カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:43:37.74ID:xsb0hzTT
購入待機列が2列以上の時の
自分が並んだ列じゃない列の方が販売スピード早すぎる現象に名前を付けたい
0751カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:51:22.25ID:Y7y9jJml
J枠大体前の方で1148くらいの入場だった。
遅いと12時超えてるんじゃないかな。
東駐車場奥の時間前待機場所は罠
0752カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:54:22.86ID:AKc9Z4/Y
自分も戦利品抱えて無事帰宅した
みんなおつかれ

コロナが5類になったら規制撤廃されるって楽観的な予想してるのはニュース見てないとしか思えん
3密回避のための人数上限は変わらないからチケはなくならんよ
そもそもの問題としてチケがあれば徹夜組が撲滅できるのがわかったのに元に戻す意味がない
0754カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:58:45.52ID:DnrDKgPn
>>742
コロナ前の活況に戻ってくれれば…と願っているが無理だろうなあ
サークル参加してたけどコロナ自粛中に設営道具とか全部処分したやる気って無くなるんだね
でも三毛に行くのはやめない
0755カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:59:12.28ID:qBUAo58c
>>751
J枠の待機列どのあたりだったの?
アーリーがいなくなった場所に誘導されてたんかな?
なら歩かされなくてよかったんじゃない?
0759カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:06:24.05ID:qBUAo58c
アキバからとらのあなが無くなってメロンはどれくらい混むのかな?
梨泰院状態になるのかね?
0760カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:07:25.70ID:/ysbVnas
エロ同人みたいだけなのにイラつくわぁ
とらとかいうクソザコは反省して盛り返してほしい
集中すると委託料も高止まりするしいいことがない
0761カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:09:27.93ID:Y7y9jJml
>>755
東雲から直で余裕をもたせて行ったから列を聞かれてもわからない。
誘導された待機場所はGマップの東京都交通局有明自動車営業所の右にある三角形の部分
時間前の人は奥の待機所にーってアナウンスしてたけど11時に2列で抽出されてて嫌な予感がして抜けた。
0763カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:12:04.04ID:kn7VOMUe
2日目東G枠
10:00と同時に受付通過
10:04列確定(7の3)
11:20会場入り

駅からの誘導列ガン無視でこんな感じだった
0764カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:17:35.37ID:qBUAo58c
>>761
それたぶん2列になったあとに東78の受付入り口に誘導されてたんじゃないかな?
受付済ませたあとにJ枠はどこで待機してたの?
0765カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:23:12.57ID:Y7y9jJml
>>764
正確に詳細を書くと1050に抽出されたのは当然I枠で2列だった。
ただ、見てる感じ遅刻チケット列に繋がってそうな雰囲気だったからJ枠の時間になる前に抜けた。
適当に近場で時間潰して1130前後に東駐車場の門をくぐった感じ。後はそのまま受付済ませてながーくのびた入場列にそのまま並んだ。
0766中継先の岡村さん ◆xROkA/P486
垢版 |
2022/12/31(土) 17:29:28.83ID:6Lzd5R7T
書き込みてすてす。(∩´∀`)∩
0767中継先の岡村さん ◆xROkA/P486
垢版 |
2022/12/31(土) 17:35:52.36ID:6Lzd5R7T
povoで書き込みできるな。おけおけ。

2日目南G枠
09:59 りんかい線 国際展示場駅
10:08 やぐら橋
10:13 チケットチェック
10:21 南待機列
11:10 企業ブース到着

南1階出口から東1に到着までは約20分かかりました。
0772カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:36:44.78ID:7NC0SO7T
今月頭からとにかく百円玉と五百円玉を増やしまくってコミケに望み百円単位の支払いを全て小銭で対応した。
一部のサークルにはめっちゃ感謝されたけどそんなに札だけで支払う人が多くて釣り銭足りないのかな?
0774カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:50:31.86ID:yl+NdAGJ
全員がやる必要はないけど誰かがやってくれるならそれでよし 特に島中は
壁は委託頼りのソロ俺は毎回信金で500と100棒金3万両替だ
0775カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:56:08.43ID:XfNokeEY
わざわざ手数料払ってまで100円500円用意してるけど、全員に丁度払われたら莫大な小銭が溜まってそれこそサークルの両替手数料発生するもんな。
確か今って預ける時も枚数多いと手数料発生した記憶。
0778カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:11:06.64ID:OEgFCWqF
久々にコミケでアーリー取ったけど混雑するだろうと思って朝早く並んでたけど余裕すぎたわ
もっと遅く来ても良かったなこりゃ
0779カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:15:37.22ID:3MSZxxSu
>>771
交通の便が自家用車しかないようなところならいくらでも土地はあるよ
都市に近くて交通の便が良けりゃ展示場なんて作らずに宅地にするからなそりゃ
ビッグサイト周辺だってタワマンが増え始めてて
いずれ住民とコミケを始めとするイベント類とが衝突するのは目に見えてる
0782カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:26:05.91ID:7StxtRlZ
入場の時の身分証のチェックのとこ
顔見てないよね
他人の身分証持って行っても入れるよね
0783カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:28:12.80ID:7StxtRlZ
>>770
そういうのは広さだけじゃなくて、都心や空港からのアクセスとか、近隣ホテルの数とかにもよるの
0785カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:34:25.79ID:4019nocr
話題にはなってないけど撤収の時間帯にメロンの作業員が体調不良で倒れたから全く事件事故がなかったわけではない
0789カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:13.58ID:Blgdpwyk
24500円の会計に500棒金1本渡したオレは許されたんやな
コミケには毎回500棒金6本持って行ってる
基本釣りは受け取らない
0790カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:44.17ID:VwXR3BQm
市川さん
来年はビックサイトの上限の12.5万人まで来場者数を増やしいたです。
昔は4日間もやってたんだよ。
だんだん3日間には戻したいです。

質問一人目「チケット発券。ファミマ遠いというツイートについて。電子チケット対応などは」
市川共同代表から詳しい方へ
ご担当の方「コミケの通信状況ではハイリスク。ドーム公演などよりも人数は多い。海外向けの方は電子導入しているが、検討課題は多い。12万人なら尚。」

質問五人目「今後の運営としてコロナにどう向き合っていくか」
安田共同代表「早くコロナ禍終わってほしいが現状は対応して来場者の安全を確保しないといけない」
今夏冬のワクチンパスポートは無くさなくてよかったと思うけど(反ワク系を締め出す意味でも)。
0791カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:29.10ID:J3/EpTzY
すげーくだらないこと聞いていい?
初めて参加したんだけど、ビッグサイト前まで乗ってきた都バス?って、Suicaを乗る時にピッてチェックインすんじゃん?
降りる時は何もせずただ降りるだけみたかったけど、チェックアウト操作なしにどうやって運賃確定すんの?

いつも乗ってる地元の北陸鉄道バスのicaって乗り降りにチェックイン・チェックアウトしないと大変面倒なことになるんで、この2日間降りた後にドライバーが怒って追いかけて来ないか怖かったんだが。
0792カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:01:19.25ID:VwXR3BQm
>>791

> 降りる時は何もせずただ降りるだけみたかったけど、チェックアウト操作なしにどうやって運賃確定すんの?

地方は「乗った距離によって運賃が変わる」
けど23区内は距離関係なく同一運賃だから。短距離でも長距離でも金額一緒
suicaチェック時に規定料金が抜かれる
0793カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:01.73ID:SelJvADj
相変わらず午前入場の検問はガバガバだね
枠の時間指定は何の意味もない
そりゃあんだけ流れてくる人を細かくチェックすんの無理なんだろうけどさ

正直者が損するのはコミケらしいっちゃらしいけど
0795カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:05:16.58ID:7StxtRlZ
今日初めて行ったんだが、すげぇ人が多かったんだが、あれより2倍とか3倍だった頃があるって、どんだけの阿鼻叫喚だよ
0797カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:38.69ID:K5bvFbfB
最近ちょこちょこ取り置きしてとか言われるんだが、あとポスターくれ、あれくれ、これくれとか
内心ふざけんな!と思うのは俺がおっさんだからか?俺が厳しいのだろうか?
言い方あれだけどいくらsnsでコメントくれようと客と店員、お友達じゃねーよと思うんだが
いちいち言われなきゃ一線引けんのかと
元からリアルの友達とか創作仲間同士とかなら分かるが
0798カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:40.02ID:YMJAQ27j
>>772
それなりにお釣り用の小銭用意していくから基本大丈夫なんだけど
序盤に札出されまくるとそれでもたまにヤバくなる
わかってる人らは前半は小銭出だして午後から大きめの札出してくれたりする

うちのサークルとしては最低でもワンコイン500円で済むように
薄すぎるページ数の本は作らないようにはしてる
0800カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:33.95ID:YMJAQ27j
>>797
本やグッズの取り置きは絶対にやらないな
ポスターとかディスプレイに使ってる展示物とかは
指定した時間にちゃんと取りに来てくれるなら歓迎してる
どうせ捨てて帰るから
0801カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:18:52.68ID:eSZAyG+U
>>797
わかる SNSでコメントくれるから返信してるだけなのに「○○です」って挨拶してきて
本貰えるの待ってるのマジ勘弁って思う
0802カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:06.92ID:I4Z6YQV6
snsでコメントくれてても特別な待遇は絶対しないわ
それやっちゃうと全員に同じ事しないといけなくなるしね
面倒だけどその辺の旨を個別に説明する
ポスターは毎回snsで欲しい人は言ってねと公表してる
コミュニケーションが手軽に取れるようになったから距離感バグってる人多いのかもね
0803カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:26.73ID:K5bvFbfB
>>800
自分とこは100、200売るレベルになってこれだけど
元からそれ以上のサークルなら当然そういうフォロワーが付いてきてそうだ
取り置きやってるサークルって実際あるんかね?
0804カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:21:14.78ID:7StxtRlZ
>>797
俺は目当ての女の子が、希望する人には取り置きしますのでDMしてくださいってtwitterで流してたけど、特にしなかった
別にしなくても普通に買えた
0805カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:50.26ID:K5bvFbfB
>>801
別に買い手が下とは言わんが、絵が下手くそでもなんでもちゃんとサークル参加してて本持参して挨拶してくるとかなら分かるが

まぁ言ってもこれも男性向け特有で、女性向けだと本の交換すら信じられんらしいが
0806カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:24:21.72ID:eSZAyG+U
>>803
FANBOXの特典で取り置きしてるサークルはそこそこあるっぽい
中には支援してくれる人だけにしかほぼ売らない人も
0807カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:24:53.01ID:j+T+Iu3x
金土ともに東棟E枠で入った。
金曜日は国際展示場駅前でE枠の列をつくっていたのを見つけたのでそこに並んだ。
6の3だった。
今日は先に進んで信号待ちで途切れた列の最後尾に加わった。
6の1だった。
0808カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:27:06.91ID:htXRpdIU
>>803
自分の周囲ではあまりいないね
昔よりはそう言う人増えたけど本に関しては
完売しない数を持っていくので安心してください
グッズは多めに作るけど完売してたらごめんなさいで返事してる
FANBOXへ入ってくれている人には取り置きしてる知り合いとかは居るねー
0810カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:36.49ID:01c0/fkm
>>791
都バスは定額料金で今は210円なので乗車する時にICカードから210円引かれる
宮崎県には早くからバス専用ICカード導入されていてバス料金が増えるタイプだから
乗る時と降りる時にICカードのタッチが必要

今回のコミケで4列シートの観光バスの東京駅行きに乗ったけど現金400円、
suica350円で必ず座れるから東京駅まで寝れるのが楽だった
0811カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:29:24.21ID:K5bvFbfB
>>806
>>808
FANBOXかぁ
確かにそれなら分からんでもない
確約の為に別途追加料金みたいなもんだから
アーリーチケットと似たようなもん
0812カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:29:56.37ID:eSZAyG+U
無料で貰えるの待つ人や100円のお菓子差し入れて新刊もらおうとする人がいるんで
SNSの人で買ってから名乗ってくれる人が神に見えるわ
0813カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:30:53.17ID:QVhxbrFI
>>732
仲間の分配か転売だろ。
何周もしてる奴は自分ではバレてないと思ってるが、サークルスタッフは目をつけている。
そういう奴に限って割り込みとかやろうとするし。
0814カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:16.66ID:tVKz7p79
初日のあかさあい新刊セット、もしG枠以降だったら絶対手に入れられなかったな
改めてJ枠という貧乏くじ引かされた人 お気の毒だわ
0816カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:34:13.70ID:pVy3xPIF
>>779
> 都市に近くて交通の便が良けりゃ展示場なんて作らずに宅地にするからなそりゃ

日本ではありがちなそういう価値観が日本のランキングを下位にしてるんだと思う


>>797
タダでくれはさすがに図々し過ぎるが、
どのくらい親密なら取り置きOKにするかはサークルによって結構ピンキリだと思うので、自分が嫌だと思うなら我慢せずハッキリ言った方がいいと思う
0817カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:34:51.07ID:I4Z6YQV6
>>809
ポスターは先着でと公表しておくから早めにスペースへ来てくれた人優先にはなるねー揉めたことは無いよ
2列形成で同時にポスター欲しいと言われた時はその場でジャンケンしてもらった
時間指定してジャンケン大会も良いんだろうけど待機列以外の理由でスペース前に人を集めたく無いからやめたねー
0819カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:36:08.72ID:/1MSdyW9
西と南って受付一緒なんだからいっそ統一して行きたい方に並ぶってやり方でもいいと思う。
満員になったら空いてる方に誘導。
0821カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:39:17.97ID:QVhxbrFI
>>811
ただ、取り置きしても引き取りに来ない奴いるんだよな。
確認も手間だしあまりやりたく無いだろう。
今回のchoco見たいになりかねん。
0822カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:39:27.84ID:I4Z6YQV6
>>820
ウチはこう言うスタンスでやると言うのを決めて
来てくれる人や興味ある人に等しく伝えれば問題ないと思うよ
ポスター貰えなくても自分のサークル応援してくれる人はちゃんと次も来てくれたりするし!
特別扱いしても去る人は去る!
0823カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:44:00.16ID:bLy3fRVY
距離感バグってる人はよく見る
差し入れとか最たる例じゃない
多分気持ち的には喜んでもらいたいとか交流したいとか何だろうけど側から見てるとありがた迷惑なんだろうなーと思う
人によるとは思うけど
0824カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:46:28.19ID:1FANppPY
>>786
>そういえば、1日目の待機列で担架で運ばれた人は大丈夫だったのだろうか

全然関係ないかもしれないけどあの時地味に冷え込んでたから低体温で倒れたのだとしても不思議には思わなかった
あの時の東駐車場別に風が強いとかではなかったけどそれでも寒さ対策怠るときついし
0826カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:49:21.38ID:ezD0j68T
差し入れは気持ち自体は嬉しいけど地方から来てるから差し入れに段ボール1箱使ったりして大変なんだよなぁ
来てくれるだけで十分嬉しいし可能なら差し入れの分また次回スペースに来てくれた方が嬉しい
0827カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:50:54.87ID:tSDVZWxV
タダで新刊貰おうという厚かましい乞食は拒否した上で絶縁して終了
魂胆が割れてむしろラッキーと思うべき
0829カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:52:36.49ID:6DRQrZ8P
オタク献血大好き過ぎか
0831カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:54:58.41ID:8kclNQwa
吸血バスの並びでどんくらい待ちすか聞いたら2時間て平然と案内してたな
建物借りればいいのに
0834カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:04:18.84ID:nyxuL2n6
>>825
大手とかお品書きとかの発表時に差し入れ等はお控え下さいとか書いてるよ
それでも持ってくるバカはいるだろうけど
かわいいイラスト描いてる作家が実際もかわいいかどうかはわかんなんてわかんないだろって思うけどな
0837カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:32:30.16ID:fJXmgfPd
>>791
東京のバスは北鉄の野蛮な運転手と違って意にそぐわないことをやっても襲いかかってこないから安心しろ
0838カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:34:35.21ID:VwXR3BQm
2日目東C枠

7:20 東京駅にて臨時バス搭乗
7:40 ビッグサイト到着、東7へ直行(スタッフの誘導待機列無し)
7:53 東駐車場 C枠列待機列の最後尾到着(東館横待機列でなく駐車場奥)
8:00 チケットチェック(東館横待機列と同時移動開始。かなりな人数追い越した?)
    列固定(4-1 前に200人程度のC枠最前列)
10:45 C枠移動開始
10:50 坂下でリストバンド確認、やや待機 
10:55 東館横までダラダラ移動、ぜんぜん止まらず10:59に館入口突入
11:01 東1ホールに入場

C枠から見た感じではアーリーB枠列が動いたように見えたのが10:25頃
坂道を昇り切ってB枠最後尾が見えなくなったのが10:42

前回はC枠最後尾で11:07突入
10:50には東館横まで移動させてその場で10分待機したんだけどなぁ?
0839カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:48:39.03ID:Z5YbJinf
ザルナンドメギルダフィのことはもう聞いた?
0840カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:55:25.84ID:dNCQfCOw
マメだな時間細かくチェックしてたのね
俺もCだけど欲しいのリコリコぐらいだから9時におケツに並んだわ
0841カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:59:29.50ID:J3/EpTzY
>>810 >>792
あんな広い都内が一律料金210えん!?
マジかさすが首都東京そこにシビれるあこがれるゥ!

>>796
黙れロボ助、不安で降車後毎回バスが見えなくなるまで見送っとったげんぞ!

>>837
舌打ちクラクション客にタメ口とかないとか
そんなんバスじゃないやろがい
0842カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 22:02:40.55ID:DnrDKgPn
西アーリーD組の前の方だったけど東直行で東1に10:35着だったからもう本当に西でいいじゃんという感想
0846カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 22:33:59.04ID:VwXR3BQm
>>840
> マメだな時間細かくチェックしてたのね

いや、記録と経験は大事だぞ
前日夜に時刻表ネットで確認したけど、なんか記憶と食い違う?

あ、大晦日ダイヤだ! WEB時刻表はコレに対応してない!?
webの時刻表を信じてたら地元駅に20分遅く到着して、数分前に出発した電車に呆然
さらに10分あとの電車まで待ちぼうけになるところだった
0847カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 22:43:35.87ID:kPjteYXY
>>554だけど
電車に乗ろうとしたら降りてくる人に吹き飛ばされたり
隣にガキを抱えた母親が載ってきてガキの靴でズボン汚されたり
コミケ会場で乗っていたエスカレーターが突然止まったりと
なんか今日だけでも結構不運に見舞われたがとりあえず怪我はしなかった

ところで昨日Webカタログについて
「新しく買ったサークルのチェックも必要」って言ってる人いたけど
逆に「飼わないことにしたサークルのチェックも必要」だと思った
もう買わなくて良いやって思ったサークルがあったんだけど
その後2回続けてそこに足を運んでしまった
0849カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 23:44:36.19ID:6Lacm1Zh
時々顔合わせる程度な関係の知り合いが1日目に一般参加して今日39℃の熱出してて笑えんわ…
1日目にソーシャルゲーム系の島にいた人やサークルの人は気をつけて……
0850カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:16:49.54ID:JpnZJTF4
>>847

たぶんそれ、チケットが当選した時の運を当時の手持ちのじゃ不足してたので
あとから不足分回収しにきてるんじゃないかと?

C枠と等価交換なら、そんぐらいの運とられるのは必要経費のうちだろ
0851カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:23:04.25ID:xszx9a4X
某オタク議員が話題になっているけどあれとは逆に
高熱を出しても何も言わずに参加してるケースは普通にあるんだろうな
0852カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:35:18.95ID:CFX39nkb
東ゲート内、受付への列移動中に、解熱剤がシートで路上に落ちていたのを目撃した。
熱出しているのに無理矢理参加しているのが居るかと思ったら、ぞっ、とした。
0857カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 01:26:15.94ID:D/MIGH1w
会場で使われてた手を翳すタイプの検温器
精度低くて34度とか出す奴だぞ
37.5度で引っかかった奴いるんかな
0858カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 01:36:30.26ID:zXZwuo8F
夏よりはいたよ
シャッター売り切れるの夏より早かったし
0859カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 01:40:46.25ID:LJUjMf2/
都バスの一律料金を知らなかった北陸人だが
無事金沢に着いた。他のみなさんも無事に帰宅できていることを祈ります。

>>852
今日2日目、9時15分頃にサイト駅に着いたバスに
やたら重い咳を繰り返すにーちゃんが乗ってた。
そのにーちゃん混雑のせいで俺に密着してくるんだよね。
でもこのにーちゃんマスクだけはしてる・・・と思ってよく見たら
ファッションでしかないウレタンマスクだったよ。

リスクあるとは思ってたけどあんなに身近にいるもんかとびっくりしたわ。
0860カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 01:44:09.51ID:yiLUmvrL
買う側としては人が少ないほうが移動しやすくて快適だけど、サークル側は売り上げが落ちて大変なんだろうな
昔は人が多すぎてやらなかったけど、今は好きなジャンルのサークル(壁以外)を全部回ったりしてる
それでノーマークだったサークルで掘り出し物見つけて買ったり
0863カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 01:59:09.03ID:cAUe9HIs
人が少なくなったとは言うものの
エロ島だの企業は相変わらず人、人、人だらけと言う印象だった
局地化が進んでるのかもしれんけど
0864カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 02:07:21.48ID:gNyXkgUc
>>860
うちは今回のコミケ新刊が150冊部だったサークルだが本音を言えば辛い
人が回復してきたと言っても外周が主だからね
趣味に金がかかるのは仕方ないとしても印刷代がきつすぎるからコミケ以外には出られない
0865カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 02:12:42.89ID:yU54hVCs
本そのものがインフレして、ページ数薄くされたり思い切って値上げされたりするのが散見された。

コミケどころか、即売会での紙媒体頒布そのものが衰退しかねない。
インフレで紙媒体に費やせる資金そのものが削られる。買い手の財布が持たないよ。
0866カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 02:29:25.47ID:tUjx60An
そもそも人少なすぎて部数が出ないんだわ
買い手の財布が死ぬ前に供給元の息が持たなくなる
0867カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 02:33:44.56ID:PqUIq7lj
捌ける部数が減ったから1冊あたりの単価も上がるし印刷費自体が上がってるからページ減らすか値上げするしか無いんよ
0870カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 02:49:45.50ID:3WSQoYBU
本の値上げくらいならまだ良い
グッズ付けてかさ増ししてくるのはどうかと思った
買わなきゃ良いと思ったらセット完売まで単品売りしないとかね
0873カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 04:50:05.93ID:KrU/WQ6Q
>>870
グッズって要らない人にはマジで要らないからな。単純に値上げしてくれた方が都合が良い。
0874カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 04:53:29.50ID:FQ63/AvH
1冊1000円(32か36P)は既に現れてた
150部しか刷ってないのに単価割れしたから
1000円にさせてくださいって
印刷代15万もするのかよってびっくらこいた
0876カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 06:22:50.54ID:iTHSNQ8H
>>874
いや、冗談ではなく全ページフルカラーなら10万超えとか普通だぞ
15万とか普通にありえる
しかも納期によっては3割増しとかざらにある

>>875
ある程度の数刷らんと印刷単価が下がらんから
数冊だけ刷るとか一番えぐい
印刷代が1冊500円とか1000円とかもありうる
それを数百冊刷ることによって1冊辺り200円、300円になったりする
印刷所の料金表見てくれば分かる
別に一般非公開ではない
誰でも見れる
0879カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 07:17:57.75ID:BwGHhuKN
>>841
場所によるとしか。
名古屋だと市バスは先払いだが(1路線のみ後払い)名鉄バスは後払いだな。
ちなみに都バスでも23区外れると後払い方式になるぜ
0880カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 07:44:51.75ID:CHOG8R3t
>>840
ケツに「お」はつけない!
「おいど」といへ
0881カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 07:48:42.30ID:tDBfxyr0
コミケは企業や商業作家も来ててそれに転売屋や一般参加が群がり一見賑わっているように見えるが普通の同人サークルは結構やばいのでは?
参加費印刷費はあがってるし前ほど売れないし
0882カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 07:52:50.32ID:uUQ8la3f
一冊500円の時点で書店で売ってる商業マンガの方が安いし同人誌が多少値上がりしても買う人そんな減らないんじゃない?
金が気になるなら最初から同人誌なんかに手を出さないほうが良い
0883カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 07:55:08.84ID:eMWxibJH
平成になったあたりで既にあったらしいが
サークルといいつつ実態は個人がやってるだけで
ファンの交流てより売上でのマウント合戦みたいなとこあるよね
0884カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 07:55:23.91ID:KWokLOoh
興味の無い島中に金使う余裕がなくなったんだと思う
事前にチェックしたサークルだけ買うだけで予算の上限行くとか
残りはFANBOXやメンバーシップやガチャやスパチャに使うんじゃね

今回のコミケも午後は企業に人が多く流れたから大手から島中ではなく
大手から企業の流れになってる
0886カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 07:56:57.38ID:g7QYJ//N
上げたいところは上げたらいいし買う奴は買うだろうけど内容見て500円程度だなと思う本が1000円なら俺は買わないよ
他に買う本いくらでもあるし露骨に利益出そうとしてくるサークルは避ける
0888カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:19:33.61ID:msXO6HeQ
>>878
おっしゃるとおり
単純比例じゃないから

>>884
前隣になったコミケ歴数十年のサークルおじさんもそう言ってた
皆事前に決め打ちで来るようになったんんだと
狙った大手だけピンポイントで回ってさっさと帰る様になったと
ぶらぶら島中巡回はあまりしなくなったと
0889カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:29:00.38ID:KrU/WQ6Q
仕様の選び方はよく分からなかったが50部と300部で倍の差もつかないんだな。これならワンチャン300刷りたくなる気持ちも解る…?
https://i.imgur.com/MX0Q3EE.jpg
0890カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:46:15.28ID:msXO6HeQ
>>889
なるほど
表紙加工は分からんが白黒標準ならこんなもんか
これがもしフルカラーならざっと倍近くになる

で印刷単価がいくらになるか
20p50冊で約600円だ
これを500で売ると100円の赤字だ
かといって300刷ると180円だが、果たして300冊売り切れるのかという問題がある
売れ残ればその分はまんま赤字だ
サークルにとってはその辺のせめぎ合い
0891カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:48:34.07ID:msXO6HeQ
そしてサークルはこの3万~5万の印刷資金をイベントごとに事前に金作しなければならない
0892カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:51:44.04ID:r6X8snlj
>>890
早割使うとどこの印刷所も大体20パーセントぐらい安くなるしもっと安い印刷所はいくらでもある
身の丈にあった印刷所を選べばいいだけ
0893カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:52:29.55ID:aliS4a03
>>888
買い手だけど目的無しに島中ブラブラするとガンガン金が飛んでくからなるべく避けるなあ
今は大手も島中も画力とかのレベル差があまり無くてみんな上手いから
現場で見た時の良し悪しの差が本当に分かりづらい
だから事前にきちんと調べて中身まで
0894カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:54:12.29ID:aliS4a03
途中で送信しちゃった
事前にきちんと中身を調べておかないと後で後悔するからあまり脇目を振らなくなった
0898カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 09:38:02.70ID:CYgvip7S
あけおめことよろ
午後から元旦なのに出勤だぜ

初日だけ参加したけど14時過ぎの時点でりんかい線が入場規制だったし決めたサークル以外買わない
参加者が大半になったのは感じたな
そして女性参加者が少なすぎた
0899カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 09:42:46.46ID:z+ZVMRHM
少部数ならオンデマンドだろ今は
オフセと単価が逆転するあたりまで売れたら切り替えたらいい

出来の諸々追求するなら自分のこだわりのぶん
どこまで持ち出せるか、みたいなとこになるわな
0900カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 09:47:59.08ID:/EWAfpnD
評論島だけど
よくあんな多ページカラー刷を小部数で刷れるよなと
いくら赤字なんだか
0901カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 09:55:35.95ID:lIbnBISr
以前より大手がメロン他で買えるようになったのもあるかな
大手完売で島中に金をつかうより店卸しの大手のために節約するとか
0902カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:24:22.30ID:3LeHFRFj
買い手が変わったとよく言われるけど、オンリーイベではそんな空気全く感じない(実際コミケより売れる)
コロナとチケ制を経てコミケに残ったのがそういう層だったんじゃないの?巨大なコミ1化してるのでは
0903カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:53:56.18ID:7VH65PcW
いくら創作活動が金じゃないと言われても赤字が続いたり出る数激減したら心を蝕むよ
そして多くのサークルがもうそうなってる
0904カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:08:21.33ID:8gttUWka
コロナ後のコミケは超大手のためのイベントだからな
シャッター前でもない限りは壁でも大半が暇そうにしてて
午後には撤収準備はじめる
0905カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:09:43.77ID:z+ZVMRHM
いまのコミケの女性向けの規模感だと
大阪インテ参加のほうが遠征代考えても黒
ってサークルも結構いそう
0906カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:18:58.38ID:QZtMLTj5
同好の士が作った同人誌が欲しいんじゃなくて商業レアグッズとか有名作家やレーターの希少本を狙うイベントになってるな
アマチュア切って商業コミックイベントに切り替えてもよさそう
0907カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:38:20.18ID:YVsOJxrS
今はもうシャッター前は商業メインのイラストレーターばかりじゃないの?
コミックですらもうない
0908カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:47:39.36ID:O1r89Q1N
イラスト本とかいうハズレ。話考えるの苦手ならいっそ5chのSSスレをそのまま漫画化したら良いのに、とか思うけど一応の権利やら炎上リスクやらで難しいのかな。
0909カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:57:02.58ID:LUN9BFF3
友達のサークルスペースに荷物置けるから島中ぶらぶらできるけど荷物持ったまま歩き回るのはしんどいわ
オタクも高齢化して体力落ちて島中回る元気ないんちゃう?
0910カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:00:18.27ID:ThnNkpc7
>>888
事前に決め打ちでもしないと、廻りきれんからな。
前日までのカタログチェックがほぼ全て。

完売後見本誌出さないサークル多いから、現地での新規開拓なんて決め打ちが済んだ後に行ってもできないことが多々ある。

コミケなんざチケ代をペイすらできる、安く大量の同人誌現地購入の場でしかない。
0911カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:07:45.01ID:HizZU61V
女性向けで参加したけどその前に二週連続あった赤豚のイベントに買い専参加してたからコミケは散々だった
誰でも参加できるがコミケの理念だけど自分のような女性向けサークルは無理だなとつくづく実感したわ
ちょっと寂しいね
0912カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:34:48.54ID:Qouwz7So
漫画は1ページに4~5コマ描かなきゃいけないし1コマに数人描く必要があるからイラストの方が楽なんだよ
塗りでいくらでも誤魔化せるし
0913カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:36:07.72ID:msXO6HeQ
>>903
まぁそうだよ
貧すれば鈍するってやつ

>>910
確かにテンバイヤーでなくとも大量買いする人にとってはメリットはあるね
委託の場合メロンに三割取られる分をまんま価格に転嫁するとこ多いから
ちなみに今回話題のリコリコは委託との価格差も凄かったみたいだな
0914カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:19:19.80ID:DH88D0d4
ねえねえC102申込書見てるんだけど
ttps://www2.comiket.co.jp/info-c/C102/C102Appset.pdf
2ページ目の「1サークルは1日1サークルまで申し込むことが可能になります」
って2日間別ジャンル申込みおkになるって事だよね??
机1本申込み可にも驚いたけど
https://i.imgur.com/4r28OTB.jpg
0915カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:24:06.14ID:msXO6HeQ
>>914
夏にアンケートあったやつか
コレって余計に資金力ある大手ばっかりになるのでは?
両日出て両日とも机一本取るとか
0916カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:38:36.47ID:/VFW09WB
今回だって外に並ばせるサークルが列並べるときに書かせる注文票で「〇〇(グッズだったかな?)は2日目のみです」みたいなのを書いてるところがあったし今更ではある
そこまであからさまでなくても昔からそういうサークルは大手以外にもいた
名前こそ変えてるけど絵柄で一目瞭然みたいな
0918カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:50:28.87ID:DzM5QgFM
>>912
そうなんだけど実際長蛇の列を作っているのはイラストサークルだし
1番求められているのはプロが描いた同人イラストと言うね…
自分は漫画の方が好きだけど年々マンガだけで頑張ってるサークル減ってる気がする
0920カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:19:39.31ID:Z98i8Mo5
お金が欲しい!という準備会の気持ちがビンビン伝わってくる
この先万が一持ち直して偉そうなこと言いだしてももう信用しないw
0921カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:27:14.03ID:SaQtEw4w
一部サークルですら、2日で分割して応募でスペ出してるとこザラにあるわな。

昔からそれで通してたことの明文化だろ。
机一本丸々なんて、島でも大手でもやってるしな。
0924カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:46:23.46ID:7y5oHvbw
秋葉メロンの入場待機列でトイレみたいな臭いがして最悪だった
風呂入れ洗濯しろ、何で新年なのに汚いままなんだよ
0925カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:47:41.04ID:iweMQFg7
>>918
イラストレーターはソシャゲやらSNSやらでいい宣伝になるからな
漫画家は同人で漫画描く暇なんてないしイラストと比べたら割に合わない
モノクロだからって理由でイラストより単価下がるし
0927カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:01:11.55ID:30ZtUrMX
明日帰る地方民だが
秋葉原メロンに今から行く予定
なんだけどそんなに臭いのかよ
0928カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:06:47.17ID:lJenTEd4
商業イラストレーターほんと増えたな
レベルが上がってるのはすごい事だけど素人が漫画描いて本出すイベントとかからどんどん遠ざかってるわ
0929カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:14:15.92ID:1Ucc37zO
臭いよりも人があの狭い店内で圧縮レベルで密集してるのがな
入店してもそれを見て身の危険感じてとっとと退店したが
0930カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:24:52.68ID:yr1BcsxF
秋葉のメロンブックスは明らかに需要と広さがあってない
とらのあながあったときでさえ激混みだったのにもうないし
それにレジに並ぶのにアダルトコーナー突き抜けないと行けないのはいかんでしょ
0931カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:29:47.42ID:SaQtEw4w
もうコミケ参加経験なしに、SNSだけで活動してて企業案件の仕事持ってる絵師なんてザラだからな。

それがコミケ初参加で長蛇の列や、予想外の完売とか今回それなりに出たもんだ。

表現の頒布の場という機能すら、既に即売会の専売特許ではない。
0932カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:31:09.17ID:exhTJuLC
3回連続で散々な売上だった島中ですよ
次回は申し込み自体再検討するわ
同ジャンルはほとんどコミケ撤退してオンリーに切り替えたし
ずっと合体してた相手も100でコミケに見切りつけたし
0933カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:35:05.31ID:zWNSUDIk
年2回のオンリーでいいわ
0936カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:03:24.40ID:3LeHFRFj
うちは自ジャンルのオンリーが春秋冬だから夏コミは続けるけど、冬は撤退かな
知り合いも皆オンリーに移行してしまった
0937カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:07:23.75ID:AYdCUWCB
>>930
数年前に自分が高校生だった頃、初めてメロンで買い物しようと並んだ列が
18禁の暖簾潜ってたの見てビビって抜けて列確認し直したの思い出すわ
0939カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:11:14.15ID:Ir3gdt+l
俺絵師の彼女いるけど今の若い世代はコミケとか即売会あんま行かないらしいよ
金かかるしね
お祭り好き以外はいかんでしょ。
0940カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:12:51.24ID:+NqY7qyD
今回初の壁で売上はコロナ前の3分の2ぐらい
薄利多売でやってたから印刷費上がってギリギリ黒字にはなるけどというところ
サーチケ減って2人体制だから買い物行けなくて14時頃やっと動けたらもうほとんど撤収してたし自サークルの撤収もあるから長時間離れられなくて東西間の移動は無理だった
売れない方も辛いだろうけど買いに行けない方も辛い
サーチケ増やすと一般の人数増やせない問題もあるんだろうけど配置や頒布数によってサーチケの枚数変えたりできないんだろうか
0941カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:22:38.18ID:msXO6HeQ
>>938
それは思う
超大手なんかある意味一日で企業ブース以上の稼ぎじゃん
ざっと100万クラスでは?
1万のスペース代なんか屁でもない
500円で数十部とかいう島中とは天と地の差がある
0942カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:25:59.62ID:S9QYF9VC
買いに行けない苦労はスタッフも同じ。
前回夏時点で、仕事だけ増えて休みなしとかザラで不満だから辞めるとか、平スタッフに降りるとかが見受けられる。

スタッフにチケ数枚割り当てられても、それを使わせる人間がそもそも確保できないのもよくある話。
0945カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:39:00.52ID:+NqY7qyD
>>943
その分サークルの金銭的な負担が増えるからなんとかしてくれって話だよ
部数減ってるのにサーチケ減って実質値上げだと本当にキツい
0946カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:48:53.27ID:bbUTkocO
サーチケ減った原因の一つに開場前からサークルに並んでいる連中が昔からいて
徹夜組の原因の一つでもあったから今までの行いが悪かったんだろ
開場時間までサークルスペース内にいることさえできないし自業自得じゃね
0947カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:59:29.29ID:0wUvWSve
>>945
そもそもサーチケを本来のサーチケ以外の利用で考える人が多いからこれもまたコミケサークル全体として自業自得
0948カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:08:57.42ID:S9QYF9VC
>>946
その連中はサーチケの人間だけじゃねーだろ。
コロナ前はそのチケ連中だけで、会場前の主要通路を待機列で埋め尽くしてたろ。

サーチケ以上に、スタチケが癌。
しかも一部幹部連中が無限バラマキやって、徹夜組連中巻き込んで入れてたし。
0949カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:09:49.22ID:ZLldXR2I
サークルチケットは2枚でいいけど追加椅子なしは厳しい
8時頃購入しに行ったら完売したと言われてびっくりした
0950カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:17:40.68ID:+NqY7qyD
>>947
だから壁は3枚島中は2枚とかにしてもらいたいって話
難しいのはわかってるが入場時間区切ってるからだらだら人が途切れなくて休憩も取れないし辛かったよ
0953カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:26:42.17ID:0wUvWSve
島中か壁かを申し込む時に選べるようにするとかどれくらい現実的なんだろ?
0955カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:45:41.42ID:siPWHTcf
>>940
あるサークルが「買い物に行ってます。昼くらいに戻ります。」って貼り紙して無人だった。
気持ちは分かるけどそこの本をこっちは昼まで買えないし、昼過ぎには疲れ切って寄る気が無くなる。
0956カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:48:29.57ID:2hcXedEm
>>923
快適に使用できたよ
0959カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:58:37.04ID:tdDKj4u7
今年は初めてサークル参加した
楽しかった
これまでとは違う楽しみができたからまだまだ引退できないな
20年目まで頑張れそう
0960カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:14:24.76ID:QYq7T3AN
>>917
今だって他人の名義使って両日申し込んでるサークルは実在する
というか俺自身がかつて名義貸してたことあるw

サークルの申し込みは本来のサークル主が自分で勝手にやるから俺の金銭的負担はないんだが
駐車場とか混雑対応チケットの手配はなぜか俺に押し付けられる理不尽w
まあ本人は原稿の追い込み中だからそのくらいは手伝ってやらんといかんよね
2日分のチケットタダで貰ってたわけだしw
0961カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:25:10.35ID:mRLf8bAy
>>940
流石にサークル参加する日はサークルの活動メインにしないといかんでしょ
自分も同じようなスペース配置多いけどサークル代表者として参加している以上仕方ないと思ってるし
0963カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:59:00.69ID:OBg/l7ct
>>938
島中の半額は必須だろ、入場制限かけてるおかげで赤字幅広がってるサークルは見切り付けるの増えるし。
本来はその出資を求めるのは企業ブースの大手企業相手なんだよな。

壁や商業サークルにそれを求めるのはいいけど、その見返りで何要求されるかね?
サチケ無限供給とか企てる輩が無いわけじゃない。
0964カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:02:22.97ID:OTfFgpZo
秋葉のメロンは昔から小さい敷地の地下1フロアのみしかないのがダメだよな
虎も撤退して店舗の同人誌大手はメロンブックスになってほぼ一極集中状態になってるんだから5階層のビルを借りて各々の階で虎みたいに分けて売れば多少の混雑は緩和されるのに
0966カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:07:48.42ID:iWRwxUeA
遂にコミケ公式で三代表プロマイドを販売してくれましたね
もちろんこのスレのコミケ信者の方々は会場で手にいれられましたよね
0968カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:09:51.28ID:FQ63/AvH
壁は4枚から6枚 島中はこれまで通り3枚に戻すべき
壁に自分もなったことあるが4枚くらいは普通に必要
0969カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:10:26.97ID:5T4jWgu8
>>963
壁も商業も一種の企業ブースだろ
零細と大手の違いのようなもん
鹿島や清水なら工業地域に基地を置くべきだがダンプカーなら市街化調整区域に土砂の仮り置きしてもいいなんて言ってるのと同じ
今に道路の補修がおっつかなくなる
0970カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:23:40.63ID:bbUTkocO
>>964
虎が自滅して撤退したのにメロンに虎の分までフロア拡張しろは
身勝手な意見だな
>>964 がメロンの追加フロア分の金出してから言え
0972カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:57:39.06ID:oRsbRiFe
アニメイトは、女性をターゲットにした商品が多いからな だから、とらは女性向け同人誌を扱っている池袋店を残してる アニメイト池袋店に近いこともあって
0973カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:58:38.02ID:NMVqh5QD
メロンはアニメイトグループだから2号館の一部メロンにしてもよかったんじゃと思わなくもないわ
メロンなんてこの時期どころか土日いつも大行列できてるんだし
0974カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 21:54:28.20ID:IYE9HqoT
秋葉メロンはせっかく臨時3号店出すのに、結局地下の方が品揃え、というか直近の新刊が地下にしか置いてないことが多いから、地下に集中しちゃうんだよねぇ
あれイミフだわ
0975カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 21:57:21.56ID:xf1hjPgM
元々同人誌はサークル同士が交換し合うもので本作らないけど欲しい人には印刷費負担してもらうって建前なのにサークルは買えなくても仕方ないってのはおかしい
0977カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 22:30:51.22ID:tDBfxyr0
>>950
壁サークルなら追加のサーチケ買えるだろ
それで交代で買いに行けば良い話
0978カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:26:12.17ID:uUQ8la3f
>>975
買えなくても仕方ないとまでは誰も言ってない
スペースとっている以上、ダミー判定されない程度にはスペースにいる必要は当然あるだろ
それで途中でスペースほっぽり出して買いに行けばいい
大して売れないサークルならそれでなんの問題もないし、列が途切れないくらい売れるなら売り子くらい用意できるだろ
0979カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:27:30.61ID:HHIaZv6N
もはや二次創作以外はコミティアの方が良さそう

>>975の建前二次創作は完全電子になるとほぼ真っ黒よね
いくらでも量産できるし
まぁコミッションとかで既にやりたい放題だけど
0981カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 01:08:24.15ID:EN3Z0aUX
男性向けだけどAIイラスト本あったねぇ
元大手イラストレーターさんが作った本だからか行列もあったけど
AIでもいいから欲しいのか気がついてないのかどっちだろう
0983カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 01:31:08.95ID:rl2Btpu7
いつか行ってみたいなで初めて参加したけど
お祭りとしては面白かったけど、物売るって感じではなかったと感じたね
あんな並ぶとかアホだし何件も回れねぇわ
0984カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 02:53:14.67ID:iQ9dwh3p
どんだけ夏は申込減るかな
というか商業大手を完全排除したイベントにしなきゃ
もうアマチュアのなんか買ってもらえない気もしてる
0986カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 04:33:28.83ID:ulLiidYX
この先も申し込むのは
商業大手
完全に趣味だと割り切ってる採算度外視
サークル活動もするけど自分でも買いに行きたいサークルがある
この3つだろうな
女性向けはもっと減るだろうし男性向けでも今の惨状じゃ
0988カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 05:30:26.23ID:ahRMG3w+
コミケがコミ1みたいになるとはな
壁と今だとVみたいな超人気ジャンル以外は島中で冷静になられて、まったく手に取られないっていう奴ね
準備会は一般参加含めて有料化成功、むしろ混雑緩和もうまく行ったから方針は変えないだろうし。
女性向けも男性向けも電子じゃなくて、本作りたい人は多いだろうから、イベ参加せず書店に卸すだけとかになるのかな
0991カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 07:03:25.33ID:0sJNmHmB
>>987
金額的は妥当だと思うけどそれするとダミサー増えまくるだろう
開幕1時間は自スペースを離れてはならないとかにすれば良いけど無理だろうな
0992カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 07:14:31.33ID:H8s0d0Bp
壁の値段上げたら大手が島中で血栓作って益々ピコサーが終わる
毎回思ってるんだが島中の人らはポスターに文字でなんの本か書いてくれないかね?
遠くから見てわかりやすいように書いてくれないとわざわざ見に行けない
0995カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 07:36:58.96ID:uz21ULON
島中は厳しいって言うけど普通の壁だって部数減っててそれなりに厳しいんだぞ
列が少なくなったしみんな元取ろうとして超大手にしか行かなくなった
超大手目当ての人らがチケット取るから普通にコミケに参加したい人らにチケット回らないし
0996カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 07:49:28.52ID:tMWcXYZa
「元取ろうとして」草
コミケも転売屋がしんで自分の欲しいものだけ買う本来の姿に戻りつつあるな
0998カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 08:06:41.56ID:X+ESbuwD
元を取ろうとして、シャッター前に目もくれず島ばっかり買い漁る奴もいる。
アーリー5000円かかっても、30サークル以上買えばショップ売りとの値差がペイできるから。
1000カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 08:33:03.57ID:0sJNmHmB
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 11時間 48分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況