X



コミックマーケット総合スレ(172)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:02:46.25ID:AuyISjRJ
コミックマーケットのスレです

C98 開催中止
C99 終了
C100 8月13日~14日開催予定

コミックマーケット100の開催について(2022年6月10日)
https://www.comiket.co.jp/info-a/C100/C100Notice2.html
コミックマーケット100チケット販売について
https://www.comiket.co.jp/info-a/C100/C100EntryTicket2.html

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(171)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1656370948/
0457カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:52:37.17ID:z+JBcjS+
開催する、しない、どちらでもいいけどさ
ホテルのキャンセルとかあるから早めに決断してほしいわ
0458カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:59:30.27ID:gkAi/03C
決断も糞も
コミケ準備会は中止を検討とか一言もいってないだろ…

急に国or都がなにか言ってこない限り、コミケやるよ
0459カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:11:36.36ID:WSJbR3Aa
「行動規制含め対策強化も考えなければ」 後藤厚労相、医療逼迫なら
行動制限しないとは言ったけど、無条件とは言ってないって話ね
東京都の病床使用率は35%、都基準の重症病床は10%だけど、国基準だと41.8%

これから7日間移動平均で日15000人以上の感染者に対しての病床使用率の増加になるから
盆までの後一ヶ月に逼迫のラインに達すると何かある可能性はある
運営としては開催する方針ではあるだろうけど、都から貸さないって言われる程やばい状況だったら駄目だろうね
0460カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:15:25.69ID:iPearnUV
逆に3連休と月末からはじまる音楽フェスや夏祭りを乗り切れれば
コミケはなんとか大丈夫な感じか
盆明けに制限かけて安倍元総理の国葬に間に合わす感じかね
0461カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:16:22.72ID:CPsPD54t
アーリーチケットに落選したくらいでコミケ中止に成れば良いのにとか
思っている奴らて居ると思う
0462カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:19:52.07ID:hmbTAq6n
コミケ中止大好きマンは先にプロ野球、高校野球が無観客、ディズニーランド臨時休園、
テレワークでJRの収入が半減になってからコミケ中止を言え
0464カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:51:47.59ID:kXTydyaH
中止はないでしょ。まん防や宣言出しても
感染抑止には効果ないし。行動制限も特に
しないと思われ。
0467カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:01:20.30ID:mCN2uDUz
南は企業興味ないなら実質西裏口になるしアーリーなら西アーリーの後ろの方より早く西行けるから西行きたくて南当たったやつ気を付けろよ
0469カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:26:37.14ID:wrTCe0tS
晴海で3連休に開かれていたアイドル博は
オウムサリン事件とかでしか出動しなかった特殊車両まで出るほどの惨事になり中止


「アイドル博」で熱中症などの疑い 女性11人が手当て受ける

 東京・江東区で行われていたイベントで熱中症などの症状で女性11人が手当てを受けました。

 17日午後2時45分ごろから、江東区青海の特設会場で開かれているイベントで、救急車の要請が相次ぎました。

 この会場では、この3連休で「TOKYOアイドル博」が開かれていて、東京消防庁によりますと、救急車11台が出動し、10歳から25歳の女性合わせて11人が熱中症の疑いなどの症状で手当てを受けました。

 過呼吸や吐き気を催した人もいましたが、症状の重い人はいないということです。

 主催者によりますと、午後5時半以降に予定されていたステージでのイベントは中止になりました。

 17日の東京都心は最高気温が29.8度、最小湿度が74%と蒸し暑い一日でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55d6b286f65dc2696a2eb7128314cb498f6b0ef6

おまけ
https://pbs.twimg.com/media/FXxYjX6aQAA6hNk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FXxYj7NagAADllZ.jpg
0470カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:31:07.26ID:/WYb3o23
冬の実績が効いてくるだろなぁ
少なくともあの規模だと感染者増えない
(≒マスクなどの防備がちゃんとできる集団)
ってエビデンスは取れてる
もちろんスタッフはこの際置いておく

マスク貫通するかもみたいな話が出たら別だけど、
その場合は関東ロックダウンが見えてくるだろうし
コミケどころではないわな
0471カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:47:40.11ID:yzBltuKv
アーリーの受付時間と入場時間って
受付は東が西南より一時間早いだけで、入場は東も西南も10時30分同時スタートだよね?
アーリー東が一番最初に入場するみたいな書き込み見かけたから気になる
0472カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:49:18.67ID:iserEuLp
>>451
狼少年の話を知らんのか?冗談にしても言っていい悪いタイミングがわからん奴は社会で通用せんぞ
0473カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:57:46.07ID:luQaEdR6
>>456
1万5千分の120と10万3千分の110

どっちが重症化率低いか分かるよね?
ちなみに第6波の重症者数はピーク時で1507人
0474カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:09:08.29ID:07R2uNnW
東は西より一時間も早く来て炎天下の駐車場待機
西はのんびり来て屋内待機
西アーリーの俺は今までで一番快適な夏コミになりそう
0475カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:09:41.25ID:AHvE07ev
国際展示場のコンビニで混雑緩和の為に入店制限と入荷数絞って即売り切りの方向でコミケ期間運営するらしいから飯とか買うつもりのやつは買ってった方がいいぞ
昼分はないらしいから朝で終わる
0476カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:12:06.36ID:mUZjI/47
>>474
炎天下よりはマシだが南館が増えたせいで間に挟まれるから通気性最悪だし熱もこもるからわりと茹で釜だぞ…
暑さ対策より湿度対策しとけな
0478カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:17:58.18ID:w4PPOvoD
朝食はうんこになるまで時間かかるからしっかり食って飲み物はスポドリにしとくのがプロよな
茶と違って大体汗で出るし仮に腹に残っても利尿作用ないからトイレに行きたくはならん
0480カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:28:16.36ID:s7AA908J
>>473
重症化率が1/10でも感染力が10倍なら脅威としては同レベルだと言いたかった
わかりにくくて申し訳ない

俺もコミケはきれいな形で開催してほしいと思ってるよ
昭和の時代から参加してきた思い入れもある
0481カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:28:49.62ID:mvJNbmot
>>465
C99行ってないからわかんないんだけどさ、アーリーの中でも最前列と最後列で約30分の差があるのはわかるんだけどさ
そん中での順番はA枠の番号が小さい方からB枠の大きい方って認識でいいのかな?
だとしたら発券時に既にどの辺りに並ぶか決まってないの?

現場での受付~列形成の流れがいまいち想像できない
0482カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:31:05.16ID:w4PPOvoD
>>481
公式にも書いてあるが番号は関係ないぞ、アーリーの30分差も半々に分けて同時に列動かすからどっちが不利とかはない、遅い時間の方が疲れない分有利かもしらんが
0483カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:38:19.96ID:BW8XGxDC
>>452
自粛を国民に強いらせる事によってつながるであろう何かしらの利権へ
官僚達の一部が絡んでたりとか
そいつらが外部の誰かしらから工作員の類に仕立て上げられてたりとかもあるみたいだからな

公式発表以外のオフレコで取材に応じている役人のコメントなんて真に受けるもんじゃない
0484カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:45:20.32ID:PmHWPAgX
>>481
数千人程度なら5~10分もあれば全員入れるぞ
冬はアーリー入ってから一般のAは1時間待機させられてた
0485カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:46:16.84ID:gkAi/03C
>>482
アーリーの列半々で動かすってマ!?
受付時間早い方が早く入場できるのかと思ってたのに…
なら、受付時間遅い方がいいね
0486カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:49:24.27ID:w4PPOvoD
>>485
〇〇〇●●●
〇〇〇●●●
〇〇〇●●●
こんな感じで並べる、チケット記載の番号関係なく受付順だから枠の中で早く入りたいならはやめに行くとええよ、ただ前の受付時間中に近づこうとすると最悪ペナルティ貰うんで気を付けて
0487カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:55:25.01ID:PmHWPAgX
半々って西で言うところのCとD別々に並べて両方の先頭からって意味じゃないの?
知らんけど
0488カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:02:52.49ID:gkAi/03C
>>486
そうなのね
まぁアーリーの先頭と最後尾でも5分も変わらない気がするから
受付前に並ぼうとせずに、受付時間中に適当に行くよ
どうせチケ組の後だしね
0490カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:04:43.87ID:mvJNbmot
>>482
ああ、申し訳ない
よく公式の案内内容がよくわかってなかった
そんならまあちょっとしたバトルにはなるか

なんかツイッターでアーリー当たったけど後ろの方だー、とか当たったしかも前の方だー、みたいに言ってる人がチラホラいたから
その人たちは勘違いしてるわけか

>>486
物凄く参考になったありがとう
0491カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:09:46.16ID:Fyi/H0VZ
アーリー取れててそんな瞬殺するでもない数用意してるのが分かってる大手とかが初手なら体力温存で列動かすだろう9時位にゆっくり行くのも有りだな
0493カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:48:26.31ID:OF71/9We
ファミマでアーリーの入金してきたんだけど、これひょっとして発券作業も別にしなきゃならなかった?
なんかチケットもらったからこれでいいんだとおもってたけど、チケットみたら時間書いてなかった
これはチケットじゃなくて入金確認票なのか?
0494カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:06:10.22ID:DYZ7vTH6
久々に参加で南だけ当選…南って知らないんだが企業ブース問題なく行ける?
教えてエロい人
0495カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:07:30.13ID:7/WvBs4c
>>493
チケットだよw
東ならA or B、西南ならC or D
のアルファベットと数字書いてあるだろ
受付時間も小さいけど、書いてあるよ。

受付場所は載ってないけどな…
後日にメールでお知らせとか公式に載ってる
0496カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:09:17.53ID:+yyUicur
>>494
問題なくというか南は企業ブースしかない
0497カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:10:35.28ID:qJ4Xf+eP
ということはこのC00XXXっていうのが、C枠だから8時~ってことなのか
思いのほかわかりにくかった
0500カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:45:41.07ID:5yScPKbl
ベテラン勢はカタログ買い逃しで後腐れなく100で卒業できるなw

開催後の再販やpdf頒布とかありそう
0501カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:47:41.88ID:5yScPKbl
>>469
コミケも蒸し焼き事件の前科あるし、
今頃消防から計画書を再度詰められてんだろうな
ご苦労さま
0503カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:06:00.73ID:acsLij6E
C100でコミケ卒業する人本当に多そうだよね
次からどうなってしまうのか…ただでさえチケット制や人数制限で盛り上がりに欠ける状態が続いてるのに
0505カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:11:55.29ID:2Eeer987
アイドル博の件を見ればコミケにも中止要請出てるはず
11人で中止要請ならコミケは絶対に無理でしょ
0506カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:12:48.82ID:xLGdg6dP
土曜日用事で秋葉原にいたからメロンで買おうと手に取るところまでいったけどポイントカード持ってなかったから買わず
日曜日池袋メロンで買おうと思ったが売り切れ
結局夕方にメロブ通販で購入したけどギリセーフだったか
0508カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:16:12.03ID:zl7hCx+w
>>503
もともと10万人も居る状態が異常だったんだ
島中で血栓おこさない度の5万人くらいがちょうど良いよ
0509カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:39:43.29ID:7/WvBs4c
>>505
通称「ジェノサイドコミケ」ことコミックマーケット84。
1・2日目は37℃、3日目は35℃と発表された。
二日目夕方を除いて雨が降らず、全体を通して暑い3日間となった。
直射日光がある場所では実測で40℃を余裕で超える灼熱の世界となり
館内も非常に蒸し暑く、ついに東館の天井には雲(通称、コミケ雲)ができたという。

このため3日間で多くの参加者が熱中症で戦線離脱
他の体調不良も含めて約1000人が救護室へと担ぎ込まれ
1日目から救急車がひっきりなしに来る騒ぎとなった。
最後には、通報前から路上で救急車が待機するまでになったという。
0510カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 02:12:19.13ID:d0uR9+ka
>>503
そんなん別の即売会や、オンラインでのサブスクに移っていくまで。

オールジャンルが一堂に会せるイベントは2019年を最後に事実上崩壊した。

一次創作はコミティアが活発なんだし、それぞれの目的にあった専用イベント参加で良い。
0512カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 04:29:48.63ID:5YxItCww
ジェノサイドコミケ凄かったなぁ
入場前から女の子が嘔吐してたり、外周に並んでた30分くらいで10人近く搬送されてるの見たもんなぁ
0513カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 05:11:02.69ID:/U8fjGCP
>>469 この記事が微妙
昨日は曇りでまだマシな環境だったが記事で楽屋が最悪な環境で出演者が倒れた内容だな
コミケの時とは別。運営が楽屋を蒸し風呂状態にでもしたんだろ

お台場で開催中の「アイドル博」出演者に熱中症多発で途中終了 トイレにドアがないなどさまざまな点で話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4a7e402fd5889c03c82a160886ba2bfdfe59f3c
0514カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 07:33:08.42ID:Cd3h1aG8
熱中症とのダブルパンチでぼちぼち医療崩壊置き始めている地域が出てきているのだが
これだと原稿の早割入れてもいいのかわからんな
0515カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 07:34:11.07ID:kPt/CC3W
>>448
それ表自議員がハイエナしてるだけで寄席とか伝統芸能の方の反発の方がすごかったぞ
最終的には条件出されて都に従ったが最後まで抵抗して開け続けた
都に意見なら音楽団体とかイベンター業界の方がずっとやってる
何も知らないオタクが表自の手柄だと思うのは流石に他所の業界に失礼
0516カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 07:48:05.75ID:lqP+uGvP
>>458
言葉足らずだったな
緑のおばさんとかが止めるようにいわれたら早めに決断してほしいんだよね
近場の人間はそうでもないだろうけど遠方の人間はキャンセル料も馬鹿にならんのよ
0517カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:01:02.31ID:FaDhEJUW
よく覚えてないが開場前に倒れた人が担架や車椅子で運ばれまくってる回あったよな
あれがC84だったんかな
0518カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:27:04.81ID:RaJX1vqz
C84より2年前だった気がする。
東外周の列整理やってたら、スタッフから救護室がいっぱいで急遽ベンチを使わせて休ませて欲しいと要請が。
それで列を横にずらした記憶が…
0519カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:30:46.95ID:mX6a+oDE
おじさんにとってはジェノサイドコミケってのは1992年の晴海のことだし
C84はサークル入場してたんで正直どれだけ暑いのかわからん
0520カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 09:08:52.53ID:V40PrKoR
近年でよく挙がるのは2011夏だったかな、まどマギの初年か翌年なのは確実だ
それ以降は曇りとかよく手加減が入って大雨の日も少なかった
後は西と南と青海の体制の時に東の駐車場で放置されたっていう例の件とか

でもコミケで地獄を見るのは9割が準備を怠った時だから当日の気温なんてオマケだ
0521カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 09:16:18.33ID:k74DIRjQ
C84は東に雲が出現した程の暑さだった
雲というか、天井が霞んでたっていう感じだったけど
0522カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 09:18:52.64ID:nfHlWA8U
これアイドル博を基準にすると
出展側であるサークル側がバタバタ倒れたら消防から一発中止あり得るのか
開催無理じゃね?
0525カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 10:04:24.74ID:29hnwAKW
コミケでサークルが倒れる要素あるのか

一般入場者たちが毛すら剃ってない水着姿で扉無しトイレで目の前で用足ししてたとかなら倒れるかもしれんが
0526カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 10:53:59.79ID:KyMPo0xi
楽屋がプレハブ小屋かイナバ物置レベルでこの暑い季節ではそりゃ倒れるだろうよw
ビッグサイトはプレハブ小屋だった…?
0529カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 11:33:35.36ID:jemC4uo4
今回って虎3日目なんてあるの?
そんな気概もう無いやろ、、、
0532カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:03:32.00ID:WDbcKAH5
クソ企業だとバレているので同情も無いという
とはいえオフラインで安定した同人誌屋もいくつかは残ってくれないと
外出がつまらなくなるから困る
0533カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:08:41.40ID:nsa2/SLc
コロナ禍とはいえ2020年を最後にUDXにコミケ期間中臨時売場増設とかもなくなった時点で終わってたんだろう…
0535カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:16:57.82ID:lqP+uGvP
秋葉のトラって来月末閉店でいいの?
前にツイッターで見たんだが
トラがなくなるとある意味リアルはメロンの天下になるのか
0536カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:18:24.06ID:sOc+UhkU
名古屋県民の俺はもう店がなくなってたから8月末とか関係ないが
移転復活がないのがショックだった
実際メロンで事足りたしやむなし
0539カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:25:32.09ID:3t5rNbMM
みんなメロンブックス好きだからメロン一強は歓迎だろ
あの狭い地下に同士が終結するのが好き
0541カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:36:02.55ID:e51MjDpe
いうて同じ建物ってだけだしそんな関係ある?
エスカレーター前にたむろされるのは簡便だけど
0548カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 14:23:51.68ID:CK3wMjJn
祭りはチケット制でもないし人数制限しにくいからな
結局は自治体がどう対応するか
祭りを中止にするところもあるだろうし
東京都の対応による
0549カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 14:24:13.25ID:acsLij6E
それだけもうみんな大して気にしてないという事だろう
これがまた大騒ぎになるようならコミケも開催が危うくなるけど
0550カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 14:35:52.03ID:k6TLRZVx
武漢肺炎、感染者増がなぁ
とりあえず、チケットの払い戻しはないから
当選してもギリギリまで待つのがただそうだな
0551カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 14:56:31.91ID:lqP+uGvP
まぁ今んとこはやるんだろうけど
東京ビックサイトは東京都の所有だから
大雑把に感染増加を名目に都から貸さないと言われたらそれまでだからなぁ
0554カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 15:19:29.20ID:7/WvBs4c
これだけ感染爆発してても、3連の休東京近郊の海水浴場とか人がスゴかったからな
もう日本でも多くの人はコロナはただの風邪と思ってるよ
あとは政治家がどう出るかだけ
0556カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 15:23:47.73ID:y08gqHX4
別にコロナがただの風邪とは思ってないよ
でも遊びたいから遊んでるだけ
人間なんてアホだしそんなもんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況