X



コミックマーケット総合スレ(172)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:02:46.25ID:AuyISjRJ
コミックマーケットのスレです

C98 開催中止
C99 終了
C100 8月13日~14日開催予定

コミックマーケット100の開催について(2022年6月10日)
https://www.comiket.co.jp/info-a/C100/C100Notice2.html
コミックマーケット100チケット販売について
https://www.comiket.co.jp/info-a/C100/C100EntryTicket2.html

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(171)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1656370948/
0286カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 16:46:43.63ID:KIGbdrCz
まぁワクチンない頃の重症化数/感染者数の割合と今の割合を見ると
ワクチン打っといたほうが良さげとは思う
0288カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 17:40:58.44ID:8rCMCQfw
贅沢なチケの使い方だけど挨拶回りだけして一般入って来る前に撤収するわ
開場直後って出口少なくて大変なんだけどね
0290カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 17:55:12.38ID:NQo5STe1
>>288
午後チケの入場終わるまで出口の数は変わらないから閉場近くまでいる人以外は開場直後だろうが特に変わらんよ

それに前回は挨拶回りする為だけに東西それぞれのチケット用意して挨拶回りしてる人も実際にいたしな
0291カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 18:18:07.27ID:o9iwvaNx
>>264
> >>258
> 徹夜組排除出来て開始1時間を快適に廻れる事に、差額3000円の価値があるかどうか?

冬は1時間だったが、、、夏は30分だからなぁ?
差額の価値あるかどうかは回る順番を判断できる経験力がないと


Twitterで「アーリー当たった、初コミケ」って書き込みをけっこう見かけたが
こういう人たちは、入場して自分の場所迷って、最初のサークルの最後尾の位置確認だけで15分
よく知らないから真っ先に変な場所に並んで終わりそうだよなぁ
0295カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 19:23:15.90ID:/S7He23e
ジジイ臭いコミケか
0298カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 20:13:00.83ID:U5y5xqQ0
なぁ今日アキバ行ったんだけどよ雨降ってたのに
汗だらだらだったんだが、太陽出てたらと思うとぞっとするんだが
0301カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 20:31:50.94ID:o9iwvaNx
>>296
> 単純にマスクありなら臭い薄まるから
> 今までの臭さはないと思う

いや、今日カタログ購入して駅まで歩いたんだが
あのクソ重い荷物が増えただけで、小雨まじりの気温26度なのにマスク内汗ダラダラ

お盆の炎天下だろ、、、マジで考えないと厳しいぞ
0302カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 20:34:55.84ID:U5y5xqQ0
もうネットで買うほうがいいだろ
限定的なやつ手に入らないだけで有名所は委託してくれるぜ?
0307カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 21:27:30.52ID:VdL8M6cL
国展のそば屋だっけ?あそこ毎回入ろうと思ってたけどしんどくてホテルに帰ってしまうんだよなぁ
今回こそは入るぞ
0313カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:03:35.40ID:/S7He23e
松屋の牛丼
0314カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:04:20.13ID:3g3kN/oj
行けるかどうかは分からないけどカタログは数十年後にプレミアが付くかもしれんから買って保存しておく
0316カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:39:18.59ID:PPidm7+t
>>287
専門家は今だにある程度の感染予防効果はあるとか言ってよね
元ワクチン担当大臣ですら3回接種済で感染したのに
0319カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:54:57.40ID:kPGNlI62
>>316
>専門家は今だにある程度の感染予防効果はあるとか言ってよね
重症化がしない、という程度の問題で
感染しないとは言っていないのがポイントだよね
0323カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:08.47ID:JVygIxwS
ウイルスは一般的に感染力強くなると毒性下がるしね
マスコミは陽性者数を感染者数に誤認させるような報道に加えて一部の重症化例を大きく取り上げてあたかも感染力も毒性も高くなった凶悪な変異と騒ぐけど
0324カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:56:06.66ID:VdL8M6cL
>>310
関東のみなのね
東京駅はよるからコミケ後に行ってみます
ありがとう
0325カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:59:27.82ID:6HGX9Ms2
>>323
>ウイルスは一般的に感染力強くなると毒性下がる

そんなエビデンスは無い

PCR検査は検査体が感染しているか調べるのだから陽性=感染でいい
お前らの思ってる重症ってのは医学的には中等症以下
https://livedoor.blogimg.jp/crisp_bio/imgs/5/f/5f8f2c79.png
重症患者が以前に比べて減ったのはワクチン接種が進んだことと
初期段階で様々な治療薬の投与・効果的な対処療法ができるようになって
重症化する前に回復に向かうようになったことが一因
むしろBA.5株は免疫回避が見られるようになって感染力は増している
0326カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 00:02:13.81ID:c0yaeF5A
いや毒性強いと感染者が基本死ぬか引きこもるからね
エボラとかは中々広まらんだろ
0327カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 00:22:14.64ID:Ww5Nr2ud
感染力上がれば毒性下がるというのは感染症の基本だよ
それが生き残る為の進化の法則
エビデンスないって何を根拠に言ってるのか
そりゃたまには例外的に毒性強いのも出るだろうけど
それはあくまで例外でしかないし
そういう株は宿主の命をすぐに奪ってしまうので生き残れない
0328カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 00:30:04.43ID:BW8XGxDC
>>211
やっぱり人数はギリギリまで正式に発表しないんだな…
「どうしたいのかが分からない」という疑念を参加希望者に抱かせてしまいやすいという意味で
準備会のやり方はやっぱりちょっとどうかと思うぞ
0329カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 00:34:17.92ID:BW8XGxDC
>>265
しかも今回はそれに+カタログ代だからな…
今のやり方では当選した人にとっても痛しかゆしにしかならないような気がする
0331カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 00:38:05.28ID:BW8XGxDC
>>280
面積が広くなったからねしょうがないね

参加サークル数を大幅に増やしたりでもしない限りには
今後もなかなか3日間には戻りづらいんじゃないのかな

個人的には通路の間隔さえ広げれば
今のサークル数と使用面積でも3日やれなくはないと思うが
0332カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 00:41:42.47ID:BW8XGxDC
>>330
会場内の通信環境を考えると
Web版をスマホやタブレットで覗きながら…はあんまり現実的じゃないから
必然的にカタログがほぼほぼ必須になるんだよなあ
特に俺みたいなソロ参加(希望者)にとっては
0333カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 00:49:40.45ID:ZC0KwZZG
>>332
そんなのプリントアウトすればいいじゃん
まぁ君がカタログ持ち歩きたいなら止めはしないけど、それを全員が必須みたいに書くのは違うと思うぞ

前回は電波サックサクだった
今回は人数増えるからどうなるか分からないけど
0334カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 00:57:08.53ID:9w/XodrX
1日目西と2日目南当たってたわ、ホロ目的だしその後二日目西もすぐ行けるから今回は優勝できそう
0335カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 00:59:26.66ID:aQT1VjYQ
>>333
カタログ持ち歩くわけねぇだろ、カタログについてくる地図使うんだよ
あれ毎回違うから一々作ってたらクソ面倒だし2000円くらい払った方が楽
0337カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:05:52.14ID:5cXUelnF
祇園祭に30万人か
これが何も言われないようならコミケも予定人数でいけるかねえ
0338カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:08:09.11ID:ZC0KwZZG
>>335
えええええ?
ますます意味が分からん……

それならwebカタログのをプリントアウトすればいいじゃん
もっと言うなら地図なんてネットに転がってるし
0341カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:16:01.86ID:ZC0KwZZG
>>340
家庭用プリンタはだいたいインクジェットだし水にクソ弱いからコンビニにデータ転送して出力した方がよくない?
0342カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:16:16.60ID:WSJbR3Aa
紙の地図のために2000円払わずWEBカタログで行くサークルお気に入り設定して地図印刷すりゃいいだろ・・・
ネットで登録してコンビニで印刷できるし、自宅にプリンタすら必要ない
最終的にサークルが参加するかとかお品書きはどうせtwitter飛んで確認しに行くし紙がないとって昭和の時代に取り残されてんの?
0344カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:32:53.86ID:N23at8aA
準備会も能書き垂れてないでさっさと中止を決定すればいいのに
0345カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:33:59.54ID:HMYSTMMk
プリンタどうこう言ってる的外れなやつは文章読めなそうだな
あくまで会場でカタログ持ち歩くことに対してのレスであってカタログは地図だけじゃないんだよな

オンラインカタログの会費500円払うくらいなら形に残るし読める部分も多いカタログ買うわ、地図は今回無いが
0346カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:35:00.65ID:r+egcCHG
準備会独断で中止すると会場のキャンセル料が物凄い事になるからあくまでも政府や東京都の決断次第。
0347カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:36:50.07ID:zu2YaSdp
>>342
なんでもかんでも自分基準で昭和ガーとか恥ずかしいから大人になれよw
パソコン無くてスマホで全部チェックしてるオタクとかそれこそ今の時代腐る程おるぞ
0348カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:42:48.75ID:A5scO9YT
>>347
ワイがコレメンス
旅行系しか興味なくてパソコン持たないしカタログないとなんかの度にネカフェ行ったりすんの近くにないし面倒なんだわ
今回は地図付いてないからコンビニで印刷せなあかんのか
0351カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:58:33.05ID:ZC0KwZZG
すまん、>>347,348が何言ってるか全然分からん……
いや、内容は分かるんだが

>パソコン無くてスマホで全部チェックしてるオタクとかそれこそ今の時代腐る程おるぞ

そういうオタクがやってる内容が>>342じゃないの?

>パソコン持たないしカタログないとなんかの度にネカフェ行ったりすんの近くにないし面倒なんだわ

いや、それ書き込んでるスマホでやればいいだろ
なんでわざわざネカフェへ?

これ理解できない俺がおかしいんか?
それならスマン
0352カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 02:06:14.86ID:BW8XGxDC
>>336
えっなにそれプリントアウトする事ありき?wちょっと参加者に不親切過ぎね?
本を買いに行きたいのは一般だけじゃなくてサークル参加者も同じだぞ?

大体にして移行緩和措置一切無しとか木で鼻を括った対応にも程があるじゃないのか
0353カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 02:13:18.77ID:BW8XGxDC
>>341>>351
スマホ持ってる奴の全員がコンビニに(wi‐fi回線を使って)データを送信するための
テザリングとやらが出来る環境とは限らないし中にはやり方すら知らないままの人とかもいるのよ
0354カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 02:22:46.50ID:DAGq5smw
>>352
カタログ買わなくても地図手に入るんだからむしろ親切対応では?
他にも地図の入手方法なんてあるけどさ
0355カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 02:27:08.99ID:WSJbR3Aa
>>351別におかしくないよ
>>347になんか刺さりまくってるみたいだけど
あくまで方法の一つだけどデータ登録は別にスマホアプリからでもできるからね
アプリ内から登録して生成された番号とかをプリンタに打ちこむだけ
0356カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 02:32:09.94ID:wbCgiNOg
>>353

> スマホ持ってる奴の全員がコンビニに(wi‐fi回線を使って)データを送信するための

今まで冊子カタログ付属の地図使ってた=カタROM版のサークルカット付き地図を使ってない
白地図に手書き派なら送信の必要ないじゃん。公式がコンビニ印刷用コードを公表しとるの知らないの? 


https://www.comiket.co.jp/info-a/C100/C100CtlgMap.html
従来のカタログに折り込みで添付していたサークルスペースの地図ですが、今回カタログ製作工程の都合で
折り込みを見送っておりました。そのため、Webにて公開いたします。併せて、一部コンビニのマルチコピー機
で印刷できるコードも公開します。
0357カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 02:44:09.85ID:ZC0KwZZG
>>353
Wi-Fi使った方法もあるけど、ネットでクラウドにデータ転送して番号発行してその番号をコンビニのコピー機に打ち込んで印刷とか色々な方法があるぞ
まぁそんなもんググればいくらでも出てくるけど確かにそもそもコンビニのコピー機でデータ出力できることを知らない人もいるのか

なるほど、そういう人にとってはカタログ冊子に付いてる地図が唯一の入手方法になるってことね
んーまぁそういう人もいる……のか?
webカタログの印刷機能の使い方だとpdfにするまでだもんなぁ
0358カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 02:51:24.06ID:BW8XGxDC
>>356
俺もマルチコピー機でデータ出力なんてした事がなかったから今まで知らなかったけど
QRコードじゃなくて数字のコードなのかよ・・・
0360カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 03:21:37.61ID:wbCgiNOg
>>358

> QRコードじゃなくて数字のコードなのかよ・・・

いや、コンビニマルチコピー機でどうやってQRコード読み込むんだよw
0362カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 05:06:43.26ID:dP8jpj6T
悪いがゲームのイベントで今日ビックサイト行くわ。87以来行ってないし会場の様子も見てくる
0363カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 05:14:21.04ID:JJOrUPTL
デジタルアナログ両刀と言われる44歳だが
ぶっちゃけカタログなんて折込地図がついてるから
買うんじゃないのと思ってた
まあ自分はネップリの存在は知ってても使わないし
大体この辺だろ的な感覚で地図なしで歩くタイプなんで
別にあってもなくても構わんけど。

ネップリ使う人は女に多くない?
pixivでお気に入りの絵をネップリできるサービスとか
始めたのは女の同人文化のような気がする
男というか45以上のオッサンにはちょいキツイんじゃ
ないかなというのは理解できるよ…
0364カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 05:32:23.80ID:0vzcLLLV
今の時代パソコンもプリンターも必要ないと思ったから持たなかったんだろ
でもやっぱり必要になったんだから持てや
なんで惰弱なんかに合わせなきゃいけないんだよ
人数減らさなきゃならないんだからコミケ行くの辞めてくれるのはみんな大歓迎だからどうぞ勝手に辞めてくれ
0365カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 05:40:52.42ID:T8wCIzVb
カタログに付いてる地図は変にデカくて使いづらいから1度も使ったことないわ
あれの為にカタログ買うとか信じられん
0366カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 06:07:33.89ID:OWGojv/E
政治家もコミケ中止にして山上みたいなのに狙われるよりは勝手にコロナかかってくれた方がいいのね
0367カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 06:09:35.06ID:7BRx6+x/
地図なんて人それぞれ使いやすいやつ使えばいいやん。仲良くしようよ
0368カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 06:57:04.23ID:YQti5sgq
仲良く?

噛む噛む噛む噛むコリスガム♪ガム!
友達噛む噛むコリスガム♪ガム!
みんな仲良くコリスガム!

子供とオッサンが風船プ~~~

コリス!
0369カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 06:58:32.96ID:swJ4r8Lk
宝の地図は紙が一番いいかな
持ちやすいししまいやすいから
タブ持ってるやつもいるけど注意散漫だし
落としてるやつもよく見かけたし
0370カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 07:33:57.61ID:/2Tr8h3z
カタログの地図だけどあれ挟み込むのも製本技術に特殊要素があるとどこかで読んだことがある
今回は今までのカタログと違う要素があるから仕方ない面もあると思う
0371カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 07:36:53.63ID:ItrLKkp+
コンビニやネットカフェでマップ印刷できない人は手書きすればいい
方眼紙使わなくても大体の場所を紙とペンで書くぐらいできるでしょ
0373カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 07:48:15.11ID:ggPRTPqr
>>353
ネップリは主催がコンビニにデータを送ってくれてるから印刷番号がわかっていればWi-Fiとかスマホとかなくていいんだよ
0377カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:21:24.84ID:ItrLKkp+
>>374
百円ぐらいの金をケチるならチラシの裏に手書きで地図作ったら?
徒歩で会場まで移動すれば交通費もタダだぞwww
0379カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:50:15.01ID:/NzeWt7J
実際プリンターっていらんやろ
ほとんど普段使わんし。
かと言って使わんとすぐ詰まって使い物にならなくなるし
0382カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 09:08:35.23ID:keU+tzCH
コミケ行ったのは一回だけだが
確か西館だったと思うが上下の移動の為にぐるっと迂回して外の巨大な坂を登り降りしないといけないのがわけわからんかった
中の吹き抜けのエスカは使用禁止だし
他に館内の移動方法があったのかどうか?
0383カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 09:15:02.63ID:CPsPD54t
今回は入場の時にチケットの本人確認とか有るのかな?
他人名義のチケットで入れるのかな?
ワクパケチェックは無いようだけれど
0384カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 09:19:51.77ID:gkAi/03C
>>383
他人名義だと入れないから、オクでチケを買っちゃダメだぞ
当日に↑の輩が連行されるのを見るのも一興だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況