X



【ピクスク】pictSQUARE【オンライン即売会】02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:34:52.38ID:+b3LLFZh
オンライン即売会サービス「pictSQUARE」(通称:ピクスク)の情報交換やサービス内容などについて語るスレです。
ピクスク内の特定のユーザーやイベント、主催の話題は禁止。各ジャンルスレでお願いします。
個人晒しはお控えください。
自家通販サービス「pictSPACE」についても当面こちらで。
次スレは>>980が宣言してから立ててください。

名称が紛らわしいので注意!
・ピクスク=pictSQUARE=オンライン即売会サービス
・ピクスペ=pictSPACE=自家通販サービス

pictSQUARE公式
https://pictsquare.net/
https://twitter.com/pictsquarenet

pictSPACE公式
https://pictspace.net/
https://twitter.com/pictspacenet

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1598377071/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0768カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:07:12.13ID:jUZX8niG
主催はお疲れ様だけど
自CPのイベントは誘われて来ただけみたいな温泉htr字書きだらけで
互助会の忘年会って感じだったな
0769カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:17:55.62ID:eyw+jQNj
ピクスク自体は楽しいんだけど参加者のhtr率がリアルの比じゃないよね
htr互助会が意気揚々と一斉参加して自カプのプチロゴとか作り始めるのやめて欲しい
関わりたくないし原色のダッセーロゴを自分の店舗に置くのなんか嫌だからプチには参加しないけどそれはそれでお高く止まってるとか言われるんだよな
リアルとは別のめんどさがある
0770カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:49:51.68ID:dR/jkXZc
主催やったけど調べもせずに聞いてくるのがかなり居てそれに対処するだけで時間と精神すり減るよ
同じシリーズだからねじ込んでいいかとか初心者超えて厚かましいのもいてイベント自体は楽しかったけど準備がしんどいから二度と主催しないって思った
これから主催する人はヘルプやら見てどうしても不明なところだけ問い合わせするよう一言書いたほうがいいよ
0771カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:37:05.98ID:DTONuNkh
前から特願番号出てたっけ
正直運営に不信感あるから声(英語)や赤豚の通販サービスの方で仮想イベント会場作ってくれないか期待してるんだが
0772カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:09:59.41ID:9DqRoSUZ
出願は運営の11/20のツイ見る限りしてるっぽいね
正直機能改善とかは有料化してもめちゃめちゃサボってるから、出願は思ったより早くて驚いた
0773カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 08:55:53.75ID:WUMHafVP
主催が大変なのって配置やら編集じゃなくて
何でも他人に聞いて済まそうとする阿呆からのくだらない質問への対応に取られる時間だと思ってた
個人オンリーイベントほどじゃないけどアンソロ主催とかでもそこが負担だよな
何か主催した人は皆もう2度とやりたくないと言うw

継続して主催出来るのは何があっても気にしないってよく言えばおおらか、悪く言えば図太い心強いタイプだな
0774カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:08:31.53ID:WDG/J+ob
>>773
何で最後に継続して主催してくれる人disってんの?

自カプオンリー今月4回目あるけど大体みんなオフ本も出してるしあんまり問い合わせとかないのかも
主催の人には感謝してるよ
0775カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:31:11.25ID:SFFFZJQZ
有料化でサークル参加で変な人は減るだろうけど元々のジャンルやCPの人口自体が少ないと致命的になる
0776カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:13:44.84ID:VTK9YK4G
名前変更したら以前に書き込みボードでやり取りした人からも変更後の名前がわかる?
違うジャンルのイベントに別名で参加するなら垢をもう一つ取った方がいいのかな
0777カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:28:17.00ID:jAwNSUxV
界隈でオンリー欲しいと騒いでいてアンソロやってた主催さんがイベント立ち上げてくれた
見たら申し込み少なくて可哀想だ
申し込み始まってからすぐ年末年始入ったからそのせいなのかなー
0784カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:18:04.28ID:Gin3jZCU
主催の知名度はある程度必要じゃない?
万フォロワーいる大手が主催して人が集まらないオンリーはあったけどその逆は自ジャンルでは見かけないな
0786カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:31:50.60ID:56QNBcXq
大手主催で参加者集まらないって
ピコ主催で集まらなかった以上の大事故じゃない?
なんでそんな事に…
0787カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:46:43.21ID:YCQjCZoS
アンソロやイベントなどの同人企画立ち上げる時は大っぴらに募集かける前に
相談できる知り合いや企画慣れしてる手堅い層にあらかじめ声掛け相談(事前告知)しておいて
開始後に想定されるリスクを回避するのが大事だって先輩から教わった
0788カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:10:03.56ID:iX+HkiNh
>>709
ペイディのコンビニ後払いが1ヶ月後の決済だからサークル参加申込に間に合わなくてクレカ決済にしちゃったけどこれ見て怖くなった
0790カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:43:04.40ID:27bNlBq5
自ジャンルピコ主催だが交友関係めっちゃ広くて
大手絵師に宣伝バンバンしてもらったり企画絵書いてもらってるから大成功してるわ
0792カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:34:39.04ID:pkZeyXuO
運営、やはりツイみたいな見えるところで意見や要望出すのが効果的なんだな…
やればすぐできるじゃん、今までサボりだっただけじゃん、とは思ってしまったけど、自分もどんどん見えるところで言っていこうと思った
0794カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:12:46.38ID:SyvFpb4z
うまく盛り上がった一部ジャンル以外は皆愛想尽かしてるだろうね
成功したジャンルもあくまで主催のおかげだし
あの運営に課金する価値を見出せない人がほとんど
0795カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:45:58.37ID:bY91o1p7
ほんとにそれ
うちのジャンルは主催参加者とも協力的でうまくいって
好評のまま無料だった第一回が終わって次回もって声があるし
実際楽しかったのでまた参加しようかと思うんだが
あの運営に金払ってやらなきゃならないのかと思うと…
0796カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:04:08.22ID:cVOo6U5F
会場の画像を設定できるようにしたいとかほざいてるけど
用意する主催のこと全然考えてないよね
店舗の作成でさえ面倒くさいのに100倍以上広い会場の画像とか誰が用意できんの?
せめて自分でメーカー作るとか
ヘルプをさっさと作り直して負担軽減させてから実装するならまだしも
そういうの全部人任せというか客任せだもんなぁ
0797カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:16:00.32ID:yKMZ7GdZ
めんどくさい人はデフォルトでやればいいじゃん
会場画像変えられれば自由度広がっていいと思うけど
個人的には無音なのが寂しいからBGMとか効果音がもっと欲しい
0798カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:18:15.26ID:wk9GvpQm
なんか会場の見た目とかBGMとかそういう方向の要望多いのかな
私は逆にあの会場いらんから
各サークルがリストになってて店舗へのリンクと書き込みボードがあるだけのシンプル版欲しいわ
一個ずつ移動して見るの面倒だしCtrl+Fで検索したいし
0799カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:33:53.39ID:xLhL4ytu
編集する時のHTMLとかCSVリストの使い辛い感じ何とかならないのかな
サイト持ちだけどあんな使いにくいHTMLエディタ見たことない
改行は反映されないしCSSも効かないし
ピクスペ繋いだ時の画面とかレイアウト崩れまくりで何度やっても腹立つ
あと鯖どうなってんだよあれで終わり?
0801カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:35:58.62ID:OgehoFLn
ワープゾーン欲しい
会場の特定の場所に飛ばせてくれ
会場奥に配置されると自分でチェックしに行くのさえめんどい

htmlなんてサイト時代の古参ヲタじゃなきゃ馴染みないのにあんなメモ帳にタグ打ちさせるような仕様も不親切極まりないよね
ていうかマトモなSEならあんなクソ仕様自分が許せないとかならんのか
しっかり金取り始めたんだしプライド持って仕事してくれよ
0804カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:01:43.31ID:K3zrn93J
ここのクレカ決済のKRってコリアってこと?
コンビニ決済のpaidyも不正利用があったしちょっと不安だ
0806カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:20:30.85ID:BBAjoW7F
大規模イベントがいくつ被っても落ちない
10分で強制退室も無い
そういう最低限の場所整えてからワープ付けたりして不便さを無くして機能良くする
それらをした上で鯖や対応に避ける余力があれば画像変更出来るようにする
じゃないのか…第1段階が出来てないのにいきなり最終段階へ行くのか

不具合報告や基本的な機能の改善要望来ても一部のクレーマーが五月蝿いだけで
登録数もどんどん増えてTwitterで応援されるから殆どのユーザーは満足してる、と思って
これ以上基礎を安定させる必要を感じて無さそうだ
0807カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:09:38.56ID:cn/8oWQp
ワープあると事前にチェックしたスペースだけ回って終わりそうでなあ
実際自分自身目当てのサークルに行く途中でサクカに惹かれたスペース入ったりしたから
手を加えるにしてもせいぜい入場入り口選べるとか自分のスペースにはワープできるとかその程度がいい
0808カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:20:10.29ID:ChpaQMxf
>>798のリスト版ほしい
一日中張り付いてる交流厨じゃないし店舗と掲示板だけ出したいからアバターで動き回る機能要らない人もいる
鯖の負荷も下がるし
0809カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:37:02.14ID:0EDjcMUX
声がもうちょい機能の実装進んだら
会場いらないリスト派の人はそっちの方が快適になるかもしれない
運営もまともだし

イベントのライブ感が好きとかリアタイ交流好きな層はピクスクで、住み分けできるといいよな
声頑張ってほしい
0810カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:09:53.48ID:NTPjmER/
>>805
何が?雑に絡まれても困るんだけど
噴水近くとか上下左右とか5箇所くらい指定場所を設けて飛べればいいなと思っただけだよ
0812カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:42:47.29ID:dMHMDMRP
>>810
リアルで移動するわけじゃないんだからそのくらい動けよ
こういう基地外の意見取り入れないで鯖強化最優先にしてほしい
店舗の外観変更とかどうでもいいしあれも要望入ったんだろうな
0813カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:04:20.72ID:cVOo6U5F
体感だけどリアルのイベント出るよりついで買いとか一見さんの遭遇率高い気がするし
そういうの無くなると嫌だからワープはいいかな
基本的に重いから大きい会場の移動がしんどいのは分かるけど
あの重さって鯖強化とかじゃなくてシステムとか根本的なものを直さないと駄目な感じする
0814カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:39:46.22ID:BBAjoW7F
自分が買う時の事考えるとリストがいいな
悪いが買うか迷う微妙なラインのサークルは50SP以上だと奥まで障害物に引っかかりながらノロノロ進むのがイラついて
じゃあいいかと途中でやめて退出したり
通り道で予定外に買いすぎたからいいかとやめがち
やっぱ奥は不利だと思う

それと、交流推奨するなら話しかける相手へツイの@みたいに表示出て欲しいし話しかけた相手がそのログを見れるようにして欲しい
出来れば開催時間中か、せめて15分ぐらいでも
0815カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:26:41.53ID:y3j9KdA1
自分はリアルならまだしも何でネットでまでノロノロ動かなきゃなんないんだと思うわ
店舗外観もデフォだったらダサいから参加してない
鯖強化は最優先して欲しいけど意見違うと基地外とか言われるの怖いね
0818カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:08.10ID:q2NqZVsm
ジャンル的にピクスペ一択ピクスク一択なので運営に文句言いつつ仕方なく使ってる人が大半だ
目の付け所はすごくいいのになんでこれができないんだってところが多すぎ
0820カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:10:36.71ID:RQlIybcG
ノロノロ進むのが嫌、奥が不利だ、みたいな声を聞くと
やっぱ10スペースや24スペースの小さいエリアで分けたほうがいいのかなって思うけど(エリア間は一瞬でワープ移動できるわけだし)
あまり細かく分けると今度はついで買いが発生しづらくなるというジレンマ
0821カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:36:29.49ID:qEbRogpS
退場は今の出口から出るでいいけどせめて入場を入口からではなく中央スタートにしてほしいかな
退場も任意の場所でログアウトできたら便利なんだけど
0823カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:19:11.96ID:wLgH1Y59
>>820
ゲームで考えれば小分けにして各エリアに行く必要がある状態にすればいいわけだから
スタンプラリー的な何か特典要素があればいいんだろうけど興味ない層が多いだろうね
ボス戦みたいに売れるサークルを分散配置するのもジャンルによってむずかしそうだし
0824カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:09:06.36ID:qLrmBe0Z
スタンプラリータイプは結構楽しかったな
特定のサークル回ってサンプル全部読むとキーワード揃う→パスワード公開の作品が読めるやつとか
好きなサークルさんが参加してたから何だかんだ全部読んで買いものもしてしまった
0825カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:59:10.89ID:kERGwwkU
今月末にpixivのオンラインイベントがあるんだけど
オールジャンルで開催されるので今後の動向含めて気になる
0827カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:52:40.97ID:RQlIybcG
NEOKETは成人向けが禁止なのと200スペースしかないのがちょっと物足りない
バーチャル空間自体は面白そう
0828カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:49:10.25ID:PTkJzkcX
NEOKET気になってたけどほぼ一次、Vtuber界隈しかいないのが気になる
ComicVKETもそうだったけどVR会場に女性向け二次の入る余地あるのだろうか
0829カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:56:55.81ID:dvu+bU6Z
エアミケ含むVE系即売会は女性向け二次は対象外だと思う
男性向け創作、Vtuber、コスプレ、ボカロ?系を集めたいんじゃないかな
女性向けは色々ローカルルールうるさいし上に二次創作メインで一般社会に大きく宣伝できない
企業としては得(金にならない)がないし関わりたくない
0830カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:57:56.90ID:kERGwwkU
>>829
男性向け創作はエロを指すよ
全世界からアクセスできるオンラインイベントはトラブルを避けるためにエロ禁止
ネオケットはpixivの全年齢層の創作系がメインだと思う
BOOTHを使うからイベント会場に行かなくても買えるけど
交流したい人はVR会場で
0833カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:34:25.38ID:5oskWTBh
>>832
個人で作る通販リンク集は拡散力に限界がある
twitterもpixivも検索キーワードに偶然引っかかった時だけしか見られない
個人で作る通販リンク集よりまだ同人ショップのほうが存在を知ってもらえる
同人イベの形じゃないと購買客は見に来ないし交流がきっかけで新規客になるかもしれない
ピクスクの公式ページのイベント一覧ページが主催者と繋がりのない人にも告知できる場に
なっているのがサービスを利用する強みだと思う
0835カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:54:22.12ID:UHFLAnwN
>>834
日曜日の上バレンタインデーだからねぇ
自CPもオンリーあるから鯖落ちはかんべんして欲しいところではある
だが現状じゃ厳しいだろうな
0836カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:05:44.06ID:o2dGbQXF
一番多い800spのとこが0時スタートだから開始直後は不安定だろうし近づかないつもり
昼ごろ見て回るわ
0837カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 05:48:09.82ID:qgHnZNjP
昨年末に送ったピクスペの匿名配送まだ届いてなかった
年末年始ということ差し引いても遅すぎだろ
0843カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:09:07.76ID:/bpbwBCb
赤豚でFOLIOって自家通販サービス開始予定だったんだね
こっちも匿名配送らしいから声とともに期待してる
ピクスペの住所漏れで乗り換えたいから
0844カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:23:46.35ID:qgHnZNjP
folioはイベント申し込まないと使えないんじゃなかったっけ?
このご時世でちょっと無理だなと思った
0845カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:05:56.18ID:gFA2qXGS
いや、イベント参加有無関わらず利用は可能だよ
ただ、FOLIO実装が春以降に延期されたから変更点出てくる可能性ある。欠席状況とRTの伸び具合みるに、思ってたより周知されてない上にテスターも集まらなかったかもしれないなぁ
Boothの上位互換になるならこっち乗り換える人は増えそうだから、期待してる
0846カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:15:12.92ID:1P2/utx3
>>845
サイト見る限りだと初回の利用にイベント参加がいるんだが?
倉庫があるわけじゃなく自分で梱包と発送だけならb2登録必須みたいだし
いくら手数料がかからないとはいえ上位互換にはならないと思うな
0848カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:08:56.18ID:9+DXO6p6
参加者が多いから昨日初めてピクスク見に行ってみたけど
その場で試し読みしたり会計できたりするわけじゃないのな
結局pixivでお品書き見たり
開催記念の限定Web再録見るだけになって
ピクスク何やねんてなったわ
サークル側はあんなのに金払ってるわけ?
もったいない
0851カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:35:45.45ID:GYUKl9/D
自家通販で匿名配送350円の時点で使う互いにメリットないわな
商品ページにサンプルのリンク繋いだ方がマシ
0853カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:35:00.21ID:Xc+mn6u0
>>851
匿名配送のみで頒布してるから今ブースとピクスペしかないので赤豚と声に期待してる
手数料もどうせ買い手側負担だし
0854カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:59:54.23ID:/JGXOTVa
>>851
ピクスペ匿名配送はひとつひとつ送り状つくらなくてよくてまとめて送れるのがサークル側としては一番のメリットだな
同じようなサービスをどこかちゃんとした企業でやってほしい
0856カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:55:46.75ID:/JGXOTVa
>>855
言葉足りなかったごめん
書店ダメなジャンルなので自家通販で匿名配送でまとめて発送させてくれるサービスどこかやってくれないかなという意味だった
0858カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:25:07.78ID:H8BS0qha
ピコ通販、頒布側で使ったことある人いる?
アンソロとか一気に短期間で頒布したい人向けに見えるんだけどどうなんだろう
0859カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:41:43.69ID:tyGSCcp0
設定はあんま初心者向けではないかな
色々細かく設定できるのもあってちょっと煩雑だとは思う
逆に飲み込めてしまえば注文者や在庫や金銭管理はやりやすい
0860カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:51:44.48ID:tyGSCcp0
ジャンル柄(課金必要だけど)パスワード設定できるのはありがたかったのと
支払方法がサークル直振込もあるんで手数料によって注文者に選んでもらえるのはよかった
0861カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:56:33.96ID:tyGSCcp0
書き忘れ連投すまない
当然ながらピクスクと連携してないのでそこら辺は他の非連携類似サービスと同じ手間かかる
0862カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 04:22:42.54ID:K1dQ5/rb
ピクスクもピクスペもまともな作りだったら今頃はもっと利用者増えてたろうに
ほんとに着眼点だけしか良いところがない
0863カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:11:04.98ID:8RJnhwM5
結局自分みたいな書店利用NGなナマ半ナマ層が仕方なく使っていくんだろうなあと思う
ナマ半ナマは隠れなきゃいけないからどうしても表で声あげづらい
利用者が幅広い今のうちにみんな表立っていろいろ言ってくれ
2年くらいずっと放置されてたピクスペのCSV出力項目がようやく改善されてほっとしたんだ
0864カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:14:25.17ID:pnREFYdY
858だけどありがとう
ピコ通販、用途によっては良さそうなんだけどあんまり感想とか見つけられなかったので助かります
0865カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:57:31.63ID:9RbGW1EM
展示の多いオンリーに一般参加した
丸一日かけて100スぺ以上のサークル回ってその場で漫画や小説読んで
55サークルくらいに書き込みボードから読んでないと書けないような感想を書いた
でも5サークルくらい10日以上たっても返信来ない
返事できないなら設置するのやめるか、感想は欲しいけど返事かけませんって書けばいいのに
0866カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:36.82ID:6iLCBt8i
>>865
買っている側からしたら1対1なのだろうけど
サークルは人気があればあるほど対応件数多いのよ?
しかも今はリアルが大変な人もいるだろうし
コロナで隔離や集中治療室に入っている可能性もある
いまの世の中の情勢を見て
もう少し広い心を持ったらどうかな
0867カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:16:26.99ID:MdOjI0hk
>>865
出した感想の9割以上に返信ありってかなり多いほうだと思うよ
リアルイベントだと手紙やプレゼントの写真撮ってありがとうございまーすの返事でまとめて終わりなことも多いし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況