X



コミックマーケット総合スレ(132)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:29:52.98ID:HFc2pfaa
スレの流れが安定&元々がIDのみで番号が続いているスレなのでIDのみに戻りました

年に2回(旧盆前後と年末前後)開催される最大規模の同人誌即売会、
『コミックマーケット』(コミケット、コミケ)の総合スレッドです。

【注】 コミックマーケット以外の、他のイベントの話題はそれぞれの専用スレでお願いします

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(131)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1577639442/
0796カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:13:44.60ID:LO8ilFHD
てか、返金決定してるのは3月15日までのイベントか
中止イベントならキャンセル料なしでやれるとかじゃねえと
0799カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:21:52.04ID:ALlYflF0
まぁ実際のところ、変に延期とかされるよりはオリンピックなんてさっさとやって終わらせて欲しいという気持ちだわ
0800カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:24:30.43ID:+/DinJSj
>>785
5月で暑くなってコロナが引く可能性にワンチャンかけてギリギリまで粘るパターンはあるとみてる
今から中止にして5月で何ともなかったら悔やむだろうからな

ただ、準備会が粘る気でいてもその前に都が我慢出来ずに無理矢理中止にさせる可能性もあるな
0801カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:32:45.62ID:Pagz1dlM
暖かくなっても引く気配はないけどな
日本の4月、5月の気温湿度の国でも感染者でているし
都が全額返金してくれるか、特措法の施行にあわせて中止発表じゃないか

自分の家族、学校、職場に持ち帰った菌ばら撒いて
行動履歴現れてまわりにコミケの事バレるのも地獄だし
世界中からイベントでオリンピック会場でクラスターやらかしたと
バッシングされて次回から会場貸してもらえなくなるだろうし
代表も結構いい歳だから、そうなったら誰も新しくまたコミケやりましょうみたいな事にならないだろ
0805カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:41:08.09ID:fZ2hw6rT
専門家会議はコミケのようなイベントは決して推奨してない
自粛をもとめてる

開催したらさすがに擁護はできない
0808カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:30:45.93ID:umaaaKeR
>>800
どうしてもやりたいなら良いけど、せめてサークルはペナルティなしの辞退を認めないと(無論サークルチケットなどは全て返すのが条件)。
一般は来なきゃいいだけだがな。
0809カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:32:12.92ID:RU/gB3U9
コロナの前にダウンロード規制法で二次創作は壊滅じゃん
0813カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:17:19.69ID:L8Fz03eW
買って読んでない同人誌が大量にあるから
一年ぐらいは大丈夫
0814カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:53.28ID:9YyqN78o
もうちょっと電子化が進んでれば今年はネット開催のみですってのも出来たんだがな
通常の年も人出の半分ぐらいをネットに振り分けられたらいいと思う
勿論東京近辺への経済効果は大事だがあんな人込みいつか大惨事になる
0815カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:41:46.55ID:raKeZiWi
雪まつり主催がやらなきゃよかったって
後悔してるって
コミケも開催したら後悔しそうだな
0817カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:50:35.71ID:v6q9bWUp
>>816
時期関係ないというのが専門家会議の見解

素人で考えたって、季節が逆の北半球でも南半球でも流行してるんだから
季節に関係ないのは明白
0818カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 02:03:21.55ID:98HMzc78
時期って季節のことちゃうよ
しかし専門家もろくに警鐘鳴らしてなかった時期に
雪まつり中止なんて判断できるもんかい
0819カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 02:22:48.82ID:tf/YGeYN
だからなんなんだよネット開催()ってw
それただのDL販売なんだからコミケなんて場は必要なくなるの
0820カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 02:26:39.72ID:pu9WjiNn
>>815
でも雪まつりの頃はまだ情報も入ってきてないし
全然今ほど切迫はしてなかったから
あんまり政治話したくないけど今回は政府が全面的に悪い
0822カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 06:53:01.12ID:umaaaKeR
>>818
やめた方が良いって言っていたのはいた。ここではないが。
0825カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:28:42.80ID:CO50UUmG
>>596
鍋持ち込んで食ってたヤツとか、ゲーセンのドルアーガの塔やってたヤツとか、
昔はおかしなやつらが多かったよな。
0826カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:09:31.46ID:LS2ZdMDH
9月のイベントもだめかね
0827カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:17:07.49ID:nrzMwWSN
カタログ発売日 4月11日だからまだ刷ってはいないだろうな
カタログ刷って開催出来ないとなると赤字もやばそうだし
中止可否の判断は規模の大きさからもどうしても他のイベントより早くなるだろう
ちなみに急遽中止が決まったサンクリはカタログ事務所に送ると返金
もしくは次回次次回のカタログと交換出来るらしい
0830カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:29:10.05ID:KZZbwAqr
正直中止になったらなたで
サークル費用は寄付してください
カタログも寄付と思って買ってくださいなら
寄付と思って出すくらいの気持ちはあるけどな
0831カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:32:51.16ID:cIYe66E0
強行開催→来場者にコロナ感染者が一人でも居たら居たら一発アウト
(来場者は60万人規模)
感染を広げたイベントとして今後の開催にすら影響を及ぼす

事前に中止発表→カタログの印刷中止 サークル返金等で被害金額差最小限に抑えられる

直前に中止発表→カタログ刷った後の印刷代 サークル返金 会場代等で被害金額がどえらい事に

収束してて開催→何の問題もない

中止発表したけど開催時期には収束してた→リスク判断的に仕方ない
0832カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:35:36.68ID:nrzMwWSN
>>830
まぁ全員が全員そう思ってる訳では無いからね
社会人なら割り切れるかもしれんが学生に1万の参加費返金無しは痛すぎる
返してくれと思うのも仕方ない
0833カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:38:16.52ID:yhSbUTyl
中止にして
募金カタログ販売はありだな
中止になった幻のカタログとか言えば半分ぐらいの量なら売れんじゃね
0835カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:42:10.83ID:cIYe66E0
少なくとも明日の当落発表の時に何らかの動きはあるだろうね
しれっと当落だけ出すとは思わない
0837カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:13:16.45ID:COSu50/2
もう内部では中止が決まってるけどカタログ発売して売り上げが入るまで発表しないとか
0838カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:16:24.47ID:HSUnJ8Xm
コミケは開催しそうな気がするな
ビッグサイトからお断りが来ない限りは
コスとか厳格に制限されるし物凄い厳戒態勢にはなるだろうけど
0840カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:26:56.37ID:qYwjLvhu
申し込み代は返金致します。ただ、もしその中で寄付してもいいと言う方がいましたら寄付をお願いしたいと思います
とか言ってくれたらそのまま寄付するわ。純粋に好きなイベントだから存続のためならえんやこら
0841カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:30:09.46ID:0N4z7vJN
コスプレ禁止はありえそうだな
コスプレだけして本は買わない、もしくはカメコだけして帰る参加者も多いし
0842カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:40:17.08ID:uMUPaNGI
だったら長蛇の列になる壁サークルは全員落とさないとな
はっきり言って五十歩百歩だよ
「コスプレだけして本は買わない、もしくはカメコだけして帰る参加者」だってコンビニやビッグサイトの売店などに金を落としてるんだし
0843カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:40:55.14ID:KZZbwAqr
イベント自粛が19日まで延長なりそうだな

コスプレ禁止になるなら一般も禁止や強い制限なるパターンだろ
特定の表現だけ禁止しますじゃイベントの趣旨として話にならんしな
米やんも別に一般が必ずしもいる必要ないようなスタンスだったし
0845カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:51:31.17ID:eaLD+8Wo
どうやったって五月に終息できないんだからカタログ刷る前に中止宣言しないと間に合わなくなるだろう
今後もイベント開催続けるつもりならわざわざリスク犯して
こんな時期に強行すべきではない
0847カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:10:20.01ID:KZZbwAqr
>>846
米やんは参加者全員の意思が重要って方針やったけどな
全て準備会が決める参加者黙っとけじゃ
準備会=運営になるからコミケの理念としては死ぬわけやけどな
0854カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:43:36.66ID:KZZbwAqr
今回はいつもの「やる気がないけど対策アピール」みたいなものじゃ通用しないし
ビッグサイトと違って占有できないプロムナード公園で密集させて並ばせないでくださいって要請が出た時点で
一般参加不可能なイベントになるわけだし
コミケ側がやりたいと勝手意思より行政の意思が全てだわなほんと

>>853
治療法が確立された「季節性」の感染症になるならいいが
夏も関係なく猛威ふるうなら無理だわ
インフルが1年中猛威を振るう感染症なら1年区以来の経済犠牲にしても撲滅に向かうからな
少なくとも治療法の結果も出てない5月段階でそうなるわけがない
0855カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:44:15.67ID:NArSDB/5
>>853
・新型
・年寄りは心配
・薬がない


この辺で心配なのはわかるけどちょっとなあ
マジで経済打撃のほうが直ちに危険
0858カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:49:10.52ID:6Io95Kmw
コミケ絶対開催して同人の売上稼がないと生活回らんようなパチプロ並みの人生設計してる馬鹿にコロナ罹りますように
0860カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:54:07.20ID:KZZbwAqr
自粛した経済より
感染拡大した経済のがやばいわけだから
この辺勘違い論で経済がーで自分の好きなイベントだけは開催させたい奴も多いけど

あと広まった病気の変異は想定しやすいけど
出始めの感染症は拡大における変異の危険性がどの程度かわかってないからな
今の致死率は低いけど広がりやすい新型が広がってさらに新型生み出す可能性もあるし
0861カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:57:21.12ID:yhSbUTyl
待機列のギュウギュウとか中のイモ洗い状態とか参加者以外は知らないからな
1m間隔あけるなんて常識対応したら2駅ぐらい列が続くぞ
0863カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:01:34.28ID:LCvJFCsL
フランスとスペインが、10日前のイタリアと同じ状況になってきてる
こりゃ来週ぐらいにヨーロッパが総崩れするわ
アメリカも、CDCが長期戦を宣言してる

仮に日本国内が鎮まっても、夏のオリンピック開催は無理だわ
多くの国が参加できない状況でやる意味ないし

来年に延期だろうな

ビッグサイトを使わせてもらえるのは、来年の12月から
0870カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:39:48.41ID:NxuKN9wl
素材売るのが一番いいってツイで回ってきたな
詳しくは知らんけど素材も使うやつがいてこそだから
同人界冷え込んだら真っ先に切られるのでは?と思って見てた
0871カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:09:45.59ID:tf/YGeYN
寄付云々だけど郵送申し込みが主流だった頃は為替同封はカンパと見做しますとかやってたな
どう考えても袖の下だろうがw
0873カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:16:38.70ID:f7TETHV1
なんだかさ、これは運営の動きの静かさからしてリスクは高いけど強硬開催する感じじゃね?
0876カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:33:36.02ID:NxuKN9wl
ていうかこれだけ同人も衰退していて
ネットが賑やかになってるのに
同人にしがみつかないと生きていけない大手ってのがまだ存在してるのが驚きだわ
平成の間に何度か流行りと衰退を繰り返して上手くジャンル移動出来ず貯蓄もない奴らはみんな実家に戻ったし
黒子の時に本を売る場所を奪われたの覚えてるだろ
今主流の若い大手はみんな平成生まれで堅実にやってるんじゃないのか?
0880カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:49:26.32ID:tf/YGeYN
消毒液撒けばええ(笑)
ウィルス保持者を消毒しようがウィルスはなくならないんですけどw
0883カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:03:06.81ID:v6q9bWUp
いやいやいやどう考えても5月までに終息はないし、このままだとむしろ
終息しそうかな?ってところでコミケで感染爆発、再度大流行みたいな
展開が十分ありうる
0889カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:16:18.75ID:RziVaN9+
野球サッカーが始まれば流れ変わりそうだけど結構先よな
マジで例大祭が分水嶺になりそうな
0890カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:16:35.24ID:qYwjLvhu
それ言い出したらありとあらゆる売買イベントが「受注生産でよくね?」になる。お祭り効果による散財ってのは受注生産では無理
0891カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:19:52.72ID:XWWzLrPm
今回は受かっても仕事や家庭の都合で出れない人も多そうね
イベントへの参加を禁止する会社も今は多いだろ
0893カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:24:27.62ID:KZZbwAqr
男向けの一般参加者だとプロ作家の限定グッズを買うためのイベントが同人イベントって頭になって
コミケや大型イベ以外は同人イベントじゃないみたいな奴が結構いるけど
ライブ系と違って4月5月くらいなら小さい混雑しない同人イベントくらいはやれるようになるだろうし
コミケがなくたって身近な小さい同人イベントに目を向けるのにいいタイミングだろうにな


>>889
野球サッカーが始まっても開催に対策必要ってなったらコミケを普通にやるのは不可能だと思うよ
「対策なんて何もしないでもイベントができる」ってのが通常にコミケが開催できる前提になるし
0894カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:35:10.89ID:2ebCXrtv
武漢で晋型コロナが流行り出したのは昨年12月なんだから、
C98に応募したサークルは当然そのリスクも織り込み済みだろ
中止になったからって返金する必要なんてないし、
決行なら欠席したサークルにはガッツリとペナ乗せてやったらいいよ
0895カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:36:51.57ID:tf/YGeYN
返金は当然してもらうし、欠席のペナも無いよ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況