X



40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(15人目) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 15:46:27.42ID:ZbvE7/0B
過去スレ
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(13人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1451559968/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(12人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1439634787/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(11人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1423163363/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(10人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1414912085/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(9人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1407248783/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(8人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1390219740/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(7人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1386210456/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(6人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1378339547/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(5人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1374241414/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(4人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1357209955/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(3人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1344303419/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(2人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1313473989/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1458638364/
0055カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/29(木) 16:56:59.18ID:mkK1SiaJ
新しい建物に「豊洲文化センター」移転したけど、多分「物品販売」のイベントは駄目じゃないかな。昔も途中から規約変更で物品販売駄目で、コスプレイベントもいつのまにやら駄目になったし。
0056カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/29(木) 17:04:31.69ID:52KWHOfp
お茶会なら大丈夫
実際夏コミ後にお茶会やってるサークルあるし
0058カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 22:15:28.91ID:kNRZaTji
米澤さんの命日か。
0061カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/02(日) 19:24:19.25ID://dIJvc0
>>60
お前WEBの無い国に居たか大病して10年近く眠ってたんか?
人によっては変わったと感じるとこが違うとこ思うけど?
俺の場合変わったなーと思うのは、本の表紙がフルカラー。
サークル増による一般参加者が大手回って以上で落ち葉拾いしなくなった。
エロレイヤー増。
徹夜組みは相変わらず。

企業ブースで買えない奴がごく稀に発狂する輩がいて、
我慢するてことが欠けてるやつが多々居る気がする。
0063カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/02(日) 21:57:14.19ID:w24eI/O5
コスプレの規制緩和があったからね。見せパンOKとか。
0066カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 00:11:16.35ID:FjJ6/dpX
女ジャンルの情報だけどツイ支部で馴れ合いと買い物狙い撃ちが激しくなった感
同様に落ち葉拾いがなくなったね…みんな目的地に足早に移動中かサークル前で騒いで道ふさいでる
男ジャンルはそのあたりがコスに流れてるのかなって思う
10年前には見に行って楽しんでたけど今はちょっと怖いかも。自分が歳をとっただけかもだけどね
仕事で冬期間は完全に動けなくなったから夏だけの話だけど
0067カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 00:47:11.09ID:Jkss4LzH
>>64
そうねライトオタ確かに増えたね。
一度SF大会行ったことあるけど来てるやつ皆GODクラスのオタクばかりだったなー。
俺も濃い部類だったけど大会行ったらヤムチャとビルス様くらいの差があったよw
0068カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 05:27:37.89ID:9QKgSNbj
クリチャーと言えば池袋でとうらぶやおそ松のバッチをタオルを付けてて背中にマント風に羽織って腐男子サイコーとか言ってた紫かかったシャツと水色ウィッグの男を見かけた。
0076カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/04(火) 00:48:41.76ID:zEsAIsPd
そういうのが増加すると女性レイヤーのコミケ参加減りそう
コスプレ参加者増えすぎて困ってるんじゃなきゃしばらく静観しそうだけど
苦情が多いようならまたどこかでルール強化されるんだろうな
0081カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/04(火) 22:03:24.01ID:pA3ojIJw
お前ら、コミケではどんな靴履いてる?
西館、東館、各コスエリアと歩き回るんだが、若い頃と違って足の疲れがとれなくなってきた。
今のところ、ナイキのエアを使ってるけど、ミズノのWAVEかアシックスのGELも気になってる。
0085カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/05(水) 06:32:04.73ID:qZvhZ8QP
昔からホーキンスの靴を履いてたり、スタッフの足元を見て靴を参考にしてる。たまに見かける若い男参加者で先が尖ってる革靴風でDQNや田舎のホストが履くような靴をみかけるけどファッション感覚で来る人達なんだろうか…
0088カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/05(水) 19:46:21.29ID:BM8xko+/
コスプレか。

アラフィフでメイドコスは痛いだろうか?(ロングスカート)
外見年相応だが化粧で化ける自信はある
0096カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/05(水) 23:12:06.38ID:11wuETU1
ロッテンマイヤーさんって実はそんなに年いってないんだぞw
メイドとはちょっと違うけど
はいからさんが通るの如月さんはアラフィフのほうがはまるよね
0098カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/06(木) 07:22:39.69ID:9QpY/0dB
>>88
コスプレが好きなら、歳は関係ない。と言いたいが、年相応の感じなら良いのでは。
0099カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/06(木) 07:29:21.39ID:9QpY/0dB
>>69
準備会としては、規制緩和の方向なんだが。三拡でも発表してるし。
0101カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/06(木) 10:27:47.06ID:J2OjBKf/
>>99
そうなんだよねー。
基本自費で制作しかつバーコードが付いていない商業ベースでないものが前提だからなー。
グラドル崩れだとしても、プロの漫画家も参加してるしねープロがNGて訳でもないし。
今後どんなジャンルが出てくるやら…。
0105カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/06(木) 23:59:05.24ID:KO6ckUCc
弾除けってそういうことじゃないないだろ
ヴィジュアル的に分かりやすいレイヤー中心にメディアにとりあげられることで
なんとなく世間に許容されてる今のムードがちょうどいいってことじゃないの

もしそこが無ければ
「イケてない見た目の男女が十数万人あつまって薄い本に群がってる」
なんて切り口になるわけで、目も当てられん
0106カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 00:12:21.53ID:s/Qsoxbq
一時よりは減ったけどテレビで露出高めor見せパン上等の若い子と
そういうのに群がるローアングラーとかが面白半分に取り上げられたりするの見ると
そっちはそっちで見せたがり女と変態カメコって風に
コスプレそのものが誤解されないのかという疑問は残るけどな
0110カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 23:11:11.31ID:rKOcQhJh
コスホリの警察沙汰は、金銭貸借で揉めて窮した
サークル参加してた女が、警察を呼んで騒ぎになった事件で
露出とか一切関係ないし

なんか脳内若手レイヤー・今のコスプレを叩きたくてうずうずしてる奴が
またスレに来てるのか
0119カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 20:47:29.31ID:ylvSpT+F
カメコがナイフ振り回して警察沙汰になったイベントも単に変なやつが来たという事になって、イベントは今も続いている。
コミケ会場から警察や消防に通報しても、会場にいる警察消防と連絡取り合って、ガセかどうかは直ぐにわかるし。
0128カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/13(木) 07:17:13.10ID:d4D2XsYx
>>126
それもあるけど、若いうちは「政治風刺作品を読んでる俺カッコイイ!」て思考があるからな
銀英伝は完結させたからまだいいけど、話をしめそこねた創竜伝なんて現実に追い越された悲惨な作品に落ちぶれてるし
0129カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/13(木) 07:33:39.12ID:i6p69Ohw
子供に昔集めてたウィングマンの単行本を読ませたら、涙を流して最終巻読んでたね。
敵だったのにかばいあうのか、ヒーローの地位や記憶を捨ててヒロインの命を守ったのか染々と感じると言ってたわ
0130カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/13(木) 19:53:10.18ID:6H6L29+W
>>127
真理子の蛍だっけか…絵コンテ読んでた鉄郎じゃないけど
今見たらボロ泣きしそうだ

あとこの回に限らずちょくちょく出てくる人間の屑みたいな
キャラが結構心に刺さる(昔は単に「イヤな奴ら」だと思う
だけだったんだが…)
0132カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/14(金) 16:12:06.46ID:EOC7bF6f
泥のメーテルもラストじわじわくるね。
終わりなき夏の物語と
タマゴ売りのホロホロの話もヤバい。

戦士の銃て
トチロー後に鉄郎
ハーロック
エメラルダス
あと一丁あるらしいけど少なくともアニメには出てきてないよな。
ワルキューレの空間紀行の時に説明してたような気が…。
0134カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/14(金) 23:51:16.18ID:1yOKFJHT
>>128
創竜伝5巻あたりまではまだ分別のついてない中高生に読ましてはいけん作品かもしんない
親戚の子に読ませたら反米反自民戦前の日本はひどいことした的なこと言い出してて叔父にバレたらメンドクセーとヒヤヒヤしてた
0135カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/15(土) 00:50:52.15ID:04A5Mx9B
むしろそのぐらいの歳でそういうのを通過しなかったから、免疫ついてなくて
分別つく年齢をとっくに過ぎてから始めて政治的なもの接して
変な風にこじらした奴がネットに大量発生してるのが今の時代だと思う

馬鹿にされがちだけど、中二病とか高二病には罹っとくべきだと
この歳になると実感する
0136カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/15(土) 02:51:39.91ID:Igw3mxBR
だってなぁ
昔はネットなんてパソコンができる限られた人専用だったけど
今では国民の7割が持ってる携帯でできるんだぜ
分母の桁が違うのと
今までネットできなかったバカ層がいるんだもの
0137カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/15(土) 07:16:55.83ID:oYjg3fa1
メーテル!エーテルが煮えてる!
0142カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 00:56:19.38ID:msy+yTuI
ラノベと言わないだけで80年代にはほぼ同じようなのはあったなあ。カドカワ新書でよく出ていたし、コバルトノベルというのもあった。栗本薫もグインサーガや魔界水滸伝を書いていたし類似のものもやたくさんあった。
0146カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:43:53.06ID:y0DZBnHq
コンビニにあったMACの雑誌をちらっと読んだんだが
中身iPhoneが6、アプリが3、ノートPCが1

……これ大丈夫なんか?
絵描きがりんごマークでスタイリッシュに描きたいから雑誌で新商品調べようとかできんやん
0148カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 08:22:51.98ID:codXRd1/
話をぶったきるけど。 昔、ケイブンシャの大百科を集めてた人達居ますかね。
嫁の実家で嫁がゴジラや悪魔特集やガメラのやつを持ってて懐かしいなと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況