X



40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(14人目) [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/22(火) 18:19:24.81ID:RQRdmgkn
1 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/22(木) 23:08:49.54 ID:iApyAJKr
過去スレ
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(12人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1439634787/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(11人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1423163363/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(10人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1414912085/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(9人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1407248783/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(8人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1390219740/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(7人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1386210456/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(6人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1378339547/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(5人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1374241414/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(4人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1357209955/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(3人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1344303419/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(2人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1313473989/

※前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1451559968/
0193カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/07(土) 02:34:36.64ID:IIohID9p
>今年の夏は酷暑でありませんように
それは毎年思う
2013年の夏コミは超熱帯夜とのあわせ技だったのが最悪だったね
いつぞやの豪雨の夏コミのほうがなんぼかましだと思うほどだった
0198カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/08(日) 02:59:49.10ID:1jFR1fc3
昔より環境も事前準備も良くなって倒れるのはなんでなんかね?

晴海ジェノサイドコミケ時なんて入場前から倒れる人続出
汗がすぐ乾いて身体を払うと塩がサラサラ落ちてきたもんだが
0199カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/08(日) 07:17:12.75ID:Jycralel
去年一昨年の夏コミときに息子の為とか言いつつ買いに来た60過ぎの高齢の参加者が待機列にいたさなか、若いオタカップルがコミケデート最高っすよねと彼女に言い聞かせて自分語りが強くて呆れられてる彼女を見てなんかカオスな列にならんだもんだよ。
0204カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/08(日) 22:48:15.30ID:1jFR1fc3
GWは寝て過ごした

子持ちは大変だよな
旅行だ遊園地だと家族サービスで…休みたいのに逆に疲れる
当時の親と同年齢になって、どんだけ無茶言ってたのか
0206カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/09(月) 09:00:04.16ID:EQ/NFg7c
今年のGW。
30日 仕事を終えて、即東京へ。
1日 コミ1。終了後帰宅。
2日 仕事。
3日 横浜のアンパンマンミュージアムへ、車で。東京で一泊。
4日 東京ディズニーランドへ。近隣のホテルで一泊。
5日 東京ディズニーランドへ。昼過ぎに車で家路へ。
0209カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/10(火) 00:17:01.98ID:5TlSgB6r
晴海と違って、トイレや自販機は多いし、コンビニや飲食店も。楽だわー。でも、いつも万が一を考えて色々準備して荷物が大きい。
0214カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/12(木) 06:19:19.89ID:2fvBwdFK
よほどのお目当てがない限り、午後から入場。早く行くのはサークルの時か、友人や後輩との付き合いの時。
0215カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/12(木) 06:28:41.42ID:vxe3txPM
12時半からコミケに向かう感じだね。嫁と子供たちはダイバシティのラウンドワンや大江戸温泉物語、竹芝で遊ばせてる間にこそっと5冊買って終わりだから。
0216カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/12(木) 06:37:45.37ID:BG/tdQtk
>>213
最強

8時出発コース…開場前待機列を味わう
9時出発コース…開場時間頃、入場まで長蛇
10時出発コース…各人めいめい、たまに腹ごしらえ離脱

年を取った今はまず我が身の体調を整えるのが必須
長居しない
0217カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/12(木) 15:27:00.65ID:weBi8/kh
自分のこともまあ大事だろうけど基本は他人に迷惑をかけないだからなー。

反れるけど今は事前に大体こんなもんが出ますよ、とわかるけどその反面死ぬほど並ぶ事案も起こる、と。
晴海の頃って最大何時間待ちがあったっけ?
個人的には2時間くらいが最長だった記憶が…。
0220カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/14(土) 09:03:34.14ID:WbJXfIIY
有明初期も列崩壊あったなぁ
今は縦に移動させるけど、あの時は複数列を横移動させて一気に崩壊。
スタッフがロープもなく声だけで誘導したのもあるんだろうけど
0221カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/14(土) 18:17:42.07ID:9StBc9jr
色々問題があった幕張だけど、待機列がホールに沿って真っ直ぐで、そのまま駐車場に向かってたからスムーズでしたね。
0228カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/16(月) 05:11:10.27ID:ApbNwj+8
40路過ぎての男レイヤーたちは自分の年齢的に娘近くの年齢相手に乙女ゲームや刀剣、黒バスやfree!のコスしてチャホヤされてるグループ居るよな
ニコ動で見てた娘がキモいよね〜と友達囲んでみてたわな。
0236カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/17(火) 01:32:28.05ID:oUBxJlkc
自分も白髪染めにかぶれるので短めの髪にしてイベントのときは
帽子かぶったりして誤魔化してる
もうすぐ50だけど今半分くらい白い
真っ白になるまではあと数年くらいかかりそう
0243カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/20(金) 07:55:14.22ID:iuKf/9Wo
>>236
長年カラー繰り返してると、そのうちカラー剤の成分のジアミンのアレルギーになってしまうパターンが結構あるらしいけど
ジアミンフリーのカラーでもダメ?
扱ってる美容院あるよ
普通のカラーより高めだけど、イベント前だけでもどうだろう
0247カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/20(金) 16:41:40.05ID:rFns/jU4
育毛は、既にアフターフェスティバル。
0251カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/20(金) 23:13:53.63ID:fy0S2qOi
カラートリートメントって髪洗うたびにタオルに色移りとかしそうで二の足踏むわ
乾かしかたあまいと枕カバーに色つくとか無いならいいんだけど
たいてい箱にその手の色落ちの事書いてあるよね
0254カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/21(土) 04:12:35.61ID:O1nLRADK
髪が薄くなった関連系の情報とかみてると、髪はシャンプーをつかわなくても水で流すだけで8割は汚れが落ちます

…髪の汚れは落ちても、なぜか頭皮の汚れにはノーコメントなんだよなぁ
0260カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/21(土) 20:05:11.59ID:XNZFjyQ6
うちの母ちゃんも2日にいっぺんらしい>洗髪

洗濯もそうだが、洗えば洗うほどいろいろ傷むんだってさ
年取ったらシャンプーも最大限で良いのかもね
皮脂が少ない場合
(汗は水溶性、皮脂は油性)
ぶっちゃけお湯+軽い石鹸で良いかも
0263カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/21(土) 22:51:08.73ID:O1nLRADK
かといって洗わないとフケひどいぞ

髪ボリューム少なくなるせい?か、若い時より頭皮が弱くなるそで
昔はオッサン、オバサンの肩にフケがたくさんなのよく見ただろ?
自分が若いつもりでいて手を抜いたら、あれと同じようになるぞ
0268カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/22(日) 01:36:34.63ID:FZlYiZhu
>>267
ところが顔自体はそんなにイケメンじゃないんだよ

ハゲ散らかしたみすぼらしい頭部より、ツルツルスキンヘッドのほうが
遥かにましだから、禿げてきた人はよく考えるといいよ
0269カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/22(日) 06:11:02.46ID:WHy1TIAD
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \           |
0272カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/22(日) 15:34:52.41ID:d7X03U4M
総合火力演習に参加する自衛官さんと、サークルチケットと総合火力演習チケットを交換した事がある。
0274カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/22(日) 21:34:51.09ID:M7JYQk4+
節約のために風呂も洗髪も週一です。
とは言いつつも
めんどくさくなったのと、疲れて風呂に入ったら寝ぼけて溺れかけたから
下着変えて体、特に足を毎日ふいても
髪にはよくないみたいですね。前髪がやばくなってきました

さすがに夏になったら毎日入ろうと思います
0277カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/23(月) 06:53:19.58ID:hNS0yhI/
>275
シャワー?しないよ
もう枯れてるからあんまり体のあぶら落とすとよくないんだ
風呂なんて夏以外は週一で大丈夫
顔は一日二回洗顔料で洗ってるけど

もしかして風呂に入れない心の病かもと悩んだこともあるけど
今はどうでもいい。

髪の毛の心配以外は
0278カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/23(月) 08:32:45.02ID:ot6Lk4bN
自衛隊の制服とか迷彩服のコスプレ、超会議で全面禁止だったの?
0281カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/24(火) 12:02:34.52ID:6p1uf/Yu
>>277
ごめん、社会人?
普通に会社なんかで仕事してるのに
いくら脂が出ないからってお風呂週一とか
ちょっと少なくないか?
その間、首や脇なんかは汗拭きシートなんかで
清潔にしてるの?
0284カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/24(火) 19:07:15.03ID:+vsur4wk
あと、帰宅したらまず肌の露出部分である顔と手と、靴でムレた足を洗ってる
シーツや枕カバーが汚れにくくなるよ
可愛い抱き枕カバーちゃんを汚したくないので(笑)
0286カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/24(火) 21:51:08.04ID:gg8uLMU9
大江戸温泉が出来た時、「コミケの時にオタクが大挙して来る」と思ってたけど、最近は腐女子むけイベント開催で、大挙して来ている。
0288カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/24(火) 23:39:08.01ID:fRjKEqHM
うん、洗う洗わない関係なく風呂だけは毎日だわ〜、俺男だけど・・・
風呂入らないとくつろがないし、そもそも気分的に気持ち悪いんだよな
外出しててどーしようもない時は別だけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況