X



【M3】同人音楽イベント総合スレPart11 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/17(土) 22:44:49.50ID:jG+NEAn/
◆音系・メディアミックス同人即売会「M3」をはじめとする、
  同人音楽系イベントおよびライブ等を扱うスレです。
◆このスレで指す「音楽系同人」とは「同人ソフト/MIDI」のジャンルです。
◆東方、VOCALOID等、専用スレのあるものはそちらでお願いします。

◆関連イベント
M3
ttp://www.m3net.jp/
MUSIC COMMUNICATION
ttp://m-comi.birdzberth.com/
音楽部@コミティア
ttp://www2.atword.jp/comitiamusic/
DoM (ドム)
ttp://ketto.com/dom/

◆関連スレ
【コミケ】同人音屋達、集まれ★34【M3】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1351006246/
同人音楽について語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/999437114/
【オリジナル】同人音楽の森☆2曲目【カバーOK】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1251800203/

◆前スレ
【M3】同人音楽イベント総合スレPart10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1398328256/
0108カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/28(水) 23:04:24.80ID:FgKnFPlF
>>101
ガイドラインってのはなんだ?
準備会が「ゲーム中BGMは良い」と言ってるの?準備会に何の権利があって?
ソースを示してくれ。

一曲ごと・一作品ごとに丁寧に調べて、曲によってはCDへの収録を我慢してる人間からしたら、
「ゲーム中BGM」で一括りにされたらたまらんよ。
やりたい放題やってるサークルへの対応もそろそろ何とかして欲しい。
真面目にやってて悲しくなる。
0111カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/28(水) 23:32:52.98ID:eA3HkBCy
俺はゲーム音楽の作曲やってるけど自分の曲が同人CDでカバーされた例を5例以上知ってるが実際にJASRACに申請して許諾をとってたのは1件だけだった。無断のうち一件は壁でブイブイいわせてるようなのであんまりなめてるようなら訴訟も考えてる
0112カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/28(水) 23:42:19.08ID:gFbnMYmV
艦これガイドラインが過去にTwitterに上げられただけでちゃんとしたサイトにないから分かりにくいんだよなぁそのガイドラインもアニメより前に呟かれてた奴だし
0115カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/30(金) 11:19:59.60ID:KYETQhhG
ああ、宇多田の顔ジャケに目線入ってるやつ?
あれ中身も宇多田パクってるのかよ
レコード会社に通達したら一発アウトだろ
同人だからって何しても良いと勘違いしてるモラルない奴どうにかして欲しいわ
0116sage@転載は禁止
垢版 |
2015/10/30(金) 11:20:06.59ID:Hq+HzOJc
>>113
それ自分も買わされたことある気がするが同じところのかな
オリジナル曲だけ試聴させられて、知らずに買ったら宇多田の曲が普通に入ってた
もう1・2年前だけどまだ無許可で売り続けてるのか
0121カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/30(金) 13:14:27.85ID:Y4knc7Zl
>>118を先日のM3の会場で売ってたってのは完全な事実?
JASRACとレコード会社に通報が行ったら、このサークルと参加者連中は完全にアウトなのは当然だけど、M3事務局と会場も大打撃じゃん。
下手したらM3終わるな。

つかこのサウンドクラウドのページ自体ももう真っ黒なんだよな。
とりあえずスクショだけ撮っておく。
0122カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/30(金) 13:23:48.81ID:eCut7jQA
スペースにはいかなかったけど戦利品として写真あげてる人もいたし事実だよ
djイオって奴のツイッター見る限り通販もやるらしい

俺も通報しようか迷ったけどイベントに迷惑かかるの嫌だからなぁ…悪質すぎる
0124カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/30(金) 13:36:39.81ID:Y4knc7Zl
>>122
悪質過ぎるよな。
俺もさっき一瞬、今すぐにでも通報しようかと思った。

だけどこれ、話が大きくなったらこれまでM3に会場を貸してた施設が
「今後同人イベントには貸さない」
って展開までありえるよな。
事件になったら(販売したのが事実っぽいからもう事件になってるか)、
宇多田のネームバリューや最近のTPPの話題にも絡んで一般のニュースにも取り上げられそうだし。
0126カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/30(金) 13:50:46.03ID:v/bvztZ6
桜流しの人、結構有名な人だと思うんだけど
これ本人が関わって出してるのかな

本人のツイッター見たけど、一切言及してなかった
サウンドクラウドのブート集めて無断で売ってる可能性があったりする?
0135カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/31(土) 01:36:55.19ID:o5M/r0fD
宇多田は肖像権も侵害されてる
目線を入れられてる件に関しては名誉毀損か

あとはCDジャケを撮影したフォトグラファーとアートディレクターへの著作権侵害
こっちは後でオリジナルCDブックレットを見れば著作権者と通報先がわかる

通報先が多過ぎて困る程だな…w
なんにせよどこか一つでも動いたら祭りになるな
0141カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/31(土) 10:20:10.45ID:w62Db91U
いや分からんぞ
一般人にとっちゃ、我らが宇多田の崇高なる曲を、同人とかいうアングラなキモオタたちが汚したってことで間違いなく祭りになる
面白い火種に植えているツイッター民で即拡散だ

んでTPPとか著作権侵害とかうるさくなってくる時期だし
個人が単純にJ-POPを侵害したってことに収まらず、同人イベントでは無法なことがまかり通っているという風に
オタク嫌いなTV局が報道するだろう、彼らにとってアンチオタクネタは格好の餌なのだ

そもそもこいつらは間違いなくクソだと思うが
じゃあ無許可でゲームアレンジしてる奴らはどうなるのって話にもなるしな
ファン活動云々ってのはあくまで同人側の話で、無許可ならこちらも侵害と差し支えない
同人だから何でも許されるいたいな思考の甘ちゃんは淘汰される時代になればいい
0144カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/31(土) 13:15:10.02ID:JYzkCrvi
:n.n.okayama@g .com:2015/10/27(火) 22:44:34.50 ID:StiRpTp40
>>26
一箇所訂正させてください。
民事訴訟法248条の箇所を、
著作権法114条の5、
としてください。

昨日、要件を満たしたはずの、
不足分の書類が裁判所に届いているます。
第一回の口頭弁論は、書類の確認だけなので傍聴されても、面白くはないでしょうが、折角来ていただけるのであれば、法廷の後に、簡単に説明会のようなものをさせていただくのも、有りかと思います。

まあ、宇多田氏側がちゃんと誠実さを示してもらえれば、早期解決も有りなんですが、
今の今までが余りにも長く、また、前回の調停での代理人弁護士の言いようが、にわかに信用できないとの気持ちにもさせるものですから、
ちょっとこの先は、どう動くのか予想がつきません。
こちらは物証も出しましたし、
まさか私とチャットをしてた事実まで否定は、今回のような正式な裁判ではしないでしょうが、
それこそ、前回の調停では弁護士バッチをつけた者に事実無根など言われたものですから、
その事実無根の意味、内容をよく問うてみたいと考えています。

28 :n.n.okayama@g .com:2015/10/27(火) 23:19:41.35 ID:StiRpTp40
誤解が生じるといけないので、少し補足しますと、
その12年ほど前の調停では、
相手方にしたのが、宇多田さんと法人としての東芝EMIでしたので、その弁護士はどちらか一方だけの代弁を言ったのかもしれませんし、依頼主の知らぬところで、そう申したのかもしれません。
ただ私の側からしましたら、随分と失礼な話しだな、と感じざるを得ません。
それから、著作権ですが、歌(作曲、作詞)だけに係るものではないので、もし裁判が始まりまして、書類が閲覧できる状態にでもなりましたら、私の主張部分など、資料でご覧いただければと思います。
まあ、いずれにせよ、
その弁護士に、私は念のために調停後も電話で聞いたんですよ、その彼に、話し合う気はないか、と。
そうしたら、偉そうな言いようでね。
あの彼と、もう一人嘘を言い放った彼には、どうしても皆さんの前で、顔を晒して釈明頂きたい、と思うんですよね。
皆さんと言うのは、ファンもアンチも両方、1000万超の人という意味ですから。
0145カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/31(土) 13:56:35.30ID:OxVQHka0
なんか変なの湧いてきたな

ジャケットパクリは新しいなw
こういうやっちゃった系の、原曲の歌声流用とかはクラブとかテクノ系に多い気がする
0147カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/31(土) 14:56:35.30ID:w62Db91U
勝手にトラック切り貼りして利益得てたんだから
こりゃ相当の損害賠償来るかなー
なんていっても宇多田ヒカルだからなー
ジャケットのFirst Loveだと700万セールス越えだし
いくら請求されるのか楽しみだなー
0151カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/31(土) 23:38:49.43ID:CMKER/Mj
>>145
>こういうやっちゃった系の、原曲の歌声流用とかはクラブとかテクノ系に多い気がする

まあ、確かにサンプリング・ミュージックはね…、
無許可でサンプリングしまくって発展してきた所がある。
でも、それはもう昔の話で、今はきっちりしてるよ。
一部のバカを除けば。
オリジナルのテクノやってるから、DJイオみたいは奴はマジで迷惑だわ。
一緒にされたくない。
0152カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/01(日) 00:48:00.22ID:xty4nazf
それぞれのアーティストの曲、ボーカル含めてまるまる一曲使ってるし
こいつのやってることは最早フレーズサンプリングレベルじゃない
流れの発端になったゲーム音楽のアレンジなんかもそうだけど、やるならちゃんと権利者に筋通さんとね
0170カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/04(水) 10:50:33.33ID:A0RxhoYs
>>169
>通販するとかツイッターで言ってたし
マジか!?気が狂ってるな。色んな意味で。
M3は一番好きな即売会なので、ああいう輩は吊るし上げて欲しいわ。
0174カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/04(水) 12:33:01.62ID:B4RNmT3Y
>>171
クラブミュージックはこういう無許可のアレンジで発展してきたって歴史があるから…
ブートレグも無料での公開ならグレーで済むかなってくらいの感覚だと思う
0176カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/04(水) 13:37:37.33ID:zqJ0g8vG
>>166
とりあえず、所属のEMIは買収されたのでユニバーサルミュージックジャパン
JASRACも申請してないだろうし、TravelingとかAutomaticはソニーミュージックパブリッシング。他もあるかも。
0177カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/04(水) 15:14:18.58ID:wmSXyIAo
一番問題なのは原盤権だろう。
これはカバーじゃなくてオリジナル原盤の無断使用&無断改変だ。単なる楽曲の著作権侵害とは賠償額のケタが2つ3つ違う。
宇多田なら億行くだろうな
0181カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 01:48:37.38ID:5nFi7fO+
叩きと認識するほうが腐ってるわ
これを糾弾しないのは人間じゃない
お前自分や自分の娘とかレイプされた上にその様子ゲへゲヘ笑いながら晒されてなおかつ商売にされて黙って見てられんのかよ。他人ならOKなのかよオマエ人間じゃねえわ
0182カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 03:06:41.89ID:3RxUhVdy
ツイートを見ると「完」なんて画像を作ってるあたり、逃げる準備をしてるっぽいな

通報&全て保存済みだからな
消しても逃げても無駄だぞ
各種リストや証拠画像、その他タイミングを見計らっていつでも公開出来る
0187カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 15:01:59.78ID:rcYOcqlw
はすみリスト問題で炎上してるしばき隊ジジイの娘、M3に参加してたんだな

F-Secure社のマーケティングマネージャー(しばき隊員)が私怨で430人以上の個人情報を大量流出★51
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446699438/
しばき隊員、はすみとしこさんに「いいね!」した人の個人情報を晒して炎上→特定される-セキュリティ会社「F-Secure」幹部か★34
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446702646/

608 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:25:44.27 ID:cAtai9wD0
久保田の娘のツイッターはもう非公開にされてるよ
https://twitter.com/rabi_tantanmen

964 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:48:31.22 ID:aOXBq8Cs0
娘さんの絵かわいいよね、ファンになったわ
http://twpf.jp/rabi_tantanmen
娘さんはLapis Clairって音楽サークルやってるみたいだけどこの人が↓作曲してるんだね
才能があってすごいなあ
https://twitter.com/ioriririri_777
http://profile.ameba.jp/ioririri-maru777
0189カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 19:55:28.49ID:1AHM/m9Y
>>185
そうだな
必要以上に大きく燃え上がってTPP関連の二次創作ならセーフ
って話も変わって音楽だけの話じゃなくなる可能性まである
というか通報したけどうやむやに済まされたら納得できない
ってのは正義感でもなんでもなく単なる愉快犯だろ
0198カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/07(土) 01:29:34.10ID:9xg/YYkS
自分からツイッターで宣伝して拡散してるんですが…RTしたら私刑ですか?
親告罪なんて当たり前すぎること言ってんじゃねぇよお前マジで本人じゃないの?
0200カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/07(土) 02:37:47.18ID:4wHNbZBd
私刑したい人にはさせてあげればいいよ。
私刑したい人も気にしないですればいい。

しかしなんだ、原盤改変の音源を頒布とか躊躇はなかったんかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況