「お金に囚われていると自分の世界を狭めてしまう」 20年で9500万円貯めた42歳が「絶対しない節約方法」とは? 
10/28(土) 9:51配信 東洋経済オンライン

まさおさんが今まで無駄だったと痛感している出費。それはタバコだという。
「かなりのヘビースモーカーでした。昔は1箱300円くらいで1日2箱、1カ月で1万8000円分くらい吸っていました。年間で考えると21万6000円、恐ろしいですよね……。本当に無駄だったなと思います」
そんなヘビースモーカーだったまさおさんが禁煙したきっかけは海外駐在だ。赴任地のシンガポールではタバコが1箱約1000円。1日2箱吸っていたら、月で6万円、年に72万円にもなってしまう。
とはいえ、ヘビースモーカーが禁煙するのは難しいことだ。まさおさんはどうして禁煙できたのだろうか? 
「シンガポールでは禁煙セラピーに通って、それでやめられました。そういうお金も、会社負担の医療保険から出るのでありがたかったです。実質タダで病院に行けるような感じでした。もう10年以上吸っていません」