X



トップページ身体・健康
467コメント163KB

虫歯105本目

0001病弱名無しさん (オイコラミネオ MM23-45JM)
垢版 |
2024/05/12(日) 12:14:48.76ID:DBMYWuJhM
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=6/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=6/4




虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯104本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710286173/
虫歯103本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1709853508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=6/4: EXT was configured
0299病弱名無しさん (ワッチョイW ad83-Y95l)
垢版 |
2024/06/02(日) 21:18:24.64ID:Z30QUV8F0
>>286
早速、子供用の買ってみました。グレープ味で刺激全くなし!ステイン的にはちょっとだけど舌も痛くならないし、しばらく子供用でいきます。
0302病弱名無しさん (ワッチョイW 4ae8-+5VN)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:07:17.56ID:lGyt/6t40
>>298
この前6番にカドカムインレー入れたら
3800円でワロタ
0305 警備員[Lv.23] (ワッチョイW dda0-3M8t)
垢版 |
2024/06/03(月) 06:01:58.37ID:uhEqSq490
キシリトールは虫歯の材料にならないけど、

エリスリトール、マルチトール、アルトールあたりはどうなん?
糖類ゼロを謳うお菓子ってエリスリトール入りが多いよね。
0306病弱名無しさん (ワッチョイW ca01-2fSP)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:29:31.30ID:kJ9F8bok0
母親が金歯をしてたはずだけど死んだ時に火葬した時なかった
死ぬ直前歯がどうだったかなんて覚えてないから何も言わなかったけど
0309病弱名無しさん (ワッチョイW 862c-+5VN)
垢版 |
2024/06/03(月) 15:27:38.79ID:nKoIuEAv0
金歯一本3グラムと考えても
たくさん集めればなかなかのお値段
0314病弱名無しさん (ワッチョイW 6a9a-ChYN)
垢版 |
2024/06/04(火) 00:37:00.52ID:x/a02QMd0
>>308
>葬儀場のスタッフがポッケに入れるんだよ

↑おそらくこれが正解w

>>307
>金属系は燃やすときに全部外すんじゃなかったっけ。設備が傷むから

↑これはない、というかそもそも無理
0316病弱名無しさん (ワッチョイW 6af8-ChYN)
垢版 |
2024/06/04(火) 02:26:22.53ID:x/a02QMd0
うちの田舎では棺に大量のお菓子と小銭を入れて火葬する風習がある
小銭は燃え残りを回収してお守りにするそうだが
祖父の時は何故か一つも見つからず
後で冷静に考えたら職員がネコババした可能性があったのかなとw
0317病弱名無しさん (ワッチョイW 6af8-ChYN)
垢版 |
2024/06/04(火) 02:28:46.53ID:x/a02QMd0
棺に入れちゃいけないのはプラ製品とか大きな果物などのナマモノやね
金属もあまりデカいものはNGだろうが
金歯銀歯などはそのままだし、身体に入ってる留め具などの人工物もそのままのはず
0318病弱名無しさん (JPW 0Hde-zZFJ)
垢版 |
2024/06/04(火) 10:59:07.76ID:zeYVbxRYH
>>201
遅レスすまんのですがミント風味のほぽ無い歯磨き粉を探しています!
ミント無しでフッ素1450のもの無いでしょうか?
子供用の歯磨き粉も考えたのですが風味はともかくフッ素が入ってないようで
普段は大丈夫なのですが現在事情でミントで吐気が誘発されて歯磨き自体がとてもしんどくなってます、もともと歯が悪いので困っています、どなたかお知恵を
0319病弱名無しさん (ワッチョイW 6ae6-ChYN)
垢版 |
2024/06/04(火) 14:24:29.14ID:x/a02QMd0
>>318
ミントなしはマイナーメーカーに目を向ければ結婚あるけど、同時にフッ素1450となると厳しいような…

子供用だとおそらく950ppmぐらいが限界かと思うので、やはり何処かを妥協するしかないかも

どのみち歯磨き粉のフッ素はいくら高濃度でも口の中に残すのには向いてないから、効果も微妙なはず

それなら、非ミント系の歯磨き粉で清掃→フッ素仕上げ剤を塗布して終了とするのがベストではと
しっかり歯に残せるならフッ素仕上げ剤も500〜950ppmくらいの濃度で十分だろうし

あとは価格帯の問題もあるかな
マイナーメーカーの方が非ミント系を選びやすいけど値段が少し高めだったりはするので
どのくらいを希望してるかにもよるかと
0320病弱名無しさん (ワッチョイW 6ae6-ChYN)
垢版 |
2024/06/04(火) 15:09:54.36ID:x/a02QMd0
●フッ素入り&非ミント味の歯磨き剤

・ライオン DENT. Check-Up foam(チェックアップフォーム)
内容量:100mL(約500回分)
フッ素配合量:950ppm
ミックスフルーツ味
※価格は少し高め(定価1100円)
うがいの苦手な幼児や高齢者にも適している

・GC こども用はみがき
内容量:40g
フッ素配合量:900ppm配合
オレンジ、ストロベリー、アップルミント味の3種類が
※価格が非常に安い(定価190円)
子供向けに分かりやすくした色付きペーストのため、着色料が気になる人もいるかも?

・ゾンネボード製薬 レノビーゴSTEP1
フッ素500ppm
泡タイプ 40ml(約1.5~2か月分)
※価格は高めで1400円前後
0321病弱名無しさん (ワッチョイW 6ae6-ChYN)
垢版 |
2024/06/04(火) 15:10:48.39ID:x/a02QMd0
●フッ素仕上げ剤(歯磨き後に塗り広げて仕上げるタイプ)

・ライオン Check-Up gel(チェックアップ ジェル)
内容量:バナナ、ピーチ、グレープ、レモンティー 60g/ミント 75g
フッ素配合量:バナナ500ppm/ピーチ、グレープ、レモンティー950ppm/ミント1,450ppm
※風味によってフッ素濃度と内容量が異なる
価格にはばらつきがあるが1本500円くらいから

・モンダミンJr. フッ素仕上げジェル
フッ素950ppm配合
グレープミックス味 80g
※量が多めかつ安価(300円台)でコスパ良し、無着色、やや弾力性と粘り気のあるジェルのため垂れ落ちにくい

・ゾンネボード製薬 レノビーゴSTEP0
フッ素100ppm
38ml (約1.5~2か月分)
※0歳からでも使えるサラッとした液体のスプレータイプ、フッ素濃度はその分低め
価格はやや高めで1000円前後

レノビーゴは今の2ステップに分かれる前の旧製品を使っていたことがあるけど
うっすら甘くてほんのりレモン味にも感じられるような?マイルドでスッキリ目の独特の風味だったと思う(不味くはなくて結構気に入ってた)
0323病弱名無しさん (ワッチョイW 29fa-Y95l)
垢版 |
2024/06/04(火) 22:20:24.26ID:TH3bX2aA0
すごい。歯磨き製品大臣だ。
0325病弱名無しさん (ワッチョイ 86c3-L6jh)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:19:18.78ID:la6vJCki0
国がセラミックに保険適用しない理由が分からないんだけど、どうして?。
セラミックが普及すれば価格下がるし、パラジウムや色々な金属の値上がりもあって、銀歯とコストは余り変わらんくなってきてると思うんだが。
意図的に質の悪い、虫歯の再発必至の銀歯にする理由が分からん。
0326病弱名無しさん (ブーイモ MMde-Wiwe)
垢版 |
2024/06/05(水) 20:48:31.60ID:LfxQ6rQ/M
20年以上前の上奥歯のブリッジで
チョコレート食後に痛みが発生
セメント隙間ができて虫歯がある様だ
#食後の歯磨きは欠かさなかったんだけどね

まだ固着しているブリッジを強制的に外して
作り直しかな?
少し前に近所の歯医者で治療に手こずった経験から
口腔外科を兼ねている遠方の所を新規予約した
0327病弱名無しさん (ワッチョイW a599-ChYN)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:19:50.34ID:TGdaLFnf0
>>325
保険適用=あくまで治療目的で必要最低限のこと
安い素材で賄える部分はそれでやってもらう

しかしそれ以上に見た目の美しさを求める行為は「治療とは違う」ってのが基本なので
美容整形と同じことで自費になる

保険のものも裏では大きな額のお金が動いてる
それは社会全体で負担しあってるもので
決して安いものではなく、もちろんタダで済むようなものでもない

欧米のほとんどの国では民間保険+自己負担で
自己責任でなんとかしなきゃいけないから金額も莫大になるけど
動いてるカネ自体は日本とさほど変わらない

イギリスは日本と似た皆保険制度だけど、病院や医者は自由に選べないシステムらしいから
やはり安く済ませようとすれば質はそれなりになるものと思うべきで

日本にずっと住んでると感覚が麻痺しがちだけど
安いのが当たり前だとは思わないように
0328病弱名無しさん (ワッチョイW a599-ChYN)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:22:35.07ID:TGdaLFnf0
>>325
>意図的に質の悪い、虫歯の再発必至の銀歯にする理由が分からん。

セラミックは強度の問題があって、削る範囲は銀歯よりも大きくなるという重大な欠点がある
奥歯などはやがて割れたり欠ける・削れる危険性も高い

隙間からの虫歯の再発も防げないはずで
銀歯を上回るメリットだらけとはとても言えないはずだが?
0330 警備員[Lv.8] (ワッチョイ feaf-L6jh)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:42:32.77ID:1b4BRVP10
根管済みの上四番をCAD/CAMにしようと思って今日歯科いったけど前装冠の銀歯にした
やっぱり強度が心配だし削る量がはるかに大きくなるのが怖すぎた
あとでCAD/CAMにすることはできるけど逆はできないし歯割れたら抜歯でシャレにならない
やっぱり審美より安全性
0331病弱名無しさん (アウアウエーT Sab2-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 02:24:44.70ID:Nmn3bm7Ga
芸能人はセラミック多いよね
審美派はセラミック
でもあまり削りたくないな
0332病弱名無しさん (ワッチョイW 2146-hMa5)
垢版 |
2024/06/06(木) 04:15:25.50ID:q7yUIgmX0
芸能人は別枠やな
0334病弱名無しさん (テトリス 7d79-6Hk5)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:15:27.95ID:2wfBK9D700606
https://saita-puls.com/15214
このタイプのブラシ割と磨きやすかった
梳毛つていうの

ただ、すげー飛び散る
0338病弱名無しさん (ワッチョイW 6ada-ChYN)
垢版 |
2024/06/07(金) 12:58:28.89ID:oY8nvtjW0
>>337
あちこちで煽られるけど、塩飴が本当に必要なのは激しいスポーツとか肉体労働などで汗をダラダラと過度にかく場合だけだよ

そういう生活でもないのに普段から塩飴なめてるとむしろ過剰になる
スポドリ飲み過ぎも同様な

特にOS-1みたいな経口補水液は「脱水の治療用」で医師の指示下で飲むべきものなのに
スポドリ感覚で予防用に常飲してたらカリウム多すぎで腎臓ぶっ壊れて最悪透析コースだから、絶対に止めてね
あれはTVCMを止めるべきだと思うんだな
0340 警備員[Lv.33] (ワッチョイW dd27-3M8t)
垢版 |
2024/06/07(金) 13:29:25.77ID:chnbN1IV0
歯ブラシはペングリップでっていうけど、右手でペングリップだと右側が磨きづらくね??
みんなどうしてるん?
0342病弱名無しさん (ブーイモ MMea-Wiwe)
垢版 |
2024/06/07(金) 15:49:08.61ID:uSe7TTZGM
>>326
> 病弱名無しさん (ブーイモ MMde-Wiwe) 垢版 |
> 2024/06/05(水) 20:48:31.60ID:LfxQ6rQ/M
> 20年以上前の上奥歯のブリッジで
> チョコレート食後に痛みが発生
> セメント隙間ができて虫歯がある様だ
昨日、歯科医に行って初診でブリッジを取ってしまった

昨日、歯科医に行って初診でブリッジを取ってしまった
3Dレントゲンを撮って、隙間がある事が分かった
#2Dでは、隙間は分かり難いのかな?
レントゲンの保険点数が一番高かったな
0343病弱名無しさん (ワッチョイ c6fa-L6jh)
垢版 |
2024/06/07(金) 15:55:35.94ID:XPzELYkf0
引きこもり配信者は虫歯にならない体質で二ヶ月歯磨きしてないとか言ってた
どうして・・・
0345病弱名無しさん (ワッチョイ 7de9-GQRL)
垢版 |
2024/06/07(金) 17:20:29.29ID:H2edtlQh0
キシリトールの摂取量が多い人は脳卒中や心臓発作のリスクが2倍になることが判明 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717741136/

四面そっか〜(-ω-`*)
0346病弱名無しさん (ワッチョイW 862c-+5VN)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:10:06.85ID:ZP0CfyTY0
>>330
前装冠って神経抜いて根っこしかないような歯に被せるヤツじゃないの?裏銀とかいうヤツでしょ?
0349 警備員[Lv.34] (ワッチョイW ddb0-3M8t)
垢版 |
2024/06/07(金) 22:19:01.55ID:chnbN1IV0
> ヘイゼン氏は「キシリトールが入った一般的な飲料を健康なボランティアに飲んでもらったところ、キシリトールの血中濃度が1000倍に上昇しました。砂糖を摂取すると血糖値が10~20%上昇することがありますが、1000倍にはなりません。


この文変だよな。
キシリトールは普段は血中に無いんだから、キシリトール摂取したらそりゃ、一万倍十万倍になる事もあるだろう。でもそれが異常なのか?

糖分の血中濃度と比べるのはおかしくね?
0352病弱名無しさん (ワッチョイW 862c-+5VN)
垢版 |
2024/06/08(土) 15:48:39.98ID:Tgazewdw0
>>351
被せる素材より中の柱の素材の方が大事
金属ポスト入れると
歯根破折する確率あがっちゃうよ
0353病弱名無しさん (ワッチョイ 7d79-6Hk5)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:26:29.32ID:FBP76MYz0
リステリンのホワイトニングってゆすぐだけでステイン落ちますか?
研磨剤ですら落ちないので、厳しいんじゃないかなと思いますが
0354病弱名無しさん (ワッチョイ c62e-l7CW)
垢版 |
2024/06/08(土) 18:49:13.96ID:G2W2dlX+0
歯のクリーニングって何回くらい掛かってる?
新しく行き始めたところは昨日4回目行ってまだ終わらん
衛生士さんは若くて丁寧で文句は無いんだけど掛かりすぎじゃないか?
別件で経過観察で別の病院行ったら、4回なんてかかり過ぎと言ってた
年1の経過観察の時にやるからそれで良いって言われたけど
着色がちょっとアレなのよね
0355病弱名無しさん (ワッチョイ 7d79-6Hk5)
垢版 |
2024/06/08(土) 19:57:23.56ID:FBP76MYz0
クリーニングなのかスケーリングなのかによる
深い部分のスケーリングは何回かに分けるよ
0357病弱名無しさん (ワッチョイW d52c-Y95l)
垢版 |
2024/06/08(土) 20:23:48.59ID:PhtsJPSv0
この前の治療の時、違う所の歯茎が傷ついてて、消毒してもらった。昨日あたりから腫れが大きくなったのでつついたら、鮮血がどっと滲み出て焦った。ちがでたら腫れは小さくなったけど、なんかすっきりしない。冷たいもの沁みる歯もあるし、口腔内のトラブルって結構、疲れる!気分も下がる。
0359病弱名無しさん (ワッチョイ e379-qUdF)
垢版 |
2024/06/09(日) 06:05:11.86ID:X8bsQTBK0
>>356
電動スケーラーでも深い部分を狙う場合は血が出るので、時間がかかる
手動ならもっと時間がかかる

>>358
まえソニッケア使ってたんだけど、落とすのは無理だった
付着予防にはなってたかも
0361病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-NUwY)
垢版 |
2024/06/09(日) 11:56:22.97ID:Pjf3/rzK0
虫歯は最悪、本物に近い偽物を成型できるが、
歯周病の下げまくった歯肉は成型できない

まぁどちらも放置すれば最終的に歯が抜ける
0362病弱名無しさん (ワッチョイW cf2c-twb5)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:04:24.18ID:hMYCPjl90
>>361
歯肉というか
骨が溶けいく
0365病弱名無しさん (ワッチョイW 032c-t2AA)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:56:58.32ID:O5YtBgKE0
357です。皆さんいろいろご意見有難うございます。
出血した歯がブリッジなので、抜歯になったら困りますが、医師と相談です。
自費で治した歯なのに‥。
なんだか最近.口腔内悪すぎで、何か腐っていくみたいな感じ。変な表現だけど。
0366病弱名無しさん (ワッチョイW 7fed-VwAX)
垢版 |
2024/06/10(月) 02:03:28.76ID:7rbDVbqG0
>>365
まだそこそこお若いんでは?
年寄りでもない年齢なのにブリッジがある時点で、世間的には割と重症側なんだよね…
正しいケア方法をよく調べて頑張ってね
0368病弱名無しさん (ワッチョイW 032c-t2AA)
垢版 |
2024/06/10(月) 17:37:54.92ID:mCLJ74iW0
>>366
有難うございます。
親の介護のストレス、多分.自律神経グチャグチャで身体的には悪いです。
前に医師から心臓病とか腎臓病みたくアナタは歯が悪い人!と言われました。
歯の質もあまり良くないみたいです。骨密度が低めなので薬、服用してます。
大腿骨頭壊死という病気にもなってしまって、骨の血流が悪くなってその部分の骨が死んでしまう病気。あっ千原ジュニアさんなってましたね。
これと歯って関係あるのか衛生士さんに聞いたけど
❓❓な感じで。
確かに生活がメチャクチャなので免疫力も下がりますし、口腔内も、唾液不足でカラカラ。
50代前半ですが、60まえに総入れ歯になりそうで悲しくなります。
0369病弱名無しさん (ワッチョイW 6fd0-Oh5j)
垢版 |
2024/06/10(月) 17:48:35.82ID:lxTecqGU0
神経に当たる感じというか、痛くはないんだけど響くというか
体に力が入るときに歯にそういう感覚があるんだけど、しらべたら歯髄炎ってでてきた
上の歯か下の歯かわからん
0371 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 639d-HpRN)
垢版 |
2024/06/10(月) 18:07:33.23ID:ivz0JdCr0
今日は奥の歯の銀歯開けてもらって、かなり虫歯ヤバかったけどギリギリ抜歯しないで済んだ。
インプラント回避で40万儲かったようなものだな
0373病弱名無しさん (ワッチョイW 93a0-pKS9)
垢版 |
2024/06/10(月) 18:58:12.51ID:U7lk/1ya0
>>368
親の介護は偉いよ
大変だけど頑張ってほしい
でも無理はいかんしご自身を大切にね
0374病弱名無しさん (ワッチョイW 032c-t2AA)
垢版 |
2024/06/10(月) 23:02:43.26ID:mCLJ74iW0
>>373
ありがとう。
0379病弱名無しさん (ワッチョイ 23ba-VQfa)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:36:45.64ID:YCf1IR3n0
虫歯治療は銀歯か金歯でしろ
金あるなら金歯を上手に入れれる歯医者でしろ
歯医者は毎月行ってる人が強い
三か月に1階歯石取りと保険クリーニングしろ
1年に1回自費pmtcクリーニングしろ
0381病弱名無しさん (ワッチョイW 6fbf-pKS9)
垢版 |
2024/06/11(火) 13:57:47.33ID:clO6Hgi10
>>380
より専門的なクリーニングかな
0383病弱名無しさん (ワッチョイ 23ba-VQfa)
垢版 |
2024/06/11(火) 16:27:25.73ID:YCf1IR3n0
>>382
金持ちなら3か月に1回pmtcクリーニングしろ
普通の人なら1年に1回ぐらいでいい
貧乏人なら2年に1回ぐらいでいい
歯が真っ白になる ホ—ムホワイトニング前にpmtcクリーニングしないと
歯が真っ白にならない
0384病弱名無しさん (ワッチョイ e379-qUdF)
垢版 |
2024/06/11(火) 18:11:19.62ID:fuAQAY3/0
自分だけ歯が汚い
前歯が抜髄してる人なんて見たことがない ホワイトニングしてるのかもだけど
0385病弱名無しさん (ワッチョイ e379-qUdF)
垢版 |
2024/06/11(火) 18:11:56.56ID:fuAQAY3/0
歯茎再生は出来ないのかな?
病的なほどじゃないにしても下がってるし
0389病弱名無しさん (ワッチョイ e379-qUdF)
垢版 |
2024/06/12(水) 05:05:24.24ID:SOg8P36v0
なるだろ さすがに
殺菌剤で虫歯予防は出来ない
0392病弱名無しさん (ワッチョイW 032c-t2AA)
垢版 |
2024/06/12(水) 17:21:45.06ID:lsuRLdoC0
ココナッツオイルを口に含みクチュクチュ15分以上口の中でうがいみたいにすると、オイルが口の中の悪いものを吸い取って良い!という両方があったけど、1回やったけどしんどかった。
0393病弱名無しさん (ワッチョイW 032c-t2AA)
垢版 |
2024/06/12(水) 17:37:27.60ID:lsuRLdoC0
両方でなく療法です。
0394病弱名無しさん (ワッチョイW 7fb3-VwAX)
垢版 |
2024/06/12(水) 19:11:16.25ID:Izt6t36I0
>>392
>オイルが口の中の悪いものを吸い取って良い!

オイルプリングね、しかしコレは無いわw

インドとかあの辺で医療が全く未発達な時代に生まれた、科学的根拠があるわけでもなく
微生物の概念すらまだない頃の、オカルト思想寄りの民間療法だから真に受けるのは禁物

あの辺だとゴマ油でなんでも「浄化」できるというオカルト思想が根付いてるし
15分もやるのはちょっと異常w
0395病弱名無しさん (ワッチョイW 931a-pKS9)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:45:33.02ID:US6E3I8V0
膿が出て数回根幹治療してもらったけど
鼻の脇を触るとズンと響きます
様子見と言われて待ちの期間だけど
ちょっと悪化してるように思います
次の治療の時に外科的な方法で摘出して欲しいと頼んでもいいの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況