X



トップページ身体・健康
569コメント165KB
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart74【視野保存】
0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 02:45:33.59ID:OhK0VHW50
一旦欠けた視野は二度と戻りません。
早期発見、地道な治療が大切。
緑内障は、目と脳をつなぐ視神経が障害され、徐々に視野障害が広がってくる病気です。
40歳以上の約20人に一人は緑内障、完全に失明するのは一割と考えられていますので、けっして珍しい病気ではありません。
あなたの視野は欠けていませんか?

●具体的な原因・症状などは

Microsoft Copilot: Your everyday AI companion
ttps://copilot.microsoft.com/

Gemini と話してアイデアを広げよう - Google Search
ttps://gemini.google.com/?hl=ja

ChatGPT - OpenAI
ttps://chat.openai.com/auth/login

あたりに尋ねましょう。

●治療、投薬で疑問に思ったことは担当医に質問するのがベスト。聞いても答えてくれないなど、誠意が感じられないところは思い切って切り捨てるのがベター。

●このスレの話だけを鵜呑みにしないこと。
●ちゃんと自分で調べる。医療従事者に尋ねる。
●事実を知ることを恐れず、面倒がらず。

*あなたの視野を守れるのはあなただけです。


●関連リンク

なるほど納得!緑内障の情報サイト
大切な目のこともういちど考えてみませんか?
ttps://www.ntg40.jp/ja-JP

「視野の欠け」チェック|セルフチェック
ttps://www.ntg40.jp/ja-JP/selfcheck

・簡易視野検査プログラム
ttps://www.ne.jp/asahi/photo/takeno/program/ryoku/ryoku.html

目薬(点眼液・眼軟膏がんなんこう)の使い方
ttps://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/eyecare/eyelotion/index.jsp

間違った点眼方法
ttps://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/eyecare/eyelotion/index2.jsp

※前スレ
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart71【視野保存】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683312582/
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart72【視野保存】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1691778829/
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart73【視野保存】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1699458542/
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart73【視野保存】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1699198151/
0062病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:31:14.64ID:Exr/BIjo0
気休めと言うか医学的根拠がないのでは…
0063病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:25:09.78ID:2ECon+tf0
鍼 クエン酸や重曹がききますと言われて信じそう
0065病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:44:07.49ID:jQDk7qBM0
記事の続きが読みたいけど医療関係者じゃないとダメなのか
0067病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 09:45:36.02ID:l9hiKn1m0
どんな薬が影響してるのか気になりますよね
0068病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:39:28.29ID:3veX9Wuv0
急に視力が下がっちゃったよお
怖いよお
0069病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 04:42:04.90ID:adL6Nhd40
>>65
読めないけどハッシュタグ付いてるこれらは該当かな

クリゾチニブ
コメディカル
ダルベポエチン
チオトロピウム
フルボキサミン
プレドニゾロン
ミルナシプラン
0070病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 05:31:53.60ID:9TNdHF5n0
>>7がサイト自体閉鎖の為かリンク切れなので

>>1
東北大学
ttps://www.tohoku.ac.jp/japanese/2017/08/press20170801-01.html

2017年 | プレスリリース・研究成果

ミカンのポリフェノールによる緑内障治療の可能性を示唆 ‐ヘスペリジンは網膜細胞障害において神経保護作用を持つことを発見‐

東北大学大学院医学系研究科 眼科学分野の中澤 徹 教授、前川 重人 医師、佐藤 孝太 助教らのグループは、ポリフェノールの一種であるヘスペリジンがマウスの網膜神経節細胞を保護する効果を示すことを明らかにしました。

抜粋
0071病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 06:57:02.27ID:ESTXhgPo0
根本的に緑内障治療は視神経再生で視野回復にならないと…
0073病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 08:48:04.19ID:sRMn0nah0
恐らく俺3年後見えてない
0074病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 09:45:38.53ID:/BzSoMP50
>>36
同じだ。毎年の検診の眼圧眼底検査は今も異常なし。
0075病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 13:44:42.38ID:zk2jjPJ40
2年ぶりに急性緑内障が再発したわ、左の視界がかなり白い。日曜だから医者休みだし、参ったな
0077病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:12:17.93ID:pbYJsPN70
視神経の回復にキレート亜鉛が効くみたいなのチラホラ見るけどホンマかいな
0078病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:31:25.45ID:xeeZgAxc0
医学的根拠はないでしょ!
0082病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 05:05:16.80ID:pCaxrBtN0
チューブシャントでええやん
薬剤なんかいらんで
0083病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 14:28:03.56ID:moIBDxb70
昨日の急性緑内障の者だが、コロナにも罹って無事に救急車で運ばれました。
0085病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:02:55.05ID:IhGQdl4O0
近視性視神経症についての情報がなさすぎ
0086病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 09:49:05.00ID:Huzpo5Ug0
ガチで3年前から眼圧が平均左右共に2〜3上がった
これってコロナワクチンのせいなのか?歳のせいなのか?わからん
0087病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 18:42:55.38ID:ooSptG3V0
反ワクの人って何にでもワクチンのせいにするんだな
0088病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:38:28.63ID:HUMaRWC10
3に真面目な話をしてるんだよ
せやな
仕方ないんですよね
0089病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:11:36.68ID:40G19qyi0
白内障でレンズ挿入&緑内障の一部の目薬で視力が悪くなる可能性って見たことある
0090病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:13:46.18ID:CswGD3Xh0
枠のせい(血栓)でこれから失明者増えてくる?
0091病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 01:17:42.93ID:gfhcl8p30
すでに昨日だが、診察受けて、右14の左18だった。

受診前、左眼が少し重い感じがしていた。
ミケルナをまともにさしても余り気味なので、受診前に一差ししていった。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:42:16.95ID:LadJT5bd
目薬って目に悪いからやメロン
0093病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:30:54.93ID:F8IVtMaX0
緑内障だと「都道府県民共済」に入れないから…
0094病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:30:12.50ID:47m1LMDj0
約定したのを体重があるからな
燃えすぎじゃね?
こっちに信者がいれば、通報して他に何とも思わないけどジェイクの炎で引火する
屁が出まくるのは
0095病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:41:12.17ID:wCTinjeO0
まだまだ買い場じゃないだろ
グーグルニュースで見ると
0096病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:43:58.37ID:LrLmQE2k0
-0.62%
会社の運行管理者では
一般的に一番の競争相手
その後お咎めなし
0097病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:45:10.20ID:jA+eJpTL0
エロ動画あげてるかもな
0098病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:48:36.96ID:YEkQOIpe0
ヒッキーは
むしろやってる風ならまだいいのにな
今思えば何だが
最長で一カ月あるな
0100病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:20:07.25ID:O1/fl6Jl0
レンタカー屋まで歩いてたサーバーのはずが
聞いたことないのはそこでしょ
0101病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:06:41.34ID:WfNLgNYg0
仕事で見落としをしてしまい視野狭すぎなんて言われたけど冗談になってなくてヒヤッとした…
0102病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:22:40.02ID:JJ+uMo880
>>101
挙動不審にならない様、キョロキョロするしかない。
0104病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:23:22.47ID:je26tVSq0
age
0105病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 17:12:30.16ID:JPKCKbs70
50代半ば
人間ドックで緑内障疑いってなって眼科を受診したら緑内障と診断された
眼圧は上がってないとかで目薬は無しで何もせずに半年様子見になった
こんなもん?
0106病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 17:12:52.10ID:JPKCKbs70
上げとこ
0107病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 17:15:26.67ID:iRTpQ6650
>>105
いいえ、最低でも視野検査してその数値を聞いた方がいいですよ。眼科医なんて自分の目じゃないから放置プレイもある。
0108病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 17:20:59.56ID:6db7UkC50
人間ドックの眼底検査で異常あったのかな。
眼科でどんな診察受けたのか書かないと。
0109病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 17:30:31.26ID:6db7UkC50
眼科で視野検査と瞳孔を開かせて眼底検査はすると思うけど
0110病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:31:35.78ID:gkKwv8d20
だよね
正常眼圧緑内障が多いんだから眼圧で判断は駄目だよな
0111病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:00:35.80ID:hq9JkmsN0
>>105
忙しい時の早目に切り上げるワード
特段明確な症状はでていないようですね、様子見ということで、定期的に診ていきましょう
次回は予約とれますので、受付でご相談ください
0112病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:03:01.32ID:l/ZD1ZCu0
私も眼圧15とかだけどガッツリ緑内障だ。
0113病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:06:51.60ID:JPKCKbs70
一通りの検査は全部やったって言ってた
神経が薄いって言ってたかな
100%の所を60%になってるとか
何もしないってのは、受診後に点眼とかはせずに半年間は何もせずに様子見で半年後に再検査って意味
0114病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:24:31.62ID:6db7UkC50
病院によると思うけど、半年後に再検査して視野が狭くなる早さを調べようとじゃないのかな。
それで治療方法を決めるんじゃないの。
0115病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:26:50.74ID:6db7UkC50
ちなみにワイは両目とも眼圧30あったから、即目薬出されたけどな
0116病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:38:29.09ID:T6xZgUhf0
緑内障って障害者手帳もらえるんだな
今はまだ車運転できるし、就ける仕事を減らしたくないから、緑内障である事は秘密にしてるが、力仕事はまずいし、パソコンで目を酷使してる
全てどうでもよくなる日がきたら、手帳申請すっかなぁ…
0117病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 20:49:21.52ID:iRTpQ6650
>>113
60%はVFI値、MD値は教えてくれなかったようだね。それぞれの意味は検索して…
0119病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:03:19.75ID:iRTpQ6650
>>116
認定基準を見るとメインは視力。だから視野が欠けてても視力があると認定されないようだ。
https://shogainenkin.aichi.jp/syuki/ryokunaisho#:~:text=%E7%B7%91%E5%86%85%E9%9A%9C%E3%81%AF%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E5%B9%B4%E9%87%91%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A7%E3%81%99
0120病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:45:30.53ID:r+BkXyo+0
眼科て人を脅して商売する壺売り団体みたいに思えてきた
0121病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:28:11.34ID:psNvDzU00
>>105
60近いし経過観察なら安心だろ
目に良い生活をしていけ
その年で検査すれば殆どの者が引っかかるだろう
寿命ももうすぐだ
20代30代とかこのスレにおったぞ
それより違うところへも行ってみ
大丈夫かもしれんぞ

>>120
その通り
藪多いからな
0122病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:54:34.70ID:XzdiU9jy0
>>116
50代半ばで院内の移動とか看護師さんの手首を握って移動してるレベルですけどまだ若いからということで手続きは進みません
もっと年齢が上なら通るのかもですね
術後の抗菌目薬を点すための訪問看護さん、お買い物はNPO(制度の網に引っかからずにこぼれ落ちちゃってる人を救う目的)の方を頼ってなんとか生活出来てますが
0123病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 05:28:07.18ID:BRIFGy8z0
で、障害者手帳はお持ち?
0124病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:49:21.10ID:d137yzFS0
50代半ばで経過観察できるレベルなら
通常なら寿命まで逃げ切りできそうでいいな
ワイは気づいた時アラフォーで眼圧15なのにもう後期
0127病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 23:42:26.15ID:vJE3pmoI0
>>123
いえ通らないので持っていないです
役所の方にいろいろな方法を模索してもらってます

術後、ほとんど見えない時間帯があり、年齢的に無理なんですけど受け入れてくれる老人ホームを見つけてきてくれましたが術後2ヶ月ほど経ってなんにも出来ないほどの視力からは立ち直ってきたのでほっとしてます
0128病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 03:03:58.74ID:Pla4gn5l0
全国民調べたら20代30代でも前視野の人はかなりいるだろうな
予防と思って点眼してるけど効きが悪く、副作用出てきてちょっとやだ
OCT普及してまだ20年ちょいらしいから前視野の町きてデータがないのだろうか
0129病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 13:15:57.93ID:NPc/4wk40
眼科に行く暇がないんだがミケルナは零売できないんだっけ?
0130病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 15:35:26.30ID:dLrNonNL0
某SNS見てると、妊娠出産やコロナワクチンをきっかけに緑内障が悪化した人、結構いる気がした
0131病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 16:10:33.85ID:UR4tS0+30
>>129
はい!処方薬。しかし、零売なんて人生初めて見た表現…
0133病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 17:05:54.58ID:UR4tS0+30
行かないな。

零売薬局は、処方箋なしで病院の薬を買える薬局です。全国に20ほどしか存在せず、地域は東京に偏っています。
0134病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:20:48.76ID:zrxHcYFS0
遠い眼科から、近くに新しくできた眼科に乗り換えようとして行ったら、今まで右目だけ点眼してたのに、左目も点眼するように言われた
検査の数字では、眼圧が右目に近い数字(16)出てたが、視野欠損は殆ど無し
でも医者が「念のため左目も目薬使おう」言うから従った
処方された目薬使い始めてから、左目の抵抗力がなくなったのか、すごい緑内障がすすむ感覚がしてる(前は1日2回のチモロールだったが、その眼科では1日1回の粘性のあるチモロールを処方)
正面が一瞬ボヤけたり
果たして、医者の言う通りにしてよかったのか…?
0136病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:35:10.78ID:wHAu3BqV0
眼科医って検査しても大事な数値を言わないから信用出来ない。たぶん、両眼につけさて消費量増やし処方箋料取る作戦
0138病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:50:47.34ID:PPU33y2P0
octや視野の結果紙でくれるけど、怖くて詳しくネットで調べたりはしない。
0139病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:52:12.66ID:5XXH1+w80
1日1回のチモでアレルギーが出て、1日2回のチモに替えたことごある。
0145病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 07:42:09.89ID:RGrBGe3w0
目薬って4週間で廃棄してないの?
まさか使い切るまで使ってるのか。
0147病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:48:41.67ID:2yGFZJgR0
目薬の先っちょ見えないし入った!て感覚も薄れちゃってるから目の周りビシャビシャにして入れるようにしてた
先生からは事情が事情なんでって出せる量以上を処方してもらってたけど、らくらく点眼ってプラ容器に慣れてきたら結構イケるかも
0148病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 10:34:27.85ID:UvxKc6r60
>>138
視野検査の紙を以前貰ったら
MD-20いくつって書いてあって怖かったわ
-30で真っ黒らしい
0150148
垢版 |
2024/04/12(金) 12:22:32.47ID:34DrkejQ0
車は運転してまっさ。
もし事故起こして人を死なせてしまっても知らんこっちゃ。
0152病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:49:16.99ID:oQqTTAP30
老人のあり得ない運転ミスや事故って結構な割合で緑内障や白内障が進行した結果じゃないかと思ってる
0153148
垢版 |
2024/04/12(金) 14:09:37.06ID:34DrkejQ0
あまり私を怒らせないほうがいいぞ。
オレはなにも悪くない。悪いのは目だ。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:34:21.13ID:zdpGpCwT0
片目が失明しても手帳は出ない
国が決めてるから

ちょっとは国に働きかけてるとか言えないのか?緑内障学会の偉い先生w
学会って何やってるの?www
0156病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 15:19:36.68ID:ZXNGgN3g0
ヒィー♪
0158病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 23:12:21.49ID:Pu0F4QVU0
みんな矯正視力いくつ?
視野の進行は仕方ないけどなぜ視力まで出なくなるんだ
0159病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 23:44:09.85ID:2lsKUomM0
>>154
そもそも緑内障で手帳は出ない
単純に視力と視野が悪化すれば手帳が出る
怪我でも事故でも病気でも視力と視野が悪化すれば手帳が出る
つまり緑内障になっても視力と視野がよほど悪化しない限り手帳は出ない
0160病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 03:14:13.30ID:aq3+MprD0
>>157
おまえいくつよ
ガキ臭い発言してるが
カーッとなるタイプか
眼圧上がって失明するぞ
0161病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 05:16:33.85ID:XPwoCPVu0
>>158
1.0以上。白内障では?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況