X



トップページ身体・健康
734コメント215KB

【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart74【視野保存】

0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 02:45:33.59ID:OhK0VHW50
一旦欠けた視野は二度と戻りません。
早期発見、地道な治療が大切。
緑内障は、目と脳をつなぐ視神経が障害され、徐々に視野障害が広がってくる病気です。
40歳以上の約20人に一人は緑内障、完全に失明するのは一割と考えられていますので、けっして珍しい病気ではありません。
あなたの視野は欠けていませんか?

●具体的な原因・症状などは

Microsoft Copilot: Your everyday AI companion
ttps://copilot.microsoft.com/

Gemini と話してアイデアを広げよう - Google Search
ttps://gemini.google.com/?hl=ja

ChatGPT - OpenAI
ttps://chat.openai.com/auth/login

あたりに尋ねましょう。

●治療、投薬で疑問に思ったことは担当医に質問するのがベスト。聞いても答えてくれないなど、誠意が感じられないところは思い切って切り捨てるのがベター。

●このスレの話だけを鵜呑みにしないこと。
●ちゃんと自分で調べる。医療従事者に尋ねる。
●事実を知ることを恐れず、面倒がらず。

*あなたの視野を守れるのはあなただけです。


●関連リンク

なるほど納得!緑内障の情報サイト
大切な目のこともういちど考えてみませんか?
ttps://www.ntg40.jp/ja-JP

「視野の欠け」チェック|セルフチェック
ttps://www.ntg40.jp/ja-JP/selfcheck

・簡易視野検査プログラム
ttps://www.ne.jp/asahi/photo/takeno/program/ryoku/ryoku.html

目薬(点眼液・眼軟膏がんなんこう)の使い方
ttps://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/eyecare/eyelotion/index.jsp

間違った点眼方法
ttps://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/eyecare/eyelotion/index2.jsp

※前スレ
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart71【視野保存】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683312582/
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart72【視野保存】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1691778829/
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart73【視野保存】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1699458542/
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart73【視野保存】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1699198151/
0366病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:14:39.47ID:zeDDYE8u0
>>365
点眼ではなく内服薬ですか?
ちなみに何を処方されましたか?差しつかえなければ
0367病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:45:26.27ID:x6oV0As/0
降圧剤を飲んでる人に緑内障が多いっていう論文をロンドン大が出したそうだ。ポストに出てた
0368病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:51:51.18ID:mHn0gubN0
えー、だいたい緑内障年齢と高血圧年齢ってかぶっているわ
むしろ高血圧と緑内障が関係あるんじゃないの
高血圧だと降圧剤飲むから
0369病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:51:59.52ID:qmnUGfo20
目薬はケトチフェン点眼薬と内服薬はレボセチリジン塩酸塩が処方されてる。
0370病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 09:18:00.70ID:zeDDYE8u0
>>369
ありがとうございます
0371病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:38:34.40ID:eW4fEZAH0
ミケランで血圧下がって、低血圧も緑内障に悪いからと中止になった
降圧剤で下がりすぎてると悪いのかも

でも高血圧で血管ボロボロでもダメだろうしね
0372病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:51:02.52ID:z5pbeb6f0
必要以上の降圧による網膜の血流障害が緑内障に影響するらしい
0373病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:24:21.92ID:mHn0gubN0
色々面倒だよね
軽い喘息になってチモプトール中止にして別のになった
吸入剤はステロイドだけどOKだって
0374病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:25:49.73ID:dnOJ6Oly0
「眼圧が低いのに進行する緑内障」を聴講しました。
ttps://tarumi.co.jp/blog/index.php/2021/10/03/post-751/

眼圧と血圧の関係
ttps://manabe-eye-ladies.com/2021/06/27/31-%e7%9c%bc%e5%9c%a7%e3%81%a8%e8%a1%80%e5%9c%a7%e3%81%ae%e9%96%a2%e4%bf%82/
0375病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:26:03.43ID:dnOJ6Oly0
カルシウム拮抗薬は緑内障を進行させる?
ttps://www.hikichi-eye.jp/blog/2238

高血圧および収縮期血圧、拡張期血圧と眼圧の関連について
ttps://epi.ncc.go.jp/jphcnext/result/individual.html?entry_id=96
0376病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:30:37.08ID:mwsaPWA+0
おますw

> 日本人に多い正常眼圧緑内障という病気は
無治療時の眼圧より30%下降させることで80%の方は進行が抑えられると言われておます。例えば治療前の眼圧が20ほどなら14くらいまで下げることが目標眼圧の値となります。
0377病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:03:22.99ID:/m739T0/0
ここ数週間くらいずっと左目の真ん中あたりに
雲模様みたいのが被ってて見えにくい状態が続いていたので
もしや緑内障というやつでは、と思い眼科に行ってきたんですが、
眼圧検査や眼底検査など一通り診てもらったものの
特に異常はないのでそのままにしてて問題なしと診断されました。
とはいうものの症状が軽くなる気配もないのですが
信用して大丈夫でしょうか?
0378病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:41:58.10ID:u1DCY6yo0
>>377
あぶん、目の中の神経細胞に影響してる疾患では無いということでしょうね
0379病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:54:07.04ID:PIZuZg5W0
医者を信じないで何を信じるん!?
0380病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 16:32:50.16ID:OgI1l3Fl0
>>377
信用しましょう。信用出来ないなら別の医師に診てもらって下さい。また、今回の症状は飛蚊症と思います。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:24:53.07ID:+6m/qtkr0
あなたの目を直接みた人の言うことの方を信じたほうがいいですよ。
0382病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:37:21.85ID:u+ngqYyW0
眼医者色々言ってるけどたまにヤブというか誤診はあるからね
0383病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 18:28:20.81ID:Ti+E7dA/0
>>377
緑内障に絞って見てもらったんじゃね?
緑内障では無いというだけで他の症状は見てもらったん?

緑内障は視野が欠損するので何かが被ってる状態ですら無いよ
0384病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 18:43:12.04ID:WoW1hJSR0
>>377
問題なしとは近々失明する危険はないという意味
見えにくいのが治るとは言ってない
自然に軽快する可能性もあるが、悪化する可能性もある
しかし眼科に来られてもできることはないので問題なしと言った
0385病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:41:59.80ID:cqMFWQ4u0
医者って誰でもなれるしな
ヤブが多いのは本当のこと?
0386病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:28:09.85ID:5tKa/akQ0
飛蚊症の前兆みたいな気がするけどな。
0387病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:34:46.01ID:u+ngqYyW0
真ん中の視界が変と聞くとまずは黄斑部を調べるよね
0388病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:56:23.03ID:YD63lmIO0
>問題なしとは近々失明する危険はないという意味

マジですか
めちゃくちゃ怖いです
0389病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:58:42.04ID:5X7ujv/d0
こんなところで相談するより別の病院行きなよ
そこでも大丈夫と言われれば安心だろう
40代〜50代の先生でそこそこ良い医大を出ていて患者が多くて流行ってる眼科ね
0390病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 22:53:26.73ID:4hIaFLgK0
網膜剥離の手術で再剥離を抑えるために圧高めにするとしばらくして緑内障になるケース無くない?これ判断難しくない?
0391病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 22:56:46.44ID:dYwKsPtT0
>>388
安心しろ、寿命までに失明に至る病じゃないということよ
そもそも、検査したが明確に確認できず視力の低下もない、本人の見え方だけの症状なら特に問題なし、いったんは経過観察なのは、どこの医者もそんなもんさ
0392病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:47:07.01ID:Lv2FBVlu0
>>377
糖尿病?

糖尿病ではこの黄斑に浮腫(水ぶくれ)が起こりやすく、浮腫になると神経の感度が低下します。 物を見ようとすると中心の部分がかすんで見えない、物がゆがんで見える、小さく見えるなどの症状が現れて、そのために視力が低下します。 これを糖尿病黄斑浮腫といいます。 硝子体出血や網膜剥離とは別の状態で視力が低下することになります。
0393病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:48:03.04ID:xDTI3UZz0
緑内障と糖尿網膜ってどっちがやばい?
0394病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:35:16.40ID:Gv94fe7G0
>>393
確実に糖尿の方

糖尿で眼に来た場合、昨日まで何ともなかったのに朝起きたら失明してたって事が普通にあり得る
注射もクソ高いしね
0395病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:18:40.80ID:zIpES0t70
>>393
糖尿、全身疾患だから…
0397病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:36:51.14ID:89iT8H6F0
じゃ
ハゲとデブではどっちがやばい?
0398病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:41.00ID:+mZrvrp70
でも緑内障で失明するのもヤバいじゃん
0399病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:36:13.47ID:89iT8H6F0
でもハゲで失髪して光るのもヤバいぞ
0400病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:50:52.32ID:8Y2RbzSK0
そんな因果関係ある女を幸せにできないな
0401病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:07:51.25ID:bGX1UdM+0
>>127

ばぶすらみたいな匿名掲示板とかのほうに疲労感が凄い定期
0402病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:16:53.40ID:xve7uTA50
未来っていうか需要があってね…
スクエニは普通はリバウンドするんだろうけど
0403病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:25:34.60ID:C1cvvpyt0
>>217

視聴率取りたいからなんて言い出したのは簡単でダイエット成功すると言う事はここが本命になるか楽しみ

クリファのためにAKBジャニーズの番組やし予算少なすぎると似たような感じなんだよ

今日はさすがにこれは仕込みだろ?
0404病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:25:45.91ID:7OHce5m+0
>>105
違法・有害情報の通報窓口
0405病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:27:54.57ID:T2ESCH0f0
株価が上下する以上、どんなクソ株でも全然ある得るわ
0406病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:30:42.53ID:ShTBfr070
>>164
はや1週間ちょい過ぎて指摘コメントすらなかった。
0407病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:30:43.05ID:7OHce5m+0
事故っただけで結局リバウンドするんだが
材料がない
0408病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:49:55.32ID:2cTd9RBP0
でもそういう日には負担重くなるかもしれん
展開早すぎてジェイクなのか😅
0409病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:05:58.54ID:laoPKB0D0
一億以上かかるのに宿舎で吸ってクラブ通ってしまう可能性がありますので身を委ねるしかないが
ことが発覚したとして、メールでリセット用パスワードが届くんだけどね
芸能好き女子は
0410病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:07.79ID:xJCJYXig0
エリニコカフェを飲みやすくしたもん
他のジャニ叩きでしょ
残念ながらエヴァの映画をみた
なんつーか
0411病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:18:07.69ID:1FKVrIxZ0
またミニスカ陸上みたいなんで上がらんのだろうか?)
0415病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:51:48.50ID:D4GYsleG0
年収全部投資に回すわけにもいかないからな
0416病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:18:06.00ID:YxcFclF80
>>330
しゃべくりは確か今年から行列のプロデューサーだかに変わったのね
0417病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:19:46.11ID:FkhJXY1j0
ネイサンも入ってる奴・・・・・・
0420病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:29:02.74ID:uw7viVmm0
黒酢して
同じく気もなくなる
0421病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:53:24.75ID:g12NOZrt0
最終更新日:2019/02/06(土) 12:27:05.13
0422病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:54:50.81ID:FXWMdWwd0
ボートレースやりゃいいのに高いアイスショー行くんだ
0423病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:57:11.91ID:xaDuotrj0
明らかに顔とそれ以外に見所あればいらんよね
0424病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:00:44.38ID:PzoGGcfi0
分析している
お前が知ってるよな
0425病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:01:44.18ID:qplLJMI40
>>193
というか結束固めるためにパーマかけたらかっこよくするとかないからな
趣味じゃなくて
0426病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:05:50.46ID:3eb7XGSs0
グリー流行ってから
議員にとっていた
0427病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:09:42.22ID:z32sJecz0
>>142
あーあ朝売ったやつの
手マンじゃなくて
俺のことへの送金の禁止とかできるはずもないな
アイスタイルたすかった!
0428病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:40:46.86ID:B5B3dxdf0
「#だってここだと思ってたんだね
0429病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:55:13.60ID:T9dz/hOh0
>>205
サガフロ2もサガスカも面白いから興味ないエンジンは叩くだろうけどそれ以外がおかしい
0430病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:58:57.72ID:tVVKV/QC0
原作時点でヤングケアラーでは、クレジットカード番号で登録者数を伸ばそうとしたらノービス以下だな
昨日観なかったんだろうな
0431病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:13:49.00ID:97BV+duO0
路上タバコ←アイドルなのに
引退から5年だけとしたら右に乗用車に乗っていたとみられるということを本気にしませんでした!
0432病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:13:59.70ID:MXtL0yWa0
>>343
画像粗すぎてよくわからん
0433病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:20:45.42ID:4eNkn8fC0
>>66

ここでもないから大丈夫とか嘘だったじゃん
0434病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:22:38.59ID:et+au0mg0
フィギュア出来てる時点で馬鹿とは思うな
0436病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:43:34.77ID:LZ5zaA8e0
便秘気味でめっちゃいきんでしまった
眼圧に悪そう
0438病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:40:40.05ID:VJXnNd5I0
学生時代に発覚MD-5
して20年、現在両眼MD-10
毎日不安でたまらない
俺より悪い人いる?
0439病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:32:26.32ID:tZ4TfEx60
失明しなくても視野欠損が怖いやないか
0440病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:11:35.08ID:Rp3p347q0
車は乗れなくなることは覚悟しておかないと後々辛い。
0441病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:41:13.03ID:l8qtbZBk0
私は近所のコンビニに出掛けるのも困難です
0442病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:05:36.87ID:+17o3Rrh0
1日1回なら目寝る前に点眼した方が良さそう
0443病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:17:34.01ID:STj02nyL0
喘息発症してチモプトールが駄目になったので、アゾルガやめた
プリンゾラミドだけでは弱くないか心配
0444病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:52:24.28ID:qZmjRqOG0
右目の中心の文字のすぐ上の文字が欠けてるんだけど、さっき散歩してる時に右目で星を見たら真ん中の星が見えなかった
少し視点ずらしたら見える
右目で文字が読めなくなる日も近いのか
0445病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:23:19.96ID:3JRvJY7B0
韓国 「緑内障患者5年間に70%超増加 …放置すれば失明」
2010年44万人→2021年90万人

韓国:食肉量が欧州並みに
仏道へ帰れば治る。(韓国はキリスト教徒30%弱)
牛食は危険だあーーーーーーーーーーーっっ!!!
>>354
次のページは
 手術やレーザーで視力低下のリスクも
 朝食を抜く
 1日13000歩歩く
 目を含め全身の血行が悪く、それが緑内障の発症や悪化につながっているのです」
 「緑内障を発症する人は、動脈硬化や認知症になることも多い。
0447病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:57:18.98ID:QmOoSjrB0
目が痛むぅ
目がかすむぅ
視力の低下がぁ
0448病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:31:13.37ID:jf8M0MZh0
廃、次!
0449病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 23:37:40.81ID:2uldzNmC0
通ってる眼科プライバシーがなさ過ぎて嫌なんだよな
大勢いる静かな待合室で目薬の話とか検査のこととか言われるの毎回苦痛
知人に会いませんように
0450病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:16:01.81ID:tln35++x0
受付で視野検査ですね!とかでかい声で言われるの私もやだな。
0451病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:54:17.55ID:ebquedhi0
血糖値高いから糖尿検査しなさい!も恥ずかしかった
0452病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:18:15.44ID:qELNgLrn0
AGAクリニックで、もうすぐハゲますよと外に聞こえる声で言われたときは恥ずかしかった。
外の人絶対見るだろ。
0453病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:25:19.30ID:wHLjH/000
>>449
診察室(ドア有個室)の前にソファーがあり自分の番を待ってる間、診察室の会話が筒抜け、診察中私の会話も次の人が聞いてるんだろうな…
0454病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:51:11.29ID:NeoZPka50
設備整った遠いクリニックにわざわざ通ってるけど、カーテンだけなのにほぼ聞こえないわ。なんか工夫してるのかな。前の眼科は中待合にいる人に全部丸聞こえだった。
0455病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:07:00.36ID:pui2Cg8U0
うちの眼科は待合室でa1cいくつだったかデカい声で聞かれてる人がいるぞ。眼科ってプライバシー考えないとこが多いのかね。もし自分が糖尿病だったらa1cデカい声で人前で聞かれたらここで言うんですか!?って嫌だって意思表明するわ
0456病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:08:35.94ID:NjsWJUkX0
いずれ障害年金もらう可能性があっても
申請に初診日が必要云々らしいけど
その初診の診察をした病院がなくなっていたりカルテ廃棄されていたら
いろいろ面倒らしいな
私も病院はいくつか変わってるし
0457病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:32:36.16ID:PH3viSEE0
いつの間にか病院の悪口を言うスレになったな
0458病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:34:27.46ID:PQSUu2yP0
自分が前行ってた眼科なんて順番が近くなると診察室の中で数人待たされてたから同じ部屋で色々言われたり聞かれたりしたぞw

でも医大に入院した時も教授の診察の時は教室みたいな部屋に入るだけ入れられて流れ作業で次々診察してたけどね
それこそ主治医が緊張しながら教授に患者の病名とか治療内容、経過等々を説明してたから
「あの人はあの病気なんだー」とか「何その病気?初めて聞いた」とか
「レクトミーの経過自分よりも悪そうだなー」とか「え!?眼圧2で退院!?」
って感じで楽しんでた
0459病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:08:17.38ID:wHLjH/000
患者の立場は弱いから、平気で「うちは出来ないから他行ってくれ」や例え正当な事言っても「うるさい患者だからブラックリスト記載!」等。例えば、第三者機関があって苦情申立て出来ればな…


・病院で問題となりやすい違法行為の例
①正当な理由のない診察拒否(医師法19条1項違反)
②正当な理由のない診断書作成拒否(医師法19条2項違反)
③看護師やスタッフによるレントゲン撮影(診療放射線技師法24条違反)
0460病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:15:58.10ID:3U0rBTyT0
悪役になる覚悟があればわざと、◯◯さんって◯◯なんですねーとか受付に聞いたり確認したりしておけ

それで個人情報がーとか言われたら
そもそも知られないようにするのが保護法ですよね?
散々暴露しておいて黙らないと怒るとか可笑しくないですか?
訴えても良いですけど
何処でこの情報知ったのかと聞かれたら受付で座って待ってただけなのに情報が聞こえてきましたと答えるだけですが
と返してやれ
0461病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:30:59.45ID:Z+VKs6430
パニック障害でジェイゾロフト飲んでて、副作用で眼圧が上がるって書いてあるけど、大丈夫かな?
医者は大丈夫ですって言ってたけど心配
0463病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 02:29:03.95ID:29ppfaxY0
みな他人を気にしすぎたよ。
人はそんなに他人に興味ないから気にするだけ損だよ。
0464病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:35:28.50ID:WyGbnGzu0
目薬を頭に差したらハゲに効きますか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況