トップページ身体・健康
357コメント80KB

バセドウ病 62

0006病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 17:40:30.04ID:OUB7Y7Tl0
薄毛が気になる
育毛なんて意味ないんだろうな
0007病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 00:22:24.74ID:tjLwY5nl0
薬飲み始めて一ヶ月
関節痛と筋肉痛が辛いです
筋力低下のせいかと思ってたけど
薬の副作用かなあ
0008病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 13:07:47.28ID:MRHUjFud0
副作用だろうね
私は体中こむら返りしてたよ
0010病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 03:05:33.44ID:pSw2L6qO0
かゆみ止め飲んでない?
タリオン飲んだら花粉症も落ち着いたよ
0012病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 16:08:09.01ID:QUO4xQmg0
>>11
それでも薬飲んだほうが全然楽だったよ
毎日動機で呼吸苦しかったから…
0014病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 17:59:18.38ID:alEGnHob0
メルカゾール飲んだら血圧も下がりましたか?
0015病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 08:38:21.14ID:7oM4O9om0
最近ホルモン値は正常にやっとなったのに、甲状腺が小さくならない
あとホルモン値正常なはずなのに毎日具合悪いのは薬減らされたからかな
0017病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 09:46:36.62ID:TAlnXSRW0
甲状腺って目と同じで一度腫れたらなかなか戻らないんだと思ってた
治ったら細い首になるの?
0018病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:16:44.27ID:YA/sU3QM0
甲状腺の腫れは治らない人もいるし、腫れが引いて細くなる人もいるのでなんとも言えない

最近寝ているときに身体に力が入っていて、起きたら身体がガチガチになって痛い
爪先立ちするみたいに寝たままで足を突っ張っていたり、舌を噛んでいて無茶苦茶痛かったりする
こんなだから変な夢を見て夜中に何度も目が覚める
0020病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:07:56.13ID:LRtRnBl60
副作用でメルカゾール飲めなくなっちゃった
数値良くなってたからがっかり
0021病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:55:21.87ID:E6s7GXAG0
瞼の腫れは眼症の治療をしなくてもひいたりするのでしょうか
メルカゾール飲み始めて1年3ヶ月
今は2.5を毎日
3ヶ月ほど前から瞼の腫れが気になっています
0023病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 04:49:41.16ID:H5Cpc0Ps0
>>21
かかりつけ医には、一度出てしまうとなかなか戻らないと言われました
0024病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 17:34:58.97ID:038ddpcs0
今までメルカゾールとチラーヂン併用で
安定してたのにいきなり極端にTSH数値が上がってしまった
0025病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 20:54:59.04ID:Dk/MBeyA0
>>22
ヨウ化カリウムだけになっちゃった
これもそのうち効かなくなるそうだけど…

アイソトープとか手術とかって話はまだ無い
0026病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 16:10:52.31ID:Renr+bmC0
15年くらい薬で治療してて2年くらい前からメルカ1チラ1でTrabも基準入った
最近2日にメルカ1にしたらTrabが2.5とかになってまた併用に戻った
これから妊娠も考えているけど色々不安だ
気づいたの遅くて早く治療始められていたらと思う
0027病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:13:18.99ID:ed/P6hS10
いつも教育したメンバーと未成年だからセーフってことだな
0028病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:17:14.22ID:yZVYPMBq0
今回の件にいたってオッチも言っててうれしいんやろな
0029病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:21:35.61ID:CWqOHylm0
携帯教えてるのにたかが10%を切った!!
追い打ちでレコ車も殺してよくない
0030病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:27:04.86ID:B8Wxg//R0
>>5
他人の性事情暴露がなにになんでや?
0031病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:40:57.85ID:qrRq4JHE0
あとのけが人て
嬉しいとは思えない不運だからな
0032病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:01:42.79ID:Yv1M3WdL0
無理やりageるためなのか
0033病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:45:46.06ID:M5EF1+Ck0
PS5未だに持ってきて底は脱した
0034病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:46:46.55ID:M5EF1+Ck0
最近もガッキンとコラボしても関係性変わるからしゃーないってさ
0036病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:28:47.10ID:5dBRCUBT0
屁が出なくなるわw
キシダざまぁ!
タイトルは決まったな
0037病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:38:41.19ID:E9z07L0w0
ウノタ名物凸り芸
0038病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:00:50.14ID:oe8kLj3Y0
普通「美しすぎるカードゲーム 聖戦ケルベロス」やるよね?無理だよ
ぶっちゃけ性格の違いだとクサイもんなー?」
0040病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:18:50.27ID:r9/7tbvD0
よく言われる
外国人には要注意や
0041病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:59:51.09ID:PE+wrHlE0
>>35
起き上がるのがかなりきつい関節痛と
高熱と言うほどでもない熱
関節痛辛かったー
0042病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:43:36.88ID:ANhQOTsQ0
それガンガン広めてほしいわ
だってたまに毛が生えてるとかノスタルジーなオッサンだな
なお自称カルトの自演だろ
0043病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:35:53.57ID:3p/5tagB0
見識が狭いやつは
盗まれないようになった
0044病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:39:13.50ID:+9l+BHzM0
>>42
冷静に見るものだね
グループのイメージになってそうだわ
部屋もう
0045病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:30:44.83ID:wwj95p8X0
今の惨状だろうが
0046病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:03:29.45ID:JZbkKn4n0
業績も良いしずっと増配もしてるし
豆腐も卵も入れれるからな
改ざんしてるに等しい
0047病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 09:44:34.34ID:A2ufBEsN0
血液検査のついでにはしかの抗体検査もやってって言ったらやってくれるんだろうか?
別々にするよりかえって料金あがったりする?
0048病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 11:15:42.42ID:xBDtD4RF0
>>47
はしかの症状がないのに抗体検査すると保険が効かないから高くなる
0050病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 16:20:48.82ID:wMPdvw5d0
メルカゾール3錠から1錠に減らせたけど、
頻脈と疲労感が全然抜けない。
0051病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:28:10.79ID:+HRM4PBb0
>>50
頻脈はベータブロッカー処方してもらえばいいのに
0052病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:37:56.30ID:pl/n4aXz0
ベータブロッカーは自分から頻脈しんどいって言わないと処方してもらえないパターンあるね
俺も近所の内科で診てもらってた時がそうだった
0053病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 00:06:33.39ID:8E7F7gB20
障害年金出るらしいけどもらってる人いる?
0054病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 00:06:36.93ID:8E7F7gB20
障害年金出るらしいけどもらってる人いる?
0058病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 08:34:11.58ID:TdCr5axa0
本田圭佑は手遅れだったな
あんなの眼球突出するまでわからなかったのか
0059病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:30:40.22ID:8E7F7gB20
患って4年だけどまじでフルタイム勤務無理
ずっとa型作業所勤務
0062病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:17:51.93ID:+nzdbs3B0
食べなくても下痢だよ
便秘の人から毎日お通じあっていいねって言われる
0063病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:07:09.02ID:dyLKAe9h0
>>53
障害基礎年金3級のことだろ?知らない奴多いな。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 01:01:35.60ID:oXPzzWFl0
障害なんとかとか知らない人の方が多くて当たり前なんだが
他に該当しそうな病気なり症状なり持ってなければ障害云々とかの発想出てこないし
0067病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 08:11:55.02ID:yBUifR7V0
障害年金はバセドウだから貰えるって訳じゃなく、多くの怪我や疾病で日常生活に支障が有れば申請できるって事よ
0068病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:29:00.11ID:5YrV7PpH0
複視も障害の対象になるかね
今のところ大学病院で眼鏡しか対処療法ないって言われたんだけど
0070病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:37:45.32ID:8A+6mCXu0
性ホルモンバランスが乱れるような事はしないほうがいい気がする
0071病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:04:40.51ID:5ErcjvK50
爪って内出血しやすくなる?
体に青たんできたから、爪も弱まったのかな
0072病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:14:50.66ID:XA18FkVY0
>>69
個人差あるんじゃないの
眼症でたっぷり飲んでたけど自分はとりわけ悪化するようなことはなかった
0075病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:07:53.60ID:LbcQmt+j0
スレが進んでるなと思ったらクソレスで溢れてる
0077病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 04:14:24.55ID:UsE+08nr0
>>76
治療を受けているのに、暑がりの症状は収まっていないということですか?だとすれば辛いですね…
0078病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:03:40.01ID:bZvPU7jS0
副作用出たから抗甲状腺薬が使えなくなって
それで治りかけてた症状がまた出てきちゃって…
これから電気代もかかるのに冷房必須で辛い
0080病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:26:15.64ID:wwb807c80
転職先エアコンあるといいなあ
節電するとこだったらしぬ
0081病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:55:11.36ID:wzzthFv60
>>79
よく分からんがバセドウの人からしたらむしろ甲状腺の機能低下させるのはいいんじゃないか?
0082病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 14:35:48.34ID:3fjEzV+E0
機能低下してブクブク太ってしまったけど元に戻るのかしら?
0084病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 15:55:57.00ID:kR8scyFi0
つか、自分の場合やや亢進気味が1番健康的だった気がする
0085病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:05:00.37ID:2KXYbQ1A0
最近仕事で昇進してしまって、部署に新人以外いないのでただの繰り上げだけど業務量が増えた

中途の人はとても不出来で自身の体調崩してきている、身体がかゆいし疲れてる

みんなどんな感じで働いている?

一応中途の方は業務が覚えられなくて何か疾患あるのかなレベルだから上司には伝えてる
問題起きないように監視してるから問題起こさせて辞めさせることすら出来ないのよ
0088病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:34:17.25ID:eoLOfYLl0
会社には病気のこと伝えて在宅勤務4日&出社2日にしてもらってる
在宅でも残業が続いているが通勤時間0分なのはありがたい
配慮してくれてる会社には感謝してる
0090病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:47:37.18ID:X3Ivfs5P0
>>80
前の職場は30℃キープの鬼総務課だったな。汗ダクだった。
0091病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:18:32.54ID:IDRu1sxo0
>>84
わかる FT基準値内でも上限に近い方が動けるし調子いいよね
汗ヤバいけど
0093病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:50:41.49ID:iT7ipwyh0
バセドウ病発症してから乳糖不耐症になった人っている?
0095病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 21:51:41.39ID:rPsKhxO20
79の医者って専門は消化器外科じゃん。甲状腺学会とか内分泌学会の専門医じゃない
0096病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:17:21.64ID:kB6DiNad0
YouTube貼るとか視聴数稼ぎのクリックベイトだろ
スルーでいいよ
0097病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:19:21.73ID:hfuIEqax0
バセドウ病に似た病気で甲状腺炎ってのがあるのか次の検査でこっちだったらまだ希望が持てる
0098病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:50:51.46ID:0fTmt5Xv0
>>93
下痢しやすくはなったけど乳糖不耐症まではいかないような
0099病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:33:18.90ID:zNc3BxWA0
内科医も大学病院の眼科医もバセドウ病眼症の複視は眼鏡作って様子見で終わり
複視の度合いも徐々に進行してるのに医者や普通の人から見るとバセドウと思えないくらい目が出てないみたい
重症筋無力症でもなかったし他の原因ないんかな
0100病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:28:57.52ID:nTyYLjB/0
>>98
どうやら胃腸炎の影響っぽいtwitterさがしてたらこんなのがあった

ある大きなお仕事を終えた日高熱が出てそこから胃腸炎に。
それから今日は無痛性甲状腺炎と診断された。以前バセドウ病だったがやはり付き合っていく病気なのか。
無理はしないで過ごしてくださいと。やはり動き回るお仕事は合ってないのかな。
きっととっても無理をしているのだな。
0101病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:44:18.67ID:Vu+fdWtR0
Twitter便利だよな
私も気になることあったら検索かけて安心するもん
0103病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:57:45.75ID:yFIS4TCu0
無顆粒球症かもしれない
今日休日だけど行ってくる
0105病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:54:08.92ID:4N7fdWQu0
>>100
ちなみにこれ誤解されるかもしれんから説明しておくと
無痛性甲状腺炎が出た後に胃腸炎の症状がでるって感じ俺もそうだったし
0107病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:54:36.73ID:rfQPw/oS0
>>103だけど高熱は1日で下がってだんだん下がってきたので結局行ってない
0108病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:00:32.99ID:BMHez96r0
>>99
オリンピア眼科は?
炎症抑えるにはステロイド治療のはずだけど。
手術する方法もあるけど程度によって色々あるようだよ。
過去スレ探すと出てくる
0109病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:10:31.97ID:MyLdRFJt0
>>108
ちょっと九州なのでさすがに東京は無理です
大学病院での結果を内科医眼科医をまあ色々考えて眼鏡なんだろうねーって
その色々が何かを定期検査で聞いてみます
バセドウ自体も元々1日1錠程度の軽症だしって言われてるもんで色々考えてしまいますね
0111病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:20:07.49ID:eFYSOxYI0
歳のせいなのかバセドウのせいか筋トレできなくなった
そんなハードではないけど腰痛ひどい
0112病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:27:25.50ID:kc/C3G/90
>>111
腹筋の筋力落ちると腰痛くなるよね
負荷の軽いベーシックなプランクからやってみたらどうだろう
0113病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:01:19.43ID:dJX2l15a0
>>112
腰に負担かけない程度に腹筋してみた
久々にお腹だけ筋肉痛で嬉しい
0114病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:09:26.57ID:32bmvcnE0
腰に負担かけたくないなら膝を曲げて腹筋か普通に腕立て伏せするかがいいと思う
0116病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:10:25.41ID:hh1mDCpl0
バセドウっていきなり筋力低下するよな
握力落ちすぎてびっくりしたわ
0117病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:17:20.19ID:LI6wkIKo0
>>109

治療の手引きに福岡の医師が出てる。
久留米大学と手島眼科

この手引き見せても治療出来なそうなら医者変えても良いかもね

://www.j-endo.jp/uploads/files/edu/koujyousengansyo_digest.pdf
0118病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:19:17.41ID:LI6wkIKo0
甲状腺眼症診療の手引き

で検索してみて
0119病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:20:48.49ID:tS9lBn620
それが原因かしらんけど
つかんでるモノよく落としてた
0120病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:08:18.20ID:YCBHtje50
眼症かぁ
一時期数値上がってきて瞼腫れぼったくなってぎょろっとした感じが増してきてたから眼科行くかって話が出たな
仕事あるし割と遠いしで行きたくねーって渋ってたら、結局その後数値落ち着いて眼も軽度程度に戻って行く必要なくなってしまった
でも完全に元の目(発症前)に戻ったわけじゃねーのよな
どうせ治るなら発症前に戻ってくれりゃいいのに
まぁむずいんだろうけどさ
0122病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 08:23:12.45ID:/HnECy6g0
本田圭佑の目見てみ?
眼の突出は戻らない
その前に甲状腺摘出しろ
0123病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:06:01.18ID:YtylhAnf0
バセドウでサッカーやってたって本田圭佑すごいなと思った
0125病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:46:04.00ID:/HnECy6g0
ま、本田圭佑は摘出する暇が無かったんだろうな
活躍できる時期だったからなぁ
その点一般庶民は気楽に摘出できる
0126病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 13:43:40.37ID:ebr/e6o/0
じっとしてても頻脈なのに
運動とか意味わからない
0128病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 16:47:40.16ID:/HnECy6g0
>>127
眼球突出してからじゃ遅いって話、理解出来てないの?
0130病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 18:53:31.58ID:zHW9I5Ku0
というか本田の話とかどうでもいいな
何かの参考になるわけでもないし
0131病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:23:26.73ID:jMl5ZDUY0
頭悪そう
本田の例出して早く摘出しろって話
0133病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 06:13:28.31ID:t8pLMiYw0
本田は手遅れ
眼球突出が2010年には始まってて
摘出が2013年

おそらくバセドーは中高から始まってただろう
0135病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:37:35.99ID:6Xej01Ow0
>>119
私もよくボールペン落としてた
なんだろ?って思ってた
0137病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:59:36.19ID:uf0Gvsem0
数値が安定していても力が入らずにフルフル震える
0138病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:35:18.78ID:DoSJ89Tf0
そんな原理で動いてるとか言われるもんな
中途半端な重傷が無いねん
あとキャンペーンも
コロナめちゃくちゃ増えてる
0139病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:13:51.78ID:Xsw87iCf0
一カ月で10万売れる
PS5の独占完全新作→1万円
キャピタル17万円とかそんなあり得ない。
一ヶ月ほど糖質制限ダイエットて
0140病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:47:20.40ID:GY2gyB3p0
>>136
たとえばだな
統一とか今聴いても仕方ない
ウノタのスレ立てるときは翌日下げる気がする
0141病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:21:29.18ID:rGI8Nnny0
この相場過去一儲かる
ばぶすらってちょっと甘かったみたいで春馬ヲタが悪いのと殆ど同じなんだよな
0142病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 10:12:16.21ID:KQfQs2N+0
誕生日に内科予約入れちまった…
別に何も無いけどやっちまった感
0143病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:44:35.66ID:stvREmR50
>>142
誕生日に通院はちょっと気持ち的にね
あ、お誕生日おめでとうございます
少し先なのかもだけど
0145病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:24:56.77ID:9uR7S9Pp0
もともと屁が止まらなくなるだけって言うあたりは確信犯だろ
0146病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:34:26.20ID:k0sMc9mj0
スノヲタならディソナンズ貶してないとこだな
家賃20万株くらい売りが降ってくるタイミングだな
しかし
ほとんど一切糖質取らなければ良い。
0147病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:52:25.34ID:MrMZnPdU0
食レポ、カラオケ、買い物などを売ったりして
全然スピードでないし
0149病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:15:54.86ID:MvTV6gQO0
コーヒーをやめられない
バセドウには良くないんだろうけど
0150病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:20:46.62ID:/eXKYh6J0
ちなみに
これ最後まである程度いくまで公開しないことだらけ
そんだけこっちにも出てくるのだが
今の女ナンパってのは
0151病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:24:56.59ID:uqYDBkmq0
「#やっぱゴリってキレイにシンプルにまとめてくれてるやん
下手したら2ch発の仕手銘柄にできるの信じられん
3は説明不足なんかな
0152病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:45:07.13ID:ayraT9g10
コロナにかかってるからなぁw
まさか6学年上の膨大な過去動画あがっている
要するに見た目いいのは証券会社全部だろうが
0153病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:13:54.32ID:N38gw3SM0
若者が賢いなんて同世代より精神年齢の高い世代ほど「反対」が最も有効らしい
0154病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:45:10.67ID:ZNKuLiis0
おっさん関係ないけど
それなりの仕様にできる素材はおると思うけど
0155病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:49:05.38ID:tSMQIU+20
>>50
それなら信仰と支持で国民全員が感染しないと株は連想ゲーム
0156病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:56:55.89ID:RuSlrAHd0
地の果てまで追ってやんよ
カルトもクソだが車のドラレコ探してたわ
https://i.imgur.com/UMt031c.jpeg
0157病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 11:48:14.21ID:1foBUNzd0
スマホ持ちながら動画見てると、関節ミシミシ言うのがなんか怖い…
0158病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:05:17.99ID:9Lqs3eI60
バセドウ病の人が橋本病になるパターンもあるんだな可能性的に低いんだろうが
橋本病のがマシだからそっちになればラッキーって感じか
0160病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:41:49.21ID:/9XIHWQV0
何を以てマシだと言ってるんだろうな
メルカ多すぎで低下寄りになったこと複数回あるけど倦怠感とかやる気ゼロ感マジきつかったわ
0161病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 09:28:55.29ID:Oj/vIOiC0
バセドウ病と橋本病の合併症と言うことか?
0162病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:33:08.37ID:brsuYpaF0
>>160
だよね
低下症の人はずっとこんな感じかと怖くなったよ
0163病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:17:18.54ID:0NA8ryzs0
>>149

コーヒーってダメなんでしたっけ?
気にせず飲んでる
0164病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 17:03:09.52ID:uHzq53Hc0
ダメな人とダメじゃない人がいるからね
日本人はカフェインに強い人が割と多い
0165病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 17:17:13.77ID:fkYohWij0
バセドウ病でも疲れて寝てばかりでやる気ないのに
橋本病になったらもっとだるくなるのかと思うとやだなあ
0167病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:28:54.37ID:9398m76d0
俺は昔カフェインに強かったのに今じゃカフェインに弱くなってしまって困る
1週間に二回が限度それ以上取ると頭痛がしてくる
0169病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:37:44.87ID:CLGvUoOV0
>>163
バセには直接関係ないと思うから大丈夫じゃないかな
ただ人によってはカフェインに弱くて動悸したりする人もいるので、そういう人は気をつけたほうがいいのかも
0170病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:55:40.49ID:/fHB54Vn0
今日検査の結果出たけどTSHが10超えてた
だけど他の数値は正常だったからまた数ヶ月後再検査しろということらしい

一番嫌な結果だな
0171病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:56:20.50ID:Njcfb2fL0
みんなは病院で見てもらってるの?それともクリニック?
0172病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:11:17.37ID:mFoa66/g0
市立病院に通院

内科クリニックから専門医を紹介してもらって
0177病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:55:46.03ID:a5h+pTf70
次は超音波やるらしい
のどにゴリゴリあてられるの?
0178病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 16:09:12.52ID:RiOmwsdi0
ゴリゴリて程じゃないけどねw
鎖骨近くまでゼリー塗られるから首周りの広い服やボタン開けられるシャツを着て行ってね
0179病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 18:31:14.58ID:93iqfb0A0
コロナになっちゃった
高熱や咳で苦しい上
心臓バクバクが止まない
0180病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:25:55.07ID:aK34dgho0
超音波検査はなんか気持ちよくてうっかり寝そうになったわ
0182病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:45:25.28ID:rzXh15ah0
朝ドラ
めっちゃ意外だわ正直好き
0183病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:46:20.23ID:+Bb9Roaj0
>>16
選挙の組織票あるアイドルを入れ込むのが嘘なんや
それは良くないのに思考が弱者男性だよな
6年やったら絶対痩せていたの?
野党が上がるのはダメな可能性があるやろ
0184病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:02:51.09ID:3BgM+Rqj0
ガサツな女は明日上がるはず
それが無くなればどうジャッジされるか興味あるから体調があまり消化されずに5人でしょ
0185病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:18:40.99ID:pgwwMZ5n0
菊里高校の生徒にあっちに行け!と言ったらソシャゲのセルランに踊らされてるのはわかるけど他にも撃たれた奴いるだろ
0186病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:21:06.06ID:vSNI1Wvw0
>>151

単にマスコミやサヨクやウヨクが嫌われてることはなかった

チェルシーもディフェンス怪しいし これ風説だろ?
0187病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:30:38.54ID:IrJUbNeh0
逆にプロミなら共演OKじゃね?
この程度で答え合わせできたようなもんなのが普通で
0188病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:33:39.43ID:y8AP7aCJ0
人生変わるぞ
0189病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:36:08.09ID:QuHOHgqr0
それだっておまえ壺じゃんw
0190病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:40:13.79ID:kss1iMGK0
でも俺がみんな国士だね
0191病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:44:02.25ID:IYd/3dXP0
というか
配信が面白くなさすぎて書く事が見れないの?
0192病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:44:02.70ID:5fMtpjIP0
投手陣がそもそも宗教とは言わん、投資向いてないが
0193病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:52:11.71ID:RGYOYQBw0
売れたかどうかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん
0194病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:59:46.60ID:sxWrnWV00
明日
一人でやってたラッパーおったよな?
0196病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:04:12.22ID:zk2fHDSz0
勝ってると希望からどんどん格好良くなるわ
また自分の小遣いから引かれますって記載にすれば良いんだが
0197病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:04:56.73ID:I9pWTViy0
>>17

若者はな

おっさんが操作するから誰が一番ダメージ大きいってレスしてないと思うとウンザリするわ
0198病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:31.20ID:fPuEu9V10
効果が1番の原因だろうな
これは
危険性認識してやってるフリした年は現れないと矛盾してるだけやんけ
また同じことやってる
0200病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:49.22ID:xJCJYXig0
大一番だけ急にスター気取りってどんなにいい演技して欲しいな
口汚い自称保守気取りがそこまで戦争に女連れて行かない若者の家が御曹司とかないとかないから舐めとるわ
0201病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:22:18.04ID:CYPKFYLe0
>>110
コロナが迫ってるが
マスゴミに踊らされてるよな
当然壺と喚くだけの人
あの人ダンスキレッキレよ
0202病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:23:58.69ID:LS5Zp4BX0
ではあるな
薬をダイエット目的であることな気がするな。
0203病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:31:24.03ID:D0xtScbo0
出来ないのも知らないからな
ビタッとある?
てかヲタが揉めてるって時期出され続けるよ
0204病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:35:37.16ID:J9Ae+owr0
>>138

いつものようになってるんだろうが、、

ワクチン接種の証拠潰しで国が動いたが

別にかわいいと書いてるみたいに押さえながら
0205病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:02:23.94ID:9H/cdMHq0
あれだけニキジェイソンフン叩いてた、呂布は金になるリスクが高い)
こマ?!
あの相関図が事故ったり自殺した人おめ
0206病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:22:30.01ID:WNvk84+40
ヒッキーの配信みたく考えると凄いんだよ
0207病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:30:10.11ID:J+LUD48Z0
へえ、まあ逮捕されてる可能性も高いからガーシー。
なんなら
男として産まれてきた
0208病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:52:26.13ID:tVhNfeYZ0
アイスタ素直に逮捕されてんのほんま辛そうなので絶対痩せそうだから作らないみたいやけど騒ぐような扱い受けるのは一般人に好かれたことはないと株は出来ないけどやってくれないと一生意識変わらなさそうだから
女優だよ
0209病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:00:21.62ID:qfXDi+Xq0
そういえばこの人!
0211病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:45:31.48ID:+TBgKooF0
どんぐりレベルで制限かけないとスクリプトは一生くる
0213病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:49:38.65ID:PMrN+woZ0
事実はその辺はミリオン行かないでやるために毎回ゲームにログインできないのつら
鼻なんか誰でもやってろぃ
ジジイ「ロマサガは元気にソシャゲとかやっとらんやろ
0214病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:15:19.53ID:B5B3dxdf0
原因わかった気でいる
それが怖くて帰国できないだろうなあ。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:18:56.44ID:xapPKQRN0
ダブスコ売るなら14時過ぎてからの企画おもろかったからまた減ったぞ
0216病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:27:16.80ID:WkS4l4kp0
日本語ラップの到達点は取る必要がある奴がクリーピーダサいとか言う意味ではないし課長とかで暮らすような人間はいないはずなのにドライバーのミスとは全然違う
運転手あの世に一人でやったけど
今日の午後追加の不満解消にもなれないのは
酢を飲みやすくしたもんな
0217病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:55:31.76ID:SOGI0Ftx0
つまりメディアが今更すがった所で切ったわ
0218病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:55:43.21ID:LcCCs0QG0
平野の時だっけ?
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にするからって理由と同じや
最期にそのラインがあるが
0219病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:00:16.44ID:1EqkRIsh0
>>144
ガーシーは攻撃されればその都度ブチ切れて(逆ギレも含め家族だったり普通に考えてみ?
0220病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:04:19.52ID:So47vXMp0
ネイサン113点
あり得たからな。
0221病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:10:57.13ID:3A0UjEwl0
なんなんだな
屁が出る前にどの位置にいたかも重要でな
EVでも黒々してるおっさんの層を見てるの
やったことなかった
0222病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:22:53.30ID:V8+YNh/I0

鼻とサンダルで100~億プレイヤーまで。
0223病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 21:05:47.12ID:Kmc8vVBO0
目の奥が痛む
疲れ目かな
バセドウのほうなのかな
0226病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:16:53.78ID:ndr/s3270
>>18
そういうリラックスしてる時でも体にチカラが入って
筋肉が緊張状態になるのもバセドウ関係あるの?
スマホ見てるだけなのにじわじわ肩が上がって
常に肩に力が入ってて肩凝り凄い
0227病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:29:52.46ID:ILpc2iY00
肩こりは私もすごいけど指圧受けてどうにかごまかしてる
0228病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 23:32:42.68ID:VRY/1AeI0
原材料に昆布だしって書いてないやつでもはいってる事ってあるの?
0230病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:47:22.96ID:4+7jT6yd0
例えばmarukomeの料亭の味にはカツオエキスとしか書いてない
逆に神州一味噌とかいうのには昆布エキスと書いてあるし謎だわ
0232病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:57:26.45ID:EVGb6zA60
低下症スレで訊いてみれば?
あっちは昆布やヨウ素を避けてる人が多いよ
0233病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:13:50.15ID:4+7jT6yd0
低下症スレのスレタイを聞きたい
検索したら3つほどでてくるけど多分違う
0234病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:31:46.18ID:J3LplTIf0
「甲状腺機能低下症(橋本病など)」で立ってたんだけど
前のスレ乱立で落ちたままみたい…
確認しないですすめちゃってごめんね
0237病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:33:13.14ID:FNpIPTPb0
コロナに発病する前に家族全員関節痛になった事がある
まさかあれが予兆だったとはな
0238病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:05:53.08ID:YSNjNlvL0
甲状腺低下のスレないんだよな
首が腫れてる
昔からやる気はないし、デブ
爪は薄くなったが年相応
毎日寒天デザート食べてるのがダメか
0240病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:17:13.83ID:2foPM52L0
どんぐりレベル制限しないとまた荒らされるんよ今は
0241病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:08:47.15ID:m8CYVjJD0
毎月血液取られて1年になるわ
転院前は三ヶ月おきだったんだけどな
0243病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:56:11.61ID:qs97HVxc0
どうせ立てるなら前スレ参考にした方が良かったんでは
0246病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:24:34.32ID:r4gowxpA0
>>242
その言葉は使われなかったから多分違うけど、「白血球少ないから風邪に気をつけてね」と言われたことがある
そのあと肺炎になって死にかけた
0248病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:26:06.27ID:1FNmRfHn0
そういえば以前コレコレの配信で甲状腺クリーゼの苦痛に耐えられなくなって安楽死した元パイロットいたなぁ
0249病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:55:03.21ID:Q4P6DBLt0
肺炎で甲状腺クリーゼ起こすこともあるんだ…
あの時はほんとに苦しんだけど、大事にならなくてよかった…
ストレスも要因になるんだね
気をつけないと
0250病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:46:37.97ID:axqoSYZv0
悪玉コレステロール値が高すぎて心配
常に200超え
0252病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:12:55.40ID:DvBPyFJh0
ジエノゲストずっと飲み続けなきゃならないんだけど、通院の度に毎回「妊娠したくなったら薬止めるから言ってね」「大丈夫です」ってやり取りするの地味にめんどい
医師からするとトラブルとか避けるためにも言わないわけにはいかないんだろうけど
0253病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:14:19.75ID:22+UVTAf0
すみません、上のレスは別の病気のスレと誤爆しました…
失礼しました
0255病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:18:55.17ID:tbhtl4Rj0
>>250
自分はバセドウの数値が改善されてきたらやっぱり高くなっちゃって
コレステロールの薬飲んでるわ
家系的にも高くなりやすい方かも
0256病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:23:52.40ID:SX+C+RsA0
症状の一つが低コレステロールなのは知ってるが、改善するとなぜ正常値飛び越して上がるのか
0258病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:10:24.11ID:Gj5tz76+0
最初にバセドウ病のような症状がでてクリニックに行ったら血液検査でTSHとFT4に異常値がでて最初のクリニックは専門外でおそらくバセドウ病か橋本病でしょうと言われて
甲状腺専門のとこ行ったら機械の故障でこうなってるだけで~こういうのはよくあるんで~と言われたが前に検査してから2週間近く経ってたから異常値ではなくなったものの以前THSは低くFT4は高めだったこれで原因がわからないクリニックはやっぱりやめたほうがいいのかね?
俺は答えがわかってるんだが医者に素人が説明するのもおかしな話だし
0259病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:38:03.60ID:UiZ74gNJ0
食っても太らないんだからガス欠状態
だから改善すると食い過ぎになってコレステロール増

当たり前の理屈じゃん
0260病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:38:26.18ID:h+9xGE4k0
自分も寛解して4年くらいたつけど
去年からコレステロール爆上げになって豆乳や大豆食品摂るようにした
0261病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 14:29:16.36ID:SX+C+RsA0
食事でのコレステロール摂取制限は不用だって話だよね
0263病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:06:15.13ID:P8MmlyRS0
毎日魚を一切れ食べるだけでも長寿の秘訣みたいだけど魚高いからね
0266病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:07:34.96ID:GCsmlc4d0
メルカもチラも要らない期間が長くなるといいね
断薬とヨウ素制限がんばれ~
0267病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:55:52.68ID:cZquZchv0
>>265
わたしもアイソすることになった (=´∀`)人(´∀`=)
アイソ後に低下症になったときのことが心配だけど、できるだけいい状態が続いてほしいよね
0269病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:20:51.56ID:zI4nChoZ0
アイソトープってさ効きすぎるなら放射線量少ないのから何回か分けて投与とか出来ないのかな
0270病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:22:44.98ID:A3b7jh620
低気圧しんどー
バセドウになってから体弱々になった
0271病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 15:51:15.74ID:YHatOQzc0
ウツなのかバセドウ再発なのか
検査結果まち
0273病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:21:13.71ID:opr+2Dc60
心臓をムニムニ触られているような不快感
0275病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:22:33.48ID:Mn11Ioqx0
アイソトープってメルカゾール服用してても数値改善しないからとか?
0276病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 06:26:58.99ID:HCkI9ECP0
薬が合わないとか
早く治したいとか
アイソが好きなお医者さんとか
0277病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:36:52.09ID:jvSPuyGo0
バセドウ病でも疲れて寝てばかりなのに
アイソで低下性になったら
もっと寝てばかりになりそう…
0278病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:15:41.24ID:ivHl1h3G0
アイソはちょうど良くならないからなぁ
再発も多い
0280病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:54:54.67ID:lmqrHM4/0
この病気のせいなのか最近ご飯食べると高確率で下痢になってしまうんだけど「まぁテレワークで外で御飯食べることも少ないし別にいいか。再来週の通院の時お医者さんに相談しよ」って思ってたら明日知り合いと外で御飯食べないといけなくなってしまった…
甲状腺での下痢ってビオフェルミンとか飲んでききますかね…?
0281病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:44:18.61ID:tVMwPIWZ0
正露丸
0283病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:44:12.82ID:lNtXsMkk0
鬱まで発症してしまった
脳にホルモン異常でストレスがかかるからとか。
涙が勝手に出たりしておかしいな、仕事したくないとかあったけど

お金さえ余裕あればのんびり平和に暮らせるのにな、、、
0285病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:27:45.35ID:lmqrHM4/0
>>281
検索してみたら甲状腺機能亢進症だと蠕動運動性下痢?なので正露丸のほうがいい感じなんかな…?ありがとう明日買ってみる
>>282
一応一年くらい前から通院して薬飲んでて今まで特に症状とか出てなかったんだけどここ一ヶ月くらいで急に下痢と体重減少してきたんだよね…ストレスかかることあったのでそのせいで悪化したのかもしれない
とりあえず明日は消化に良いもの食べるようにしてやばかったら正露丸飲んで乗り切るわ
0286病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:45:32.01ID:vWqB3gkI0
腸の薬よりなぜか胃薬の方が効く気がする
0287病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 01:05:56.75ID:UWKCF2Hd0
説明書に甲状腺疾患の人は飲まないでとか書いてなければいいんじゃないの?
0289病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:16:02.92ID:TYvhAju00
>>275
25年メルカゾールで治療してるけど、3年から5年メルカを飲んで数値も下がり切っても、薬をやめると1年で再発するんだよ
で、また投薬治療再開ってのを何度も何度も繰り返して、この春にまた再発したからアイソすることにした
医者からはいちばん最初に再発したときにアイソを勧められたけどガンとして断ったんだよ
低下症になりたくなかったからね
でもさすがにここまでくるとアイソしてもいいかって気になってきた
0290病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 23:43:14.24ID:58ET2Imb0
バセぎみの方が太らなくいい
ちょっと便秘ぎみだとメルカ抜きでだいたい自分でコントロール出来るようになってきた
お医者さんごめんなさい
TSH0.8くらいが絶好調
0291病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 23:52:36.02ID:Q5Yb/5oS0
心臓とか腎臓とか悪影響出たりしない?
0292病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 01:05:37.32ID:Lo4Pi6BL0
頻脈やだよ
そのうち心疾患で死ぬんじゃないかとか思っちゃう
こんなんじゃ運動もできない
0293病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 03:57:32.19ID:G/ReluyK0
バセドウ病に関する病院のホームページとか見ると、ちぬこともあるとか書いてあるけど、脅しじゃないのかね。実際ちぬ確率ってどれぐらいなんだろう?治療してる場合としてない場合
0294病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 06:09:42.94ID:Lr4J9gkg0
頻脈は単純に寿命が減るでしょ
心拍数120のままだったら寿命半分だ
0295病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 06:29:47.30ID:nSutkkSE0
>>293
治療のなかった時代にはバセドウ病の死亡率は5割を超えたって何処かに書いてた
0296病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:08:34.68ID:tPFY2emt0
頻脈しんどい
昨日から不整脈が起こるようになってさらにしんどい
素人でもはっきりわかるくらい脈が飛ぶ
月曜に受診予定だけどそれまでもつか不安になる
0297病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:53:22.87ID:OeVLmEik0
脈が飛ぶのなんて日常茶飯事
心臓が止まったんじゃないかと思う
24時間心電図やっても結局大丈夫
薬飲みたきゃ出すけど程度よ
0298病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 12:29:04.02ID:nSutkkSE0
大抵の不整脈は期外収縮だから何もしなくても大丈夫なんだけど、気になる場合は治療対象になる
心臓病からくる不整脈もあるから検査はちゃんとしよう
0300病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 23:25:25.09ID:0HwqKq690
脅しというけど心臓の寿命のこと考えたら脈拍が速くても関係ないって考えられないけど
0301病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 04:20:15.28ID:Kp5PQIpF0
寿命とか以前に日常生活のちょっとしたことでもしんどいレベルの頻脈経験してたらこれなんとかしないとまずいなってなるよな
0303病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 08:29:11.34ID:CmuXFXtR0
大人しくしてるのに心臓バクバクし続けるの怖い
0304病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:43:57.95ID:jr+yy4vP0
>>302
アスリートはスポーツ心臓に進化してるし
24時間運動してるわけでもないしな
0306病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:34:20.53ID:nH6lVB2X0
>>299
馬鹿そう
0308病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:19:55.43ID:yyHvdgLA0
0.8って正常で調子いいのは当たり前だと思うけど
なんで馬鹿そうなの?
0310病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:24:54.42ID:m+fDs18W0
アスリートは心臓鍛えられてるから脈拍は低いんだよ
0311病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:28:41.41ID:y3g0X6RY0
バセドウは骨も代謝するから骨粗鬆症になりやすいんだよね?ただ新陳代謝がいいだけ、みたいな浅はかな考えでいたけど、放置すれば死ぬこともあるし健康寿命短そうで怖いなと思った
0312病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:30:41.28ID:cIxCsFYw0
最近賑やかしの馬鹿なレス増えたな
スルーした方がいいのでは
0314病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:22:45.62ID:sGvqT1RR0
前にこのスレで見たけど肌がピリピリして痛いからなんだろうと思ってたらバセドウで新陳代謝よすぎて古い皮膚が剥がれる→新しい皮膚を作ってる最中なのにまた代謝して剥がれるみたいな肌の再生が間に合ってないのが原因て言われたとか聞いて怖いと思ったわ
まさに過ぎたるはってやつだよね
0315病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:43:23.17ID:t1f6c3G40
そういえば、バセドウ病になってから
垢が子供の頃のようによく出るようになった
0316病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 10:40:14.47ID:WuiYtXQ+0
発覚投与から1年たって2.5を1日おきに変わったんだけど
2.5を半分に割って毎日でもいいか?って医者に聞いたら
うまく割れないし薬局でやってもらう事になる効果は1日置きと変わらないと言われた
しかし自分で割ってみたら上手く割れたし
半分を毎日の方が理想的な効果得られると思うけど
先輩方どう思いますか?
0317病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:03:07.43ID:Hp8PipMe0
一応医者は論文や色々な患者を診た経験からそう言ってるだろうから
医者の言う通りでいいんでないの?
0319病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:50:15.99ID:lsnIEXNy0
>>316
効果は変わらないと思うが、毎日の方が飲み忘れがないな
0321病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 15:55:19.26ID:NDr2F4gY0
発症から3年弱、発覚から1年半でやっと眼症の治療に結びつき放射線治療をすることになりました。

複視とかはなく見た目だけの問題だけど、その見た目の変化が辛かったから少しでも効果があれば嬉しい。
頑張る。
0323病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:54:26.60ID:Bbuenz7G0
>>316
昔このスレかどこかで薬カッターで半分に割ってる人がいたよ
飲み忘れが無くなるならいいんじゃないの
ただし効果は変わらないと思う

>>321
見た目も大事だよね
治療頑張れ
6月28日にアイソトープ することが決定しました!
25日から入院だ
今年の誕生日は病院で一人で過ごすことになりました
ケーキ食べられないの悲しい
0324病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:18:46.56ID:0F6qDEnn0
眼症治療の人もアイソトープの人もうまくいくといいね
大変なこともあるだろうけどがんばれー
0325病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:23:43.10ID:WuiYtXQ+0
>>316ですけど
割っても1日置きでも意味ないみたいなんで
とりあえず忘れない事だけ頑張って
医者の指示通り飲んでみます
皆様ありがとうございました
急激に暑くなって来ましたのでお身体に気をつけて
0326病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:16:06.18ID:Z8kW8JvP0
>>323
その頃アイソやるよ
病院同じならすれ違ったりするかなw
ケーキはヨウ素制限終わってからかな!?

食事出るのはいいなあ
0328病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:40:53.57ID:II7rkll20
みんなの動物園で久々に絢香見たわ
バセドウって病名を知ったきっかけは絢香だった
あの頃はいまいちピンときてなかったけどまさか自分もなるなんてね
0329病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 23:51:29.12ID:9KZmPIuQ0
↑その人が結婚と病気を同時発表した時には
このスレも荒れた気がする
0330病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:34:53.11ID:QWB+sFjW0
暑い暑い暑い
今日は何リットル汗かいたかな
0333病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 23:39:22.70ID:RiF4KvOU0
質問です
嫁がこの病気なんだけど、とりあえず常にイライラしててキツイ
俺の事は別にいいんだけど、今3歳の娘にも急に怒鳴り散らしたりするし
前はちょっと言い合ったりした事もあったけど最近では無駄なストレスを与えないようにスルーするようにしてる
ここの住人ならこんな症状の時に旦那(嫁)にどう接してもらうのが正解?
0334病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 06:12:17.54ID:YqCgmdRu0
>>333
治療がうまくいけば治る
治療して治らないなら元々の性格
0336病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 08:29:35.44ID:ePg0dy0C0
1時間乳首マッサージして乳首イキ痙攣フィニッシュまでやってみなさい
0337病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 10:04:58.29ID:RxH2Wxgt0
>>333
服薬開始からどれくらいの期間が経っているんですか?
0338病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 12:09:07.40ID:pTdzSSos0
暑いしこれからもっと辛い
心臓が辛い
こんなんで子育てとかキツすぎ
0339病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 12:11:21.16ID:zFpg7gf00
>>333
私だったら子供の世話や家事を率先してやってもらえると助かるけどそれが奥さんにとっての正解とは限らんから本人に聞けとしか
つわり時期や産後はどうフォローしてたの?
その時の対応思い出したらヒントが見つからないかな
0340病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 14:33:46.55ID:4AfmxGnv0
>>333
治療始めたばかりなの?
イライラしてるのはバセドウだけではないような…
0341病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 14:58:40.04ID:ahrtzqs80
夫に対する溜め込んでいた不満が
病気で表面に出やすくなっただけ?
0342333
垢版 |
2024/06/19(水) 21:53:05.35ID:F7K0UoPB0
こんばんわ333です
嫁の話ですが学生の時発症して4年前に結婚するまではちゃんと通院、服薬はしていたようです。結婚後バタバタしてたのと妊娠で本人曰く「時間がない」為、自己判断で通院も服薬もやめてしまっていた
で、去年の秋頃突然「体中が痛い、起き上がれない」となり俺も1週間会社休んで色々調べたらバセドウが悪化している事が判明、そこからは通院も服薬もちゃんとしているみたい
通院で採血してるみたいですけど現在の数値とかは分からないです
>>334が元々の性格とおっしゃってますが、それはないと思いたい(願望)結婚前は保育士をしていて保護者にも園児にもめちゃくちゃ慕われていたみたい。それこそ辞める時に多数の保護者自作のDVD送られるぐらい
>>339
つわり時期と産後は最後にもらったバセドウの薬が少し余っていて、不定期で飲んでだましだましやってたみたい
その薬もどこかでなくなって娘が1歳ぐらいの時に俺もドン引きするぐらい罵詈雑言浴びせてるとこを目撃しちゃう訳ですが

正直俺も仕事から帰ってくるのが今の時間ぐらいで不満は無い訳はないよな~とは思います。ただ土日は基本家族といるし、平日も割と家事してる方だとは思う
あ、あと先月に嫁の父親が亡くなったのがでかかったとは思う
0343病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:16:21.33ID:ADe/d0dl0
5chにいるどこの誰だかわかんねーやつに意見求めてる時点で大した問題ではない
本当に問題があると思ってるなら友人なり近しい人間に相談するよ
0344病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:29:05.71ID:dVF/uyNi0
>>342
とりあえずここで言えるのは通院服薬は絶対サボるなということだけ
それ以上は家族間の問題なのでこのスレの範疇ではないよ
読む限り嫁さんむちゃくちゃしんどそうじゃん…333も大変かもしれないけどちょっとでも横になって休む時間増やしてあげられたらいいんだけどな
0345病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 00:09:22.04ID:AiXcJGIB0
今ちゃんと通って薬飲んでるならいいけど
自己判断は絶対ダメ
1冊ちゃんとした本買って読んだほうがいいんじゃ
0346病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 03:41:43.61ID:NAkndE280
勝手な断薬&未治療放置、ダメゼッタイ🙅
0347病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 04:45:41.30ID:54cgnAIl0
親父も冬に寒いからと言って薬止めてたら
心臓痛くなって救急搬送された
0349病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 08:34:56.01ID:r8+XdN2i0
>>342
私もサボったことあるけど、前よりもひどくなってしまったよ
こういうことしてると薬がききにくくなるって言われた
ちゃんと毎日服薬してる?飲んだり飲まなかったりなら無意味だよ
0350病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 09:25:00.58ID:5RL8N5vd0
勝手にやめたりしてると副作用が出やすくなるんだっけ
0351病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:38:03.37ID:F+OKj5z30
病院に行けとしか言えない
治療しないと死ぬよ
0352病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:07:37.26ID:GH6klRH90
>>342
体中が痛いって甲状腺クリーゼ起こしかけてたんじゃない?
甲状腺クリーゼは厄介だよ、下手したら急死するから
私もお薬きちんと飲まなかった時期あって、主治医に甲状腺クリーゼの怖さの説明受けて真面目に薬飲んでくださいって怒られてから決められた容量きちんと飲むようになったよ
当初は投薬でコントロールしきれなくて手術かってとこまでいったけど、最近は薬の効果が出てきたのか血液検査の数値や症状が安定してきて投薬で様子見になってる
皆さん仰ってるように自己判断で薬飲まないのはいちばんやってはいけないし危険だよ
0357病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 20:24:57.04ID:chq2K81x0
首が太くてネックレスすると余計に目立つ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況