>>53で老眼通り越して-って書いたのはそういうことなんだわ
ピントが合うのは30-40cmからそれ以上。かなり離して見る方がよく見える状態
近眼(少年期)――近眼・乱視(齢20-30台)――老眼(齢40-50台)――老眼+?(←今ここ)
逆に近くが見えにくく<上の、老眼(40-50)の時期からだね(約10年程前〜)
同じくして小型家電かなんかのすげえ小さい説明書見るのに虫眼鏡が要るようになった
運転免許(現)では要 メガネ等になってるが、今要らなくなっててびっくりしてる
>>59 一時的なのかOTL