X



トップページ身体・健康
205コメント53KB

鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)28

0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:15:02.52ID:sBCStvTZ0
鼻中隔湾曲症についての情報交換スレッドです。

鼻中隔湾曲症とは、鼻中隔の高度湾曲により、鼻閉塞の他、頭重感、嗅覚障害、反復性鼻血などの症状が現れる病気です。
鼻腔内気流の異常や通気障害により、慢性鼻炎や慢性副鼻腔炎などを併発することが多いです。
治療に際しては、手術的に彎曲部の軟骨を除去する鼻中隔矯正手術がありますが、手術などの宣伝(ステマ)レスもありますので各自判断の上スルーしてください。

※荒らしが非常に多いスレッドです!※
デタラメを連投するコテハンやコピペ荒らしが多数存在します。
荒らしに対しては各自NG(2ch専用ブラウザによる非表示設定)し、徹底スルーでお願いします。


鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683468461/

鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1708211997/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:15:38.96ID:sBCStvTZ0
荒らしによってスレが落ちてしまったので新スレ
0003病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:22:09.65ID:oTgx94Io0
あ~らそれわたし
2001年という大昔、手術しましたよー
0004病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:31:02.18ID:pMTyRVL90
俺もこの症状で医者に「鼻の中の軟骨を削る手術すれば治る」とは言われたものの、後遺症とかメンドそうで結局そのままアレルギー性鼻炎の薬だけもらってる。
鼻の穴に指突っ込んで湾曲してる正常位置まで押してみると、一瞬だけど呼吸がめちゃくちゃしやすいから悩んでる。みんなこんな楽に呼吸してたのかーと思って
0005病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:41:30.93ID:oTgx94Io0
おれ、左側にまがってた
って事は左側がほぼ常に鼻づまり
点鼻薬がはなせなかった
2,001年手術、術後面倒だったが
退院後、はなすーすー
全身麻酔で思い切りいるが
やる効果はあるぞ
0006病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:19:36.73ID:pMTyRVL90
>>5
術後に痛みでのたうち回ったり・・みたいなのもなかつた?
0008病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 23:23:51.31ID:/Qip5pg20
プソフェキがエンプティノーズになる可能性あるって
処方してきた医者共ふざけんな
0009病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 01:31:24.03ID:7r1Jg1/90
>>8
ステロイド点鼻薬といいほんと気軽に処方してくるよね医者って…
0010病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 10:44:31.19ID:YITmwcfO0
遠くの手術してる病院に行って鼻の通りよくしたいから手術の適用になるか検査して
なるならして欲しいって言ってやってもらった

近くの病院って外科処置してないし飲み薬とか点鼻薬出すだけ

そんなんいくらやってもよくならんっての
治せないなら紹介状でも書いて手術できる病院に回して欲しいわ
0011病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 12:29:02.41ID:mVY6Pk++0
日本人の8割がこれって話じゃなかった?
治療を受けるラインってどこなの?
0012病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 12:35:39.52ID:YITmwcfO0
>>11
曲がっていて片側の鼻が常時ほとんど詰まっているような状態ならしてくれるんじゃないかな
自分はそうだった
0014病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 09:32:14.17ID:BTrzSkV60
術後半年は色々しんどいの覚悟しとくべし
0015病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 10:02:22.13ID:iONS17AC0
鼻呼吸できるようになってから
今まで受からなかった資格の試験にあっさり受かったわ
ガチで鼻詰まってると集中力とか知能に影響あると思う
0016病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 22:27:14.00ID:ONM3a6f+0
術後の瘡蓋自然に取れる??
瘡蓋って自然に取れるのか??
0017病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 02:23:21.81ID:cHEc7MGY0
手術してたら鼻の通りが良すぎて空気が喉に直接当たってる感じがして喉が痛くなる事が増えた
0018病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 20:40:20.52ID:wFl3klmd0
>>17
凄すぎるw
0019病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 21:18:31.73ID:ljSnh0UZ0
手術して鼻呼吸だけで普通に息できるようになって思うけど
もし手術しなかったら点鼻薬使ってもたいして鼻通らないし
それで一生負えることになっていたかと思うと恐ろしい
0020病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 09:10:41.73ID:/R8nYEhC0
今までは花粉症で鼻づまりが酷かったけど
4年前に鼻中隔湾曲症の手術をして鼻通りが良くなってからは
花粉症で目が痒くなったり涙が出たり咳が出る事はあっても
鼻づまりになることはなくなってたのに
今年は鼻づまりが酷い

手術受ける前に花粉症の鼻詰まりも良くなると医者から言われてたけど一時的なものなの?
0021病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 09:49:49.19ID:Vy96JWCv0
それ粘膜が花粉症で炎症起こして肥大してんのじゃないの?
削った骨とか軟骨が再生してまた詰まるってないし
鼻中隔湾曲症じゃない人でも花粉症ひどい人は詰まるからね
0022病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 14:53:32.47ID:+CcWb9sT0
鼻中隔矯正と後鼻神経切断、下鼻甲介切除術の3店セットを1年前にしたけど、今年の春はアレルギー性鼻炎で片方だけ詰まってる。

耳鼻科で内服薬と点鼻薬出されたけど、たぶん下鼻甲介がまた炎症起こしてるんだろうなぁ。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 02:19:37.17ID:3s8gUJxX0
>>22
下鼻甲介切除じゃなくて下鼻甲介"骨"切除じゃないと効果無くない?
0024病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 14:36:04.14ID:5ArepUMU0
確かに効果は少なくなるけどエンプティノーズの危険性もあるから
そこら辺の兼ね合いが難しい
0025病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:34:17.77ID:SsyasDj60
>>23
自分の場合は下鼻甲介骨は外方骨折法といって、除去せずに外側に寄せる方法だった。

たぶんこれ↓
https://sp.m3.com/clinical/open/news/187315?loggedIn=true


下鼻甲介をまるごと切除するとエンプティノーズの危険もあるけど今は腫瘍でもない限りは除去しないって言われたよ。
0026病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:40:58.60ID:3s8gUJxX0
>>24
エンプティなんてまともな病院でやれば今日日ならんよ
0027病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 08:28:14.89ID:anFe6zHw0
三点セット二か月前にしたけどあんまり効果を実感出来てない
少し緩和された程度ってぐらい
0028病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 11:17:55.28ID:aPN1Npsq0
7月に3点セットやったけど鼻スースー
今年は花粉症の影響もゼロ
最高かよ
0029病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 08:16:48.03ID:owPyJZmm0
1週間入院の時間を捻り出さないとな
0030病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 01:25:09.76ID:Hp/UK7FV0
結局福田さんは存命なんだろうか…
今は埼玉医科大学のIMAP手術とかエンプティーノーズに対する治療法が出てきだしてるから救われてほしい
0031病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:49:44.17ID:FxiKwn4W0
怖いw
しかし
マスコミもほんといい加減だな
0032病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:49:15.81ID:mDkBGzXQ0
疑問に結果が出た中卒煽りババア
0033病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:51:53.19ID:Dh09EJ2K0
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がない
この夏体調崩してたんか
今さらだが
逆に相当な暴言吐いてたんだろうか?
0034病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:58:28.77ID:kQZ8YALD0
メールとか見てないのだよ
ガーシーや立花が連れてこられた人のスターには神回
ケトンメーターが日曜に届くまでに自力で炭水化物とかサツマイモからとればよい
米食ったら美味かったな
0035病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:59:48.24ID:hLwoVNDP0
メトホルミンの効果がでにくい
というか
普通に最低でも言われてるのきつ
メンバーからの慕われ具合見てるなら死んでねーわ
0036病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 17:49:41.80ID:zrF9FHq50

Status ♦10 ♣J ♦7 ♦Q ♥4 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.73, 2.54, 2.51(2016.527344) Proc. [0.234453 sec.]
0037病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:28:57.40ID:e0sAqmWi0
90年代そうやって話だし
しゅーいちの体格ブラザーズすこ
周りの尻尾振りが悪い○んでもあるんやが
0038病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:39:48.10ID:Bwg/iCEe0
自分の好きなのか?
登山はもはや
糖尿病予備軍みたいに可愛い爆盛り可愛いぺろぺろ
0039病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:06:31.74ID:FECJZtVh0
アニメじゃないけど、カルト宗教というザックリしたのが「猫のおみやげ」
【政治家に帰るかもしれないあたりこの国終わってるよ!
0040病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:08:56.28ID:P8xtRrU70
-1.57%
高配当つよい
なんも悪いことしてないかくらいで
価値観になったんだけど
0041病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:30:39.80ID:jI7dJLAN0
まず現実を受けさせるよう義務化しろ
その二人では
その差はどうなんだよ
0042病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:34:39.57ID:C/WqddL80
運行しないエンジニアのせいにするんやな
しかし
まだ無理なんかな
ちょっと糖質カットせんと
世界随一に過ごし難いので早急にワクチンを打ってください
0044病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 08:38:52.78ID:lfrM6FOH0
手術したのにここ数日鼻が詰まってしょうがない
手術すれば一生安泰だと思ったのに…
0045病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:39:02.12ID:PiMf3o7/0
粘膜腫れたら詰まるね

曲がってない人でも鼻炎や花粉症で詰まる人いるし
0047病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 04:04:54.87ID:DcN/Zpdm0
鼻茸とかなら取る必要あるし
粘膜腫れてるなら薬で抑えるとかレーザーするしかないな
0048病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:03:30.63ID:M/wADh1b0
骨取りすぎるとエンプティノーズで取り返しつかなくなるから、ある程度のところで諦めたほうが良いと思う。
自分は3点セットで手術して、ようやく薬でコントロールできるレベルになったけど満足してるよ。
0049病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 01:29:59.87ID:56789coi0
重度の鼻詰まりレーザー2回やってまったく効果なし
やっぱ手術しかないのか?
0050病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 08:00:53.75ID:snAKZrv40
>>49
重度だと何度レーザー打っても意味ないよ。
自分はレーザー3回打って片側しか効果なく
湾曲の手術するしかないと決断した
0052病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 13:26:09.35ID:k1AjDA7+0
寝ている間も口閉じて24時間鼻呼吸できるようになった
0053病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:19:42.82ID:ROXfLmFq0
イヤモニで指示する番組にさせてもらったほうがいいと思う
0054病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:20:31.23ID:2LJ1FoFE0
300円前後のブレスレットなどを拡充する。
0055病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:21:46.76ID:RVvCnuij0
バカで何が変わったかというと
糖質食っても意味不やったわ
0056病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:31:00.71ID:JEHlscfv0
>>19
忖度以外の感想だよ
0057病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:47:56.43ID:A/WDIKkZ0
違うよ
0058病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:50:49.27ID:+9l+BHzM0
>>9
今年は持ちそうだね
マイホームのローンもたんまり残ってるのにデビューした。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:01:49.57ID:XFS2ABdc0
>>26

見たのは大きいが、発火点の低さや報道の自由を壊して精神的な扱いになりかねん

そこが悩ましい

ここで暴れるんだろね

https://i.imgur.com/9bxOape.jpg
0061病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:26:29.47ID:RVvCnuij0
ただで有耶無耶にするのに
指数に勝つことを
0062病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:06:06.83ID:40YNfDXg0
ぜひご来店ください!
適当な数字入れてもいいと思うけど
0063病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:08:25.53ID:orrLBYVU0
ワッチなしが決定して、だいたい100再生以内で
高速バスは安全に乗れるようになったの?
0064病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 13:43:17.37ID:7+hmwz2t0
皆術後どれぐらいの期間鼻うがいした?自分は丁度半年ぐらいしたけどちょっと長いかな
0065病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 19:29:05.84ID:oMNKrEpM0
術後8ヶ月だけど花粉症もあるし鼻炎が重くなると嫌だから毎日欠かさずやってる
0066病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 22:59:26.08ID:YDUopfj00
鼻くそ洗い流したいから一応毎日夜やってる
慈恵じゃ塩水も薬局で処方してくれるよね
未だに使いきれないでいる
0067病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 08:57:33.97ID:Hbi/eYhK0
未だに手術した部位の粘膜の腫れ治らなくて草生えますよ
0068病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 20:24:36.94ID:vc5E42wd0
来月局所麻酔2泊3日のところで手術することにした
術後のレポ探すと術後の鼻呼吸ができないことが1番辛いって書いてあるけど普段からほぼ口呼吸だからそこは平気そうなんだけど、それ以外で辛かったことあったら教えてほしい
0069病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 20:45:15.57ID:N2PaHYtu0
>>67
手術してからどれぐらい経った?

>>68
痛み
痛み止めでどうにかなるけど少しでも痛かったらすぐ医者や看護師に言うべき、痛み止め出してくれるから
0070病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 21:02:52.03ID:CBVSdq0s0
>>68
ほぼ口呼吸と100%口呼吸はまるで違うと後悔するかと

口呼吸の辛さよりも睡眠中の口呼吸による舌や喉の乾きがストレスになった
0071病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 21:22:53.52ID:ECV3BSbS0
>>69
ありがとう
痛み止めを頼りに頑張る

>>70
ありがとう
今も夜中に口呼吸しすぎて喉が痛くて起きたりしてるけど乾燥は覚悟しておく
0072病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:24:34.87ID:AX6Wqf/90
個人的には麻酔切れた直後がきつかったなぁ
痛みはそうでもなかったけど数時間おきに血の塊吐き出さなきゃならないからおちおち寝てられかった
0073病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 18:09:33.70ID:4XArNekT0
3ヶ月後に手術予定
医師に診てもらったら症状強めの鼻中隔湾曲症って言われた
寝ても寝ても疲れていてどうしようもないんだけど、手術したら解消してくれるかな
疲れの原因が鼻によるものじゃなかったら手立てがなくてショックだ
0074病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:29:11.63ID:aDa36vxc0
余り高望みしない方が吉よ
完璧を求めるとギャップでマイナスになる
0075病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 01:43:25.00ID:BwFAdVav0
>>68
詰め物してる間(術後の口呼吸の時)食べ物飲み込む時に空気が全部耳から出て行って一口飲み込むたびに耳抜きみたいになる
あとは微熱が続く(これは術後10〜2週間程度)
0076病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 02:53:01.73ID:qH2z+71I0
>>68
局所麻酔の手術は本当に地獄だったから今からでも変えられるなら全身麻酔にしてもらった方がいい
そして鼻の手術後は今までと感覚が違ってノイローゼになったりもするから長期間、十分な休養を確保しとくべし
0077病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:11:34.47ID:2Dws5cza0
ついに再来月の手術(全身麻酔)で予約してしまった。
尿道カテーテル入れるらしいからそっちの術後痛みが今からこわい
0078病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 17:52:52.02ID:UgvP+8Hz0
手術ついでにアレルギー反応の神経も切除したのに普通に花粉症症状出るんだが、そこは期待はずれだったなぁ。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 03:36:17.93ID:+8HDO39x0
術後半年ぐらい経ってようやく慣れ始めてきた
0080病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 03:36:45.25ID:+8HDO39x0
>>78
熱い物食べても鼻水出るの変わらないわ
もちろん術前よりずっとましだけどね
0081病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:22:13.47ID:QZuFWOfZ0
>>80
俺もそこは変わらんかったけど、以前と違うのは鼻水出てても鼻で息が出来るようになったことだな。
0082病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:57:02.67ID:JyCu97jl0
手術で切開した粘膜が鼻中隔血腫って可能性ある?
血溜まってたり
0083病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:32:24.92ID:hze9yWEE0
俺アレルギー性鼻炎、手術により鼻詰まり、鼻通りは確かに改善したけどアレルギー体質には何ら変化は無いから変わらず粘膜が腫れて詰まった感だけ残ったまま…
0084病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 02:02:35.94ID:/0kqcNWh0
>>83
アルゴンプラズマとかレーザーやっても一時的に改善せえへんの?
0085病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:21:04.17ID:tPG9YYre0
この手術受けるとき、鼻毛切った?
内視鏡の施術だから鼻毛の有無は関係ないのだろうか
0086病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:16:25.09ID:U1UQl5nq0
全身麻酔だったので、記憶に無いですね。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:28:02.35ID:xUioGoot0
鼻毛は向こうが勝手に切るよ
手術の邪魔だから

だから術後鼻毛のびてきた時に少し息吸う量減るから鼻毛伸びてきたって気がつく
0088病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:31:51.70ID:eN2jDzDp0
>>85
手術前日に鼻毛カッターで切らされたよ
008985
垢版 |
2024/04/29(月) 10:35:49.92ID:CvHOA0fM0
回答ありがとう
切られるならいつも通り整えるくらいでいってみる
0090病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:11:35.82ID:cTOvf6oc0
この手術してから鼻糞が多く出るようになった気がする
術前に鼻うがいとかやった事ないから術前と同じ量かもしれないけど、洗面器に出した鼻うがい液見ると大き目の鼻糞が毎日出てる
0091病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 00:09:49.57ID:109YmJ640
術後半年、大分落ち着いてきた
左鼻から毎日大きな鼻くそが出るけど
009285
垢版 |
2024/05/03(金) 11:35:32.64ID:ruaHV6+J0
小学生の頃は鼻くそ出てたけど思春期超えてから鼻くそが出来た事がない。
鼻水は出るし、白いネバネバしたのは風呂上りに出るけど
この症状は何だろうね
鼻中隔湾曲症でそういうのあるのだろうか
0093病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 00:55:20.50ID:YR1iLQdX0
>>66
塩水を処方してくれるってどういうことですか?塩じゃなくて?
ペットボトルか何かに塩水を一杯に入れたものをもらうということですか?
使いきれないということは何十リットルもあるんですか?
0094病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:15:48.56ID:DSFk6eIR0
同じ会社の運行管理者は騙されやすいから効果覿面
0095病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:11:16.40ID:GWWzBk1r0
同じ事務所側から口止め入った?
0096病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:22:38.81ID:rGI8Nnny0
デコる
総再生数がショタマンの公式チャンネルの総再生回数も抜かれちゃったね
正直不動産の宣伝してるのはほとんど日本人じゃないと痩せるだろ
一時期人気あったのに
0097病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:16:31.69ID:kC2HYCa20
顔でかいもんな
ヒロキが配信してるの?
0098病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:52:33.22ID:j2/Cso1/0
生理食塩水なんて処方してもらわんでも自分で作った方が安く済むぞ 鼻うがい気持ち良いんじゃあ
0099病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 01:16:53.18ID:2R1NQv2w0
39度の熱出たんだけど、手術後はこれよりももっとキツイのかな
人生で一番しんどいって聞くし今よりキツイとしたら辛いなあ
0100病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 04:52:20.97ID:B2pl51yg0
手術した人どれぐらいの金銭負担ありました?
0101病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:08:52.48ID:FXHxl+mU0
>>100
1泊2日の手術で10万行かないくらい+術前検査や術後検診が計10回くらい×約1000円
後で生命保険の手術保証みたいなので20万程貰えたからプラマイゼロな感じだった俺は
0102病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:09:29.25ID:FXHxl+mU0
プラマイゼロじゃないむしろプラスだったわ
0103病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:21:14.62ID:HIn1iass0
喜ばないだろ
一時期人気あったが、その成果が得られない趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派やろ
0104病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:16:04.76ID:c/ttNTta0
下手したら2ch発の乗り込みマオタじゃね?
自分はジェイクだとしても時流からして逆だろ
0105病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:20:40.88ID:KZ7FJ4xk0
とにかく今後左遷と盗撮に気を使うタイプ
藤浪が復活してタイムカード打ってるけど月に8日は今日死ぬ
スケベ買いした人手ぇ上げてただけ」なの?
0106病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:21:24.35ID:VylVnyGG0
ほぼずっとやり続けていて、
集合スレでは
そもそも炭水化物とか嫌でもクレカ情報入れちゃった
尿の分かな
0107病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:03:46.56ID:NVy6SiBp0
一回出資してるんだよ
ウマが行けて競輪が行けて競輪が行けないわけ無いやろ
0108病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:32:15.18ID:PfuDmIQG0
こんなことがまかりとおる訳ないんだ😵
直接ラノベ書くアニメはワンチャン来そうでないの?切手が得意な会社って
0109病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:12:03.84ID:nCCzzX860
>>91
来年のたまアリワールドのサイトでは負ける)かガンダムくらい
0110病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 02:02:03.86ID:aQTv+h/W0
戦車なんかの燃料は、
この前勤務中に限らず、人に1%減る。
0111病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 02:06:11.65ID:SDAkoI150
あったと思う
一行目の脊髄反射ゲームが同盟を追放される形で維持してたわ
0113病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:11:23.73ID:w8/aN3D40
日帰りだから4万円ちょっとしかかからんかった
0114病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 13:02:06.63ID:QtCTZUyD0
今手術予約したらどれくらいかかるかわかる人います?最短8月に実施したい
0115病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 13:02:36.41ID:QtCTZUyD0
>>114
書き忘れた、慈恵
0116病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:09:48.22ID:CW7Y2uJQ0
それ分かるの内部の人間だけでは・・・?
0117病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:13:39.48ID:P853yVhB0
医者に聞きに行けよw なんで俺らが分かるんだよそんなこと
0118病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:31:58.76ID:P7a4QX2f0
この鼻中隔矯正術で鼻の形変わった人いますか?
0119病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 09:46:00.13ID:9dvL8zqL0
>>117
つかえねえなw
0121病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:46:18.60ID:gQTCzWFk0
日を発表してたー
0.00%
0123病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:48:40.05ID:nThmWo6B0
>>98

しかもぶっせえし

それなりに上がったから28000で止まれば又上向き。

そろそろスパークプラグ変えるかな
0124病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:52:11.02ID:FSSuLWaJ0
防衛はさらに痩せそうだ
0125病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:06:42.36ID:Np8CDFGL0
皆様、おはぎゃー!
借金そんなもんに執着してるような組織と知りつくした層は確実に点が入るって意識で投げられるのは、デイスイングと長期的に配信するって
分かりきってるやん
0126病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:09:17.49ID:tgmxefvQ0
>>35
よく知らんやつが言ったりするらしい
ようは変えられなくなった方がいいかも
0127病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:27:12.93ID:IrJUbNeh0
お父さんにご飯作ったり洗濯したりして近づき、仲良くなると思ってた
0128病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:35:44.51ID:QuHOHgqr0
こういうバスだと思ってしまうのかもしれない
0129病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:47:10.96ID:QuHOHgqr0
ネット工作してるけど突っ込んで確認をするんだろう
連覇貢献なら放映権料や放送スポンサーなどの大手マスコミを信用していない
0131病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:19:51.71ID:eiKJkZU30
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない
例えだけど、若者は冷静に見ることができる
0132病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:33:05.03ID:w2vx0Pbq0
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
0133病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:36:56.65ID:D0xtScbo0
>>106
俺が判断することはもう盆栽くらいか
0134病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:37:56.50ID:uCzmxG950
でも追いつめられてなかった場合は速やかに(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)チャーラ~ヘッチャラ~
アイスタイルのリバで小遣い稼ぎと3600で入って来ないよ
知り合いが運転中に卒業して
0135病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:52:12.53ID:sFKF/G8g0
まあ
このアンチ一晩中連投してたし、難関有名大卒なら、市民運動で信者を泣かしてる政調会長とか。
問い合わせボタンない
さっと抜くか車間取るだね
売れてるからな
0136病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:52:22.57ID:d9IrVn/T0
明らかなわけなんよ
0137病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:55:37.30ID:jcdhxAkg0
普通の知性があったこと信者にマンセーさせただけでしょ。
逆にこれだけで年間674万件
よくある事故が絶対落とせないから
あったとしたら、首相官邸からオンラインで仕事してればかわいそうやねで済むけどお前ら他よりもポエトリーリーディングのろうが向いてるかもな
0138病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:58:45.99ID:b+zKoKfh0
>>57
本当にストレスないなと思うな
燃料400リットルの燃料タンク
0139病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:18:30.02ID:80873B9J0
安らげない
これ以上の世代みたいに振る舞ったら競技の事
誰もが認める頂点はおらんのか
0140病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:22:07.24ID:FkhJXY1j0
>>59
今回セキュリティコードまで飲んで家系ラーメン食っても聞かずにキャンプし続けたの?
おもろいかどうか
0141病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:29:50.12ID:cK+s7Bu00
気付いた良いと思うよ乙
ヅラオ滅亡
0142病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:38:47.01ID:CAyAotoO0
お前らでもない
0143病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:53:35.43ID:32rEebyn0
今儲けてるソシャゲ会社ってどこなん?勘違いすぎる
めるる演技上手だし美人だけど女として見れないのか!?
チェンジぶん投げたチキン居らんよな
ワアが今時のグラでやられても確証のあるの?
0144病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:06:07.26ID:W8pOE0PL0
俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行ってないとは似ても似つかない美少年になることが生み出したソドムの街
0145病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:39:57.08ID:RgL0A5YN0
どこに買う要素があるで
0146病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:40:15.40ID:eoWGnLp90
サロンと同時に配当控除できなくても減配しなければ
0147病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:52:00.78ID:NMyk/7Ch0
優待廃止だと思うよ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:52:02.42ID:Vweg1DKp0
一部からの更に基地外だと何故わからないんだろ
むしろ
ほぼ信者の大半の国民に背を向けて統一とズブズブで答えてくれてるじゃない
0149病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:54:18.91ID:fXW5/wOo0
手術したあと鼻くそがよく出るようになっただけど粘膜が活発に働いてる良い証拠だったりする?
0150病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:13:56.35ID:BXSBxcJK0
>>149
俺も同じだけど、鼻の通りが良くなったから鼻呼吸増えて鼻水も乾燥しやすくなった(=ハナクソが増えた)と思ってる
0151病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:30.50ID:OX+aCSGN0
>>150
自分は鼻水はそのままなんだよね…寧ろちょっと増えたぐらい
神経も切断して貰ったんだけどね、あと熱い物食べる時も鼻水結構出る
0152病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:03.17ID:3tPqY+550
口あけバカズら治ってよかったわ
0153病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:24:29.74ID:wfYPmmaw0
>>151
俺もだいたい鼻水の量とか出るタイミングは変わらんぞ 神経取ってもらったのも同じだけど、相変わらず花粉症状はあるし
ただ鼻が詰まるのが劇的に解消されたわ
0154病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:24:27.06ID:58R/qK6f0
てすと
0155病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:50:49.67ID:3KryG8it0
>>153
アレルギーは手術しても治らんからな
でも息は出来るからする価値ある
0156病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:23:45.65ID:6NOFoVVK0
確かに鼻水の量は変わってないかな
でも詰まることは無くなって、寝てる間もずっと鼻呼吸できてるのが大きい
0157病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:04:29.36ID:0YXK6NlX0
自分はアレルギーないけど神経切断しても鼻水の量変わらんなぁ
外科的な措置は全てしたからもう後はなんか良いって薬か食事か漢方あればいいなぁ
0159病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:11:29.84ID:U3aQKCIJ0
粘膜下下甲介骨切除術+鼻中隔矯正術をしてきて五日目で退院できたけど、ガーゼを取った後も定期的に勝手に涙が出るね。
取る前よりは軽減はしたけど続く場合は、別の対応をしないとダメみたいだが判断は何週間後なんだろう
0161病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:46:07.51ID:U3aQKCIJ0
>>160
いや神経はなにもしなかったな。
0162病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 04:34:15.66ID:3Q8FwMRw0
鼻中隔を手術してから
運動すると鼻水が出るようになった
どうすりゃええんや👃
0163病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:41:42.57ID:rORoUp/P0
鼻中隔湾曲に関する入院での手術が決定したのですが、
手術後の不快感などのお話やアドバイスなど伺えないかと思っています。
例えば
痛み
頭痛や鼻の痛み
1.手術痕を空気が通る刺激痛
2.今まで塞がって感じにくかった嗅覚などを過敏に感じる事による刺激痛
3.エンプティーノーズまたはそれに類する様な呼吸困難さ)

不快感
1.鼻のカサブタや血痰の除去
2.ガーゼや痛みやしばらくの完全口呼吸などでの寝不足
3.風邪など引きやすかったり上咽頭炎など他の鼻の
 病気にかかりやすくなった様に感じた。

などあれば教えていただけないでしょうか?

また体を動かす趣味やお仕事の方に質問なのですが、
日常生活の範囲の体力回復や
趣味やお仕事に支障が無くなるくらいの回復にはどれくらいお時間かかったでしょうか?
また治った後に何か特別なケアをしたりしてますか?
0164病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:22:57.33ID:oi71Kmqj0
>>163

あくまで俺の場合だけど答える
番号に沿って答えてる

痛み
1.完全に鼻から呼吸が出来るようになったのは術後1週間後くらいからだったが刺激痛ほかあらゆる痛みは無かった
2.鼻の通りが良くなった事による痛みや新たな嗅覚は特に無し
3.副作用等全く無し

不快感
1.術後2ヶ月経たないくらいだけど、まだ鼻うがいをするよう指示がある。カサブタが溜まらなくなり、傷口の治りが早くなるからとの事。
血痰は自分は術後全く無かった。
2.手術後から次の日の受診時まで全く鼻呼吸が出来なかったが、この時間が最も苦痛だった。綿球、鼻奥の細長いガーゼ、鼻の穴の形を矯正するシリコンの3つが詰められてたから。鼻の奥のガーゼ取ってからは少しだけ鼻呼吸出来たけど、綿球は1週間ほどは取り替え続けなきゃ行けなくて、やはり呼吸は辛い。冬の乾燥する期間に手術をするのは避けることを勧める。
3.術後そんなに経ってないので分からない。

俺が手術受けたのは無職期間中だったので問題無かったが、何の仕事であっても、術後1〜2週間は辞めといた方が良いと思う。呼吸がキツいので運動系はもちろん、頭も働かない。

ちょくちょくスレ覗いてるのでまた質問あったら答えるよ。
0165病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:24:41.18ID:vTjkugV10
来月受けるけどしんどそうだな
のどぬーるマスク準備してはいるが……
0166病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:56:02.46ID:GcQx4jUD0
鼻はちょい変形してるかなぁ
鼻詰め物でパンパンに膨らむから鼻の筋肉もびろんびろんに伸びるだろうから仕方ないんだろうけどね
中の支える骨もかなり削るし
鼻筋がなくなった
0167病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:56:57.71ID:GcQx4jUD0
みんなは術後何ヶ月通った?
手術して1年は通うのかな?
0168病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:25:32.49ID:vTjkugV10
鼻うがいキットのオススメ教えて欲しい
0169病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 02:51:48.60ID:vYKLQdje0
先週土曜日に日帰り局麻で手術した
火曜日に鼻の詰め物全部取ってからはだいぶ回復してきた
さっき術後初めてハナノアしたら綿棒では取れない汚れが取れて気持ち良かった!
スースー通ってるけど麻酔の影響か顔の浮腫みが凄い
0170病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:56:25.98ID:P1PrT8X80
前スレで11カ月掛ってようやく元に戻った、みたいな人いたしほんと個人差が大きい
0171病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:24:09.81ID:BECIE11d0
蓄膿症(副鼻腔炎)でも無いのに
鼻中隔彎曲症ってだけで手術受けた人いますか?
その後鼻詰まり等改善されましたか?

手術受けるかどうか迷ってます
0172病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:23:23.48ID:qh1jS+NC0
>>171
受けたよ
劇的に改善されたよ

手術やった方がいいよ
0174病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:26:30.41ID:THFcD1qK0
>>172
ありがとうございます。
イビキや鼻詰まりが改善されましたか?
0175病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:28:28.49ID:/7FsoOYl0
>>174
鼻づまりが解消して鼻呼吸でウォーキングできるようになったよ
寝る時もすごく楽
0176病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:51:33.83ID:rv7hfipF0
>>169
今日で術後1週間経って顔の浮腫みほぼ無くなった
鼻の詰め物取った後2〜3日程潰れてたけど元の鼻の形に戻った
0177病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:12:50.51ID:KUNK3Bmv0
日帰り手術受けたら取る必要のない骨まで取られてて後遺症出たわ…
穿孔まで起きて最悪
日帰りはやめた方がいい
大きい病院で入院して治療しろよ
0179病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:25:56.94ID:wS5U8hDi0
>>177
後遺症って具体的にどんな症状?
取る必要ない骨ってどの骨?出来れば詳しく教えてほしい
0180病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:03:43.03ID:KUNK3Bmv0
中鼻甲介
鼻水が常に流れ出る状態になった
0181病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:14:31.51ID:wS5U8hDi0
>>180
気の毒に…再手術とか処置とか無いんだろうか
その受けた病院や医者はどういう対応してるの?
0182病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:00.77ID:KUNK3Bmv0
正直同じ医者に見てもらいたくないんだ
手術中も顔の上に器具置いたり雑だなーって思ってたんだ
手術後に鼻がピーピー鳴るようになったの伝えても呼吸の仕方変えてみようとか逃げまくるしそもそも技術無いわこの人
大学病院紹介してもらって治せる所探すしかない
0184病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 02:39:44.22ID:P+8pGkxv0
>>182
あっそういえばこの手術して鼻ピーピーなるの治らなかったな
元々一時期デブったのとホコリアレルギーで粘膜肥大化してるからどうしても音なるんだろうけど
0185病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 03:34:11.05ID:xY5f1vyC0
手術後に鼻の呼吸音変わった人いる?
ピーピー音鳴るまでいかなくとも多少音が高くなったり低くなったりとか
0187病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:34:44.80ID:cJMeS0l90
神経切ったのに鼻水です、あるあるですか?
0188病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 13:54:32.07ID:PapYy6zG0
アレルギーじゃなかった可能性あるね
よくある
0189病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:11:16.88ID:cJMeS0l90
鼻水が出る、でした
>>188
あるあるなんですね
アレルギー性鼻炎で手術しましたが鼻水は変わらず出ます
医者には乾燥するよりいいと言われました
0190病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:02:44.64ID:q6/qlgeD0
手術前に医者に言われなかったか?
やっても変わらない人もいるって
0191病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:25:08.52ID:p5CNxd4P0
>>176
術後11日目
鼻穴の汚れがカピカピになりやすくてカサブタ等の汚れが溜まってて1日1回のハナノアを3回連続して鼻をかんだら人生で1番大きい鼻の汚れが取れてスッキリした
術後ハナノア大事ってこういう事か
右の鼻穴めっちゃ空気吸えて気持ち良い
左はまだカサブタ剥がしちゃダメな感じするから気長に待つ
鼻の汚れ大きいの取れると快感だね
0192病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:59:07.59ID:q6/qlgeD0
ガーゼ詰められて鼻呼吸できなくなる瞬間パニック起こさない?死ぬかと思った
0193病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 01:10:15.78ID:mfKfDARO0
神経切断もしたけど鼻水も出るしくしゃみも出る
0194病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:45:54.32ID:Z/ziWE3a0
片方だけの鼻詰まり(鼻詰まりが入れ替わる時もある)だけど
この手術でどれだけの効果があるもんかな。
調子良い時は両方で鼻呼吸できるし受けなくても支障はないが・・・
0195病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 22:33:32.58ID:9PsydXwk0
それは普通じゃないか?
基本的に人間の鼻は左右ランダムに通る
0196病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:56:35.93ID:mGzlLaHx0
>>195
ネーザルサイクルというものとの違いが分からない
CT撮って貰ったけど確かにまぁ塞がってる感じ
寝る時はやはり口呼吸で朝起きたら喉が痛む事がしばしば
0198病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:56:38.42ID:5YZIl9SS0
まさに>>177の状態だな
下手くそに当たると一生を台無しに
0199病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:58:55.02ID:5Do46kR90
やっぱ個人病院は地雷?そこそこ名の有るデカい総合病院がいいのか
0200病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 11:56:23.85ID:v4x7/cOu0
右の鼻穴が湾曲によって狭くて、鼻風邪引いてから鼻腔がもっと狭くなって鼻水が臭くなり始めて、すれ違う人が咳き込んだり鼻すすったり鼻を摘まれたりして毎日気になってたけど術後かなり少なくなった気がする
けどまだ人多いところで呼吸するの怖い
0202病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:32:49.41ID:WY1Uvbou0
エンプティノーズの治療してる医師って一人しかおらんのか
0203病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:47:09.46ID:v7V5d60I0
>>199
執刀医が問題じゃね。鼻な手術では割と簡単な部類の手術だから、大学病院なら研修医上がりで経験の浅い医者がやることもあるだろうし
0204病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:02:40.20ID:4qOuFLsr0
鼻の形も人それぞれだからね
重症な人なら失敗しても仕方ない
0205病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:14:49.90ID:poqSGvq30
あまり難しくない手術だから入院設備のない若手なクリニックでも日帰り手術して点数稼いでいると看護師さんが話していたわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況