X



トップページ身体・健康
954コメント238KB

【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】102

0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:32:40.69ID:5NKN5cT90
・歩いて止まった瞬間に滝汗スイッチON
・夏の暑さにポタポタ
・冬は暖房汗ダラダラ
・弱冷房車は天敵
・暑いよ暑いよいつも暑いよ

次スレは基本>>990が建ててください
無理な場合は依頼してください
スルーするような自分さえ良ければ良い
そんな自己中なら愛人できませんよ?

■姉妹スレ 多汗症総合
【汗かき】多汗症 総合スレ part 1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694850952/

■※前スレ

【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】101
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1695540038/
0243病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:04:30.04ID:EVZH4Nwz0
つうか寒いよ今は・・18ドで寒く感じるてすっかり体が夏になってるわ
0244病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:58:57.45ID:ejMZzZPC0
>>240
関西だが4月って最高気温18℃~20℃で最低気温12℃とかのイメージだわ
あくまでイメージでここ何年もこんな気温で過ごせるのは毎年数日しかないやろけど
0246病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 06:57:47.16ID:FO2gEmtJ0
日中はともかく夜間はまだ春4月
とはいえ昼間が夏日なものだから通常の4月より夜が寒く感じる
0247病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:43:04.30ID:fovPEFjP0
変な気温で体壊しそう
気をつけないと
0248病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:51:05.69ID:CaFLMbR/0
毎年5月4週目になると家で全裸になるんだけど
3周目まではほんとに裸になれるんだろうか?というくらい夜は冷えてる
まだまだ。夜はまだひえひえ~
0249病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:09:25.01ID:QPfIXCFe0
膨らまないスリムな空調服って無いんか?
0251病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:07:40.11ID:t8syW1pN0
ワークマン「寝具」参入 冷感敷きパッドが1280円

ワークマンは、新カテゴリの商品として「寝具」の取り扱いを開始。第一弾として、冷感敷きパッドの販売を開始した。
価格はシングルサイズが1,280円、セミダブルサイズが1,500円。

ワークマン独自開発の冷感素材「EXTREME ICE」を応用したもので、汗をかくことで冷感が持続。元の温度から最大-6℃を実現するという。
洗濯機で丸洗いが可能で、マットレスにつけてもズレにくい四隅ゴム付き。
防ダニ加工も施している。生地は接触冷感生地とパイル地のリバーシブル仕様。
色はアイスブルーとアイスグレーの2色。
https://news.yahoo.co.jp/articles/85690dca33f647a478128ea8263513fb5ca28ed7
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1585/076/work05_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1585/076/work01_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1585/076/work06_o.jpg
0252病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:15:26.26ID:Ccf/6qjT0
ニトリのクール使ってたけど
やっぱり寝具は綿100が落ち着くね
40後半以降身体のこと考えエアコンケチらず
夏は少し肌寒いくらいにし布団をかぶってぬくぬくで寝る
0253病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 07:06:23.91ID:9zqrlD+p0
実家の両親が夏にエアコン無しで寝てるのが心配
0255病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:45:15.06ID:aPVYl+lH0
倉庫作業で毎回ズボンの腰回りが塩付くわ
0256病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:34:26.99ID:By5wIfZC0
ベルトのところね
紺色ズボンとか白い帯になってる
0257病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 13:37:39.11ID:V+mCd/I10
>>185
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻で金額調整でそれ買ってみたがシーブリーズそのまんまだった
でも少し泡立ちがよろしくない
0259病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:50:30.94ID:wxgK9EVl0
クラシエのボディソープ ナイーブが530ml入って
ルミエールで良く198円になるのでその時買いだめしてます
198円の530mlを1000mlに換算すると、(198円 ÷ 530ml) × 1000ml = 約373.58円になります。
0262病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:34:42.44ID:5oNUceyI0
ルミエールは福岡ローカルだね。関東圏だとOKストアみたいな店
0263病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:49:02.30ID:fKkqU3Zg0
ルミは遠いので往復ガゾリン代200円かかりそう。まれに行くよ
0264病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:22:13.78ID:hSpR2Vb60
!donguriシステム

名前欄に!donguriはもういれる必要ないみたい。
書けない時は活動を行うこと

活動とは!donguriシステムがないスレにレス
あるいは別スレをROMるだけでも活動とみなされすぐに書けるように
つまりたまにしか5chしない人は離れていくという
0268病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:25:03.24ID:kLrMSsgu0
脇に塗るパースピレックスて楽天だと2600円とかだけどアリエクだと800円くらいなんやな
0269病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:05:22.25ID:GLblBqHr0
ワークマンの和紙ブレンドメリノ欲しい
0270病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:43:30.64ID:fqXmhPR+0
紙メリノは好評だから多分もう売り切れてあまりないと思うよ
自分はlwとワクマンメリノ100でいいや
0271 ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 17:49:36.44ID:uEYmlq2p0
>>264
少し違う
書けない人はROMる
どんぐり以外のスレにレスする
その際に名前欄に!donguriをいれる
そうすれば書けるように
0273病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 19:08:23.47ID:X/LdPlit0
寒い寒い寒い寒い寒い
確実に寒がりになってるのが実感できる
フリース着てるし(家)
0275病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:41:42.69ID:5SJk3l+u0
汗で顔がテカるからテカリ防止入りのスキンケアクリーム塗ったら毛穴が塞がるのかニキビが出来てしまった
0276病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:27:51.39ID:X/LdPlit0
ニキビは10代まで
20代以上は吹き出物
◯◯女子の女子は高校生まで
寒い寒い寒い
0278病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:18:57.16ID:I12d6ups0
初めて買ったなら20で試したくなり
首に塗ったらカブれた
0279病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:20:23.93ID:qJKHdBCC0
カブいいよね
クロスカブを12年乗りつい先日ハンターカブに買い替えた
0280病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 02:43:38.66ID:KTOnptR60
お風呂上がりも快適な乗れる扇風機「のれせん」がサンコーから

全身を乾燥できる「お風呂あがり全身爽快乗れる扇風機『のれせん』(GDYFANHGR)」がサンコーから発売。

 店頭価格は9,980円。サンコーレアモノショップ秋葉原総本店は30日(火)までの期間中、早トク価格8,980円で販売中。

これは、体重計のように上に乗って使う扇風機。上に乗ると自動で電源が入り、下から風が吹き上げてくる。お風呂上がりの暑さを吹き飛ばし全身爽快になれるとしている。

IPX2の防滴設計で濡れた足のまま乗れるのも特徴で、風量も2段階で調整できる。最大風速は35m/s(送風口近接値)で、最大風量はドライヤー以上を謳う。
 サイズは258×255×105mm、重量は約1.2kg。なお、体重計としての機能は無い。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1585927.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1585/927/s4.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1585/927/s1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1585/927/s3.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1585/927/s5.jpg
0283病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 17:37:01.68ID:bWHb9Ngi0
朝は寒くてフリース着て、昼間雨がやみ熱くなり半袖
目まぐるしい1日だった
0284病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 18:26:38.58ID:X+Ph3JEz0
嫌な季節だ
0285病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 19:44:12.48ID:bWHb9Ngi0
んなことないよ 気温差あれど
冬や夏より遥かに過ごしやすい
0287病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:42:54.26ID:7gG9xbWl0
このまま夏になったらどうなるんだってくらい暑いな…
0288病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:46:37.09ID:XEYO42a30
外は暑い?今日は家にいるからそうでもない、風がちょうどいい
0290病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:22:50.28ID:zaDqIRFO0
テンプレ載ってるし愛用者多いみたいね
0291病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 18:20:54.92ID:ELrdR0NC0
あ~駄目だ、電車に飛び乗ったはいいけど汗が止まらんで悲惨や
0292病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:46:02.20ID:mruISpmF0
この時間になると寒いね
でも気持ちいい季節ね
梅雨こないで!
夏になるとエアコン効くので逆に好き
0295病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 21:00:58.55ID:LyLkXMB80
介護職してるが太った方よりも汗びちょなんだけどー
髪びちゃびちゃ過ぎて、入浴介助後はドライヤー使ったわ
0297病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:45:00.49ID:xqQgJS0e0
ハンドタオル忘れて外出して
慌ててコンビニで買ったハンドタオルが10枚くらいあるわ…
ADHDなのかな…
0298病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 07:17:23.21ID:HQL+8M0A0
>>289
昔ワイシャツの下に良く着てた、綿下着感あり汗染みは減るよ
でもlwのほうが常にドライ感あるのでそちらばかりになった
休日や普段はやはり綿100が心地よいので綿100ばかり
0300病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:17:22.93ID:bYw2HULK0
>>289
こういうののタンクトップブラが欲しい!
タンクトップしてブラするとそれだけで肩こり激痛だから辛いんだよー
脇毛脱毛してからさらに汗はマシマシだし
0301病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:51:56.99ID:qym8GW6c0
このスレでユニクロのエアリズムって悪手なの?
半袖シャツに、ユニクロのエアリズムを肌着として着ると普通に半袖シャツを1枚着るより暑い
前に1枚着るより肌着を中に着たほうがず涼しくなるって聞いた
シャツ1枚だと汗じみしやすくなるけど、中に肌着を来たときより涼しく感じる
0302病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:50:00.65ID:HQL+8M0A0
>>301
単純にエアリズムだと乾かないし目茶苦茶蒸れるから
嫌われてる感があるけどそこは好みだからなんとも
同じ化繊なのにエアリズム、その他の化繊Tとlwがなぜここまで違うのか
不思議でならないけれどlw着だしたらもう戻れなくなった
とにかく蒸れるのが嫌でね
0304 警備員[Lv.7][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/26(金) 15:10:29.46ID:/C7mppvE0
どんぐり面倒くさい
>>303
厚手でシミが目立たないんだろ?
厚手、暑い、汗のマッチポンプ
0305病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 16:10:05.60ID:jlZFtCeR0
>>301
いったん汗で臭くなると臭い取れないんだよなー
汗かき人間とは相性があまり良くないってだけだと思う
0307病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:29:49.09ID:9a6KC6jF0
エアリズムは匂いは
>>6これで取れるよ
でも蒸れ過ぎるから自分ももう無理
0308病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 01:51:04.69ID:Aa1cxq6L0
63祭男性
寝てるときに股間や下腹部がほてって目が覚めると股間に大量に汗をかいています
ほてりは股間だけではなく上半身にも起こって脇汗もかきますが股間ほどではありません
起きている時もたまにほてることがあるけど夜ほどではありません
就寝時の火照りと股間の発汗でまともに寝られない状態が2ヶ月ほど続いていています
男の更年期障害なのでしょうか?
0309病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 07:27:10.89ID:zk+wpKYe0
>>302
同じ化繊でも構造が違うんだろな俺もジオしか着れない
0310病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:12:31.82ID:gD3gFmKj0
エアリズムにもメーカーによってあうあわないがあるのか
自分はユニクロのエアリズムあわないだろうな
てかエアリズム自体だめなのかも 普通に綿でいいのかな
自分精神的な発汗も多いから
エアリズムで不快感が増す→更に汗を掻くのループになる
0312病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:30:48.44ID:k+ZJlm5N0
下着として使うとこんな感じ
・綿100 乾かない蒸れる。家だと最高やっぱ麺
・エアリズム もっと乾かない、もっと蒸れる グニュグニュ気持ち悪い
・グンゼ int 乾かない 蒸れる でも汗染みできない
・ジオ なんか乾いてる 蒸れない。でも少し汗染み
・化繊T なんか暑い 痒い 蒸れまくる。グニュグニュ気持ち悪いでも安い
0313病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:18:43.69ID:IYRmmV+10
Tシャツやアンダーは綿60%ぐらいが自分には合ってるようだ
0316病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:39:24.06ID:B9S1QH0A0
あれに追記
コンプレッションウェア
苦しい、蒸れる、くつろげない
でも上に何も気なければ唯一激冷え
0317病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:36:37.09ID:ZkWBQJhe0
今ぐらいの時期だと周りはまだ上に一枚羽織ってる人も多い中自分だけ半袖Tシャツ姿でも汗かいてて恥ずかしい
0319病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:53:17.92ID:cVnMoxw70
>>318
日焼け止めも兼ねて3月からつけてます
エアコン効いてるスーパーだと腕だけ冷えすぎて・・ぶるぶる
0320病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 11:01:38.66ID:vZdr10Tp0
冬中アームカバー付けてました
保温にもなるよ
0321病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:13:42.90ID:MEDbv9l30
腕にそこまで汗かかない人はいいとしても
多汗症で寒くても腕に汗出てると冬場は保温にならないよ...普通に冷たくなるので冬場は起毛の冬用アームしてた
0322病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 17:39:13.37ID:kR0T7Q3z0
ワイは手掌多汗症
0323病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:14:52.40ID:qIpbUI6G0
それにしても乾燥してるからまだマシだけど
今、パンツ1枚でちょうどいい
昼間は400kmバイクで走り気持ちよかったよ
0325病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 13:46:31.66ID:NXIk3G+m0
もう半袖?昨日衣替えしたけど今朝出勤してもまだ長袖が9割だわ
0329病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:04:19.24ID:xxXMMYyx0
汗でシャツに乳首が浮いて困るわ
仕方ないから絆創膏貼ってるが情けなくて泣いてる
0330病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:13:59.95ID:dMyHyqhL0
雨続きだね。今19℃らしいが半袖で大失敗 風強いしめちゃくちゃ寒い
0332病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:56:39.32ID:HKud4Fsn0
>>330
今日は気温以上に寒さ感じたよな
朝起きて身体が震えてびっくりした
0334病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:21:50.67ID:QLuM6cJ60
箱型のプロバンサイン全然売ってないな
0335病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 22:07:59.48ID:63oVayHS0
今フリース着てます...そろそろここ卒業か?日中も若者は半袖
自分は長袖+パーカー 強烈な暑がりから強烈な寒がりに
でも汗が人より多いのよね。。
0337病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 15:39:59.14ID:iLO+RGrx0
寒がりで汗かきってのも難儀なことで
0338病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 16:31:48.12ID:OnfIly0d0
今日は24℃程度なのに何故か異様に暑くほぼ周りも半袖
湿度も低いのに天気が良すぎ
0340病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:46:21.30ID:ivu3j/hO0
【悲報】福島の気温がヤバすぎる…

福島県の川内では、最低気温は氷点下0.2℃まで下がりましたが、最高気温は25.1℃まで上がり、その差は25℃以上に。最低気温0℃未満の「冬日」と最高気温25℃以上の「夏日」が同じ日に観測され、激しい寒暖差となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/241ef9d57f5da0f43f0966939fb9201b0d3e6a44
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況