X



トップページ身体・健康
507コメント140KB
坐骨神経痛Part2
0148病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 21:37:38.09ID:CmQqhTXZ0
坐骨神経痛も感じなけりゃいいのに( ´・ω・`)
0149病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 21:38:30.68ID:bl8AGrUP0
今日みたいな天気の日はダメだね
きついなぁ…
0150病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:01:57.43ID:m+YIE2O40
病院の低周波治療器が300円取られるから
オムロンの機器を3000円くらいで
買ったけど、効果がほとんどなかったなあ。フリマサイトで処分するか。
自分は薬さえ飲めばほぼ痛みはないから
恵まれているのかね。45歳。
0151病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:05:36.69ID:CmQqhTXZ0
今俺は右脚の付け根をゴムを巻き付けて血流を止めてみる実験をしている (`・ω・´)
0152病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:06:40.87ID:CmQqhTXZ0
血流を一気に解放してやる事で何とか痛み無く眠れないか模索中なのです
0154病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:46:23.94ID:hgqThIgj0
オムロン毎日やってるけど意味無いね…
俺歩く時左引きづってるけど
皆はどうなの
普通に歩こうと意識すれば歩けるが
太もも感覚なくふくらはぎ痛くかかと考えなくてもう毎日イライラ
0155病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 05:59:07.30ID:Qo05S7JV0
最後にまともに歩いたのはいつかな…
常に痛みと痺れ。麻痺まで行ってないのが救いなのかもしれんが。
0156病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 11:53:08.65ID:pbCH4hEQ0
半年前のぎっくり腰からの坐骨神経痛で、未だに右足に弱い電気を通されてるような痺れがある
ここの重傷者に比べたら申し訳ない程度の痛みですが、この神経痛はもう治らないものとして考えないといけないのですか?
ただ、朝起きて右足の鈍さがあることで、40代後半からちゃんとスイミングとジム通いは続けられるようになり、弱い痺れまで完治するとまたサボり癖が始まりそうだから自分への戒めとして痺れを受け入れてる
0157病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:41:14.81ID:+SEI7IeV0
片方の足がむくんでるが
そういう人いますか?
0158病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:02:49.19ID:jrHijH/T0
ストレッチ毎日やらんと痛すぎてやばいとかヤバいだろ! やらねー!今日はこま
ま寝る!
0159病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 06:55:24.10ID:2w3w7IR90
最初は色々試すけど、ストレッチもマッサージも一時的に症状を柔げるだけだと気付いてやらなくなるよね。
0160病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:05:52.95ID:/lthSUay0
足に負担が少ない部署に配置変えてもらったけど
俺の代わりに移動した人が退職した
俺の事をボロクソに言って辞めたらしい

俺が退職すればよかったのか?
0161病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 19:43:53.10ID:kCNn5pPm0
いや 残ってでも仕事できるなら部署変え正解だろ 他人なんてしらん
0162病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 19:44:22.04ID:aiw+TnVV0
>>156
自分もギックリ腰をきっかけに腰から股関節から膝まで痛みが続いて症状としては完全に?坐骨神経痛
でも、病院に行ってMRI撮ってもレントゲン撮っても診断は特に異常なし
坐骨神経痛には必ず原因があると言うが、じゃあ原因は一体何なんだ?
理由が分からないから痛み止め以外に対処がないから本当に困っている
0163病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 19:46:40.65ID:SpOd5PHG0
大丈夫。坐骨神経痛は原因分かってもどうにもならないから…
0164病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:45:03.46ID:wVLRCS7a0
庭の木を切るためにハシゴで
上り下りしたけど左脚のふくらはぎに
痛みが出たな。もうアラフィフだわ…
0165病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:51:33.50ID:cHdW6MpY0
>>162
もう坐骨神経痛のピークは数ヶ月前に終わってるんだけど、今更MRI撮ってもなぁと思案中
こいつが悪さしてますねと原因がはっきりと分かるなら撮ってもいいんだけど、やっぱり原因不明ですなら時間もお金も無駄だよね
とにかくその整形外科医院は老人でごった返してて痛みがピークの時に3時間待たされたからそれだけはもうゴメン
0166病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:58:02.17ID:cHdW6MpY0
ぎっくり腰も坐骨神経痛も痛みの部位ってちょこちょこ変わるよね?
あれだけの激痛を忘れてしまってるんだけど酒が飲みたくなったら思い出させてくれないかな
癌治療中の人に癌の痛みを聞いたら、例えるならぎっくり腰の痛みと返ってきたけど、それが死ぬまで続くなら自分は無理だから闘病せずになるべく早く死ぬと決めたんだが、その痛みを忘れちまった
0167病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:03:26.44ID:cHdW6MpY0
>>157
右足の甲が痺れてる感じが残ってるけど、この痺れがボワボワと浮腫んでるようにも感じるし、ひんやりと冷えてるような錯覚もある
痛みは引いてから2ヶ月こんか感じ
不快だけど痛くないだけ感謝
0168病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:51:49.59ID:aiw+TnVV0
若い頃は親や爺さん婆さんたちが神経痛や五十肩でアッチが痛いコッチが痛いと愚痴っていたのを聞いても
全く他人事で正直自分もそうなるとは想像もしてなかったけど
とうとう自分もその歳になってしまったのかと悲しくもあり感慨深い思いも湧いてくる
0169病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 00:52:22.95ID:y7pO7Yvu0
ここ一週間ほど背中の下部、左側が痛いのだが、
中心から外れているけど、腰痛なのは間違いない。
過去にぎっくり腰が癖になっていて、季節の変わり目に
よく痛くなる。ストレッチや筋トレで予防に努めたけど
無駄だった。。。
0170病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 04:01:07.48ID:ZkWBQJhe0
季節の変わり目はやっぱ辛いよね
どの体勢で寝てても痛くてなかなか寝付けない日が続いてる
0171病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 10:44:00.47ID:mL1X0MvA0
50m歩く事も、1分間立ってる事も出来ない。座ってても寝てても痛みと痺れ。
下手すりゃ死ぬまで治らない。
難病指定されてもいいレベル…泣
0172病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:35:37.92ID:SHParEK80
>>156
左右の違いはあるけど
全く一緒だわ……
ぎっくり腰やって余りの痛さに
整骨院行ったらMRI勧められヘルニア
診断……タリージェで何とか足引きずって歩けるまでにはなったが
左尻太ももふくらはぎ足の裏まで
触るとズボンの上から触られてるように鈍く足の裏は砂利踏んでる感覚
リハビリ(ストレッチ)も殆ど効果なく
もう諦めてる
日常生活は何とかおくれてるから。
最近は膝が力抜ける時あるけど
痛みで動けないとかはないだけマシと思わないといけないみたいだなここ見ると
0173病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:52:14.53ID:SHParEK80
ジム通って腰に負担かからないように筋トレとランニングマシンやろうと思うけどやった所でストレッチ同様変わらんかな?
もうこの足裏(横? )の感覚が治る気しないんだけど針とかどうなのかな
0174病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:43:13.71ID:q3I5Js5u0
>>173
俺が効果があった運動はバイクマシン
サドルをかなり上げて足が爪先まで伸びきったような状態で漕ぐ方法
こんな状態で自転車には乗らないから最初は違和感があるけどしっかり爪先まで伸ばす
後はちょっと恥ずかしいんだが、子供の頃にやったようにサドルからお尻を外して立ち漕ぎで足だけじゃなく背中やお尻のストレッチを意識して全身で漕ぐとすぐに汗だくになるよ
これまでの人生でかなり健康的な生活を今してるけどそれでも坐骨神経痛だけは消えない
でも最近は人間少し痺れるくらいの持病がある方がいいと受け入れてる
0175病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:52:43.72ID:q3I5Js5u0
>>172
痛みがないならジム行くべきだよ
最初は週一でもいいから1時間運動するだけでマジで3ヶ月で色々変わったよ
若い頃からジム通いしてもすぐ行かなくなったり風呂だけ入って帰ったりするような人間だったけど、40後半で初めてトレーニングが楽しいと思える
きっかけはぎっくり腰と坐骨神経痛もあるけど、息子にクロール負けたのが自分なりにショックで、ぎっくり腰の痛みが消えても勝てず、これは真剣に運動しないと男として駄目になると軽く改心出来たのが大きい
0176病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:20:32.23ID:G+7RLpYq0
>>174
おぉー!
と読んでたけど
消えないんかい……
でも確かにストレッチ効果&有酸素運動で体には良さそうですね
やってみます
0177病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:35:11.59ID:G+7RLpYq0
>>175
ぎっくり腰やったから
筋トレ器具みたいのは何か怖くて。


膝に力入らないのは
筋力低下と体重増加なのか
単純に坐骨神経痛の症状なのか……
0178病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:38:13.16ID:G+7RLpYq0
ぎっくり腰トリガーのヘルニア坐骨神経痛と言われたけど(まぁ前からケツは痛かった)

やって3ヶ月居ないにストレッチとかしていかないと過ぎてやっても効果はあまりというような感じで言われた
0179病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:50:01.59ID:q3I5Js5u0
>>176
俺は筋力も体力もないからバイクの設定は100キロカロリーにしてる
これでも機種によって差異はあるが15分から20分は漕がないといけなくて普通に汗だくで息があがるよ

後、弱った筋肉を伸ばしても悪化したことがあり、筋トレで筋肉を硬く引き締めながらストレッチすることで効果があるんじゃないかと思う

だから筋トレで3セット10回するとしたら、インターバル時にただ休憩するのではなく腰痛にきくストレッチをしながら筋肉と心肺機能の回復に充ててる
0180病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:05:45.88ID:q3I5Js5u0
後、運動することでちゃんと自分と向き合い腰が悪いことがよく分かった
足が痛む坐骨神経痛だから医者に言われてもいまいち信じられなかったけど、今は腰椎の1つが悪さしてるのがはっきり分かる
とにかく動いて柔軟性と筋力をつけるしかない

筋トレすると自然と酒量も減ったけど、今日は妻子が里帰りしたし飲みに出かけたい
ハイボール350ミリリットルで100キロカロリーちょっと
飲み出すと10杯20杯飲むし悩むわ
0182病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:31:08.22ID:3iLkPfsc0
坐骨神経痛の要因の1つは筋肉が硬いからだよ
昨年左側が坐骨神経痛になったけど階段の角を使ってつま先側だけかけてグゥーッと伸ばしてたらふくらはぎが肉離れを起こした
痛くて1と月歩き回れなかったが肉離れが治るとともに坐骨神経痛まで治っていた

体を動かしてなくて縮んでいた筋肉を切る事で抵抗がなくなり、神経を圧迫しなくなった
そして筋肉が縮まない状態でふくらはぎの上下の筋肉が繋がったので当然圧迫されないので坐骨神経痛は治ってしまったわ
0183病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 11:32:26.54ID:9lYsPHxl0
>>182
>階段の角を使ってつま先側だけかけてグゥーッと伸ばして

どういう状況なのかさっぱりわからない
どこを伸ばしたんだ?
0184病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:36:32.54ID:3iLkPfsc0
>>183
アキレス腱を伸ばす要領で
するとふくらはぎまで一緒に伸びる
つま先側は土踏まずの手前ぐらいまで階段にかけるけどね
0185病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:12:53.80ID:9ukkC5lq0
そのストレッチで治るとは思えんけどな
俺の坐骨神経痛は……
ストレッチ毎日してるけど
0186病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:22:24.09ID:WnWnCnaW0
あくまで筋肉が原因の場合ならストレッチは有効でしょうね
脊柱管狭窄症とかヘルニアが原因だと全く意味ないだろうけど。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:10:31.02ID:f2796kCn0
尻から太ももにかけて激痛でMRI検査したら
椎間板ヘルニアだった

ロキソニンもらったけど効いてる気がしない
とんだGWになっちまった
いてて
0190病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:51:24.09ID:6B1fTpi+0
他板だけど、スクリプトが
意味不明なスレを乱立させてるな。
ここも潰されなければいいけど…
0191病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:59:45.60ID:7yN0dOsc0
>>187
腰はどう?
俺も数日前から右尻~右太もも裏が前かがみになると痛い
今のところ歩行には影響ないし腰は痛くない
0193病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:55:20.67ID:tlruuqpD0
とにかく尻が激痛なんだよな
0194病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:39:34.06ID:k6IgTSHW0
毎度そうなんだけど治まりかけの時期になるとぶり返しが怖くて何やるにも慎重になっちゃって気が休まらないw
ここから痛みが再発すると絶望感すごいんだ
0195病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:39:36.69ID:VAY8sp1J0
太ももとおしりの痛みはなんとか我慢して多少は歩けるけど、ふくらはぎとスネの外側の痛みはどうにもならないですね…
力入らなくて足元から崩れ落ちていく。
0196病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:30:48.63ID:0WKNVl2A0
ベッドから降りて1歩の時
膝に力入らない&痛いで辛い
小便中脚に力入らなく真っ直ぐ姿勢出来ないのが辛い
尻つけて座るのが辛い
お辞儀が辛い
体重増加が辛い
足の小指にセロハンテープが巻き付いてるようなキモイ感覚が辛い

ゴリゴリマッサージ器を尻に当ててやると痛い気持ち良い
0197病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:53:33.88ID:/GzmFmXG0
スクリプトのスレ乱立がマッサージ板まで来たな ここも数日の
0198病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:41:07.40ID:XltVB6780
>>180
多量のアルコールは筋肉を蝕むよ(アルコール筋症でググる吉)
せっかく筋トレしてるのに台無しになるからほどほどにね
0199病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 06:16:21.25ID:WJtgFT9e0
反動ダメージなしで寝返りうてるのが幸せなことだと腰痛めてから気付いた
0201病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:46:11.51ID:Lqf1tAFi0
ここ数日仕事終わって帰宅したら必死で地獄のストレッチしとる ほんとにもう手術はしたくない😭
0202病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:47:54.44ID:Lqf1tAFi0
どれが効果出るかわからんからとにかく痛みあるところの筋を伸ばすイメージでくまうーー!!!ってやってる😭
0203病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:08:17.85ID:LFYSlb7V0
終わりの見えない病気は精神が病んでくる。
0204病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:19:53.21ID:xu+VyyED0
右脚全体の痺れ(正座後のような) が取れん 直立してると数分と持たず膝に手を着いてしまう(´;ω;`)
0205病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:22:19.68ID:0dVXWYXG0
去年夏頃に山登り中に暑くて軽い熱中症のためか足が攣って転倒
最初は筋肉や関節を痛めて治りが遅いなくらいの軽い気持ちだったけど尻や太腿膝の痛みが数ヶ月経っても収まらない
流石に病院に行って調べたけど特に異常はなし
ギックリ腰が坐骨神経痛の引き金って人は多いみたいだけど、足の痙攣や転倒が引き金になった人って居るのかな
0206病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 01:01:53.49ID:a5s5/0ae0
お尻と腰の3箇所に注射打つの繰り返したけど効果ないので次は(おそらく)硬膜外ブロック注射勧められたけどどうなんだろう
副作用が怖いから打つなら次の日も平日の朝イチに来てねとか点滴打って様子見ながらだから大丈夫だよとか言われてビビりまくってます
ググッたら失敗で髄膜がどうとか言う話も見てしまったし
個人経営の小さな整形外科でおじいちゃん先生です
そうそう失敗なんてない?
歩行困難で仕事休みまくりなので、治るなら藁にもすがりたい状況ではあります
0207病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 01:02:43.53ID:Z6C3f0WZ0
>>205
>>182の者だけど
昨年下駄骨折(女性がヒール履いて挫いて骨折するヤツね、俺は男だが)して約2ヶ月固定バンドと松葉杖で満足に歩けずに松葉杖が取れた頃に坐骨神経痛を発症した
リハビリの先生からは固定バンドで足首を固定してたので足首が固くなっていて動作や歩行すると筋肉が伸びなくて神経に触れてしまってると診断された
なので足首を柔らかくするように足の甲を足首で上下運動をするように言われてた
その後は182で書いたとおりにリハビリの一環として階段を使って足首やアキレス腱を伸ばす運動してたら肉離れでー
後は182の通り
0208病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 01:17:33.56ID:zwXz/TN90
駅から徒歩7分と書かれてる劇場へ行くのに、腰も股関節も痛くてちょっと歩く→休憩→ちょっと歩く→休憩の繰り返しでゼーハーゼーハー。倍の時間がかかる。

帰宅したらこむら返りが酷い。

もう出かけるのキツイ…。
0209病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 08:15:42.12ID:6kjFdBF40
>>208
自分を見ているようだ
就寝時のこむら返りはレッグウォーマーか着圧ソックスが効果あったよ
0210病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 09:53:02.73ID:nH5VnblB0
昨日ショッピングパークを歩いてたら急に片足に力が入らなくなって
これはヤバイと早々に帰宅した
杖とか持ち歩かないとダメなのかな
0211病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:08:27.45ID:1imjlJi30
貼る温灸というのが大量にあるんだけど
「ここに貼ったら良いよ」ってポイントがあったら教えてください
今とりあえず痛い方の腰とその下の背骨寄りの尻に貼ってみた
0212病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 11:47:26.26ID:m9s7yuVA0
歩けるだけマシなんだろうが
長い時間歩いてると足の小指薬指が
ナイフで刺したような痛みが……
靴に何か入って踏んだのかと思った
ふくらはぎもいてーし
0213病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:00:27.01ID:OTN6M6c30
温めるより冷やした方がいい気がする
個人差あるかもしれんけど
0214病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:19:36.91ID:8IxMF5+r0
朝がた足が痛い 痺れる弱った山に成田山
0216病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:02:29.22ID:a5s5/0ae0
ググると3週間ほどで自然に治るとか書いてあるけどほんとかよって思う
2週間と少し経つけどあと数日でこの激痛が収まるとはとても思えない
ほんとに辛い
0217病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:15:52.01ID:kcoCd1Tp0
>>216
嘘だし生活習慣病みたいなもんだから今までと同じ生活続けてたら悪化するぞ
0218病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:20:55.07ID:UTCMGLEH0
>>213
たまに熱もってる感じになる
しびれと関係してるのかな
0219病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 03:31:36.33ID:tpYqcpMs0
YouTubeのストレッチもウソくさいのたくさんあるよな
「坐骨神経痛が3秒で治る魔法のポーズ」
みたいなタイトルつけたりして腹が立つ
0220病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 07:20:36.61ID:WTg5V8f80
座るとくるぶしの先(足の甲や足の裏)が痺れて、横になっても右足首は痺れる。立てば痺れはなくなるし、歩きには痺れも何もない状態だけど、短時間でも座ると痛いくらい痺れるけど坐骨専用マットでオススメありますか?
0221病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:03:59.44ID:NWNEmuEC0
そんな専用マットなんてあるのね!( ゚д゚)
0223病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 20:08:33.99ID:dt5Ll/p60
ケツからやや太ももが
痛い時はレントゲン撮っても異常無しで
何が原因かわからず何時もいってる所でマッサージと鍼やってもらって
何となく気がつくと治ってたような気がするけど
ぎっくり腰と同時発ヘルニアの今回は
刺激が強過ぎたて脚のつま先まで
ビリビリ
こうなるともう治らないだろうな
半年経つけど
0224病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 20:44:49.18ID:iDfHbFAb0
若い頃に爺さん婆さんたちが病院にたむろしていたのを見て何やってんだ?と思っていたけど
自分が病院に通う身になって少し分かったような気がする
先生でも同病者でもいいから辛い痛い気持ちを誰かに聞いてほしかったんじゃないかと
今はこうして5ちゃんもネットもあるけど、同病相憐れむ相手が欲しかったんじゃないかと
0225病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 20:54:11.63ID:U3LqosT90
最高に正座した後の痺れと同じ状態がずーっと右脚をむしばんどる
0226病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 21:52:38.04ID:8pvpg4350
ぎっくり腰からの坐骨神経痛でどちらも種類は違うが悶絶する痛みだった
なのにその痛みが思い出せないって人間は悲しいくらい忘れてゆく生き物だよな
0227病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 09:22:07.56ID:9Cy2XPXz0
左下半身側が半身麻痺になってるんだがどうしたらいいんだ
0228病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:42:03.51ID:qWurZibZ0
両尻が痛いんだが、普通は片方なの?
0230病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:25:13.50ID:DaY0GnIn0
左全滅だが最近右の太ももも張る感じだ

左かばってきたからなのか
0231病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:41:29.95ID:DaY0GnIn0
>>226
その痛みから解放されてるのは羨ましい
治る気配が全く無いよ
0232病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 16:42:30.89ID:c5Ky1juK0
椎間板ヘルニアで坐骨神経痛になったけど
大量の薬をもらって今は小康状態

痛みは無くなったけど
右足でつま先立ちできなくなってるのが怖い

これ治るんかな
0233病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 21:21:30.38ID:ArUZX4Vz0
タリージェ?
つま先立ちすると何処に痛み来ますか?
0236病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:28:32.35ID:D3GDLCZ+0
もうミンヒジンがエナプとの熱愛報道
4月
ナウボで言い訳して男を下げる
7月
心不全や脳梗塞でも暴れてジャニヲタとして恥ずかしい
0237病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:15:27.65ID:TMDEYM/n0
死んでなくなったら本気出すのか
爆下げ
0238病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:53:50.33ID:0fYuUtKn0
すむさすかつのあんあむてひにめぬへのはふにさえらをしすね
0239病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:01:30.28ID:sb8c5uzd0
>>194
話合ってどう考えてもトータルは爆益でしょ
要はそういう事を考えると
0240病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:54:33.71ID:4CPzjVCy0
藤浪が復活して晒されたやつすき
アイコンだけで針穴コントロールでは悪用される可能性も思い描く
0241病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:27:31.69ID:IamXfVmz0
996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23
新着情報
0242病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:28:16.76ID:IamXfVmz0
>>66
まだそういうおっさんいるのか
ヤスマサに載ってる人を超えるのが丁度良い感じになってたしこの国に公共事業は社会問題
0243病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:31:17.36ID:LIhqNZQ60
シジミとか需要ないじゃんw
定期的にもあてがっていたという実感が見てる側にない
でもこれは
言い訳の余地もない野郎で
0244病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:38:27.47ID:LIhqNZQ60
ずっとウィドウズの古いの使ってる
0245病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:55:21.51ID:EiosG8oZ0
久しぶりに昼間働いて
アイスタの売り玉プラテンした
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
ここで円高かよ
0247病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:02:12.87ID:KgKxr1Qz0
なんかショボイなw スクリプトの真似事?w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況