X



トップページ身体・健康
1002コメント308KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 19:55:29.04ID:O9z8Rzum0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう87
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1709473682/
0775病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:06:53.96ID:/QcntbQb0
だから親知らずが虫歯の場合は抜歯の一択だろ。鬱が改善したから抜こうか迷ったけど、キャンセルしてやめたわ。
0776病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:32:18.15ID:v7HFq41w0
抜歯と移植を同時にやるなら保険適用だよ
0777病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:54:57.91ID:Np7C/xG20
>>768
真っ直ぐに生えてるなら数秒で抜けるよ
治療より簡単で痛くなかった
0778病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:11:24.44ID:UsYU+MRi0
自分もまっすぐ生えてたからすぐ抜けたよ
0779病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:12:25.21ID:uzx4pI6C0
神経抜くということは結局どういうこと?
なるべく温存しといた方がいいの?
それとも虫歯が深くまでいってるので神経とった方がいいですと言われたらそれに素直に従った方がいい?
特に歯が痛いとかはないんだが
0780病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:23:55.41ID:bX6tZz3V0
神経までいったら取らないとどうしようもないのでは
でも一度も痛くなったことがないのに神経までいってるということも考えづらいのでは
0781病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:00:19.40ID:l3ynU67V0
歯髄炎の痛みは半端じゃない
救急車呼びたくなる
0782病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:20:19.08ID:sqOCVDBY0
>>780
痛くならないまま神経まで進行してることあるよ
急に歯が欠けて歯医者行ったら根管治療からの4/5冠になった
痛みは全然ないし亀裂も見えなかったからほんとに突然だった
0783病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:29:14.23ID:8+DCaJIu0
俺も「これ痛くないんですか!?」みたいなこと言われて痛みが出るまではレジンとコーティング剤?で凌ぎましょう言われてる歯一本あるわ
歯医者視点の基準がほんとわからん
0784病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:33:58.24ID:QiYSn7Wd0
奥歯割れてて抜歯されたな
0785病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:43:29.50ID:Kmtw6rWj0
>>773
でも親知らずってフロス通すとうんこメンマみたいな匂いがするけど抜いた方が口臭的には良さそうなんだけどその辺どう見てる?
0786病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:47.85ID:cLleZF0E0
「今回は欠けてるのを抜いてしまいますね」と言われて少しは緊張したけど歯科医の腕を全面的に信用したからそんなに怖くはなかった
奥歯の抜いたのを見せてもらったらかなり深く根付いてたのがわかってビックリしたわ
0788病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:03:50.03ID:n/Zri/+a0
歯科医が深く考えず虫歯菌を根こそぎ削ったからだろうに
歯茎まで行って痛くても本人が生活習慣を見直せるなら保存できる可能性あるのに
0790病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:41:13.87ID:eaqAQnFn0
明日定期検診頑張ってくるお。゚(゚´Д`゚)゚。
0792病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:36:07.21ID:95iHHCrn0
>>785
・ワンタフトや1-2列ブラシ等で丁寧にブラッシング(片山式などを参考に)
・ジェットウォッシャーも適度に併用(汚れ落としというよりはマッサージ効果+常在菌をかき回す目的で使う)
・適切なフロッシングを実施
・常在菌バランスを壊さない適切な歯磨き粉を選ぶ(本当は何もつけないのがベスト)
※いずれもやりすぎには要注意

これでずいぶん改善すると思うんだけどな
0793病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:36:19.38ID:euVC1NiT0
抜かれてから一時間くらいたったらあり得ないくらい化膿してさすがに動揺したっけ
0794病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:37:53.95ID:SrlPXijm0
うんこメンマいい表現
各歯にフロス通して自分で匂い確認してれば口臭対策になるよね
まじ臭いやつ自覚しろよって思う、迷惑だから
0795病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:40:27.12ID:SrlPXijm0
まじくさいやつがヘビースモーカーなんだがヤニが関係してんのか
どういうプロセスなんだろう
0796病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:13:04.01ID:95iHHCrn0
タバコは吸うと毛細血管が消えて見えなくなるくらいに血流が減少、末端まで酸素などが行き渡らなくなるからな…
歯茎などにも当然かなりの悪影響があるよ
色が悪くなってる喫煙者なんかモロやね
0797病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:39:12.41ID:BR1ioDzO0
あー修理歴有りがまた一本増えちまった
0798病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:04:09.78ID:3n88Kw6Y0
定期検診3ヶ月推奨されてるんだけど勝手に半年に一回にしてもいいのかな…?🥺
0799病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:15:09.91ID:Ll/v2n/V0
それやったことあるけどやんわり3ヶ月だぞみたいに言われた
0800病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:17:23.01ID:SYIBjsID0
半年で歯石たまって歯ぐきにダメージいったら嫌じゃん
0801病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:36:41.18ID:YA+xUZhd0
先生に前歯ガタガタで歯並び悪いってハッキリ言われたんだけどハッキリ言われすぎて泣きそうなんなんあいつ
0802病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:45:51.72ID:SuULNZ/70
>>801
むしろ信用が置けそう
悪い所をはっきり悪いと言えない医者は信用できんわ
0803病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:55:20.47ID:V3Ph84TO0
>>801
俺も歯並びいんだけど、その歯医者で前歯4本差し歯にされてて
4本とも作り直して歯並びどうにかしてと言ったら4本作り直したけど
歯並び全く同じでさ

他の頼んでない歯を弄り始めるわ、奥歯いきなり抜かれるわ、散々
0804病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:38:56.90ID:pr0ifWVl0
患者の同意無しに抜くのはありえない…
0806病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:51:05.18ID:BgViXq1g0
「ここも気になるので治しますねー」って感じで誘導されながら虫歯でもない歪んだ前歯の治療されたことある
結果かなり削っててしかも出っ歯になり雑な保険治療された
歯医者が言うならってそのまま任せてしまったけど
そういう歯医者に数年も通ってしまい後悔
0808病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:47:03.59ID:BgViXq1g0
すぐ治療しようと急かしてこず通う度にまずはカウンセリングだけしてくれる時間を与えてくれるところに変えた
質問しやすく色々な方法提案してくれたり良かった
まだ当たりかはずれ分からないけど前のとこよりまし
0809病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:56:22.12ID:OxZKDYPH0
年1の定期健診(市の無料の奴でもいつも歯石取りするから有料の季節が来てしまった・・・
予約の電話するの気が重いなあ
受付の人に名前いうだけでああ○○さんって言われるくらいに覚えられてるけど
0810病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:01:46.87ID:w7pMSyD00
定期検診で引っかかってまた歯医者
もう勘弁してほしいわ
0811病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:42:17.01ID:MrNdnAWG0
昨日CADCAM冠入れてもろたけどアーモンド噛むのは止めた方がいい?
外れそうだよね?
毎日アーモンド食べてるけど全体的に歯ボロいからアーモンド食べるの止めようかな
0814病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:02:51.27ID:WFgVI3R10
>>812
刑務所などの米飯はかなり柔らかく炊いてあるそうだよ
歯の悪い受刑者や高齢者も多いからな
0815病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:36:11.45ID:GIGeRVET0
固め好きだから辛いなってお世話になるような事はしたくないけど
0816病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 02:11:05.24ID:wz8gNj8j0
根管治療した歯からなんか漏れ出てる感じが気になってテイッシュで拭いてたらパキッて鳴った
詰め物って折れるとか割れるとかあるんかな
0817病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 04:52:15.70ID:648+t8u70
>>792
歯槽骨が痩せるとどんなデメリットがあるの?
口元が伸びて長くなったりする?
0818病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:18:25.91ID:TZNdMjly0
歯周病関係で7回行ってチクチク歯に針を刺されて色々されて痛かったんだけど 3ヶ月後にまた点検に来てくださいって言われた
3ヶ月後に歯医者に行ったらまた何回も何回も歯医者さんに行かなきゃいけないのかな?1回だけで済むのかな?
0820病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:53:37.66ID:Tw+SEX5w0
1年に4回と思えば楽なもんよ
定期的にきれいにしてもらったほうが安心だし気になるとこ見てもらえるし
0821病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:24:42.07ID:8oInnjZU0
ポケット計ってレントゲン撮ったらあと何もされなくない?
0822病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:12:10.71ID:QIL2Unws0
昔行った歯医者は女医がじっくりポケット測ってくれたけど死ぬほど痛くて泣いたわ。
最近行き始めた所はサクサク測っていくから全然痛くなかった。
0823病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:07:26.72ID:E4y76DiE0
さっき歯医者行って初めて上奥歯の虫歯治療で神経抜かれたんだけど死ぬほど怖かった。今は痛くないんだけど麻酔切れたらやっぱり痛いの?
もう怖くて怖くて…
0824病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:17:36.09ID:D35Hgfw70
>>823
それ下手くそなだけ
次痛かったとはっきり言った方がいいよ
0825病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:20:02.13ID:k90ZGAad0
ちゃんと読みなよ…
>>823
麻酔切れる前に痛み止めのんでおくといいよ
空腹だと胃が荒れるから先に柔らかいもの何か食べてね
0826病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:20:23.16ID:rQpnke9p0
>>823
神経抜く時、痛かったら言ってください
と言われたよ 
痛くなかったけど
0827病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:21:39.57ID:E4y76DiE0
>>824
いや、治療中は痛くなかったんだけも初めてだったのでめっちゃ怖かった。
あんなゴリゴリ削られたの初めてだったもので…
麻酔が切れた後が心配…
切れた後は痛いものなんですか?
0829病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:31:42.26ID:L6W3i3iV0
>>827
全然痛くないよ
治療後は「痛み止め持ってますか?」「痛かったら飲んでください」「連絡ください」って言われるけど
実際痛くなった試しが無い
0831病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:59:36.49ID:uOZk95TX0
いや痛み止めは飲んだ方がいいよ
自分も今根管治療中だけど治療後麻酔切れると痛む場合が多い
あとペロペロ触ってるとたまに痛くなるw
0832病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:13:13.80ID:GZl8hbm40
神経が殺られてるから抜くから、間違えでなければ理論上は痛くないんじゃないの?知らんけど
0833病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:31:56.26ID:DGEkd4yi0
>>819-820
ありがとう
10ヶ月間以上期間が開くとまた最初からの歯周病治療になって、場合によっては6ヶ月間以上開いた時でもまた最初から歯周病治療をしなきゃいけなくなるって言われた
また7回続けて歯周病の治療を白紙の状態からやらなきゃいけないてことだと思う
次にメンテナンスに行った時にその時の歯茎の状態を見て1ヶ月後か3ヶ月後かを決めるって言われた
0834病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:20:02.12ID:tuPzIIs80
今から3回目の治療行ってくるわ…行き始めたところ身内感強すぎて俺だけ邪魔者感凄い。
0835病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:35:02.98ID:c8a2cWyD0
どういうことだ
他の患者さんとは仲良さそうってこと?
とにかく頑張ってー
0837病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:16:31.26ID:l//Dmcp+0
小さい虫歯一杯あるから削ってレジンで毎回3000円位取られて鬱だは。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:29:57.83ID:bLeNl+qR0
>>837
仲間だわ
一回で数箇所治してくれるのは有難いけどね
0840病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:49:33.24ID:pb2PJ0IQ0
風も強いから今日歯医者の人は大変だったね
0841病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:29:10.90ID:SFvHPxwT0
歯医者行き始めてから毎晩のフロスも始めたけど面倒くさくなってきた
二日に一回じゃ駄目かな?
0843病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:16:18.48ID:TdHKtDq00
18回目の歯医者行ってきた

前回と同じく右上6番の神経抜き
削ってシコシコガリガリ突っ込まれてなんやかんやで30分
次回も消毒して
さらにその次に歯の形成をしていきますと言われた
0844病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:00:52.10ID:YOhusK6h0
昔から世話になってる爺様が75歳超えたので、そろそろ歯医者変えようと思うんだが、悩んでるうちに色々とひどい状態になってて見せるの恥ずかしくて、身動き取れない
0845病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 03:28:21.60ID:ugoQogVH0
>>844
自意識過剰すぎ
上には上がゴロゴロいるからキニスンナ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:44:12.37ID:TQxVbYk40
>>845
サンクス
本当にそう思う
癌で言うとステージ2くらいで、4で行くよりマシなのかもしれんが
ただ、歯は4なら抜くだろうからそのほうが早いかも試練が
0847病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:47:25.79ID:ugoQogVH0
抜くと一見きれいにはなるが、その下の土台である歯槽骨がゲッソリ痩せ細るからな
これはレントゲンで見ないと実感できない部分で
後でドミノ状に崩壊して行く危険性がある

やはり親知らずまで含めて、どの歯も極力がんばって残すべきではあるよ
0848病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:59:40.25ID:U+1tmJ1N0
歯があったほうがいいのは当たり前じゃないのさ
それでも炎症繰り返したりだめになっちゃったら抜くしかないから
そうなる前に歯医者さんに行こうねって話だよね
0849病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:02:45.29ID:uhcpAksO0
あと2ヶ月したら半年ぶりの定期検診です。
昨年の歯の激痛から虫歯の箇所を全て治療していただいて治療は全く痛くなかったので大丈夫でした。
1度の検診とクリーニングで済めば良いのだけれど…。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:37:08.88ID:IE1q3n+70
歯石を自分でとる方法ってないの?
0853病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:31:58.66ID:NQ9cg0j10
電動歯ブラシとかで歯石は取れないんかな?
0854病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:15:30.91ID:IjyHKfsh0
めっちゃ夢みたいにデカい歯石取れて
「やったああああああ!」と思ったら夢だった
0855病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:09:34.28ID:ZoMRf8ps0
>>853
歯ブラシで取れたら逆にヤバいよ
歯も歯茎も無事じゃ済まないはず
0856病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:36:24.20ID:00oGbuHG0
もうすぐ虫歯全部治してなくなるんだけど
本当は歯列矯正もしたいけど通ってるところではしてななさそうだし、専門でないから別のところを考えてるんだけど、先生に歯列矯正でおすすめの病院あるか聞いてもいいかな?
0858病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:26:59.09ID:d4ps5VUh0
>>856
「紹介してくれ」ではなく、「歯列矯正したいが先生はどう思うか」を聴く所からスタート
0859病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 01:49:30.43ID:hC4HGllj0
>>850
竹串でポロッと取ったことは何回かあるな
もちろんオススメはしない
0860病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:23:35.66ID:UFvr9Ss20
84だけど無事退院もして3通院で詰め物が終わったぜ
なお、親知らず×2抜く事になってまだしばらくかかりそう…
0861病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:29:57.27ID:LXiJgo8w0
それだけのご高齢だと通院も大変でしょう
無理せず頑張ってください
0864病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:16:31.73ID:/FwX5guf0
ボケる人も
そうでない人も
歯磨きしましょう
0865病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:29:19.33ID:ReJnawQh0
ワロタw
確かにいきなり年齢自称しないわな
0867病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:49:27.10ID:wDbGMWuS0
リロってなかったけど、みな同じこと考えて多様だ
0868病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:26:42.63ID:RuI2STnO0
歯が縦割れしてもうぶらんぶらん
行ってた所は遠いし
近くは良い所なし
欠けかも
でも根っこはまだ繋がってるぽい
食べるのが苦痛
0869病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:46:26.98ID:IqHao7Fw0
最近なんか疼くときがある
嫌な予感がする
中から侵食か
0870病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:26:08.48ID:raDFkBIQ0
>>868
細菌感染起こすと結構大変なことになるから
なるべく急いで受診しなさい

抗生剤も使う量や期間が長くなると歯以外の部分にも弊害が出てドミノ状にあちこち悪くなる
治療費も時間もかかって本当に大変だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況