X



トップページ身体・健康
1002コメント308KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう88

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0773病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:37:58.20ID:rJZCQ2fK0
>>768
親知らずも極力残すべきだよ
歯槽骨も痩せてしまって取り返せなくなるしね

残ってれば自家移植にも使えるし
神経を培養して移植なんてこともできるしな
0775病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:06:53.96ID:/QcntbQb0
だから親知らずが虫歯の場合は抜歯の一択だろ。鬱が改善したから抜こうか迷ったけど、キャンセルしてやめたわ。
0776病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:32:18.15ID:v7HFq41w0
抜歯と移植を同時にやるなら保険適用だよ
0777病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:54:57.91ID:Np7C/xG20
>>768
真っ直ぐに生えてるなら数秒で抜けるよ
治療より簡単で痛くなかった
0778病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:11:24.44ID:UsYU+MRi0
自分もまっすぐ生えてたからすぐ抜けたよ
0779病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:12:25.21ID:uzx4pI6C0
神経抜くということは結局どういうこと?
なるべく温存しといた方がいいの?
それとも虫歯が深くまでいってるので神経とった方がいいですと言われたらそれに素直に従った方がいい?
特に歯が痛いとかはないんだが
0780病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:23:55.41ID:bX6tZz3V0
神経までいったら取らないとどうしようもないのでは
でも一度も痛くなったことがないのに神経までいってるということも考えづらいのでは
0781病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:00:19.40ID:l3ynU67V0
歯髄炎の痛みは半端じゃない
救急車呼びたくなる
0782病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:20:19.08ID:sqOCVDBY0
>>780
痛くならないまま神経まで進行してることあるよ
急に歯が欠けて歯医者行ったら根管治療からの4/5冠になった
痛みは全然ないし亀裂も見えなかったからほんとに突然だった
0783病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:29:14.23ID:8+DCaJIu0
俺も「これ痛くないんですか!?」みたいなこと言われて痛みが出るまではレジンとコーティング剤?で凌ぎましょう言われてる歯一本あるわ
歯医者視点の基準がほんとわからん
0784病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:33:58.24ID:QiYSn7Wd0
奥歯割れてて抜歯されたな
0785病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:43:29.50ID:Kmtw6rWj0
>>773
でも親知らずってフロス通すとうんこメンマみたいな匂いがするけど抜いた方が口臭的には良さそうなんだけどその辺どう見てる?
0786病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:47.85ID:cLleZF0E0
「今回は欠けてるのを抜いてしまいますね」と言われて少しは緊張したけど歯科医の腕を全面的に信用したからそんなに怖くはなかった
奥歯の抜いたのを見せてもらったらかなり深く根付いてたのがわかってビックリしたわ
0788病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:03:50.03ID:n/Zri/+a0
歯科医が深く考えず虫歯菌を根こそぎ削ったからだろうに
歯茎まで行って痛くても本人が生活習慣を見直せるなら保存できる可能性あるのに
0790病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:41:13.87ID:eaqAQnFn0
明日定期検診頑張ってくるお。゚(゚´Д`゚)゚。
0792病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:36:07.21ID:95iHHCrn0
>>785
・ワンタフトや1-2列ブラシ等で丁寧にブラッシング(片山式などを参考に)
・ジェットウォッシャーも適度に併用(汚れ落としというよりはマッサージ効果+常在菌をかき回す目的で使う)
・適切なフロッシングを実施
・常在菌バランスを壊さない適切な歯磨き粉を選ぶ(本当は何もつけないのがベスト)
※いずれもやりすぎには要注意

これでずいぶん改善すると思うんだけどな
0793病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:36:19.38ID:euVC1NiT0
抜かれてから一時間くらいたったらあり得ないくらい化膿してさすがに動揺したっけ
0794病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:37:53.95ID:SrlPXijm0
うんこメンマいい表現
各歯にフロス通して自分で匂い確認してれば口臭対策になるよね
まじ臭いやつ自覚しろよって思う、迷惑だから
0795病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:40:27.12ID:SrlPXijm0
まじくさいやつがヘビースモーカーなんだがヤニが関係してんのか
どういうプロセスなんだろう
0796病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:13:04.01ID:95iHHCrn0
タバコは吸うと毛細血管が消えて見えなくなるくらいに血流が減少、末端まで酸素などが行き渡らなくなるからな…
歯茎などにも当然かなりの悪影響があるよ
色が悪くなってる喫煙者なんかモロやね
0797病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:39:12.41ID:BR1ioDzO0
あー修理歴有りがまた一本増えちまった
0798病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:04:09.78ID:3n88Kw6Y0
定期検診3ヶ月推奨されてるんだけど勝手に半年に一回にしてもいいのかな…?🥺
0799病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:15:09.91ID:Ll/v2n/V0
それやったことあるけどやんわり3ヶ月だぞみたいに言われた
0800病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:17:23.01ID:SYIBjsID0
半年で歯石たまって歯ぐきにダメージいったら嫌じゃん
0801病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:36:41.18ID:YA+xUZhd0
先生に前歯ガタガタで歯並び悪いってハッキリ言われたんだけどハッキリ言われすぎて泣きそうなんなんあいつ
0802病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:45:51.72ID:SuULNZ/70
>>801
むしろ信用が置けそう
悪い所をはっきり悪いと言えない医者は信用できんわ
0803病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:55:20.47ID:V3Ph84TO0
>>801
俺も歯並びいんだけど、その歯医者で前歯4本差し歯にされてて
4本とも作り直して歯並びどうにかしてと言ったら4本作り直したけど
歯並び全く同じでさ

他の頼んでない歯を弄り始めるわ、奥歯いきなり抜かれるわ、散々
0804病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:38:56.90ID:pr0ifWVl0
患者の同意無しに抜くのはありえない…
0806病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:51:05.18ID:BgViXq1g0
「ここも気になるので治しますねー」って感じで誘導されながら虫歯でもない歪んだ前歯の治療されたことある
結果かなり削っててしかも出っ歯になり雑な保険治療された
歯医者が言うならってそのまま任せてしまったけど
そういう歯医者に数年も通ってしまい後悔
0808病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:47:03.59ID:BgViXq1g0
すぐ治療しようと急かしてこず通う度にまずはカウンセリングだけしてくれる時間を与えてくれるところに変えた
質問しやすく色々な方法提案してくれたり良かった
まだ当たりかはずれ分からないけど前のとこよりまし
0809病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:56:22.12ID:OxZKDYPH0
年1の定期健診(市の無料の奴でもいつも歯石取りするから有料の季節が来てしまった・・・
予約の電話するの気が重いなあ
受付の人に名前いうだけでああ○○さんって言われるくらいに覚えられてるけど
0810病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:01:46.87ID:w7pMSyD00
定期検診で引っかかってまた歯医者
もう勘弁してほしいわ
0811病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:42:17.01ID:MrNdnAWG0
昨日CADCAM冠入れてもろたけどアーモンド噛むのは止めた方がいい?
外れそうだよね?
毎日アーモンド食べてるけど全体的に歯ボロいからアーモンド食べるの止めようかな
0814病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:02:51.27ID:WFgVI3R10
>>812
刑務所などの米飯はかなり柔らかく炊いてあるそうだよ
歯の悪い受刑者や高齢者も多いからな
0815病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:36:11.45ID:GIGeRVET0
固め好きだから辛いなってお世話になるような事はしたくないけど
0816病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 02:11:05.24ID:wz8gNj8j0
根管治療した歯からなんか漏れ出てる感じが気になってテイッシュで拭いてたらパキッて鳴った
詰め物って折れるとか割れるとかあるんかな
0817病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 04:52:15.70ID:648+t8u70
>>792
歯槽骨が痩せるとどんなデメリットがあるの?
口元が伸びて長くなったりする?
0818病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:18:25.91ID:TZNdMjly0
歯周病関係で7回行ってチクチク歯に針を刺されて色々されて痛かったんだけど 3ヶ月後にまた点検に来てくださいって言われた
3ヶ月後に歯医者に行ったらまた何回も何回も歯医者さんに行かなきゃいけないのかな?1回だけで済むのかな?
0820病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:53:37.66ID:Tw+SEX5w0
1年に4回と思えば楽なもんよ
定期的にきれいにしてもらったほうが安心だし気になるとこ見てもらえるし
0821病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:24:42.07ID:8oInnjZU0
ポケット計ってレントゲン撮ったらあと何もされなくない?
0822病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:12:10.71ID:QIL2Unws0
昔行った歯医者は女医がじっくりポケット測ってくれたけど死ぬほど痛くて泣いたわ。
最近行き始めた所はサクサク測っていくから全然痛くなかった。
0823病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:07:26.72ID:E4y76DiE0
さっき歯医者行って初めて上奥歯の虫歯治療で神経抜かれたんだけど死ぬほど怖かった。今は痛くないんだけど麻酔切れたらやっぱり痛いの?
もう怖くて怖くて…
0824病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:17:36.09ID:D35Hgfw70
>>823
それ下手くそなだけ
次痛かったとはっきり言った方がいいよ
0825病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:20:02.13ID:k90ZGAad0
ちゃんと読みなよ…
>>823
麻酔切れる前に痛み止めのんでおくといいよ
空腹だと胃が荒れるから先に柔らかいもの何か食べてね
0826病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:20:23.16ID:rQpnke9p0
>>823
神経抜く時、痛かったら言ってください
と言われたよ 
痛くなかったけど
0827病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:21:39.57ID:E4y76DiE0
>>824
いや、治療中は痛くなかったんだけも初めてだったのでめっちゃ怖かった。
あんなゴリゴリ削られたの初めてだったもので…
麻酔が切れた後が心配…
切れた後は痛いものなんですか?
0829病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:31:42.26ID:L6W3i3iV0
>>827
全然痛くないよ
治療後は「痛み止め持ってますか?」「痛かったら飲んでください」「連絡ください」って言われるけど
実際痛くなった試しが無い
0831病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:59:36.49ID:uOZk95TX0
いや痛み止めは飲んだ方がいいよ
自分も今根管治療中だけど治療後麻酔切れると痛む場合が多い
あとペロペロ触ってるとたまに痛くなるw
0832病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:13:13.80ID:GZl8hbm40
神経が殺られてるから抜くから、間違えでなければ理論上は痛くないんじゃないの?知らんけど
0833病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:31:56.26ID:DGEkd4yi0
>>819-820
ありがとう
10ヶ月間以上期間が開くとまた最初からの歯周病治療になって、場合によっては6ヶ月間以上開いた時でもまた最初から歯周病治療をしなきゃいけなくなるって言われた
また7回続けて歯周病の治療を白紙の状態からやらなきゃいけないてことだと思う
次にメンテナンスに行った時にその時の歯茎の状態を見て1ヶ月後か3ヶ月後かを決めるって言われた
0834病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:20:02.12ID:tuPzIIs80
今から3回目の治療行ってくるわ…行き始めたところ身内感強すぎて俺だけ邪魔者感凄い。
0835病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:35:02.98ID:c8a2cWyD0
どういうことだ
他の患者さんとは仲良さそうってこと?
とにかく頑張ってー
0837病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:16:31.26ID:l//Dmcp+0
小さい虫歯一杯あるから削ってレジンで毎回3000円位取られて鬱だは。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:29:57.83ID:bLeNl+qR0
>>837
仲間だわ
一回で数箇所治してくれるのは有難いけどね
0840病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:49:33.24ID:pb2PJ0IQ0
風も強いから今日歯医者の人は大変だったね
0841病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:29:10.90ID:SFvHPxwT0
歯医者行き始めてから毎晩のフロスも始めたけど面倒くさくなってきた
二日に一回じゃ駄目かな?
0843病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:16:18.48ID:TdHKtDq00
18回目の歯医者行ってきた

前回と同じく右上6番の神経抜き
削ってシコシコガリガリ突っ込まれてなんやかんやで30分
次回も消毒して
さらにその次に歯の形成をしていきますと言われた
0844病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:00:52.10ID:YOhusK6h0
昔から世話になってる爺様が75歳超えたので、そろそろ歯医者変えようと思うんだが、悩んでるうちに色々とひどい状態になってて見せるの恥ずかしくて、身動き取れない
0845病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 03:28:21.60ID:ugoQogVH0
>>844
自意識過剰すぎ
上には上がゴロゴロいるからキニスンナ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:44:12.37ID:TQxVbYk40
>>845
サンクス
本当にそう思う
癌で言うとステージ2くらいで、4で行くよりマシなのかもしれんが
ただ、歯は4なら抜くだろうからそのほうが早いかも試練が
0847病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:47:25.79ID:ugoQogVH0
抜くと一見きれいにはなるが、その下の土台である歯槽骨がゲッソリ痩せ細るからな
これはレントゲンで見ないと実感できない部分で
後でドミノ状に崩壊して行く危険性がある

やはり親知らずまで含めて、どの歯も極力がんばって残すべきではあるよ
0848病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:59:40.25ID:U+1tmJ1N0
歯があったほうがいいのは当たり前じゃないのさ
それでも炎症繰り返したりだめになっちゃったら抜くしかないから
そうなる前に歯医者さんに行こうねって話だよね
0849病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:02:45.29ID:uhcpAksO0
あと2ヶ月したら半年ぶりの定期検診です。
昨年の歯の激痛から虫歯の箇所を全て治療していただいて治療は全く痛くなかったので大丈夫でした。
1度の検診とクリーニングで済めば良いのだけれど…。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:37:08.88ID:IE1q3n+70
歯石を自分でとる方法ってないの?
0853病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:31:58.66ID:NQ9cg0j10
電動歯ブラシとかで歯石は取れないんかな?
0854病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:15:30.91ID:IjyHKfsh0
めっちゃ夢みたいにデカい歯石取れて
「やったああああああ!」と思ったら夢だった
0855病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:09:34.28ID:ZoMRf8ps0
>>853
歯ブラシで取れたら逆にヤバいよ
歯も歯茎も無事じゃ済まないはず
0856病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:36:24.20ID:00oGbuHG0
もうすぐ虫歯全部治してなくなるんだけど
本当は歯列矯正もしたいけど通ってるところではしてななさそうだし、専門でないから別のところを考えてるんだけど、先生に歯列矯正でおすすめの病院あるか聞いてもいいかな?
0858病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:26:59.09ID:d4ps5VUh0
>>856
「紹介してくれ」ではなく、「歯列矯正したいが先生はどう思うか」を聴く所からスタート
0859病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 01:49:30.43ID:hC4HGllj0
>>850
竹串でポロッと取ったことは何回かあるな
もちろんオススメはしない
0860病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:23:35.66ID:UFvr9Ss20
84だけど無事退院もして3通院で詰め物が終わったぜ
なお、親知らず×2抜く事になってまだしばらくかかりそう…
0861病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:29:57.27ID:LXiJgo8w0
それだけのご高齢だと通院も大変でしょう
無理せず頑張ってください
0864病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:16:31.73ID:/FwX5guf0
ボケる人も
そうでない人も
歯磨きしましょう
0865病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:29:19.33ID:ReJnawQh0
ワロタw
確かにいきなり年齢自称しないわな
0867病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:49:27.10ID:wDbGMWuS0
リロってなかったけど、みな同じこと考えて多様だ
0868病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:26:42.63ID:RuI2STnO0
歯が縦割れしてもうぶらんぶらん
行ってた所は遠いし
近くは良い所なし
欠けかも
でも根っこはまだ繋がってるぽい
食べるのが苦痛
0869病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:46:26.98ID:IqHao7Fw0
最近なんか疼くときがある
嫌な予感がする
中から侵食か
0870病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:26:08.48ID:raDFkBIQ0
>>868
細菌感染起こすと結構大変なことになるから
なるべく急いで受診しなさい

抗生剤も使う量や期間が長くなると歯以外の部分にも弊害が出てドミノ状にあちこち悪くなる
治療費も時間もかかって本当に大変だよ
0874病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:33:32.73ID:gpYGEMV+0
治療全部おわったー!
まだクリーニングあるから、来週また行くけど

もう銀歯多すぎて私の口内はテセウスの歯だよ…
0875病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:31:55.24ID:1w3zsrHi0
銀歯は範囲広くなると冬に寒くて嫌だね
0876病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:33:17.95ID:0H9ldS5z0
歯医者終了定期健診異常なし
歯茎が下がってる所が何箇所かあるからそこは力抜いて磨くようにって言われた
あと数回歯石取りして今年は終了

マイナンバーカードの顔認証が通らなくて
写真より髪が薄くなってるせいかと思って一人で内心めちゃくちゃ落ち込んだけど
たんに機械の不調だったw
0877病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:05:49.07ID:ygGW+8Uo0
>>851>>859
お勧めしない訳を聞かせてください。
自分も歯の裏側とかは無理でもみえる範囲を削れれば良いなと思ってます。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:14:42.63ID:E6arR9nT0
>>874
おつかれさま!
自分も早く終わりたいけど励みになる
0879病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:44:13.51ID:KLOw2nlb0
やっぱ庶民は銀になってしまうか
ワイは庶民以下のニートで迷う選択肢すらなかったけど
憧れるよなセラミック
見た目は気にしないけど寿命長いみたいだし
庶民は騙し騙し銀(銀じゃない)しかないのか😭
0880病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:38:58.29ID:RHuglqe80
>>879
前歯とかなら、セラミックのベニア(表面だけ)なら見た目も悪くないかも
耐久性はわからないけど。。。
0881病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:16:25.12ID:fHAGQLz/0
根幹治療してる最中なんだけど
今、歯の中を掃除?して詰め物みたいなのをいれてる段階なんだけど(次が中に薬を入れるみたい)普通にしてたらなんともないんだけど飯食べると痛くて食べれない…噛むとめっちゃ痛い。。
これが普通なの?
これいつ治るものなの?
お腹空いた…
0883病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:27:22.72ID:QV6LdlFQ0
治療で刺激してるから周辺が過敏になってるのでは
噛まないほうがいいよね 別の歯で噛むかやわらかいもの食べて
0884病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 06:52:34.97ID:adf51eFs0
歯が欠けた
予約したけど2週間先
虫歯だろうなぁ
0885病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:04:37.58ID:g7DvdhZp0
怖くていけませんって人はいなくなった?
0886病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:31:25.45ID:CEnFHo270
スレタイではなく、皆前向きに通ってる人しかいないw
0887病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 08:06:26.90ID:qPJMc28i0
2ヶ月後に半年ぶりの定期検診行く予定です。
虫歯治療は全く痛みなくて信頼出来る歯医者さんに出会えたので、面倒くさがらずに必ず行こうと思います。
0888病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 09:28:12.96ID:m3U/ax250
>>884
欠けた歯を放っておくと菌が侵入して虫歯になる
0889病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:08:21.16ID:gwOrSxOf0
一度経験すればこんな感じかって慣れるしな
真の怖民は童貞みたいなもんだ
0890病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:29:54.74ID:bTea/B120
>>886
半年以上通ってるけど怖くていけない時と医者の態度がウザくて行きたくない時と今日は余裕だろうって時のローテーション
0891病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:38:55.76ID:813fl5jZ0
>>890
分かる
経験したから余裕!とかじゃないんだよね
余裕な日、余裕のない日もある
0892病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:45:10.29ID:CZ/6KMeH0
治療終えたんだけど、担当の先生が辞めてしまって、若い下手くそな先生に代わったのを機に歯医者を変える決意をした
が、そこからすでに4か月・・・そろそろ定期健診に行かねばならんのだが
歯医者が怖くていけなかった最初の状態に戻ってるw
0893病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:57:40.58ID:xVjyEWU60
最初医院長だったのに途中から若い副医院長に変わって不安だらけ
なんせ頼りない
どんな治療にしても「どうします?」「どっちからしますか?」と聞いてこられてばかり
こっちは素人なんだからそんなこと分かるかよ!って思いっきり心の中で言ってる
0896病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:46:33.61ID:/5htsr8e0
いやまぁ削るの終わってるし型とるだけだから楽だし
0897病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:43:16.50ID:VsNp6Riz0
定期検診のお知らせ来たけど行きたくない
0898病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 21:33:21.78ID:x+viSqW/0
そういうお知らせって携帯に届くの?
昔ながらの歯医者だからそういうの一切来たことない
0900病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 03:29:46.14ID:6pNFIOfN0
今日は9時から予約だ
あと4時間寝とこう
0901病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 03:52:54.24ID:NZ1KqhlQ0
>>898

897じゃないけど
うちはハガキで来る。予約してハガキ持参したら歯ブラシ貰える。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:10:00.34ID:OOtHWDa00
>>898
うちの親の歯医者もはがきで来る
自分の行きつけはこないから、自分のタイミングで突然行く
0903病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:46:37.91ID:CXtdHX950
親の世代だとハガキは効果大きそうだね
いつもお知らせ来たらいかなきゃってなるから
0904病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:52:42.16ID:ppds1i4r0
20年近く通っている歯医者さんだけどお知らせは
ハガキ→電話→メール
になった
メールはその歯医者さんのアドレスからではなく、お知らせに特化したメールサービスみたいなところからくる
0905病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:14:20.85ID:0yTzXPVH0
今行ってる所は毎回SMSで前日もしくは1週間前に次回のお知らせメッセ来る
0906病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:59:50.41ID:TZ2ISQUz0
親知らず抜歯してきた
抜くのは麻酔で全く痛くないどころかいつの間にか抜けてた
翌日が痛みのピークらしいから麻酔切れるのが怖い…
0907病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:22:32.07ID:/k3I6kNV0
>>888
針で欠けた場所をグリグリしたら
すでに少し痛みがある
0910病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:23:08.63ID:CmXTAt0F0
19回目の歯医者行ってきた

神経抜いた歯の消毒
次は歯を形成するそう
歯根?歯槽骨?が溶けてるけど無理やり残して治療してると言われた
いずれ歯が自然に脱落するかもと
0911病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:35:05.99ID:TZ2ISQUz0
親知らず麻酔切れたらかなり痛み出したから薬飲んだらそこまで気にならなくなった
とはいえここから1週間くらい流動食しか食べれないのかな…
抜歯経験者何日で普段通りの食事に戻れたか教えてほしい
0912病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:02:24.11ID:0eimCBN60
ちょこっと治しのレジンて意外に持つな
古いのは10年以上なるが再発したことない
0914病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:02:43.07ID:Q3oEVCUJ0
>>911
親知らず4本 他二本抜歯経験者です

当日の晩飯だけおかゆにしただけで
翌日からは普通に飲食してました

自分の場合痛みは当日の夜だけで(それも痛み止めで対処)
翌日には普通にしてる分には痛みもほぼ無し
しばらく歯磨きの時に傷口付近磨くと若干痛いくらいでした
0915病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:44:00.82ID:xeP+kyfB0
30年前のレジンは見た目なんともなかったが、隙間から感染し神経が死んでしまった。

違和感と痛みはあったが何ともないから知覚過敏とかな?と思い放置してたらあるときから痛みはなくなった。
この時神経が死んだのだとおもう。
痛みないから更に放置してたが、あるとに痛みが再発しだんだんと激痛がしてついき膿がでた。それを繰り返してたが、重い腰をあげ歯医者いったら歯根のう胞になっていました。
0916病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:44:27.39ID:CpqIFHgf0
なるほど…
ゼリーだけで空腹も限界だしラーメン食べちゃおうかな…ゴクリ
0918病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:18:52.30ID:udA326F40
>>915
虫歯になっちゃったとはいえ30年前のレジン割れずに使えてたんだ
改良されてるっていうけど今のだとどれくらい持つのだろう?
0919病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:49:42.42ID:zonF4E2e0
週末にクリーニング予約したんだけど、運が良いのか悪いのか親知らずを抜いた跡が疼いてきた
以前から低気圧が続くとこの症状か起こるんよな
治らないもんかなあ
0920病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:38:23.42ID:6PbiyVK30
久しぶりに通院してるけど一本の虫歯治療に何回かかるんだよって笑ってるw
今6回目であと2回はかかりそう。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:28:44.57ID:PUji3Tlo0
来月定期検診だ緊張してきた
0922病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:04:40.48ID:AIimG6rK0
小学生の時以来の歯医者へ
表面削ってから右奥歯の神経抜いてきた(所要30分)
治療は麻酔がよく効いて痛くなかった
親知らずが曲がって生えてるせいでブラシが届かない死角が出来て手前の奥歯が虫歯になったそうな
神経抜いた歯は死に体らしいので無念
0924病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:51:46.71ID:ofqI5beF0
物心ついた頃から歯に悩まされてるから全部インプラントにしたいけど
高すぎて1本すら無理だわ
0925病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:21:15.27ID:aDWLXhVk0
インプラントしても歯の悩みやお手入れから解放されるわけではないのよ
0926病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:28:31.29ID:p9G6mvPR0
歯も無能なら歯茎も無能とかどうなっとんねん人体
食べ物を食べる器官が食べカスに弱く食べないことが機関にとって最善とかいうのクソすぎ
0927病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:35:10.31ID:SjN5YU9O0
>>924
やったとしても今度はインプラント歯周炎で苦しんで今以上に後悔することになるはず

>>926
人類は硬いものを食べなくなりすぎたのと、砂糖の製法を発明してしまったのが良くなかったんだよ
0929病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 00:18:56.25ID:m8ho3MT+0
もまいらのかかりつけの歯医者はクレカ決済OK?それとも現金決済オンリー?
0930病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 00:29:30.16ID:4ZqfmSCU0
そろそろハガキが来ても良い頃なのに
来ない。治療してから半年ぐらいたった筈
0931病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 01:07:23.61ID:GjNMRGbC0
>>915
30年持てば80歳
レジンどころか総入れ歯だからそれまで持てばいい
0932病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 01:35:52.20ID:Mc+s0rBe0
>>915
レジンは菌の温床になりうるってのがなあ…
まあ清掃を頑張れば良い話ではあるが
0934病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 05:28:57.89ID:/tA2FF6u0
今日は歯医者の日
4回目ともなると慣れてきたけど初の奥歯だからちょっと不安だ
0935病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:58:59.77ID:cKC1QdOd0
歯の詰め物がとれた…銀歯だから数十年前のやつかこれ
治療めんどくさすぎるううう
0937病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:05:12.53ID:M+i1UP/80
>>929
PayPay
0938病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:28:04.96ID:ZCVppjNZ0
諦めるか諦めないかの瀬戸際だったら行ってこいよw
0939病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:36:40.22ID:guONOXtV0
不安障害の嘔吐反射持ち民なんだけど生還したよ!!健康診断で要注意の歯があるから歯医者行かないといけなくてめちゃくちゃ緊張したけど精神科で抗不安薬貰ってたのと深呼吸しながら自律訓練法意識したおかげでなんとかなったよ!
虫歯はなかったけど溝があって汚れやすい歯があったからそこを埋めてもらって、そしたら次の人の時間来たから掃除なしで終わりにしてくれてすごい助かった;;
緊張しすぎてめちゃくちゃ口開けてくださいって何回も言われてすごい申し訳ない気持ちになったけど無事に帰れてよかったです
この勢いで美容室も行ってご褒美にはなまるうどんと好きなソシャゲの新ストーリーを楽しもうと思います!
0941病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:58:42.96ID:hBMCKdK70
そのリアクションの適切な使い所を久々に見た気がするw
0942病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:03:12.22ID:guONOXtV0
スレの雰囲気見たら暗めな雰囲気だった…ストレスから解放されたテンションで長文送ってしまって申し訳ない(´・ω・`)
0943病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:04:04.69ID:Ub/o47wc0
歯医者行ってこられた
奥歯治療ちょっと怖かったけどそれより汚れ取りでガリガリやられたのが一番おっかなかったわ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:26:01.66ID:Mc+s0rBe0
>>939>>942
めっちゃくちゃ乙👏🎉㊗🎊

茶化してるクズバカのことはキニスンナ
0946病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:38:45.11ID:XrUb6P690
なんか不自然な流れだな
そこまで励ますほどの内容かと
0947病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:43:16.31ID:RUllTLUA0
>>946
行けた人が書き込みにくくなったら行かないスレになっちゃうじゃん
0949病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:45:44.48ID:ZiQEiGuB0
>>946
5ちゃん的な茶化しを真に受けちゃう人もいるから
気にすんな
0950病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:50:50.58ID:ZiQEiGuB0
個人的には怒涛の勢いのソシャゲがどうの直後のクールダウンなレスは好き
0951病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:55:12.28ID:4ZqfmSCU0
個人的には、不安障害で美容室には行ける?
行けるのは良い事です
0952病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:13:45.56ID:KjqjfJIy0
不安障害とかわざわざ自称する辺りでお察しですやん
0953病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:17:55.96ID:9HVrd+oL0
>>946
同意
行くのがしんどいやつは薬飲んでいけばいいだけなのに
0955病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:38:54.70ID:Mc+s0rBe0
>>951
勝手に代弁してしまうけど
不安障害でも社会生活上、行かざるを得ないところだから患者はみんな苦しいわけだよ

あとこの人は嘔吐反射持ちでもあるから、美容院よりは歯医者のハードルの方が遥かに高かったはず

本来ならそこまで苦しい思いをしなくても行けてるはずのところばかりだから
何かが上手く行った勢いで、動けそうなうちにあれもこれもと、一気に済ませたくなるのもあるある現象
(じゃないと次いつまた気軽に出来るかも分からんので)

けど当然反動も出やすくて、あとでドッと疲れが来て後悔することも多い
だから本当はあまり欲張らずにセーブして帰った方が良いんだけどね
0956病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:44:16.61ID:Mc+s0rBe0
>>953
薬ってそんな便利に綺麗に症状を消してくれるもんじゃないぞ?
そもそも嘔吐反射の方は抑えようもないしな
副作用などの問題で抗不安薬が飲めない人もいる

薬でぜんぶ簡単に解決するのなら社会問題にもなってねーのよ
0957病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:46:04.55ID:piWkPC7o0
何とかして120歳スレに絡み続けようとする行為を後悔しろよ自称代弁者
0958病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:53:33.93ID:ZiQEiGuB0
まあメンヘラネタは然るべきスレでやってくれ
めんどいから
0959病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:57:57.44ID:piWkPC7o0
まあ120歳スレに絡んでないで然るべきスレで日記だけやってくれ
めんどいから
0960病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:00:18.97ID:sq6mdD7+0
>>956
飲んだことあんの?
普通は何十、何百、何千とある薬から適応性のある薬を代表的なものから試してその患者に合ったものを模索していくのが精神科や心療内科の医者の仕事なんだが

不安障害、嘔吐反射持ちのレスしたやつも薬飲んで歯医者に行けたと書いてるだろw
お前は勝手に条件変えて本の数%しかいないマイノリティを持ち出して反論することにだけ必死なバカというのが分かった

普通は大半は薬で行ける
分かったら精神科行け
0961病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:01:15.85ID:sq6mdD7+0
>>958
歯医者いけないやつは多かれ少なかれ、大なり小なりメンヘラ
0962病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:04:02.87ID:guONOXtV0
同じ精神病の人を元気づけるために書いたつもりでした 無駄な文章を書いてしまったばかりに雰囲気悪くしてしまってごめんなさい 黙ってROMります
0964病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:10:05.88ID:4ZqfmSCU0
>>962
ドンマイ! 色んな恐怖症を持ってる人は美容室に行けない人、多いから
すまん
0965病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:11:34.14ID:Mc+s0rBe0
>>962
本当に気にしないでね
自分も勝手に代弁しちゃって申し訳ないけど
噛み付いてる人たちにはその裏に少なからず嫉妬心があるのだろうしね

あなたも一気に色々やって疲れも出るだろうから、自分をよく労ってゆっくり休んで下さいな🍵🍡
ゆっくり少しずつ自信つけて良くなって行くことを祈ってますよ🙏
0966病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:14:35.77ID:eOlhjdEl0
>>962
直接関係ないスレで名刺代わりにメンタル障害があるとかいちいち自分語りはしない方が無難
5ちゃんなんてほぼ文字だけのやりとりなんだから大体ネガティブな方にスレが流れる
0967病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:17:04.22ID:piWkPC7o0
作り話じゃない自分語りなら好きにすれば良いが
エロ袋が噛みつかれるのは自業自
得だろうに
0968病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:27:51.61ID:XrUb6P690
>>962
>同じ精神病の人を元気づけるために書いたつもりでした

もうちょいマシな嘘を考えろよ…
0970病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:36:17.16ID:EZJ2kHxu0
>>965
お前は飲んだことあんのか聞いてるんだけど
飲んだことないのに代弁とかアホ?
0971病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:37:25.04ID:Mc+s0rBe0
やれやれ、スレタイが全然機能しとらんな…
虫歯スレとか他にもたくさんあるんだから
野次馬の嫉妬バカはそっちに行ってりゃ良いのにな
0972病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:40:21.18ID:XYXUduq10
もう何回か通えてるけどこのスレ見返してたおかげで行けるようになったから元気なレスも怖がってるレスも助けになったぞ
0973病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:44:03.53ID:piWkPC7o0
スレが機能しなくなるのは120歳スレに絡んでくるエロ袋の自業自得だろうに
0974病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:46:39.55ID:tnHGT9Ms0
歯医者いけないって就職活動とかバイトの面接とかは行けたんだろうか?
0975病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:47:22.17ID:NKUO4CA70
はがきくるってやばくね
じゅうしょばれてんじゃん
0976病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:47:41.05ID:EvX6uEQM0
>>971
まだ逃げる嘘つき
お前が噛み付いて荒らしてるだけじゃねえかw
0977病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:36:14.45ID:BVFC6Sk90
>>975
だって保険証出すしカルテ作ってもらうじゃん
やばくないよー
0978病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:37:43.62ID:Mc+s0rBe0
>>975
定期検診を促す連絡とか、移転や閉院のお知らせなども含めて昔からハガキが基本だぞ?
そもそも受診のときに保険証込みで住所知らせてるだろ
0979病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:31:41.67ID:/88mNd4A0
>>978
で、お前薬飲んだことあんの?
早く答えろや
妄想キチガイ
0981病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:45:14.70ID:piWkPC7o0
初めから答えてるようなものだがな
>>939
>精神科で抗不安薬貰ってた
0982病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:47:46.13ID:DgfC19te0
私も抗不安薬のんで行ってるよ
ワイパックスっていう薬のジェネリック
怖くなくなるわけじゃないけど息が楽になる感じがするよ
0984病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:24:04.59ID:xGLujbBb0
コイツが煽り散らかしてるから荒れてるのね
ID:Mc+s0rBe0
0985病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:29:41.71ID:piWkPC7o0
ソイツが120歳スレに絡むからスレが余計に荒れる
0987病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:19:02.53ID:piWkPC7o0
無視するなら120歳スレを無視して絡んで来るなと
エロ袋は正直にご本人と認めたほうが粘着されないんじゃないのかと

☆自律神経失調症☆Part145
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1716100873/345
345 病弱名無しさん 2024/06/05(水) 12:13:52.99 ID:SWsjLrNK0
>>344
つねに正直でいること。
いろんな人に、自分がいかに不幸なのかを力説し不幸自慢する。
もっと不幸な経験した人は舐めてんのかと叱咤激励してくるし、幸せな人ならば心を開いてくれて感情移入する。
0989病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:44:55.69ID:Mc+s0rBe0
>>988
その人物があちこちのスレにいると思い込んで、一人でしつこくコピペしてるらしい
おそらく病気でしょうな
0990病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:09:30.56ID:piWkPC7o0
しつこくコピペするのはお前がしつこく120歳スレに絡み続けるからだろうに>>954
お前と違って精神の病気じゃないから120歳スレに絡まなくなればコピペもやめてやるよ
0991病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:22:20.83ID:Ki3vuHzg0
なんでもいいけどここをキッカケに歯医者行けるようになったから荒らさないでほしいな
0992病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:24:46.86ID:4mHs5L9v0
珍しくのびてると思ったらなんだかなぁ
ここは和やかなのがいいんだから粘着レスはやめたらいいと思うー
0993病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:40:09.60ID:piWkPC7o0
そうやって別IDでスレの雰囲気を変える努力をするくらいなら120歳スレに絡むのを我慢すれば良いだろうに
0995病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:56:24.01ID:KhnYwzjP0
3ヶ月毎に定期検診へ行ってるけど、さっき前歯の先が
茶色になっているのに気づいた
もう憂鬱、毎日歯を磨いてるのに…
うたた寝がいけないんだろうか
0998病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:17:18.86ID:haghzdnq0
>>995
虫歯じゃなくてただの汚れかもしれないよ
クリーニングで取れるかも
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 0時間 22分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況