「健康ネタ≒信念」ですから、貴方がそう思うならそうなんでしょう
果糖は前スレ終わりからのRay Peatネタ>>24で熱いです

>>245
異常低値なら分かりますけど、低め程度なら気にする必要ないのでは
低ナトリウムの自覚症状でもあるのでしょうか

慢性低ナトリウム血症の症状に注意を(椙村益久)
https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2018/PA03268_02
低Na血症は脳浮腫を引き起こすため,中枢神経症状を主体とする神経学的症状を呈する。症状は,低Na血症の重症度と低Na血症の進行速度による。
一般的に血清Na濃度が125 mEq/L以上では無症状(時に頭痛・嘔気・記銘力低下),120~125 mEq/Lではさらに錯乱や食欲不振,115~120 mEq/Lでは不穏・傾眠・昏迷,115 mEq/L未満では痙攣や昏睡などの症状を来す。
115~120 mEq/Lでは死亡率30%,115 mEq/L未満では死亡率50%という報告もある1)。
一方,慢性低Na血症では脳浮腫がなく,神経症状もほとんどないと考えられてきた。
しかし最近,軽度の慢性低Na血症の無症候性と考えられる症例において,注意機能低下などの認知機能障害,歩行時のバランス障害などの神経症状が認められ,転倒・骨折のリスクが増加し,QOLの低下および生命予後が悪化するなどの疫学的調査結果が報告されるようになってきた。