健康に気を使って塩分控えめは多くの人が意識してるのに食品添加物やら糖質のとりすぎには無頓着なのが不思議だな
日本人の1日平均の食品添加物摂取量は10グラム以上で年間4キロ以上、コンビニやスーパーの加工食品、お菓子を多く食べる人は平均よりも遥かに多いだろう
糖質は一人平均300グラムに近くて角砂糖にすれば70個くらい
食品添加物も糖質もなくても人間は生きていけるけど、塩分が無ければ生きていけない。だから俺は塩分濃度20%の梅干しを毎日2個は絶対食べるし、塩分は20グラム以上は摂ってるけど別に高血圧にもならないけどなあ
どういう影響あるか分からない食品添加物や酸化した悪い油を使いまくってる加工食品やジャンクフードのほうがよほど怖い