X



トップページ身体・健康
846コメント253KB

【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:08:58.04ID:LmURIA4h0
このスレは痔の中でも膿系の痔、「痔ろう」・「肛門周囲膿瘍」 を専門に扱うスレです。
痔ろうを治療中・完治した人のほか、痔ろうの情報交換にお役立てください。
痔ろう・肛門周囲腫瘍以外の内痔核・外痔核・切れ痔などは他のスレでお願いします。

手術後の人が質問をする場合は、術式・方角・瘻管の本数(シートン法の場合はゴムの本数も)を書くとレスがもらいやすいです。
荒らしは放置を徹底!相手する人も荒らしです。2ch専用クライアントのNGID機能で対処しよう。共有すればみんな平和。

[痔ろうとは]
・痔瘻(痔ろう)……肛門と直腸の境界から細菌が侵入し、化膿して膿瘍が出来る。
(この段階は肛門周囲膿瘍。病院で切開してもらって膿を出せば楽になる)
http://daichou.com/abscess.htm
そのうち膿が広がり、さらに皮膚を破って穴が開きいつまでもふさがらず、
肛門内とつながった瘻管を形成したものが痔瘻です。
http://daichou.com/jirou.htm
詳しく知りたい方は、こちらのサイトも。
http://daichoukoumon.com/ziroumatome.html

[痔ろう・肛門周囲腫瘍かも?と思ったら]
まずは肛門科主体の病院・医院へ行きましょう。痔ろうは手術でしか治りません。
放っておくのは厳禁!手術が複雑になるどころか痔瘻癌に発展する危険性もあります。
また、肛門周囲腫瘍にはフルニエ症候群という最悪死に至る病もあります。
http://daichoukoumon.com/esoseikinmakuen.htm

[痔ろうの病院選び]
日本大腸肛門病学会の認定施設から選ぶ方法(大腸系の総合病院含む)、
http://www.coloproctology.gr.jp/citizen/facilities/
臨床肛門病研究会の世話人一覧病院から選ぶ方法が推奨。
http://www.rinkoken.umin.jp/3.html (リンク切れ)
肛門疾患の治療は専門性が高く、奥が深いです。病院の規模より症例数を重視しましょう。

前スレ
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1666170325/
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart51
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1677489884/
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart52
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683367787/
0244病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:56:26.11ID:wyNq3PnC0
>>243
肛門周囲膿瘍は切って出す以外の治療法はない。医者を変えなさい
0245病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 02:05:39.10ID:yYCp6DMb0
切開で手術して3ヶ月なんだけど未だにトイレットペーパーで拭くと血が出るんだけどまずい?
0246病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 02:24:51.19ID:isBddfwc0
昨夜、夕飯食ったら食あたり?かお腹が張って痛くって大変だった。ウォッシュレット長時間やって
やっと下痢になって腹の痛みがおさまった。お風呂場でお尻を洗ってたら肛門の内輪?の一部が
出ていた。自分で中に押し入れ今はちょっとヒリヒリ。去年、大腸カメラやって癌などは問題ないと言ってたけど
少し痔があると言われた。ここ1年、便をするときは痛くもないけどこれって何の病気かな?
誰かアドバイスをお願いします。
0247病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 05:57:07.28ID:V5UNF7cj0
忘年会で死ぬほど飲んで帰ってきたら早速下痢で眠れない…
そこそこの量の泡下痢がすでに3回
0249病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:54:55.42ID:Wugg+z900
>>246
内核痔じゃない?
0250病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:56:54.24ID:Wugg+z900
>>229
膿だしは正常位でした
0251病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:44:40.92ID:isBddfwc0
246です。248さん249さん、ありがとう。明日にでも病院に行きます。
ウォッシュレット使いすぎて痔ろうになったと思う。持病でIBS持ちだからトイレに行く
回数は多い方だと思う。
0252病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:54:27.36ID:bw2WvcA80
>>251
膿んでないんだから痔ろうじゃない
でも肛門科にすぐ行くのはいいこと
0253病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:06:18.32ID:MG5rSkT80
痔瘻手術は10月にしたのにまだウンコしたあと違和感あるわ
いつになったら完治するんだ
0254病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:31:20.92ID:c9+ol7/s0
違和感ってなんだろね
0255病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:40:09.05ID:Wugg+z900
膿切開から再度膿溜まった場合ってまた切開してもらえるの?
同じ月の場合って保険適用になるのかな?
0257病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:16:23.77ID:7X+onq3k0
先週、セカンドオピニオン的な感じで職場近くの病院いってみたんだけど、
排膿散及湯って漢方もらった。これ抗生剤より効くんだろうか...
痔瘻っぽいけど、経過をみましょうと言われた。
ちなみに切開して一ヵ月くらい。
0259病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 20:56:04.00ID:fscalOJy0
千葉・東京の、MRIがある肛門科でいいとこないですか?
去年9月に手術したのですがまだ治らず、切開解放部から10日に1回くらい血が出ます
腫れる事はほとんどないです。腫れていても血が出れば腫れは引きます
手術を受けた病院が信用出来ません。2回も肉芽を掻爬してまだ治せないなんて
それに、私が朝とても弱いのに、午前中に来ないと駄目とか向こうの都合を押し付けてきて腹が立ちます
0260病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 23:07:05.49ID:pSKlDGxY0
肛門の画像って貼ってもいいですか?
相当汚いと思いますけど
0261病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 06:13:47.41ID:PUBe1kYg0
手術経験者は自分のグロ肛門見慣れてるよ

術後の大きな穴見た時はショッキングだったなぁ……
0262病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 07:38:15.47ID:0p8B0E9f0
膿切開後1ヶ月なんだけど排便すると出血してる
完全にふさがるのってどれくらいなんだろ?
0263病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 07:39:15.78ID:0p8B0E9f0
>>261
銭湯とかでたまにえぐい傷跡みるけどあんな感じになるのかな
膿切開でも出血あるのに、解放なんてやったらどうなるんだろ
0264病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 10:05:20.63ID:Ly6rt4Un0
6年ぶりくらいに痔瘻が再発した。

手術していないので、枯れていた(完治に近いと思っていた)痔瘻です。

6〜7年前に肛門周囲膿瘍を3回くらい繰り返して(初診で肛門専門とHPにある小さいクリニックでの誤診もありました)2次口から膿が出たため、所沢を受診してU型の痔瘻といわれ、手術をすすめられました。

一般的には痔瘻は自然治癒しないといわれているけど、調べたところ枯れることはあるという情報を信じて、食事などを改善したところ、半年か1年後くらいだったか、しこり(瘻管)も消えました。

その後も、注意してたけど、この2〜3年は治ったものと思い、好きなものを食べて下痢なども全く気にしなかった。

2週間くらい前に嫌な痛みを感じて、詳細に触って小さいしこりをみつける。段々と大きくなって(といっても2pくらい)で自壊しました。

前回と同じように枯らそうと思うけど、上手くいかなかったら、手術ですよね。
0265264
垢版 |
2023/12/26(火) 10:11:01.99ID:Ly6rt4Un0
違い場所かもしれないけど、近い場所なので、同じ場所だと思う。

枯れるまでにやったことは、なた豆茶(無農薬)を飲んで、紫雲膏を塗って(これは効いた実感はなし)、食事の改善です。

膿瘍を繰り返して、瘻管と2次口ができても、しこりが分からないレベルまでに治ることは体験しました。

だけど、1次口には問題が残っていたのでしょうかね。
0267病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 12:38:38.86ID:0p8B0E9f0
複雑痔瘻になるとどういう症状になるの?
0268264
垢版 |
2023/12/26(火) 15:14:32.89ID:Ly6rt4Un0
>>266

怖いですね。

自覚症状が少なく複雑化してる場合もあるでしょうからね。

触った感じだと、(6年前より)しこりも小さいのですが、触れる範囲だけなので分かりません。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:30:34.00ID:GF5oWetN0
>>265
紫雲膏ってさ、2次口に塗るよね?
俺もそうしてるけど、効能を考えるとボラギノールみたいに注入しないと意味ないんじゃないかと思うけど、
なかなか1次口に届くまで注入するのは難しいか
0270病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:38:36.51ID:WvbAMvXl0
肛門と二次口って何時の方向でどれくらい離れてる?解放手術ってそこまでアジの開きみたいに切開するんだよね
0271265
垢版 |
2023/12/26(火) 17:18:05.41ID:Ly6rt4Un0
>>269

そうなんですよ。

1次口に届くように(塗りこむように)注入しないと効かないように思います。以前、紫雲膏を使っていたとき(半年から1年くらい?)は、すぐに2次口も閉じたから皮膚から吸収を期待するくらいです。だから、あまり効いてないように思います。

使ったことないですが、ヒサヤ大黒堂の軟膏は、大量に肛門から注入するみたいですよ。
0272病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 19:43:05.91ID:mojwCfpv0
>>261
ワシ0時方向だったから開放後はほぼ女の子でしたわ
おかげで無修正が他人事(?)に見えなくて…
0274病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:33:10.13ID:w2BGCEac0
>>267
症状は人それぞれ

俺は数年置きに肛門周囲膿瘍の痛みが出て自然排膿を繰り返してた

厄介なのはいざ手術となった時だと思われる
手術が大変、全治期間長い、再発率高い……

ただまあ、癌化のリスクを無視すれば、複雑痔瘻化してもいいんじゃね、とは思う
0275病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:17:23.69ID:QbvLltjv0
切開、4ヶ月たつけど滲出液がまるで治る気配がないぞ。 屁はあんまり我慢できなくなったし嫌だなあ
0276病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 05:14:12.25ID:5uVEOk5L0
マン汁(まんすーぷ)が止め処なく溢れるんだけど後遺症なのかな?
0277病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:22:00.61ID:FogAXm690
下痢したり、便秘気味でちょっと踏ん張ったりしたらすぐに腫れて自然排膿して、を繰り返すのが嫌になり腸内改善しようと思い乳酸菌のサプリを飲み始めて一ヶ月。
下痢ったり便秘気味になったりは相変わらずあるんだが、腫れなくなった。
0278病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:06:19.25ID:wEQpnv1a0
12/18頃から39度近い発熱があって、近所のクリニック受診したらインフルと診断。それ以降治療するも熱も下がらずお尻に大きな腫れ物が出現。1週間程無駄に過ごした後、大きな病院を受診、痔瘻と判断され全身麻酔の上、即日手術しました。

今、入院中で体温は下がりましたが不自由な生活と毎日行われる体内のガーゼ交換が苦痛でしんどいです。退院はいつになるやら。

今40代後半で半年転職活動に時間を掛けた新しい仕事が年明け早々スタートする予定でしたので、精神的なダメージも大です。
0280病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:34:56.93ID:wEQpnv1a0
>>279
はい、病院到着後、緊急オペ扱いになって全身麻酔、意識ない中で手術が終わりました。先生に聞いたところ膿は子供の握り拳程のスペースをとってたそうです。

今は入院中ですが、病院食をいただくにも座る事が出来ず何をするにも激痛です。
0281病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:50:24.74ID:/NEKoBt/0
>>280
それはそれは……

長年かけて膿が溜まってたんでしょうなぁ
0282病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:26:17.15ID:NkezNbFd0
腰痛かと思ってたけど痔瘻に触ってるせいでびくんびくんなるのかも
便が溜まると尾てい骨から肛門にかけて痛みが走る
0283病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:45:39.33ID:njh/YCgv0
不良肉芽が固くなってきた
嫌な傾向だな
0284病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:35:15.92ID:pOOBxDzI0
オススメの二郎あります?
年末年始で東京いくんで開いてるかどうかも教えてもらえると嬉しい
0285病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:19:35.27ID:bv+bkFP40
>>280
落ち着いたら根治手術だろうね
私は排膿後一週間で総合病院退院させられた一週間の自宅療養後の再診で退院時よりcrp悪化
専門病院紹介されて2ヶ月ちょい入院
完治まで三年くらいかかった
頑張ってください
0286病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 18:04:43.64ID:3K7JzzM40
>>285
そんなケースあるるんですね
痔ろう手術体験ブログとか読んでも、そんなケース見たことない
恐ろしいてん
0287病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:21:07.78ID:nDazYp8o0
>2ヶ月入院
>完治まで3年

随分と面倒見のいい病院ですね

イニシャルだけでもageて頂けると有用なスレになると思いますが
いかがでしょう?
0288病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:31:27.18ID:hCJX2nKN0
>>287
ラーメン二郎 三田本店
やっぱり美味しいよ
0290病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 03:31:50.49ID:IDkECVth0
解放術後1年で切ったとこから汁が漏れてるぽくてよく湿ってるしたまにヒリっとするわ、毎月見て貰ってるけど綺麗に治ってる言われてるけど凄い心配だわ
0292病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 09:12:41.61ID:gpgGdKSR0
肉が盛り上がっていくと痛みの場所が表面になっていく感じある?
前まであった括約筋動かすと痛いってのはなくなったけど
ウンコすると痛くなってきたんだが
0293病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 09:15:02.66ID:25rk59Za0
肉が盛り上がっていくと治る前に上に皮が被って切ること2回……
みんなこうなるのかな?
0294病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 14:06:51.96ID:IDkECVth0
>>290 すまんな、ただ俺の場合はうまくやってくれたのか術後全く痛みは無かったよロキソニン1回も飲んでないし
0295病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 16:14:46.10ID:814myDPe0
シートンやって2年くらい経つけどケツが濡れるようになってきたな
0296病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 21:14:53.72ID:m3lc134w0
>>291
本当に手術するのであれば、それ相当の覚悟しておくようにね。
最後に会っておきたい人とかには遠慮せずに会う、伝えたい事は全て伝えておく。
痛みの心配とかは大丈夫だから、しっかり後悔だけは残さないように行っておいで。
0297病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 23:02:23.20ID:w0gg3gz30
>>296
面白いと思ってるならダサい
0298病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 04:12:24.07ID:+TPnjWUt0
>>271
269だけど、このレスの後に紫雲膏を工夫して注入してみたら、かなり良くなった。
排便時の痛みもほとんどなくなり、膿は止まり、2次口も近いうちに閉じそう。
このまま、良くなるんじゃないかと期待。

もちろん紫雲膏のおかげではないかもしれないが、何やっても良くならないって人は試してみて。
ちなみに、切開して1ヵ月全く良くならず、269のレスまで色々悩んでたけど、1週間で劇的変化。

切開後に気を付けてることは、
免疫力を上げることに注力(食事に気を付け、R-1やビタミン剤、EPAサプリ服用)、
咳やくしゃみなど負荷がかかる時にケツを手で抑えるw、排便時はオイル塗る、
排便後は在宅していればウォシュレットではなく風呂で洗うとかかな
0299 【桁はずれ】 【丼】 【495円】
垢版 |
2024/01/03(水) 08:06:54.64ID:t1D3Sgj30
299.
0300 【大吉】 【丼】 【197円】
垢版 |
2024/01/03(水) 08:07:19.54ID:t1D3Sgj30
300.
0301病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:29:30.91ID:NJ2+d6120
注入用の容器だけ欲しいよな
0302病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:23:54.46ID:ErNeq8Jp0
手術後強力ポリザリン?とかいう軟膏しか貰えないんだけど紫雲膏のがいいの?
0304病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 08:29:47.44ID:+ZT3h1Vx0
>>301
だれかのちんこに薬塗って突っ込んでもらうのがいいかも
0305病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 15:06:53.45ID:IPBWea+g0
>>303
痔瘻の手術の後強力ポステリザンはもらうよ
0306病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 18:20:54.11ID:lrGhjOJZ0
遅漏も肛門病院いったら相談できたりしますか?
0307病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 18:38:39.10ID:+qIiXmKK0
便が溜まってくると腰が痛い
大腸癌スレ 案件か?

痔瘻の人教えて
0308病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:19:58.85ID:a8cyYQs/0
痔瘻手術1年くらい前にしたんですが1cmくらいの痛くてなんか太い管みたいなのが肛門付近にできてた
とり切れてなかったのか再発のかなぁと病院行ったら採血で異状ないんでこうけつ?ですねって言われて膿ではないので切開できないとかで痛み止め、抗生剤出されたんだが
今日起きたらパンツぬれてる感じがしてティッシュあてたら赤い液体が付いて痛みがましになったんですがこれやっぱり肛門周囲膿瘍で自壊したってことですかね
次の通院が12日なんですがそれまで放置でいいんでしょうか
0309病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:47:51.56ID:+qIiXmKK0
>>308
家田?
0310病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 06:04:45.62ID:Voa6UPw+0
痔瘻の傷口から大量の蟲が出てきてるんだけど
病院行ったほうが良いのかな
0311病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:28:42.57ID:e4fq27df0
俺のIP見られてるっぽいな
俺のいるスレだけ荒れてる
0312病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:09:03.69ID:/yBgbmUR0
膿切開したところお尻ふくと血がでるんだけどなかなか傷口はふさがらないものなの?
膿出す前の痛みはないから平気なんだけど
0313病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:13:42.92ID:e4fq27df0
>>312
血も浸出液もしばらく出るよ
再発して膿が出だしたら臭うはず
0314病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:59:14.99ID:/yBgbmUR0
>>313
再発見までいかないけど若干腫れを感じるときある
切開するにも落ち着いた状態になるまで無理なんだよね?
0315病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:55:52.96ID:e4fq27df0
>>314
すまん、まだ痔ろうになってなかったか
肛門周囲膿瘍になって切開か破裂したら大体は痔ろうで手術だから、覚悟を決めてくれ
手術については何も言われなかった?
0316病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:29:34.25ID:u4waLY2y0
膿出しの動画見たけど壮絶すぎじゃね?
針で開いて穴を太長い綿棒でグリグリ…声にならない悲鳴あげてて見てられん。
膿の量もショックだし局所麻酔だと痛みはあるんだなやっぱり
0317病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:03:33.19ID:e4fq27df0
>>316
相当放置しなければあんなに痛くはないよ
うっ……とかいてっ……とかうめくくらい
0318病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 00:00:39.68ID:KTw17iq90
急激に悪化して敗血症寸前までなったよ。地獄。
0319病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 01:14:33.38ID:1Nz7Rcu00
切開排膿は麻酔がとんでもなく痛かった
座れないぐらい痛くて腫れてる箇所に針ぶっ刺すんだからそりゃもう逝きまくりよ
0320病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 02:42:22.40ID:XmXnhQEk0
麻酔がいたかったら麻酔打つ意味がなくねといつも思う
0321病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 03:53:40.07ID:C72X5uTu0
麻酔は一瞬でしょ
膿を出すためにモミモミされたり、器具をぐりぐりされたりは数分。
麻酔なしで数分は、痛すぎて気失うよ。
0322病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 04:14:51.43ID:RdM8sOzQ0
日本の死因ランキングの上位0,01%に痔瘻措置によるショック死があって、癌より遥かに死んでる事実。
痔の重症者は8割しぬ経験になるけどそこまでやばいのか?
0323病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 06:35:43.98ID:fWJmwlsZ0
>>315
1ヶ月あとを薦められたけど膿出しのところがまだ腫れたりすることもあって
血もなかなか止まらないから、切開手術なんてしたらどうなることかと悩んでる
0324病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 06:39:30.93ID:fWJmwlsZ0
>>316
動画見なくてやって良かった、病院行ったときはじんじん傷んで
咳するだけで激痛ションベンして最後に絞るときも激痛
まっすぐ座るのも出来ないくらいだったから膿出しで解放されたときは感動した
0325病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 06:41:29.70ID:fWJmwlsZ0
>>322
全身麻酔にしてもらおうかな
0326病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 19:22:44.02ID:jvFU3/hI0
自分が行ったとこは切開排膿も切開根治も全身麻酔だったな
0327病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:19:27.47ID:C72X5uTu0
>>301
料理用のスポイト有能。
液体じゃないと吸えないと思いきや、紫雲膏のチューブやら容器に挿せば自然に中に入ってくれる。
外側部分にも自然に紫雲膏がつくので、オイルなど塗らなくてもOK。
ボラギノール注入は挿入幅5mmだけど、これは2mmでストレスなく注入できる。
ある程度まで挿したら、スポイト部分を全力で潰して出すだけ。
アフィみたいで嫌だからAmazonで検索してくれ。
「サムコス スポイト 4ml ピペット 50本 使い捨て ポリスポイト プラスチック製 料理用 自由研究用 精油小分け用 科学実験用 (ハート形)」

あと副産物で
「【国内生産でEPA含有量上位】EPA & DHA ゴールドナチュラリー EPA DHA サプリメント フィッシュオイル 健康補助食品 国内製造」
炎症抑制や免疫力上げる目的で買ってみたが、約2か月で血圧15くらい下がって謎に健康にw
EPAならなんでもいいと思うけど、有名なやつでもEPA値かなり少ないから注意
0328病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:24:19.13ID:rWotal5e0
膿だししたところが痛みから痒みに変わったんだけど
これっていい方向に進んでる?それとも悪化の兆し?
0329病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:10:37.21ID:AIwELVXY0
これから手術やってきます
(⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)
0330病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:37:48.66ID:AIwELVXY0
手術終わった、、

局所麻酔の注射いたかったわ!
その後はなんとか大丈夫だったけど、、

後はこれからだよな
大変なのは、、、
0331病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:57:34.56ID:fCXx7aK60
痛みと麻酔でおしっこできなくて辛いよ
0334病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:12:56.79ID:8YaOKWt90
>>330
まずは生きてて良かった、お疲れ様です。
予後が悪いと大変なことになるので無理せず安静にね。
再発となると5年生存率も絶望的になると言われてるみたいだから気を付けて。
0335病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:59:57.41ID:uRTCMyqc0
切開解放部が10日から2週間に一回くらい血が出るんだけど、大丈夫かな
膿が溜まったのは一年前で、それから血しか溜まらないんだが
0336病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:22:51.41ID:1jbVsDxy0
局所麻酔で痔瘻の手術したんだけどどれくらいで会社復帰?
0337病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 04:07:43.53ID:h5BTA6jW0
膿が出きる前に傷口塞がって膿瘍再発したかもしれん
最悪だ
0339病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:28:28.22ID:bs1hdpEQ0
>>337
一次口からどんどんばい菌が入って
くるので膿は減らないと思われます
根治手術をおすすめします
0340病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:15:56.30ID:/wZnZepL0
普通に生活してたら絶対に治らんよ
そもそも痔瘻になる人って、ほとんど内的要因なんだから、膿を出したところで治るわけない
加齢でさらに悪化するだけ

外的要因でなってしまった若者は別だろうけど
0341病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:15:59.10ID:/wZnZepL0
普通に生活してたら絶対に治らんよ
そもそも痔瘻になる人って、ほとんど内的要因なんだから、膿を出したところで治るわけない
加齢でさらに悪化するだけ

外的要因でなってしまった若者は別だろうけど
0342病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 19:59:19.10ID:z4JUjH7/0
>>341
外的要因ってのは所謂アナルセ◯クス?
0343病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:39:57.49ID:/wZnZepL0
>>342
いままでAFで大丈夫だったのに、急に痔瘻になってしまったら、それはもう内的要因なのよ。
簡単に言うと、免疫力低下。これを改善しなければ、治るはずない。根治手術推奨。

歳を重ねて免疫力が上がるはずないんだから、食事や生活習慣を変えなければ可能性はゼロ。
痔だけじゃなくて、ガンや血管系の病気、糖尿病とか、高齢者がなりやすく、若者がなりにくいのも同じ。

痔になったのはチャンスだと思って、大きな病気も防いでくれ笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況