X



レビー小体型認知症 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 14:06:01.02ID:OyKgBm2r0
レビー小体型認知症は、多くある認知症の中の一つで、
大脳皮質にびまん性にレビー小体が観察される認知症である。

日本の小阪憲司(現横浜市立大学名誉教授)らによって初めて報告され、
その存在が欧米でも徐々に認められるようになってきた。

全認知症に占める割合は、さまざま報告がある(5%~20%)。

比較的新しい疾患であるために、正しく診断されないことが多く、
不幸な帰結をたどることも多いようだ。

アルツハイマー型認知症よりも予後が悪く、また、
同じくレビー小体が蓄積するパーキンソン病よりも予後が悪い。

前スレ
レビー小体型認知症 part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1657453331/

レビー小体型認知症 part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1494547537/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 21:47:43.49ID:4A6SHANN0
2スレ
0003病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 09:47:47.41ID:3S4cQZDF0
父親がレビー小体型認知症で
自分も母親も精神的にまいってる。
今困ってる事は
・車の運転辞めて欲しいが辞めてくれない
・実家に借金500万あり返済しないといけないけど、全部払ったと言い出して払わない。
既に俺が200万払ってる。
・糖尿病で目も治療しないといけないんだけど、もう治療したと言い張ってる。

他にもあるんだけどこれから更に増えると思うと頭がおかしくなりそう。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:33:54.02ID:gLQNGu670
またすぐ落ちそうなので保守
0005病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:37:52.43ID:gLQNGu670
>>1


前スレはスレ立て荒らしのせいで落ちたの思い出した
0006病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 00:36:22.02ID:+BL6m3KE0
気が向いたら前スレのほかのテンプレ貼ろうと思う
介護お疲れ様です 皆さん
0007テンプレ
垢版 |
2023/08/27(日) 08:29:49.19ID:+BL6m3KE0
レビー小体型認知症(れびーしょうたいがたにんちしょう、英Dementia with Lewy Bodies、通称DLB)は
アルツハイマー型認知症や脳血管性認知症と同じ認知症であり、変性性認知症の一種である。

日本では三大認知症の一つである。
認知障害だけでなくパーキンソン病のような運動障害も併発するのが特徴。
以前は、びまん性レビー小体病と呼ばれていた。

症状

この病気特有の症状としては、幻覚をみたり、妄想をしたりすることがあげられる。
やがて、アルツハイマーのような認知障害と、パーキンソニズムと呼ばれるパーキンソン病のような
運動障害の両方が症状として表れる。徐々に進行し、最終的には寝たきりになる。
この病気はアルツハイマー型に比べ10倍も寝たきりになるのが速いとも言われている。

また、薬物に過敏に反応し(薬物過敏性)、アルツハイマーの治療薬やパーキンソン病の治療薬を
通常量で投与することは逆に症状の悪化を招くことが多い。初期の段階では、
診断が難しくアルツハイマー型認知症やパーキンソン病と診断されたり、
初期にうつ病の症状が出てうつ病と診断されることがある。この病気の早期発見と、
適切な治療によって進行を遅らせ症状を和らげることができる
0008テンプレ
垢版 |
2023/08/27(日) 08:32:36.70ID:+BL6m3KE0
レビー小体型認知症の症状

(1) 認知障害と精神症状
 レビー小体型認知症の認知機能障害は、アルツハイマー型認知症とは少し異なる面が見られます。
 アルツハイマー型認知症の患者さんでは特に初期では比較的近い時期の記憶をとどめておく事が
難しくなる物忘れの症状で始まる事が多いのですが、レビー小体型認知症の患者さんでは、こればかりではなく、
初期より幻覚、特に幻視が現れることがしばしばです。
 幻視とは、実際には存在していないものがあるものとして生々しく見える症状で、“壁に虫が這っている”、
“子供が枕元に座っている”などが比較的よくみられます。 “ふとんが人の姿にみえる”といった錯視の症状も
しばしばみられます。これらの視覚性の認知障害は暗くなると現れやすくなります。

 また、気分や態度の変動が大きく、一見全く穏やかな状態から無気力状態、興奮、錯乱といった症状を
一日の中でも繰り返したり、日中に惰眠をむさぼったりすることも経験されます。

(2) 運動機能障害
  もう一つの大きな特徴は、パーキンソン病に似た歩行の障害や体の固さを伴う点です。
このためレビー小体型認知症の患者さんではアルツハイマー型認知症の患者さんと比べて転倒の危険が高く、
また、寝たきりにもなりやすいといえます。

(3) 自律神経障害
 3番目の特徴は自律神経の障害を伴う点です。このため、便秘や尿失禁が目立つのですが、
日常生活を阻害する因子としては起立性低血圧など血圧の調節障害が見られる事です。
 起立性低血圧は、立ち上がった時に血圧の大幅な低下がみられる症状で、
ひどい場合には失神を起こす場合があり、これが原因で立位歩行が困難な程度になる場合もあります
0009病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:36:58.92ID:+BL6m3KE0
薬剤過敏性に関連して、

■アリセプトの副作用  by エーザイ

 アルツハイマー型認知症では 13.84%、
 レビー小体型認知症では    48.84%


とくに、パーキンソン症状に関しては、

 アルツハイマー型認知症では 0.08%、
 レビー小体型認知症では    12.4%

http://ameblo.jp/29y...try-11974901553.html
0010病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:55:36.39ID:fMMfutGV0
テンプレお疲れ様
0011病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:36:19.16ID:qESANTql0
風邪をきっかけで気が付いたけど
パブロンゴールドA錠を飲ませたら大人しくなるな
お勧めはしないけど試す価値はあるかも
0012病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 05:41:01.82ID:3m2plOb60
>>11

手遅れになる前に

レビー 風邪薬

で検索して下さいね
0013病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:41:09.73ID:VkmLYixF0
蛭子能収はレビーとアルツの合併とのことだが
テレビ番組のナレーターは認知症としかいわない
のが少し残念
世間的にはレビーの認知度はまだまだかもしれない
0014病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:01:03.70ID:VkmLYixF0
認知度じゃなくて知名度
0015病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:22:56.71ID:VkmLYixF0
蛭子能収さんのお絵かき散歩 NHK

今週中は見逃し配信で観れる

自分が描いてるカバの絵が自分を襲ってこないかとヒヤヒヤしていた

レビーの症状ぽい
0016病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 13:35:34.42ID:pohxhI860
とりあえず
保守
しておく
0017病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:00:04.77ID:jo9XBYGX0
父がレビーなのだが老健に入る事になった
レビーで老健に入れるとは思ってなかったのだが
入所後に結局追い出さされそうで心配
0018病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 21:46:54.44ID:4lW7dyg30
集団ストーカーとは
特定の個人に対して、監視・つきまとい・嫌がらせを行う行為の事をいいます。
長期間継続的に嫌がらせ行為を行う事により、被害者は正常な人生を送る事が困難となっています。
被害妄想や精神疾患と取られる事がありますが、現実に行われている犯罪行為です。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 12:11:37.42ID:F5xBl7Nn0
人気ないと思うが
トランプは良い大統領でしょう
左目は一応主人公作品でええやろ
0021病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 12:19:44.17ID:OWYpK4UP0
君が将来納める、いいね?
3位以下はほぼ確定したようなもんやけど
他はこなしてたとか?
0022病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 12:20:11.71ID:Lq54tPCu0
奇跡のハーフだろ
副業としてたから本人か芸能事務所関係者のところ若い世代は保険で出るみたいなイケメンわらわらジャニで
0024病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 06:03:49.48ID:ZnWjewq10
うちの親父がレビー小体認知症で地面に直で布団広げて
こんなに虫がいると言い張るし
廊下の目地に入ったホコリを
ここにも虫がいるとマイナスドライバーで突いてる
庭で浮浪者が暴れてると警察に通報したり…こっちが狂いそう
0025病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 15:13:19.86ID:JrCKgQPj0
こはいは
0026病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 23:28:20.44ID:RIuNmB1Y0
母親が幻視と幻聴が酷く前スレで見た
漢方(ヨクサンカン)と海外からのサプリとか与えてなんとか
こっちの世界にとどまってる状態
ただ夜のトイレは出来ずにオムツ履かせるてるけど
朝にはオネショしてる
何かそういう有効な情報のやり取りが前スレでやってたと思うけど勘違いかな
かなり救われたよ
このスレには
0027病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 00:39:55.44ID:WBVG+voe0
海外のサプリってフェルラ酸?
0028病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 11:28:54.15ID:HwfiEaY60
>>27
輸入して試してるサプリは
グルタチオン
(点滴できる場所がないからサプリで投与)
シチコリン
フェルラ酸
ガーデンアンゼリカ

医者からの処方箋として
抑肝散加陳皮半夏
ドネペジル

です

>>26に書いたけど
とにかく幻聴と幻視が半年程酷い状態で父親には浮気して女が家に入ってくるとかで罵詈雑言、泥棒が入ってきて物が盗まれたとか
とにかく家族が振り回されて毎日が酷い状態だった
これらを服用する様になって
全く言わなくなって、普通に会話出来る様になって、何とかこちらに踏みとどまらせている状態です

全ての人に効果があるのかわかりませんが
前スレで書いてあった事で個人的には助かった為に恩返しの意味も込めて参考にして下さい
0029病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 22:35:11.66ID:WgRR5igG0
若年性認知症&パーキンソンになった自分に聞きたいことありますか

パーキンソン症状は薬が効くのでまだまし
認知症は、毎日、気を失わない程度の頭痛に苦しみながら
痛みが治まると、何かを忘れて出来なくなっているか
視覚障害が進んで見え方が変わっている。
症状は回復しない。
破滅しか無いが、逃げたり回避したりができないので
死んだほうがマシと思いつつ
日々過ごしている
0030病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:52:23.78ID:ANVtoiQE0
>>28
ありがとう。参考にするね。
一時明らかにレビー小体型認知症の症状が出た時があったけど、施設に入れたら
それは無くなり、アルツハイマー型認知症の症状だけになった。

結局は自律神経とか神経系に効く薬がいいんだろうね。
抗不安薬はどうなんだろう?
向精神薬、抗精神薬との違いがよくわからないけど。
0031病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:57:24.70ID:b7RPy0Ge0
全員
もっと整理してひと月しか経って消えたの?
0032病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:03:50.93ID:c/C4KZPw0
>>10
大河はいつもこんなやつだとか例えられない!
秋が楽しみ!
0033病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:26:11.93ID:trse0Ckm0
>>28
多分
ヒロキファンだ
結局
可処分所得が少ないから
0034病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:30:41.29ID:eyy064hc0
逃げ回っても
0035病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 15:44:30.09ID:+yt5Sv6e0
無駄無駄
0036病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 14:53:05.91ID:IMqon01v0
Eテレでレビー小体型の番組やってて最近分かって来た事として
10年位前から便秘が始まるとか色々予兆について紹介してたけど
全部ウチの父に心当たりあってなんとも言えない気持ちになった
番組ではドネベジルが効果ある人が多いと紹介してたけど父はメマンチン飲んでる
でも施設からは変な症状とかの報告ないから問題なく過ごしてそうで良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況