ストマベルトもするのとしないのと全然違う
アルケアのイレファインと胴ベルト愛用
私もイレオストミーでアダプト皮膚保護シールでストマの縁に土手を作ってパウチ貼ってます
最近サンプルで貰ったダンサックのトレイシールの方が水様便でも溶けにくいので替えようかと思ってます

あと、寝てる時にガスと下痢で廃液が多いと思う日や具合悪くて寝込んでトイレに行くの辛い時アルケアのイレファインDキャップに繋げられる廃液バッグがあると安心です