>>80
薬屋のイレオストミーです。
WOCナースに相談したほうが早いとは思うけど…
①面板が平面だったらを凸型にする
②ストマの形と面板のカットが本当に合っているのか、WOCナースに確認してもらう
③パウチ交換の頻度をあげる。毎日交換前提のパウチも存在する
④用手成形皮膚保護剤(イーキンシールなど)を練って3時の方向を重点的に貼る