X



トップページ身体・健康
326コメント112KB
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part40【首】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 9f93-dZik)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:19:55.60ID:G+MBP8jB0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
■基礎情報
http://www.hernia-mag.com/ (椎間板ヘルニアマガジン)
http://www.sekitsui.com/ (脊椎手術.com)
http://www.seikei.tv/ (整形外科ドットTV)
http://hernia-portal.net/ (頚椎椎間板ヘルニアポータルネット)

■前スレ
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part31【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1535458464/
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part32【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1559827866/
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part33【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1572535483/
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part34【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1596055658/
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part35【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1617407678/
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part36【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1627212880/
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part37【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1640431124/
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part38【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1649892177/
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part39【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1673301125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003病弱名無しさん (ワッチョイW 966d-khrY)
垢版 |
2023/05/07(日) 11:20:37.72ID:/9Ior9jY0
美容院はフラットシャンプー台というやつググってそれ採用してる美容院に行くようにしてる。
その前の普通のシャンプー台は拷問だった。
0005病弱名無しさん (スッップ Sd32-rRt0)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:54:47.33ID:4y/FtkDid
それな
0006病弱名無しさん (ワッチョイ a30c-O5MS)
垢版 |
2023/05/08(月) 07:47:36.45ID:bynUPcKL0
腰痛で動けず、救急病院に担ぎ込まれてそのまま入院
痛みが取れて退院して、リハビリと予防に通うのは、入院した病院が良い?
それとも近所の整骨院が良い?
0009病弱名無しさん (アウアウクー MM07-EQf5)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:41:05.33ID:jx5njy2jM
椎間板ヘルニアになると全身が痺れるんでしょうか?
0011病弱名無しさん (アウアウクー MM07-EQf5)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:41:05.60ID:jn0CygXMM
>>10
MRIを撮影しましたが、八番目がヘルニアのようでした。
同じく右腕の外側がピリピリする時があって、小指薬指が冷たくなりますね。
右腕と右足に力が入らないような感覚になる時もあります。
0017病弱名無しさん (ワッチョイW c656-9R2S)
垢版 |
2023/07/01(土) 23:25:44.77ID:hngYELgw0
頭強打して一週間入院。頸椎ヘルニアの診断で今日で2ヶ月。仕事や日常生活は何とかこなせてるけど痺れがまだまだ酷い…リハビリ担当者には回復早いって言われるけどこれ本当に治るのかな。心折れそう
0018病弱名無しさん (ワッチョイW 06d0-DE4w)
垢版 |
2023/07/02(日) 12:59:53.95ID:4FtiNATf0
>>16
最初医者に行って2週間分痛み止め貰ったくらい
医者にだいたい3ヶ月くらいで良くなることが多いって言われたから痛み出る姿勢極力取らないようにして我慢して過ごしてた
0019病弱名無しさん (ワッチョイW 06d0-DE4w)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:02:02.72ID:4FtiNATf0
あー、あと自分は筋トレ趣味としてるんだけど筋トレはあまりやらないように言われてたけど軽めには続けてたからそれで医者の見込みより多少伸びたかもしれない
0024病弱名無しさん (ワッチョイW 9f33-/IyU)
垢版 |
2023/07/08(土) 02:29:18.98ID:K0C/sN9h0
ヘルニアとは話が逸れるのですが、子供が沖縄に行ってコロナに罹りました。私は濃厚接触者なので多分陽性になると言われているのですが、普段からヘルニアの治療で解熱鎮痛剤を飲んでいるので微熱程度しか出ていません。頭痛もありますが、エアコンのせいと言われればそうなのかな?と思う程度です。
もしコロナにが罹っていたらもっと高熱が出るものなのでしょうか?(子供は38.5℃まで上がりました)
ここ数日、平熱より1℃高いのが続いています。仕事は在宅なので問題ないですがダルくて辛いです。
0025病弱名無しさん (ワッチョイW 9f15-6/PG)
垢版 |
2023/07/08(土) 10:19:55.75ID:5MDk7QQm0
>>24
症状は人によるとしか
去年の今頃、夫の職場でコロナ多発したけど、殆どの人は38度まで届くこともなく軽症だった
一方で夫は3日40度まで上がって食事もとりにくくてしんどかった
0028病弱名無しさん (アウアウウー Sa9b-wMey)
垢版 |
2023/07/11(火) 14:47:25.47ID:3c2E+gSYa
腕が痛いとか痺れるって言ったら腕の外側?指の方まで?って的確に聞かれたんだけどコレって首のヘルニアに関係してるのかな?
腰もあるのに勘弁して欲しい
0035病弱名無しさん (ワッチョイ 3a5a-9/0y)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:07:30.53ID:6CIMOr1o0
寝違えからっていうか寝違えみたく感じるのも症状の一つ
6月頭からおかしくなってやっと最近楽になってきた

枕をかなり高くして横向いたときの肩に圧力がかからないようにした
0037病弱名無しさん (ワッチョイ 07db-nVDU)
垢版 |
2023/07/22(土) 14:51:05.56ID:VTKlFPhh0
二か月くらいで自然に治っってきた
左が痛まなくなると今度は右が痛み出したけど半月ほどで良くなってきた

病院へ行っても治療などは何もなし
MRIを撮ってヘルニア確定しただけだった
勝手に治るんだったらMRIしなくてもよかったんじゃね?高いんだし
症状からヘルニア断定できないのかね地元のカス医者
0040病弱名無しさん (ワッチョイW 7fc3-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 12:27:48.43ID:XotS7CcL0
>>39
今回は?って事は何度も痛みが出てるの?
0041病弱名無しさん (ニククエ 6a5a-X/lp)
垢版 |
2023/07/29(土) 16:12:44.75ID:PRzcfCF20NIKU
何度もだよ
うつむいてするような作業して首肩酷使してると再発するのよ
基本的に狭くなってるとこがあって神経束刺激して炎症起きちゃうんだろうね
0043病弱名無しさん (ニククエW bec3-IWNE)
垢版 |
2023/07/29(土) 19:08:03.07ID:vRdUp3i00NIKU
>>41
何度も再発はつらいね
腰椎椎間板ヘルニアとまた違うんだなぁ
0044病弱名無しさん (ニククエ 6bfc-cK++)
垢版 |
2023/07/29(土) 20:21:45.49ID:+KaxjlNJ0NIKU
ぼいす・とぉ・すかるより

健康幹部 肩甲骨 肩甲骨周囲 胸側 の指圧をするとよいとのこと

最低でも朝晩2回は行った方が良い
響きや痛みのある個所をしましょうとのこと
0046病弱名無しさん (ワッチョイ 730c-IPSQ)
垢版 |
2023/07/30(日) 11:26:22.64ID:eAuGXrmP0
自分の場合、痛みコリの箇所を筋肉で表すと、頭板状筋、頚板状筋、肩甲挙筋、小菱形筋になる。
今朝は頚板状筋が辛くてさっきまで寝込んでしまった。
0047病弱名無しさん (テテンテンテン MMe6-fobb)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:20:30.98ID:qC6QFetNM
仰向けになって頭を真っ直ぐにすると首の付け根が下にズレる感覚とともに軽くゴキって鳴るんだけど、これって初期症状だったりしますか?
最近してないけど昔首ボキボキしまくってたので心配…
0049病弱名無しさん (ワッチョイW 4a33-b2tl)
垢版 |
2023/08/01(火) 00:08:14.64ID:yCrXtUyQ0
何番頚椎かによって症状違うみたいだからなんとも言えないけど私は薬指と小指の痺れが酷かったのとベッドの上でうつ伏せで肘ついて読書やスマホいじったりができなくなったのが最初かな
もう5年になるけどいつまで薬を飲み続ければいいのかな薬を飲み続ければ治るもんなのかもよくわからないし医師に質問しても的確な回答をもらえなくて悶々とする
とりあえず今は薬を飲めば生活に支障は無いから軽度だと思う
0050病弱名無しさん (ワッチョイ 8fc3-Xk46)
垢版 |
2023/08/01(火) 01:31:35.63ID:4n2+xXVB0
自分の場合は3か月で症状なくならなかったら手術も含めて方針考えていきましょうっていわれたよ
5年もほったらかされるとか養分にされてますね町医者ですか?脊椎専門医がいる大きい病院に行ったほうがいいですよ
0051病弱名無しさん (オッペケ Sr33-JaAN)
垢版 |
2023/08/01(火) 03:08:16.53ID:RHjvv/BAr
>>49
私は1年半かかりました。
腕が肩より上に上がりませんでした。
次に足の痺れが出てきました。
歩行困難になるまでは手術はしないで様子を見ましょう、という事で痛み止めを飲み続けました。
プールに行って水中歩行をしたら、足の痺れが止まり首も楽になりました。
今では普通に生活してます。
手術しないで良かったです。
0052病弱名無しさん (ワッチョイW 4a33-b2tl)
垢版 |
2023/08/01(火) 08:37:30.86ID:yCrXtUyQ0
>>50
最初に町医者に行って、紹介状を書いてもらって総合病院に行き、そこで2年コルセットと投薬で症状が落ち着いたのでまた町医者に戻されました。それから総合病院で処方されていたものと同じ薬を出してもらっています。
>>51
手術の話も出たのですが、完治はしないとの事だったので最終手段にしましょうと総合病院で言われました。
今もウォーキングで手を振ると指先が痺れますし横を向く度に首がミシミシ言ってます
「あまり動かさないように」と医師に言われました
0053病弱名無しさん (オッペケ Sr33-JaAN)
垢版 |
2023/08/01(火) 09:57:24.00ID:RHjvv/BAr
>>52
2年半ですが、首の周辺の筋肉が固くなります。ミシミシ言う感じです。医者に伝えたら、マッサージをしてくださいと言われました。マッサージ専門店で首周辺をもんでもらったら劇的に楽になりました。筋肉が突っ張っていたようです。
0055病弱名無しさん (ワッチョイW 1743-IF49)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:42:38.90ID:+K2c749+0
頚椎ヘルニアになって2ヶ月でたしかに痛み消えたけどしびれは微妙にのこるくらい。
だけどあきらかに首コリが悪化して固まるようになってしまった

どうも胸椎が縮んてるような感じだから首より下の姿勢なんだろうな
0057病弱名無しさん (ワッチョイ 8fc3-Xk46)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:19:23.31ID:U7MUZfO/0
>>52
5年もたってそれならヘルニア無くなっても後遺症が残ったということじゃないですかね
医者が的確な回答をくれないというのはそういうことだと私なら考えます
0058病弱名無しさん (エムゾネW FF2f-e4jU)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:26:30.69ID:s9gq8gQbF
一週間前に右の首、背部、上肢が痛みと痺れで我慢出来ないほど辛くて、整形行って 頚椎ヘルニアと診断され、ブロック注射しリリカ処方され 一週間後の一昨日また辛くなり、ブロック注射2回目打って 今日は凄い楽になってる 筋肉が強張ってると思い、鍼灸行って電気鍼とマッサージ行ってきた。 このまま楽になればいいが
0059病弱名無しさん (オッペケ Sre9-BiqH)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:33:52.49ID:06u4Lkpbr
腰椎椎間板ヘルニアと頚椎ヘルニアの2個持ち。 足が痺れたらどっちが原因か分からない時がある。医者に任せてるけど。
0061病弱名無しさん (オッペケ Sre9-BiqH)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:00:21.84ID:06u4Lkpbr
首で腕が肩より上がらなくなり激痛が来て有名な整形外科へ。
医者はMRI見ながら3ヶ所飛び出てます。
足が痺れて歩行ができなくなったら手術も考えましょうと言われた。

今は首は何とか収まってるが腰に来た。
同じ病院に行くと今度は。腰ですかと言われて、同様に歩けなくなったら手術を考えましょう。

まだ大丈夫ですと言われて、毎日トアラセットのんでる。


トアラセット飲むと夢を見るのだが、コレが毎回楽しい夢。
0063病弱名無しさん (オッペケ Sr6f-BiqH)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:37:49.68ID:EEvVCVsIr
3ヶ所ヘルニアと聞いて手術かなと聞いたら、痛み止めで様子を見ましょう。

そして1年半。
痛み止め無しでも通常生活ができるようになったから不思議。


2年半
今でもピリッとする時や、首の筋肉が固くなってるけど。

医者が痛み止めで様子をみるというのには意味があるのだと再認識した。
0064病弱名無しさん (ワッチョイW 8333-oAft)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:14:45.40ID:CSyaH47z0
>>63
羨ましいです
5年以上経つけど痛み止め飲み忘れると痛みより怠さがやばいです
あと熱も出るのですが先生に話しても発熱は関係ないと言われちょっと悶々としてしまいます
処方されている薬の中に解熱鎮痛剤があり1日3回飲んでます(先生曰く鎮痛剤の効果が必要だからそれを出していると)飲まなくなると反動で上がるのかなぁって思ってました
ヘルニアの治療をする前は平熱が35度台だったのですが今は解熱剤飲んで36度台です飲み忘れると37度
0065病弱名無しさん (オッペケ Sr19-BiqH)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:35:05.85ID:YFT/+2Uir
>>64
近くに外科や整形外科はいくつかあるのですが、通ってる整形外科の医院長が評判が良く手術で治ったというタクシー運転手の車に乗ったこともあります。口コミって重要ですね。

病院は選びましょう。
0066病弱名無しさん (ワッチョイW 8b78-e4jU)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:11:14.19ID:QDWWmVQ30
>>58
2回目のブロックも効いているのは2日だけだ
今日は痛いわ
0068病弱名無しさん (エムゾネW FF2f-e4jU)
垢版 |
2023/08/07(月) 19:17:41.98ID:h/Nimo6kF
リリカ
神経痛だけに効いているならいいが
副作用の頭くらくらし、眠いし、気持ち悪い
辛いわ
0069病弱名無しさん (ワッチョイW 2b2a-e4jU)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:38:23.62ID:1utpqhHV0
今日も肩甲骨内縁ずーっと痛いわ
辛いなぁ
0071病弱名無しさん (エムゾネW FF2f-e4jU)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:02:26.93ID:FS2MHsOzF
>>70
お互いに早く緩和するといいよね
0075病弱名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 18:31:37.73
ヘルニアの痛みが辛すぎる
辛い、これになったら死んだ方がマシだな
0077病弱名無しさん (ワッチョイ 97c3-mJLh)
垢版 |
2023/08/14(月) 05:39:07.38ID:Cmk2ghW40
10年前に腰椎椎間板ヘルニアになった時は1年かけてジワジワ悪化していき最後は激痛でほぼ寝たきりになったので手術して痛みは寛解した
3か月前に頚椎症性神経根症(ヘルニアではないのでスレ違いかもしれない)になってプレガバリンがかなり効く程度の弱い症状だけど腰の時のトラウマが蘇って鬱々としてる日々

経験者として一つ言えることは今地獄のような痛みに苦しんでいても自然か手術選択になるかわかりませんが必ず良くなるのでその時まで心を強く持って耐えましょう
0078病弱名無しさん (ワッチョイ b6db-vKG+)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:55:56.23ID:w22K1QqH0
ストレートネックが原因だったようだ
モニターなどを覗き込むクセがあるのに自分でも気付かなかった
悪い癖を治さないとまた再発すると思う
腰のヘルニアはどうなのかは知らん
0079病弱名無しさん (ワッチョイW 9742-mQ2y)
垢版 |
2023/08/15(火) 09:50:46.10ID:WR694Hvs0
私は整形外科でストレートネックと言われどうにも調子悪くて、脊椎外科があるでかい病院行ったら後縦靭帯骨化症だった。手術して日常生活は送れるようになった。専門医には本当に感謝しきれん。
0081病弱名無しさん (ワッチョイW 8b67-i1Sr)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:01:35.44ID:AXiwsXaq0
基本正座しか出来なくて辛い…
座椅子タイプの椅子は背もたれに思いっきり症状出てる方の肩甲骨押し付けてならなんとか座れるレベル
それでも1時間くらい座ると症状酷くなる
0082病弱名無しさん (ワッチョイW ce6d-Mm/E)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:04:55.28ID:aqNiZ/9p0
椅子に座る姿勢ってツライよね
立ってる方が楽

昔YOSHIKIが首の手術の後何かの番組に出て椅子に座ってたんだけど
すぐに立ってインタビューしてた
0084病弱名無しさん (ワッチョイW 9742-mQ2y)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:24:19.52ID:EZs9heiN0
>>82
あの椅子、背もたれが腰までしかなくて辛そうだった。
首やったことない人には、あの椅子じゃ立ったままのほうが楽なんてわからんだろうな。
私も座敷宴会とか絶対行けないわ。
0085病弱名無しさん (スププ Sdba-wFdr)
垢版 |
2023/08/17(木) 06:45:08.48ID:juqo5VXGd
ストレートネックの人は、デスクワークする時や、新幹線や長距離バスなどシートに座る時は、腕をできるだけ前に待っていき、肩を前に出すようにすると、緊張が解けるのでいいですよ。
私はこれで快方に向かいました。
腕を引いて肩を後ろにすると首や肩の筋肉が緊張するので硬化を招きます。
0086病弱名無しさん (ワッチョイW ca15-s/3t)
垢版 |
2023/08/18(金) 00:07:39.51ID:Y6FJvekK0
首のヘルニアほぼ確定した
そりゃシビレ出るし頭も痛いわな言われた

とりあえずどうするか考えるからまずは注射してこいってペインクリニックに投げられた
長い闘いになりそうだ
0092病弱名無しさん (アークセー Sx0d-ARyR)
垢版 |
2023/08/21(月) 21:17:04.86ID:+1n2EcG2x
頚椎の椎間孔狭窄が、手術後1年半ほどで
同じところに骨棘ができて、再発しました
頚椎神経混症です
東京都内で、マックエフではなく、キーホール手術できるところ知りませんか?
内視鏡の後方徐圧では、骨の再生で元に戻るため
同じ事やっても、長持ちしそうになく
0093病弱名無しさん (ワッチョイ b358-QT26)
垢版 |
2023/08/23(水) 18:04:19.25ID:ms+0wS3u0
今日も星状神経ブロック打ってきました

肩甲骨周辺の痛みは、かなりましになってきたけど、指や腕のしびれが良くならないです。
0098病弱名無しさん (ワッチョイW 5d03-RFvy)
垢版 |
2023/08/31(木) 00:27:46.52ID:AmknGj/A0
痺れスレにいたけど、MRI撮ってみたら見事に5-7番目のとこヘルニアでした。
これからよろしくです(´・ω・`)
右腕と親指人差し指の痺れと肩の痛みで整形外科受診。
レントゲンでは首のヘルニアわからず、診断は頸肩腕症候群小胸筋なんたら絞扼(こうやく)なんたら
リハビリ始めるが悪化していき頸MRI撮影
ヘルニア発覚
いまココ
0099 【吉】 (香川県) (ワッチョイ 6aeb-FmU/)
垢版 |
2023/09/01(金) 21:11:49.00ID:sEF3QdXd0
99スレ
0100 【末吉】 (香川県) (ワッチョイ 6aeb-FmU/)
垢版 |
2023/09/01(金) 21:11:59.93ID:sEF3QdXd0
100スレ
0103病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:25:37.15ID:KUrjTDPRa
8月下旬頚椎椎間板ヘルニアと診断
週2で整形とペインクリニックへ通院しています
先輩方にお聞きしたいのですが、現在2度硬膜外ブロックを打ちましたが神経根ブロック、星状神経節ブロック等とどう違うのでしょうか?調べても専門的な事はよくわからずで...ずっと硬膜外で良いのかな?と...
あと、整形から処方された内服薬は最初がプレガバリン、ボルタレン、ノイロトロピン→翌週プレガバリン、デュロキセチン、ノイロトロピン→現在プレガバリン、ノルスパンテープ、ノイロトロピンなのですが、ペインクリニックの先生から「なんでデュロキセチン止めたのかな?ノルスパンテープは適用外なんだけどな〜(意味不明)まあ整形の先生と相談して」と言われ今の薬が最適なのか不安です
皆さんはどのような治療を受けられてますか?(長文すみません)
0104病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:27:06.69ID:KUrjTDPRa
8月下旬頚椎椎間板ヘルニアと診断
週2で整形とペインクリニックへ通院しています
先輩方にお聞きしたいのですが、現在2度硬膜外ブロックを打ちましたが神経根ブロック、星状神経節ブロック等とどう違うのでしょうか?調べても専門的な事はよくわからずで...ずっと硬膜外で良いのかな?と...
あと、整形から処方された内服薬は最初がプレガバリン、ボルタレン、ノイロトロピン→翌週プレガバリン、デュロキセチン、ノイロトロピン→現在プレガバリン、ノルスパンテープ、ノイロトロピンなのですが、ペインクリニックの先生から「なんでデュロキセチン止めたのかな?ノルスパンテープは適用外なんだけどな〜(意味不明)まあ整形の先生と相談して」と言われ今の薬が最適なのか不安です
皆さんはどのような治療を受けられてますか?(長文すみません)
0106病弱名無しさん (ワッチョイW 5fb7-fed4)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:24:35.10ID:eYyCNky50
>>104
自分は変形頸椎症ですが、現在以下の治療をしています。
街の整形外科の医者は素人に近いのもいるので、あまり信用していません。

ノイトロロピン、リリカを朝晩服用
腕神経叢ブロック注射、トリガーポイント注射を週一
2週に一度整体へ
痛みは神経・筋肉(筋膜)によるものが多いので整体は有効かもしれません。また、脳が痛みを覚えるとも言われたので、ペインクリニックにも通っています。

ご質問の回答とは違いますが。ご参考までに。
0107病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-4y0Z)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:03:51.13ID:ZPfhoTO5a
しびれで頭こめかみ首がキツいんだけど首のヘルニアで目も異様に重くなったり疲れやすくなったりってあるのかな?
眼科行っても問題無い言われるしコレはなんなんだろうか悩んでる
0114病弱名無しさん (ワッチョイW 8f56-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:02:38.82ID:y6jFvrUo0
>>106
104です。
返信ありがとうございます。
注射はどのくらいの期間週一で打ってますか?
自分は最初トリガーポイント注射を2回、肩甲背神経ブロックを2回打ちあまり効果なく?硬膜外神経ブロックを2回打ち今は痛みが治まったのでストップしました。
整形でリハビリを受けてますがいずれ整体や整骨院にも行きたいです
0115病弱名無しさん (ワッチョイ 7f0d-+u/d)
垢版 |
2023/09/22(金) 03:06:33.40ID:yl0zDKXn0
神経痛の薬の多くの副作用にある勃起障害もつらい
011998 (ワッチョイW ffcf-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 22:32:26.19ID:Q6YJVms+0
>>114
整体はダメ。国家資格じゃないよ。鍼灸整骨院がいいよ。柔道整復師とか鍼灸師とかいるところ。

>>112
ほんとこれ。ヘルニアははみ出た部分を自分の免疫細胞が攻撃して削ってくれるらしい。
だから首動かさないように色々しないで安静にしてバランスよく食べて痛み止めのんでよく寝る。痛くて寝れないなら一時的に眠剤(マイスリーとか)処方してもらう。暇な時は座らず寝っ転がってる。
免疫細胞に頑張ってもらおう。

うちはヘボ整形外科でノイロトロピン、メコバラミン、セレコキシブ、ムコスタ(胃薬)だったけど、セレコキシブあまり効かなかったからプレガバリン出してくれって言って出してもらった。
ブロック注射はしてない。
整骨院でゴッドハンドな先生のマッサージ、鍼、超音波してる。これが効いてあんだけ首から肩までパンパンに腫れて痛くて痺れも酷かったけど、週2で3週間で首周辺の腫れもひいて首周辺の痛みと軽い痺れだけに改善した。あと少し…
0120病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-NpKd)
垢版 |
2023/09/22(金) 23:06:41.38ID:KmgCLscN0
左の肩とか腕とか痛くて眠れなくなってさらに握力が急に落ちたから病院に行ったら首のヘルニアと言われた
痺れが全く無かったからヘルニアじゃないと勝手に思い込んでた…
0121病弱名無しさん (ワッチョイW 9315-2zFu)
垢版 |
2023/09/23(土) 00:23:35.77ID:uku4lDEg0
皆さんは首を温めたりはしないの?
カイロ巻いてると少しは楽に感じる
0122病弱名無しさん (ワッチョイW 1ab5-umfs)
垢版 |
2023/09/23(土) 02:59:27.87ID:za9Dti4t0
>>121
湿布の上から?温湿布は必要ないって言われた気がするのですが
モーラステープのジェネリックで足りてます
最近は飲み薬だけでも平気な日が増えたので軽いのかもしれませんが
0123病弱名無しさん (JPW 0H56-dxgY)
垢版 |
2023/09/23(土) 18:51:24.72ID:NC+p2TdKH
シビレが酷くてもストレッチとかガチ目の筋トレとかやっても大丈夫なのかね?
どの程度までokなのかの目安がよくわからない
0125病弱名無しさん (ワッチョイW 1ac3-umfs)
垢版 |
2023/09/24(日) 02:00:35.89ID:k0awlfO40
>>123
歩く時に手を振るだけで指先が痺れたり横を向くだけでミシミシ音が鳴るのですが主治医にはストレッチは無理しないように(敢えてしなくてもいい)と言われました
0127病弱名無しさん (ワッチョイW 0af9-AJAD)
垢版 |
2023/09/24(日) 07:38:56.97ID:/9Kc55wa0
>>123
痺れ残ってる段階で筋トレしてたよ
急性期過ぎて多少痛み弱まってから様子見ながらやってた
痺れある方の筋肉に力入らなくてべンチプレス40kgも上がらなくなってた
0129病弱名無しさん (ワッチョイW 9315-2zFu)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:44:22.45ID:jf6usfvv0
ヘルニアって完治するの?
筋肉萎縮してるっぽいし腕上がんなくて元の生活に戻れるのか不安しかない
0132病弱名無しさん (ワッチョイ dedb-WMZf)
垢版 |
2023/09/25(月) 06:32:42.22ID:s2fz+qWD0
>>129
治るよ、ただし姿勢が悪いなどの原因を解消しないと何度でも再発する


つーか病院へ行っても自然に治るからって治療もしなければ薬も出さず、指導もしない
高いMRIまでしたのにこれじゃ病院へ行かなくても同じだった
0133病弱名無しさん (ワッチョイW 9315-Fraa)
垢版 |
2023/09/25(月) 12:51:51.16ID:jf6usfvv0
>>132
紹介先の整形外科の先生と同じだわ
激痛にブロック注射一本で放置涙目です
0134病弱名無しさん (ワッチョイW ff93-gMCy)
垢版 |
2023/09/26(火) 17:26:58.19ID:67pzdTNY0
安易に手術しない方がいい
俺はc/5.6ヘルニアで人工椎間板置換術適応でやったが完治はしてない
何より気圧低い時とか天気悪い日は辛すぎる。 もう少し様子見て内視鏡手術すれば良かった
やはり可動域は少しは失うし痛みは残る

目眩とか尿が漏れたりする症状は消えたが
0135病弱名無しさん (ワッチョイW 7f42-tgTr)
垢版 |
2023/09/26(火) 18:37:41.66ID:av+hApvE0
このままじゃ歩けなくなる寸前だったから手術しか方法なかった。
でも首肩こりはひどすぎる。首づまりみたいな感じも1年中。
0137病弱名無しさん (ワッチョイW ff68-gMCy)
垢版 |
2023/09/28(木) 21:58:58.42ID:qQTHuFnf0
リリカとタリージェは効かないしかなり太った記憶
結局は何飲んでもダメで手術した
サインバルタは吐き気が酷くて俺には無理やった
0138病弱名無しさん (ニククエW 0a6d-AJAD)
垢版 |
2023/09/29(金) 20:07:20.95ID:eTFpYpxD0NIKU
1年ぶりくらいにまた指先に痺れ出だした
昨日は肘までだったのが今日は指まできた
でも今の所風呂場で発症してしばらくしたら治まる
髪洗う時頭をおさてるのが負荷になってるのかもしれない
0140病弱名無しさん (ワッチョイW 1b87-LmEL)
垢版 |
2023/09/30(土) 02:07:11.64ID:lP262mo/0
>>139
うちは逆で湯船に浸かると痺れがおさまる
0141病弱名無しさん (ワッチョイW 1b87-LmEL)
垢版 |
2023/09/30(土) 02:08:04.51ID:lP262mo/0
>>139
うちは逆で湯船に浸かると痺れがおさまる
常に首を上向きにしないよう細心の注意をはらってる。しゃがむ時が1番気をつかう
0142病弱名無しさん (オッペケ Sr21-ALON)
垢版 |
2023/09/30(土) 08:17:02.80ID:/CHuuj5er
治るのにある程度時間がかかる。
1年とか2年。

そうすると首まわりがマッサージが必要なくらいガチガチになるので、マッサージ屋に行ってほぐしてもらおう。
0146病弱名無しさん (オッペケ Sr21-ALON)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:26:50.62ID:XmHfxpRar
自分の経験だけが正しいと思いこむのは勝手だが批判は宜しくない。
自分の経験が他者に適合するとは限らない。まして医者の指示ならなおさらだ。
0149病弱名無しさん (オッペケ Sr21-ALON)
垢版 |
2023/10/04(水) 04:22:29.86ID:AT3tSDPlr
>>147
痛み止めはトアラセットだったけど、量が少なくて初診の翌日にもう一度行って、75mgを1日3回にしてもらった。
やたら強力でのむたびに3時間くらい眠れた。仕事にはならないけど痛みはとれた。
トアラセットおすすめ。
0151病弱名無しさん (ワッチョイW ab6c-7wVM)
垢版 |
2023/10/04(水) 11:37:08.53ID:WMgxWB4Z0
147だけど離脱症状が出る薬なんてあるのか!怖いな…

効いてる気がしなかったのはリリカで目眩だけが酷かった
今飲んでるのは後発品だげどロキソプロフェンとエベリゾンとレバミピド(胃薬)ってやつ
薬の事もっと勉強しなきゃ
0152病弱名無しさん (ワッチョイW 0555-um33)
垢版 |
2023/10/04(水) 14:07:54.53ID:ZvoIv6aR0
トラマドール系の薬は麻薬性鎮痛薬って指すくらいだからね。痛みが無くなるからって長期的に飲むとかなり苦しむ事になる患者多いよ
0157病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc9-q3A8)
垢版 |
2023/10/04(水) 21:16:25.89ID:bfYJmPzZ0
自分にはトアラセットが全然効いていないのに、医者がトアラセット推しで困る。ロキソニンかタリージェなんだよな。リリカとかも出さんといて。
0158病弱名無しさん (ワッチョイ 4be0-2pcI)
垢版 |
2023/10/06(金) 02:09:50.81ID:ThYGzOTv0
神経障害性疼痛治療薬に過度な期待しても無駄だよ
痛みレベル10段階のうち1段階か2段階しか下げられないし現状それ以上の薬はない
モルヒネはヘルニアじゃ処方してくれないし医療用大麻解禁してくれたらいいんだけどね
0159病弱名無しさん (ワッチョイ 4be0-2pcI)
垢版 |
2023/10/06(金) 02:10:01.25ID:ThYGzOTv0
神経障害性疼痛治療薬に過度な期待しても無駄だよ
痛みレベル10段階のうち1段階か2段階しか下げられないし現状それ以上の薬はない
モルヒネはヘルニアじゃ処方してくれないし医療用大麻解禁してくれたらいいんだけどね
0162病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 22:53:34.47
なんちゃらの乱の前からここ人いないね
頸椎ヘルニア少ないのかな
それともワッチョイだから?
ワッチョイにしてもここの嵐は海外ホスト使ってるので無意味だよね
ワッチョイもころころされる
IDだけになったら人集まるのかな

ヘルニアになってから気象にも振り回されるようになって二重苦だよ
0163病弱名無しさん (ワッチョイ 0bf3-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 06:15:05.26ID:3noEEKFS0
腰やっちゃった話はよくきくけど首やっちゃった話はほとんどきかないから少ないんだとおもう
0164病弱名無しさん (ワッチョイW 7bcd-ELGK)
垢版 |
2023/10/19(木) 16:03:09.22ID:039iZOEc0
>>162
わかるー雨の前シビシビですごく痛い。
0165病弱名無しさん (ワッチョイW 731d-yP0t)
垢版 |
2023/10/20(金) 00:37:45.72ID:xJ2rme1D0
>>162
首と腰両方ヘルニアですが、初めて首(正確には背中だったかな)が痛くて病院に行った時は「スマホっ首ですね」で薬もらって終わるところだった
絶対そんな軽い話では無いと思って総合病院に紹介状書いてもらって転院したらヘルニアと判明したからそんな感じで気付いてない人もいる…かも?
0166病弱名無しさん (ワッチョイ 16a8-JD/u)
垢版 |
2023/10/21(土) 03:49:43.37ID:6UISGYUg0
1ヵ月くらいで自然に治るからな、注意しないと再発するけど
今はVPNとかモバイル通信なんかも広まってるからワッチョイなんてあまり役に立たない
0167病弱名無しさん (ワッチョイ faa0-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 16:26:13.05ID:26b1I0Dr0
痛みと痺れがインターバルでやってくるが医者は痛み止めで我慢しなさいといわれた小生
YouTubeで内視鏡手術とか見てると、骨をリューターで削って鉗子みたいなのでゴリゴリ削りカスを取ったりしてるの見ると脊髄に深刻な後遺症が出そうで怖いなあ
0168病弱名無しさん (スッップ Sd9a-Tb+e)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:03:35.46ID:4UlaOBNSd
5月に発症して現在は痛み止めの常用は不要にはなったけど
それでも頻繁に首の違和感から肩甲骨や後頭部への痛みが連鎖的に生じることがある
頸椎ヘルニアになってからQOL爆下がりで、この先これ以上良くなることはないのかと思うとやるせない
手術で完治できるのなら、とも思うけど、首の手術は怖いな
0170病弱名無しさん (ワッチョイ 1616-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:33:24.06ID:ux7SMzvU0
これと同じ症状ですが、ヘルニアなんでしょうか?


0086病弱名無しさん (ワッチョイW 4a74-q03M)
2023/03/14(火) 02:34:18.66ID:yzCFYILw0
まずは肩甲骨から痛みだし、程なく二の腕が痛み出すと同時に指先痺れ。
パソコン始めると即出る
0172病弱名無しさん (ワッチョイ 1616-f0DH)
垢版 |
2023/10/23(月) 02:09:27.58ID:5mnsuhuA0
>>171
治療しました?
自分は今は治まってます
ので治療せんでもええかな思うてますねん
0177病弱名無しさん (ワッチョイW 8ea5-pyZ0)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:32:27.43ID:0fSvORgp0
>>176
5番6番ナカーマ。
うちの枕は整骨院オリジナルの配合パイプ枕。
柔らかい大きめ透明パイプと小さい白い硬めパイプの混合になってる。頭のっけても中身動かないから寝やすい。
0178病弱名無しさん (ワッチョイW aa4d-q9ZR)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:44:33.16ID:RiV+3ppZ0
バスタオルを丸めた筒状にしたものを首の下にあてがって寝るのがいいと聞いてやったことがあるけど私は苦手だった(寝相の問題)
ただ首の調子はよかった
0179病弱名無しさん (ワッチョイW 9b98-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 00:25:09.74ID:rLn+HUwJ0
>>178
頸椎ヘルニアだと首そらすのは良くないのでは?むしろ下向き加減の体制とれとうちは言われた。上は絶対見てはいけないと。
0184病弱名無しさん (中止W 9bfc-wL8D)
垢版 |
2023/10/31(火) 22:07:11.25ID:pMDOy7OA0HLWN
>>181
洗面台の蛇口がシャワーヘッドみたいなベッドのばせるやつで、
首を左右に少し向けられるなら、
洗面台に腰から曲げて痛くならないようにゆっくり、首少し横向きにして水道水じかに口に入るようにしてうがいできます。イソジンとかは使えないけど。
それも無理なら緑茶濃いめに入れて飲むだけでも喉のウイルス洗い流せる。あとは胃酸に頼る。
0186病弱名無しさん (ワッチョイ d158-SIlQ)
垢版 |
2023/11/01(水) 19:22:02.11ID:cYaS97Pf0
みなさん、枕はどんなの使ってますか?
あと、寝方とか。
私は、仰向け寝ですが、右腕をバンザイの感じであげてないと寝れません。
0188病弱名無しさん (ワッチョイW 9b1a-wL8D)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:55:22.49ID:UO5478LM0
>>185
お役に立ててなによりです。
ヘッドがベッドになってた…(´・ω・`)
私はかなり痛みがひいてきてます。自分の免疫細胞が早くヘルニアを貪食できるようにしっかり休みましょう。おだいじにー
0189病弱名無しさん (ワッチョイ 131d-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 19:48:31.08ID:+huyKiVs0
わたしは急性期からカレコレ半年が経ちますが、鈍痛が出ては頓服で痛み止めを飲んでます
痛みがなくなった方に質問ですが、MRIでヘルニアはどんな形で推移してらっしゃいますか
0190病弱名無しさん (ワッチョイW 81f9-hhhJ)
垢版 |
2023/11/04(土) 17:48:17.73ID:k//gQOlu0
2年前から軽く手足が痺れ、肩こりで整形に行ったけどMRIでは問題なかった
次は脳神経か内科に行くべき?
あと鬱傾向と自律神経も悪い自覚あるから最終的には心療内科って考えてるんですけど。
とりあえず血液検査かな
0191病弱名無しさん (ワッチョイW 0621-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 01:35:32.84ID:pSt9OiI70
>>190
脳調べて何もなければ神経内科
あと年齢的に更年期の人は更年期障害の症状に手足の痺れがあるらしい。あと老化…
0192(ワッチョイW c6d6-KYV2)
垢版 |
2023/11/07(火) 16:39:11.17ID:2od89Czv0
市販で買える湿布とか飲み薬で効くやつないですか?
手のしびれと肩甲骨が痛くて寝れない
0194(ワッチョイW c6d6-KYV2)
垢版 |
2023/11/07(火) 20:44:38.38ID:2od89Czv0
>>193
病院行って頚椎ヘルニアと診断されてはいるんだけど、星ブロックしかしてくれないし、処方されてる痛み止め(ボルタレン)飲んでも全然効かないから、何か気休め程度でも良かったっていうのないかな?と思って聞きました
0200(ワッチョイW c6d6-KYV2)
垢版 |
2023/11/08(水) 10:21:07.68ID:leAt5j1h0
https://karakoro-lab.com/
ここに行ってみようか迷ってるんだけど、意味ないかな?
姿勢がどうこう言われて終わりかな?
こういう所で効果あった人居る?
体験談を聞きたい
0201病弱名無しさん (ワッチョイW b22c-ufCE)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:33:46.31ID:C9kGV4uE0
私はパニック障害持ちでバスなどに乗るとお腹が痛くなってしまっていたのですが(神経性腸炎とも)リリカを飲み始めた頃からピタッと治まりました
朝晩と飲んでいてヘルニアにも多分効いているとは思いますが、何より腹痛が治まっているのが嬉しいのでもらえる限りは飲みたいです
0202病弱名無しさん (ワッチョイW 06fc-KX/Q)
垢版 |
2023/11/08(水) 16:07:14.67ID:3MEtXCX50
>>199
二週間くらい飲み続けてみたり、量も増やしてみた結果でも効果無かったなら、リリカが合ってなかったんだろうな。
俺は嘘みたいに寝られないくらいの肩と腕の痛みが治まったんだ。最大300mgくらいぶちこんでたけど徐々に減らして離脱症状も出ないで一年で寛解
0204病弱名無しさん (ワッチョイW 06fc-KX/Q)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:55:46.55ID:3MEtXCX50
>>203
正しい飲み方か知らないけど、医者に眠くなるからって言われて寝る前に一日一回飲んでたので、よく眠れるなというくらいで副作用はあまり感じなかった
0206病弱名無しさん (ワッチョイ 4158-LGPt)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:16:02.82ID:mOcJU8Cx0
頸部硬膜外ブロックを試してみるのは?
私は、星状神経ブロックと併用で、眠れないくらいの痛みは回避できました。
指のしびれは、どうにもなりません。
0208(ワッチョイW 49c3-KYV2)
垢版 |
2023/11/09(木) 04:02:25.58ID:fSJiURx10
>>206
硬膜外ブロックやりたいんだけど、打ってくれる病院が近くに無くて‥
ペインクリニックで打ってもらうものですか?
0209病弱名無しさん (ワッチョイW b22c-ufCE)
垢版 |
2023/11/09(木) 08:13:20.33ID:tvsQnorU0
>>207
6年飲んでいて飲んでるのがリリカだけではありませんが効かなくなったとは感じていません
長期間と言うのがもっと長い期間の事でしたらすみません
0210病弱名無しさん (ワッチョイ 4158-LGPt)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:09:07.57ID:j7jEIhb20
>>208
私はペインクリニック兼整形外科
みたいな病院でお世話になってます
お近くでペインクリニック外来を探すしかないかも
私は地方なんですが、運よく病院があったので、助かってます。
0211(ワッチョイW c227-KYV2)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:06:37.57ID:gBg66zTx0
>>210
そうなんですね。
近くにあって羨ましいです
うちの近くのペインクリニックは患者が痛がるの見て笑ってます。
星状やって効かなかったら手術しかないな~wだって。
転院したくても他にない
0212病弱名無しさん (ワッチョイ 4158-LGPt)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:41:55.40ID:j7jEIhb20
>>211
総合病院で、週1だけペインクリニック外来とか、ないんでしょうか?

私も、今お世話になってる病院までたどり着くのに、15年くらいかかりましたし。
麻酔科がある総合病院でやってくれたらいいんでしょうけど。

硬膜外ですけど、私やりましたが、狭窄がきついのか、薬剤が逆側に流れてしまって、、
追加で入れたら、血圧激落ちで危なかったですよ
なので、設備が整っててベテランなドクターの病院が見つかることを、切に願っております。
0214(ワッチョイW c6d6-KYV2)
垢版 |
2023/11/10(金) 10:45:57.10ID:sLrZNSGB0
>>212
ありがとうございます。
そんな感じで昔お世話になってた先生を訪ねて、週一で神経根ブロックやってもらうことになりました。
手術前の最後の望みです。
0216病弱名無しさん (ワッチョイW 068e-aLKc)
垢版 |
2023/11/10(金) 20:29:52.97ID:BXq5S4rW0
整体は国家資格持ちじゃないからダメ。
明日からあなたが開業することだってできるといったらリスクわかるやろ?
手術は歩けないとか重篤でなければする必要ない。安静にしていれば自分の免疫細胞が貪食してくれて自然に治る。

ところでプレガバリンやばいw
かなり良くなってきたから車で旅行行ったんだけど、もちろん運転はまだできないからずっと助手席だったが、プレガバリン飲むと眠気からいきなり意識無くなってたわ。絶対運転したらあかんやつや。
セレコキシブ飲んだ時はそんなことなかったわ。
0221病弱名無しさん (ワッチョイW ffe7-4/Ib)
垢版 |
2023/11/12(日) 16:49:25.18ID:Rk0w1RRa0
>>220
誰でも比較的簡単に取れる理学療法士が整骨院等を開業するケースが多いですが、ヘルニアの診療をするのは禁じられています。ヘルニアなどの治療ができるのは医師に限られます。
理学療法士は医師ではありません。
0223(ワッチョイW 7f27-eTtZ)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:15.88ID:yy9d2Ol00
>>221
そうなんですね。
医師以外が診察した場合罰則とかないんですか?
先週まで鍼治療やってたんですけど、明らかに悪化した気がする。
0224病弱名無しさん (ワッチョイW ff0c-TmiT)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:58:07.24ID:mEShXsFw0
整骨は骨や筋肉を図を見せて説明するから素人は騙されやすい。
でもあいつ等も素人に毛が生えた程度で医者とは世界が違う。
整骨は応急措置しか認められてないはずだけど保健の請求は嘘ばっかりかいて間者を通わせる
0225病弱名無しさん (ワッチョイW ff73-BCWt)
垢版 |
2023/11/13(月) 10:43:03.66ID:m54VdEt50
>>221
理学療法士は整骨院開業できない。
整骨院開業するには柔道整復師免許と実務経験と施術管理者研修の受講が必要
鍼灸師(鍼師、灸師)免許あれば鍼灸整骨院にできる。
0226病弱名無しさん (ワッチョイW ff46-dhdh)
垢版 |
2023/11/13(月) 13:19:29.59ID:MCVRpJDD0
自分は整体と鍼でかなり痛みが軽減したクチなので全否定はしないかな
ただし当然最初には整形外科で診てもらって治療
これ以上はリハビリしても良くなるかわからないと言われてからダメ元で整体に相談
ヘルニアのことは伝えて患部直接のマッサージ等はしないよう頼んでる
整体師もこれはヤバいと思った時には触らずに今日は病院行った方がいいですよとアドバイスしてくれるので安心
こんな感じで個人的にはおすすめだけどもちろん自己責任でね
0228(ワッチョイW 1fc3-eTtZ)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:41:13.62ID:5PtGNVaR0
>>226
そんな整体の先生ばっかりだったら良いのに‥
自分が行った所は次の予約の事ばっかり気にして、病院はキャンセルして下さい!今日中にキャンセルして下さい!だったからなぁ…
0229病弱名無しさん (ワッチョイW 1f56-WRwS)
垢版 |
2023/11/13(月) 22:22:59.05ID:oLMDQtg90
5月に発症して今は痛みはないけど手足のシビレがなかなか取れない。薬も飲んでリハビリも行ってるけど改善するのかなぁ…心折れそうになってます
0231病弱名無しさん (ワッチョイW ffc7-BCWt)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:02:43.91ID:JWjGH3jW0
>>229
ちゃんと安静にしてますか?私には無理にリハビリするより安静にする方が治りが良かったです。私も5月発症で、最近やっと元と同じくらい歩けるまでに回復してきました。だいぶんましになったけどまだ痛み止めは手放せない。
傷の治りが遅い、免疫力弱い方だから体の中の傷も治りが遅いです(´・ω・`)
0232病弱名無しさん (ワッチョイW 46a6-UTXV)
垢版 |
2023/11/18(土) 05:32:38.46ID:jq5vsWkD0
なんかうちしかおらんのかここ。
低気圧ひどいよ。むちゃくちゃ痛い。せっかく治りかけてるのに無理だよ起きてられない
0234病弱名無しさん (ワッチョイW fe0e-LRXJ)
垢版 |
2023/11/18(土) 15:24:11.13ID:7qnYhEMh0
>>232
まだまだわからない事が多いからあまり書き込まないけど俺もいるよ
頭痛みたいに気圧が影響する事もあるのね…
どうか体を暖かくしてゆっくりお過ごし下さい

痛みの辛さはよくわかるのに的確なアドバイスが出来なくて申し訳ない
早く良くなりますように…
0235(ワッチョイW 82fe-926r)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:48:15.93ID:CsWnqNof0
リリカ出されたけど、前に目眩だけはすごくて効いた覚えがないから飲みたくない‥
離脱症状の下痢も怖いし。
でも痛くて眠れない
0236232 (ワッチョイW 46c1-UTXV)
垢版 |
2023/11/18(土) 19:46:41.99ID:jq5vsWkD0
他にも人いたわ。ありがとう。
痛いってやだねー( ´Д`)
0239病弱名無しさん (ワッチョイW 4d26-12S9)
垢版 |
2023/11/19(日) 11:57:28.15ID:oXAIVmtq0
エリニコカフェを飲み始めた
相当奇麗になってらか味わえ
警察予備隊に過ぎん
0240病弱名無しさん (ワッチョイW 8265-rtxr)
垢版 |
2023/11/19(日) 12:03:55.24ID:LoHwbAPH0
してたんだぞ
0244(HappyBirthday!W 29c3-926r)
垢版 |
2023/11/20(月) 18:41:37.20ID:HQG8pDUh0HAPPY
痛みが強くて、1ヶ月程まともに寝れてません。
布団で横になると痛くて、今は毎日ソファで寝ているんですけど、やはり寝にくい。
なにかおすすめありませんか?
0245病弱名無しさん (HappyBirthday! MMa9-nop4)
垢版 |
2023/11/20(月) 19:08:19.61ID:/zuaEHPvMHAPPY
>>244
くすり飲んだ?痛み止め
0246病弱名無しさん (HappyBirthday!W 469f-UTXV)
垢版 |
2023/11/20(月) 19:24:18.74ID:r6IRUnvS0HAPPY
>>244
横向きで寝てるの?仰向けで首少し高くすると寝やすいかも。あとは肩の下にタオル入れる。
医者に行って痛み止めと睡眠導入剤もらう
0247(HappyBirthday!W 29c3-926r)
垢版 |
2023/11/20(月) 19:40:12.83ID:HQG8pDUh0HAPPY
首高くしたりタオル入れたり色々試したけどきついです。。
痛み止めはリリカもらったけど、平日は副作用が出ちゃって仕事にならないから飲めないです。
0248病弱名無しさん (HappyBirthday!W 0216-SzHZ)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:24:23.59ID:1HFK9mec0HAPPY
基本的には高めの枕で対処してたけど、寝返りのときに痛くて目が覚めるので、痛い側の肩から背中にかけてビーズクッションを置いて寝返り打てなくしてた。4ヶ月はそんな感じだった…
0249(HappyBirthday!W 29c3-926r)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:28:57.73ID:HQG8pDUh0HAPPY
>>248
今ま差にそんな感じです!
寝返り出来なければ大丈夫な気もする。
ビーズクッション買ってきます
0250病弱名無しさん (HappyBirthday!W 0216-SzHZ)
垢版 |
2023/11/20(月) 21:00:47.15ID:1HFK9mec0HAPPY
>>249
>246のタオルで試してもいいかもです。自分はデブなので、タオルだと高さが無くて寝返りしてしまうので、ビーズクッションで背中に坂を作ってました。
0251病弱名無しさん (ワッチョイW 46e3-UTXV)
垢版 |
2023/11/21(火) 01:58:05.83ID:/pYw2KG60
あと仰向けなら少し膝立てて隙間に座布団丸めて縛ったのとかバスタオル2枚分巻いたやつ隙間に入れて寝ると寝返りうちにくくなる
0252(ワッチョイW cd9d-926r)
垢版 |
2023/11/21(火) 07:45:10.02ID:q1DEkcFj0
色々教えてくれてありがとうございます。
教えてもらった中で色々試してみます
0253病弱名無しさん (ワッチョイW feeb-LRXJ)
垢版 |
2023/11/21(火) 17:20:42.85ID:kcaxUgBb0
寝相が悪いから凄く参考になった。横からだけどありがとう

11月に入った辺りから痛みがなくなって快適だったのにまた左腕に痛みを感じるようになってきた
憂鬱すぎる…
0254(ワッチョイW 82fe-926r)
垢版 |
2023/11/21(火) 19:56:24.57ID:Vv91m61Y0
>>253
ちょっとしたことで急に痛くなったり痺れたりするよね。
土日は平気だったのにちょっと仕事しただけで激痛&激痺れ。。
もうやだ
0255病弱名無しさん (ワッチョイW feeb-LRXJ)
垢版 |
2023/11/21(火) 22:29:23.64ID:kcaxUgBb0
>>254
激痛だけでも辛いのに激しびれまであるのは物凄く辛いだろうな…どうかお大事に

ヘルニア歴まだ短いけど痺れは一度も経験してないや
それでも痛みで眠れない&握力低下でコップ持てないとかあったんだけどね
0256病弱名無しさん (ワッチョイW 4667-UTXV)
垢版 |
2023/11/23(木) 05:32:53.68ID:9EEw3Tp50
寒くなって痛みが酷くなってきた。
もうニューオンパックE型(ホカペの小さいのみたいな家庭用電気温パック、販売終了品)なしでは生きれない。
外では貼るカイロがいいけど家でもあっためるためにあずきのチカラ肩首用とか小さい電気毛布で肩首くるんだり、外から暖めると筋肉ほぐれて楽になるぞ。
辛いけどあっためて、薬飲んでほんの少しストレッチと筋トレして乗り切ろう!
0257病弱名無しさん (ワッチョイW bfac-Aia8)
垢版 |
2023/11/26(日) 21:01:37.91ID:MXshHxb00
今、ストレッチ終了
トラマールに加えてセレコックスを次週追加で処方して貰おう
ブロック注射は、その次の週かな
なんしか金ばかりかかるなこの病は
0258病弱名無しさん (ワッチョイ 5fdb-GgRN)
垢版 |
2023/11/27(月) 06:36:28.26ID:LHa++yoF0
ストレッチなんかしたら余計にひどくなった
つべにもたくさん動画があるけどどれもみんなもれなくエアプ
ふざけんなよな片っ端から低評価つけてやった
0260病弱名無しさん (ワッチョイW ffa5-GWOL)
垢版 |
2023/11/27(月) 10:49:19.31ID:0IILIbxu0
つべのストレッチ動画前に探したけど「首の痛みに効く!」って書いてるのばかりで探すの諦めたな
俺の場合痛むのは首そのものじゃないから
病院のリハビリも時間が無くてしなかったけどそれやったらもっと痛みの引っ込みが早かったのかなぁ
0261病弱名無しさん (ワッチョイW bfc3-UYAz)
垢版 |
2023/11/27(月) 18:13:40.94ID:Tc6zuNnI0
だから安静にしておけと(´・ω・`)
皮膚の怪我でも治るまで安静にするやろ?それと同じ。内部で怪我してるんだからそっとしておいて。
痛みがなくなってから衰えた筋力戻すためのリハビリするのよ。
0266病弱名無しさん (ワッチョイW 1e7f-AI0h)
垢版 |
2023/12/17(日) 03:25:21.25ID:P6fYuusP0
>>265
医者いったか?話はMRI撮ってからだ。

てか低気圧痛い‼セレコキシブ効かない。せめてプレガバリンの方飲めば良かった。今日は飲んできたからプレガバリン自重してもた…
みんな耐えようね( ´Д`)
0267病弱名無しさん (中止 ff20-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:23:29.39ID:vFA/32BQ0EVE
ふぇらーり海苔のあま猫さんの動画見て思ったんだけど、追突されてから帰宅後に首から肩に掛けて痺れが痛みに
あと太ももの表側と裏側に痺れがでているとか
0270病弱名無しさん (ワッチョイW 6fc2-EUeS)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:18:23.34ID:LJXkwQdf0
元々緩やかな自殺願望あるから、初期に痛いし動けないし何もできないしで生きてる意味ないなって死にたくなったけど、整骨院でヘルニアは必ず治るもんだから死なんでええって笑われて持ち直した。まぁ死ぬだけの動作すら碌にできない状態だったし。
かなりよくなってくると調子乗って無理してまた痛めるからすごく慎重に動いてる。
0272病弱名無しさん (ワッチョイW ff45-YTud)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:20:29.89ID:bjG2CG7p0
硬膜外ブロック注射打ったらかなり楽になった
金かかるけど
0273病弱名無しさん (ワッチョイ 5a00-LbID)
垢版 |
2023/12/30(土) 06:17:05.89ID:lCn3qbKz0
エスカレートしてもっと高い注射
1本150万の注射とかやめとけよ、詐欺だからな。
保険外の腰痛手術に300万とか出すなよ。詐欺だから。
0275病弱名無しさん (ワッチョイW 061a-snLa)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:09:31.57ID:i9eEAM7z0
>>272
今神経根ブロックやってるんだけど、効くときと効かない時の差が激しい。
硬膜外ブロックってどんなの?
医者的には今の神経根ブロックの方が効くみたいな事言ってたんだけど?
0277病弱名無しさん (ワッチョイW 06f3-AfcT)
垢版 |
2024/01/01(月) 01:09:10.35ID:ia+sVx0X0
あけおめ!ことよろ…はしたくないな。早く完治してこのスレ卒業したいねw

>>276
首はレントゲンとかで?針の位置見ながら刺すから安全やってうちの整形外科医は言ってた。うちはそこまで酷くなかったからやらなかったからもう忘れた
0282病弱名無しさん (ワッチョイW 0603-h3kg)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:37.76ID:XwUFpa450
>>275
硬膜外は首の下部に深く打つブロック注射。
費用は五千円近くかかるけど星状神経節ブロックよりは効くよ。神経根は怖くて打った事ないから知らない
0283病弱名無しさん (ワッチョイW 0603-h3kg)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:45:10.18ID:XwUFpa450
レントゲン透視下で打つのは神経根だけだと思う。硬膜外は目視で星状は目視とエコー透視下の2種類やったことある
0285病弱名無しさん (ワッチョイW 19e8-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:30:29.10ID:KhSjDeEx0
8月に左手の小指、薬指に痛みが出て
8月〜9月保存療法
10月に胸郭出口症候群の手術
12月に頚椎5番-6番の手術(前方固定術)
2回も手術したけどまだ痛いわ!
※マシにはなったけど…
完全に痛みはとれないね〜(泣)
0286病弱名無しさん (ワッチョイW c1ee-tOVi)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:55:36.08ID:zBhxAww80
病院行ったけど軽症だし常時痛くないなら大した事ないねって言われて痛み止め貰って帰宅
てっきり注射してもらえるかと
まあ打たないで良くなる見込みあんなら良いけど今痛いんだが
0287病弱名無しさん (ワッチョイ 7ff1-uTwM)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:56:22.39ID:l7N3FDA60
韓流時代劇 ホジュン伝説の心医に針打って頂いたら治るのに
0288病弱名無しさん (ワッチョイ 7ff1-uTwM)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:01:12.57ID:l7N3FDA60
いつも痛くないからトラマール25 4回なのに2回服用してます タリージエ10 2回服用 一年服用してますが効果なし
0290病弱名無しさん (ワッチョイW 4614-Zwub)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:46:43.09ID:UBq+1aI00
かなり良くなってきて調子いいけど、低気圧くるのは敏感になったわ。首痛い…大阪は24時間以内に雨が降る(`・ω・´ )
0292病弱名無しさん (ワッチョイW 4643-Zwub)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:44:18.82ID:3hySx+A/0
>>290
雨降った(´・ω・`)
今痛くないからこれから好転していく
0293病弱名無しさん (ワッチョイW c56a-M4s2)
垢版 |
2024/01/20(土) 22:27:11.43ID:XRhUB0zx0
寝違えなのかスマホ首なのか分からないけど、
湿布貼って様子見てるけど、病院行った方がいいのかな〜
ここのスレ見てると良い日と悪い日を繰り返すってあるけど、自分もそんな感じだ
当方43歳だから、年齢的に発症してもおかしくないよね
0294病弱名無しさん (ワッチョイW 4690-Zwub)
垢版 |
2024/01/20(土) 22:39:14.98ID:kCxXbdbG0
>>293
一度行ってできたらMRIも撮ったら?
ヘルニアだけでなく腫瘍とかも心配やからな。
0296病弱名無しさん (アウアウウー Sae7-qAa2)
垢版 |
2024/02/21(水) 22:13:58.28ID:8lX+QKX6a
極々初期のヘルニアと言われました。
原因は首をボキボキする位しか思い当たりません。やはり辞めたが良いのでしょうか?
0298病弱名無しさん (ワッチョイW 6f8f-W1Q7)
垢版 |
2024/02/23(金) 23:13:47.67ID:4NwoHYZH0
>>296
動かすな。じっとしてろ。上向くな。
運動もリハビリも痛みや痺れがだいぶんマシになってからね。
0299病弱名無しさん (ワッチョイW 8320-1+Q/)
垢版 |
2024/02/24(土) 01:55:42.66ID:K6ZewfBh0
>>293 整形外科行くといい
俺も42
仙腸関節や腰痛が
0301病弱名無しさん (ワッチョイW bfda-5tU4)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:59:15.66ID:BNQUum0g0
このゲームはスマホでのやり方わかんない長文を投下するだけの捜索
バス運転手の体調を崩して
0302病弱名無しさん (ワッチョイW 9313-P2hH)
垢版 |
2024/02/24(土) 21:49:29.15ID:D+/yxoZP0
>>56
ちょっと
0303病弱名無しさん (ワッチョイ e378-F/W7)
垢版 |
2024/02/24(土) 21:51:47.33ID:eSPv2gcr0
るらめもするねんぬいたよむそはきほきろんしゆといろつれむもわりえよよん
0305病弱名無しさん (ワッチョイ cfc3-F/W7)
垢版 |
2024/02/24(土) 22:04:22.37ID:qzPpEgjX0
>>79
4,900円あっさり陥落かよ!
乳首探し変態野郎!
ぜひちょっとカメラマン動画の中心の問題の方が勝っても無駄よ
分かってる
0307病弱名無しさん (ワッチョイW e3e4-3oUP)
垢版 |
2024/02/24(土) 22:28:40.13ID:MYt31WtK0
「押し目が来たぞー、今度は100円以内とか振り込みなだろ
多分1000円復帰のタイミングで良かった
メールとか見てない
クリノッペがミイラになっちゃった😭
0308病弱名無しさん (ワッチョイW 7312-3oUP)
垢版 |
2024/02/24(土) 22:32:09.42ID:pEH6pQdH0
云々 でんでん
未曾有 みぞゆう
これらに突っ込むのは珍しく英断だったか
0309病弱名無しさん (ワッチョイW 0698-cCU7)
垢版 |
2024/02/25(日) 04:59:48.02ID:tslyiMy20
>>300
整形外科いってMRI撮ってみたいから病院紹介してくれってとりにいくんや。
0310病弱名無しさん (ワッチョイW 8b53-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 07:20:50.33ID:18y95vz70
下手をすると全治一生もんだな残念ながら
自分の場合猫背矯正するために首を後ろに曲げるストレッチしてたら、曲げ過ぎたかヘルニア発症

というか筋切れたかもしれない
0312病弱名無しさん (ワッチョイW 066a-cCU7)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:31:45.89ID:djrzZpT70
>>311
MRIある病院で大きくて紹介状なしで行くと初診料むっちゃとられるやん。ならかかりつけ医に紹介状書いてもらう文書料の方が安いんや。
ちなみにうちの近所だと病院初診料7700円、文書料2100円
0314病弱名無しさん (ワッチョイW 0694-cCU7)
垢版 |
2024/02/28(水) 00:18:48.77ID:lr66m4D00
>>313
いや大阪府やで。
0319病弱名無しさん (ニンニククエW 06d3-cCU7)
垢版 |
2024/02/29(木) 13:12:10.07ID:QWbqRvlf0GARLIC
>>316
でも3500円くらいになるから、文書料とあわせても2000円くらいは安くなった計算…
0324病弱名無しさん (ワッチョイW 06c2-cCU7)
垢版 |
2024/03/01(金) 23:24:36.65ID:/66DK28d0
>>321
個人でやってるとこあるけど、そここそクリニックからの紹介しか診てない一見さんお断りだわ。
0325病弱名無しさん (オイコラミネオ MM56-gY9D)
垢版 |
2024/03/01(金) 23:47:22.46ID:ar4wF+IvM
>>324
なんか話が噛み合わないね
うちの近所には複数個所ある
あなたの近所には一つもない
この2つは別になんの矛盾もないしね
そういうことだと思うことにするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています