X



トップページ身体・健康
367コメント123KB
大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:24:29.25ID:pnPn7NCw0
前スレ

大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★15
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1669478848/
0317病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:16:56.36ID:LsZD3yoH0
よし、魚肉ソーセージも加工肉のうちに入るからもう食べるのやめます
今まで野菜炒めを作る時シャウエッセンの代わりに魚肉ソーセージを入れてたけどもう入れない
0318病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:40:19.44ID:F4aM1qNK0
便がずっと細いんだけど、ポリープの影響ってあるのかな

来月カメラやるけど今からなんだか不安だ
0319病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:56:14.68ID:DbtJnwp70
>>316
それはスーパーに売ってますか?
食べる量を減らしたり毎日食べないようにしようかとも考えてます

>>318
自分も同じ症状で検査し、現在もそのままですが異常無しでした
他の要因があるかも知れません
0320病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 11:26:19.67ID:slmsej0m0
ポリープくらいで便が細くなったりはしないよ
影響受けるようならそれはもう腫瘍と言ったほうが
0321病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 11:37:26.33ID:7M/4xG5d0
>>312

ちょっと話はそれますが、アップル社の創業者であるスティーブ・ジョブズさんは56歳という若さで命を落としました。
彼の直接の死因はすい臓癌ですが、私は彼の食生活に原因があったと考えています。
彼がベジタリアンだったことは有名ですが、生のアーモンドを好んで食べてたそうです。
そして、これが彼のすい臓を痛めつけたと思われます。
彼は、それこそ、”四六時中”、生のアーモンドを食べていたそうです。さらに、ジョブズはフルーツを好んで食べていたとも聞きます。真偽は不明ですが、フルーツを種ごと食べていたという話もあります。
もし、これが本当だとすると、彼がすい臓がんに侵されたのは、大いにうなずけます。
というのも、すい臓がんで私の病院を訪れる患者さんに食生活の話を聞くと、「フルーツを種ごと食べる」とう人が多いからです。

『ただしい玄米食、危ない玄米食』鶴見隆史著より

逆にトランプ元アメリカ大統領、来日時のメニューを見ても、加熱されたアメリカ産の肉、高温処理されたポテト、など糖化しまくったものが大好きなご様子。
食物繊維の摂取が少なそうで、健康学的には、アウトなものが多いんですね。
ファーストフードが大好きで、マクドナルドもよく食べているとか。
マクドナルドのようなファーストフードを常食したりしている場合、栄養学的には、段ボールをたべているのと変わらないと言われていますが、
でも、トランプさんは70代で大統領になり引退後の今もバリバリ働いています。今も昔も、とってもお元気そう。
こういうケースを見るに、好きなものを好きなだけ食べてストレスフリー、なほうがいいのかもしれませんね。
https://i.imgur.com/bYe9tsS.jpg
https://i.imgur.com/Xa4sQKf.jpg

第二次世界大戦で何で日本がアメ公に負けたか弁当見てもわかるね

ニューヨーカーの平均的なランチボックス
https://i.imgur.com/40UkYR9.jpg
https://i.imgur.com/fGvIzVM.jpg

日本人の平均的なお弁当
https://i.imgur.com/5XiDQwv.jpg
https://i.imgur.com/gzrs0e2.jpg
0323病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 11:59:48.59ID:TIbR4BaM0
腫瘍の可能性もあるから痔持ちでも結局検査するしかない
0324病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:07:41.40ID:9wtdhfV+0
坂本さんも一つ目の癌が寛解した後熱心にマクロビやってたね
家庭画報かなんかのサイトで連載してたの覚えてる
0325病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:08:17.35ID:9wtdhfV+0
寛解した後じゃなくて発見された後だったかも 詳細忘れた
0326病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:11:15.81ID:OCS3NlX80
>>314
玄米ネタは、食べても問題ないレベルのことを大げさに言ってるだけっぽいぞ
自然派はアタオカ多いとは思う(おいらが見ているスレで被害あり)
0328病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 15:39:41.05ID:Iem+fo3W0
>>319
この辺で探して
https://mdinfo.jccu.coop/sp/shohindetail/4902220007295/
だいたいcoopの宅配で時々あるから買ってる。
フリーデンの無塩せき やまと豚ウインナー』は美味かった。
信州ハムのむえんせきはたいてのスーパーにはある。完全無添加ではないけど。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:26:17.14ID:rzmIUURF0
>>326
やっぱりそうだよなー
大量に食べるわけでもないものに大騒ぎするからな
0332病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 10:04:01.76ID:8DykOnub0
ポリープ取ってから3日くらい経ってるけど
キャベツ、もやしって食物繊維多いから食べない方いいのかな

ネットで検索すると野菜類1週間駄目って書いてある病院がチラホラあるから気になった
自分が行った病院は辛い物とかカレーが駄目って書いてあるだけだった
0333病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:13:26.46ID:9GtxWspy0
>>332
俺もポリープ3つ切除したけど先生が辛いものや刺激物以外は普通の食事(よく噛んで)で大丈夫って言われたから病院の帰り道に松屋の牛めし食ったけど何ともなかったよ
0334病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:38:36.51ID:8DykOnub0
>>333
ありがとうございます
あんまり気にしないでよく噛んで食べればいいですよね
0335病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:17:30.07ID:Dzk+TUS+0
私は明日2個切除
朝はパンとレンチンバナナ
昼は釜揚げうどん
夜は卵かけご飯の予定
おやつはプッチンプリンとカステラ
飲み物は1%クエン酸水麦茶緑茶豆乳
0336病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:57:09.01ID:UavNWvS00
>>332
俺ポリープ取った後入院したが、夕食でいきなりキュウリの酢の物出たから問題ないと思う。
翌朝から通常の食事でOK。酒だけは1週間はやめろと言われた。
0337病弱名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:17:39.61ID:27f2lGUS0
>>332
おいらが病院でもらった紙では、3日目ぐらいまでは検査食と同等の消化に良い食事で、
4日後ぐらいから通常の食事に戻すようなやつだったと思う
ただ運動(腹圧がかかるもの)とか酒とかそういうのは1週間禁止だったと思う
0338病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 07:56:22.79ID:Tvxga0IY0
欧米では直腸がんのステージ2,3でも外科手術をせずに放射線と薬物治療
のみで対処する患者が5割いるとか。
自分がそうなったら外国の情報も集めなきゃと思った。
0339病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:31:17.27ID:GpQlB84n0
検査して異常無し言われたけど、未だに毎日便が細いのが気になる
食欲なくて食事量減ったのも影響あるのかな?
0340病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:30:47.07ID:Z/8N3VTS0
2個切除して1個はクリップで止めたから当面の食事注意
念のため10日後くらいから普通の食事に戻した
クリップは自然に取れて排泄されるらしいが何日で排泄したかは知らん
0341病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:10:48.63ID:PwDc5SNd0
明日行ってくる。
朝、胃カメラして、その時、腸洗浄液も胃に入れてもらい、午後大腸内視鏡。
どちらも鎮静かけてもらう予定だけど、緊張と不安でいっぱいです。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:16:02.44ID:GpQlB84n0
>>341
下痢飲まなくて良い検査ですか?
鎮静剤あれば安心して苦しまずに検査出来ますよ
0343病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:40:45.35ID:LROemSxt0
鎮静剤打って意識失って術後1時間半寝てたとのことです
無事2個切除して帰宅しました
GWは引きこもりです
0344病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:41:52.40ID:PwDc5SNd0
>>342
前日の下剤はのみます。
鎮静剤は、普段ベンゾ抗不安薬を飲んでるので、効きが心配だわ。
0345病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:10:22.39ID:1x5ixCgW0
>>344
ベンゾ睡眠薬+レキソタン飲んでるけどちゃんと効いたよ
0347病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:51:23.61ID:hiuF83dz0
大腸ポリープ切除してから約2週間も疲れが取れなかった
ちょっと買物で1キロぐらい歩く(自転車乗る)だけでも帰ってきたらクタクタ
ようやく普通の生活ができるようになった
ってもGW明けの病理結果は最悪になりそう
0348病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 13:26:54.24ID:Z5l1G9g70
そんなこたない。気持ちを強く持って。
0350病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:32:12.85ID:DKwcE1Vk0
ポリープ2個切除予定がもうひとつ見つかったってことで3個切除
帰りはタクシーが捕まらず1時間半待ち
家まで3キロ
1時間かけてゆっくりそろーりと歩いて帰りました
翌日の今日、異常なしです
0351病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:39:20.71ID:DkLcbs2R0
>>350
鎮静剤使った場合はタクシーで帰るのが安全ですね
何はともあれお疲れ様!
良きGWを!
0352病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:42:00.73ID:DKwcE1Vk0
ありがとうGWは家でのんびりします
ちょっと思ったんですけど鎮静剤は効き目のランク、使い分けがあるんでしょうか?
昨日は点滴に今から鎮静剤入れますよーって言われてその後すぐ意識が無くなって術後もそのまま眠ったまま
5年前に同じ病院でチョキンと切った時は意識朦朧でしたがモニターで画面見てたし話もしましたが術後に1時間眠りました
先月別の人間ドックで検査した時は胃カメラと大腸検査同時だったので同じく鎮静剤と鎮痛剤を打ちましたが普通に意識はありモニター見ながら会話もしましたし終わった後も眠くもならずに即帰りました
タクシーで帰ったけど運転して帰ってもよかったと思うくらい通常の状態でした
3通りのパターンを経験しました
0353病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:04:49.53ID:DkLcbs2R0
鎮静剤の効き目のランクとかは分からないですね
あるとすれば、自身のその時の体調や持病の有無、服用してる薬なんかで効き目が変わる事があるのかも知れませんね
0354病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 18:48:08.99ID:W5VohqwF0
341です。胃カメラ、大腸内視鏡、両方一日でやってきました。
腸洗浄液は、胃カメラ時に入れてもらって。
普段ベンゾ系薬飲んでるから効くか心配だったけど、鎮静剤も効いたのでよかった。
これまで大腸では、堪え難い激痛を体験してきたが、今回、細い内視鏡で、上手な先生にしてもらうことができ、まったく痛くなく、苦痛なく終わってよかった。
ポリープ他の異常もなかった。とても不安だったけど、よかった。アドバイス下さった方ありがとうございました!
0355病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:06:32.52ID:DkLcbs2R0
>>354
お疲れ様
鎮静剤は稀に効き目が弱い人もいるみたいですが、効いたみたいで良かったですね
連休を楽しんで下さい!
0356病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:37:08.03ID:Fmm79hDh0
大腸内視鏡検査3回目で初めてポリープ見つかった
検査結果を月末に聞く予定だけど不安しかない
0357病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:11:06.72ID:2A/l3v2o0
>>356
ポリープ取って生検出したって事かな?
余り不安感抱かずに過ごした方が良いよ
かえって悪くなる
0358病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 19:43:03.94ID:osy71gVY0
切除したポリープの写真貰ったけど、ネットの症例写真と見比べたらどうも「腺腫」じゃなくて「過形成ポリープ」な気がする
SSAPってやつかな
SSAPは癌化すると予後が悪いことが多いとか書いてあってドキドキだ
0359病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 21:17:34.75ID:5qFP6jsO0
BS11観れよ〜

報道ライブ インサイド OUT
大腸がん予備軍に警鐘!食生活と運動でリスクを軽減
0361病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:49:02.14ID:VA/5RJKo0
>>357
取ってはいないです
病理検査することになってその結果を月末に聞きに行きます
0362病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 04:07:10.47ID:1VLScSxx0
お尻のアナルの部分の毛がモジャモジャです
これってほんとに剃らなくていいんですかね

あとちんげもタマタマにまで生えてるくらいモジャモジャ…
0363病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:10:09.31ID:seSERQjO0
>>362
検査後に絆創膏貼ったりしないからケツ毛もチン毛もそのままで大丈夫よ

術後に絆創膏のテープが付かないからってダビンチ手術だったけどヘソ周りやお腹の毛を薄ーく剃られた。
0364病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:31:01.36ID:4GL5vCwL0
来週から実家に帰るんだけど、土曜日以降に6ミリでポリペクトミーで取ったポリープの病理検査結果がでる

実家帰るから月末でも結果は全然良いですよって言われてるし、腸もきれいでポリープも深刻なことは何にも言われなかったが土曜に行ってとっとと安心しとくかどうか…
0365病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:32:57.01ID:BoRpuq/E0
早く知った方が何となくスッキリ安心出来そうではありますね
0366病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:06:52.40ID:sS07lvZo0
大腸カメラやって特に異常なかったんだけどやっぱり変な痛みが気になって、休み明け婦人科検診も行くわ
またお金掛かるわ検査って本当お金掛かるね
0367病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 23:20:20.26ID:yuSApzXW0
>>366
婦人科検診も大事だよね
私も去年行きそびれたから今年は行く
便検査はどうしようかな
ここ数年更年期の不正出血あるから潜血反応出てまた去年みたく内視鏡になるのも面倒だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況