X



トップページ身体・健康
220コメント63KB

ジョギングしようよ68週目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 3968-e5AJ)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:55:13.07ID:HyIXcWLW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

地面に足をつけ
空気をきる様に
走る走る
蹴飛ばした大地からは
蹴飛ばした分だけの
パワーが私に返るのだ

次スレは>>970を踏んだ人が宣言後に立てる。無理又は踏み逃げの場合は他の誰かが宣言後に立てる。

※前スレ
ジョギングしようよ67週目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1655333420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007病弱名無しさん (ワッチョイ 6a67-VR26)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:31:02.34ID:VxODSNHV0
今朝風邪引いた
ジョギング後の風呂上がりがさむかったから
それが原因の一つかな
少しづつ風邪を引いて最後に熱が出るパターン
多少の熱はジョギングしてると気が付かない
走ってるときは熱くて当たり前だからね
0008病弱名無しさん (ワッチョイ 6a67-VR26)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:36:01.33ID:VxODSNHV0
羽毛掛け布団も厚手のやつにしないとだめだね
一戸建ての二階だと屋根から入った冷風が天井の隙間から
部屋に入り込むようで石油ストーブつけても10度
石油ストーブは換気のために窓やふすまを少し開けるからね
石油ストーブやめてエアコンにしたら30分で14度1時間で
17度まで上がって厚着してたから今度は熱中症になって
シャツとパンツだけになって体を冷やしたら風邪が治った
0010病弱名無しさん (ワッチョイ 9768-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:40:16.73ID:VPgTWriZ0
今日は夜ランして心穏やかです
手袋やウインドブレーカーを着用しても外気温3℃ともなるとペースは落ちたし、8~9℃くらいの時が一番走りやすい感じ
0011病弱名無しさん (ワッチョイ 2638-CLTW)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:48:38.91ID:C4C5R04Z0
これだけ寒くても汗をかく不思議。
対策しておかないと、涙は止まらないは、両手の親指の付け根あたりが冷たくて痛いわ、タイヘンだ。
0012病弱名無しさん (中止W 1b74-AGLf)
垢版 |
2022/12/24(土) 01:33:23.39ID:9k6v9qCi0EVE
スピリッツランのみっちーって詐欺師??
LINE追加したら毎日ヤバい香りがする動画送ってくるんだけどw
0015病弱名無しさん (中止 9568-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:03:34.97ID:2sD35hJY0XMAS
今日も朝ランして心穏やかです
NRCで1マイルと5kmの自己最速記録が出たし、気候がちょっと良い感じかも知れない (埼玉)
0020病弱名無しさん (ワッチョイ 9a67-eWyR)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:32:53.48ID:qroBeWsl0
走った後に少し歩いて深呼吸や関節回したりクールダウンするんだけど
先日の強風のとき汗が冷えて風邪引いた
強風のときは休んだほうがいいね
0024病弱名無しさん (ワッチョイ df68-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:42:52.31ID:n04Fv7Sq0
今日は夜ランして心穏やかです
寒い中 走っている時は気にならなくてもちゃんと汗はかいているので、ラン後に冷えて風邪を引かないようにいつも以上に気を付けよう
0025病弱名無しさん (ワッチョイ 0968-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:27:48.44ID:EVA+rOz80
今日は午後ランして心穏やかです
地元市長(自分より7歳くらい上)が2022年に自分の倍近い年間距離走っていたようで、勇気付けられた
0030病弱名無しさん (ワッチョイ 3e38-hn8B)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:28:54.66ID:OCJ18Olt0
今日は信号待ちとかで抜かれて追いつくってのを3回やった。
それぞれ別の人なんだけど、抜くならもうちょっと速く走って欲しかった。

分岐期待点まで遠かった一人を抜いたら追ってくるし。
衣擦れの音がしなくなったから別の方にいったのかと思ったら、(信号待ちしてて)しばらく経ってからやってきた。にらまないでよ。
0031病弱名無しさん (ドナドナー MMde-6AuI)
垢版 |
2023/01/17(火) 16:38:14.67ID:X0fIDDw3M
サタデー&サンデーランナーのジョギンガ―はだいたい1回に何kmくらい走るん
でっしゃろかいな?
漏れは、土15km、日15kmと決めています。出来るだけゆっくりと
持久力の付く走りで鍛えてトレーニングですわ
そうする事で、筋肉にブドウ糖を沢山蓄えられる体質に変化して血糖値の乱高下
解決ですわ
0033病弱名無しさん (ワッチョイ 4168-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:34:19.18ID:8Y7cd3Gk0
今日も夜ランして心穏やかです
走る時は1day使い捨てコンタクトを使っているけど、走るくらいしか外出しなかった日は少し損した気になる
0035病弱名無しさん (ワッチョイ 3e38-hn8B)
垢版 |
2023/01/20(金) 23:15:04.32ID:SULxMtn00
今日は遅い自転車に前を行かれることが何度か。
ジョグの人が遅くても特に何とも思わないけど、自転車だとむかつくな。w

あと犬の散歩のおばさま。犬が向かってきたのに、あらあらだけってのはないだろう。
0036病弱名無しさん (ワッチョイ e31b-2/lQ)
垢版 |
2023/01/21(土) 00:40:01.58ID:+ll/Mc8k0
>>35
犬っころなんて蹴飛ばしとけよ
こないだ俺もリード無しの小型犬が吠え掛かってきて、飼い主に文句言ったら「○○ちゃん、ダメでしょ」とか言ってマジでムカついたわ
0039病弱名無しさん (ワッチョイ 6f38-SUdz)
垢版 |
2023/01/22(日) 20:27:07.44ID:PMJVfmud0
今日は昨日に増して寒かった。
昨日は小学生男子のチャリダーにレースを仕掛けられた。w (抜こうとすると加速してきただけ)
今日は半分くらいのところで足が脱力してしまって辛かった。 (自転車のローラー台をやってたからかも)

>>36
中型犬までだったら、最悪噛まれても痛いですむからいいんだけど。(感染症防御は別に考えるとして)
人に危害を加えた家畜がその後どうなるかを考えると、きちんと躾けて欲しいんだよね。わりと本気で。

いやまあずっと昔のバイト先のぬこ様に鍛えられたから、だいたいは回避できるようになってるけど。w
0041病弱名無しさん (ニククエ 5f68-+rQD)
垢版 |
2023/01/29(日) 15:41:17.62ID:YlMPln8f0NIKU
今日は午後ランして心穏やかです
1週間ぶりに走ったらペースが掴めずNRCで5kmの自己最速記録が出たが、早々に疲れてしまった
0045病弱名無しさん (ワッチョイ 5f68-+rQD)
垢版 |
2023/02/01(水) 19:27:48.28ID:XcWUpUin0
今日も夜ランして心穏やかです
忙しい時や辛い時にこそ走ってリフレッシュしたいものだけど、なかなか巧くはいかないね
0053病弱名無しさん (ワッチョイ ff38-hyUu)
垢版 |
2023/02/06(月) 14:33:13.54ID:3DW98rcw0
一時期は穏やか(と言いつつたまに殺伐としてる)人しかいなかったんだから、先住民特権をあげといてもいいんじゃない。
後から来たほうがほかに行けば。

>>52
ここは健康板だけど、もうちょっとガチでやりたいなら陸上板のこんなスレもありかと。
誰もいないから自分色に染め上げるチャンス。

市民ランナー1人目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1671891673/
0065病弱名無しさん (ワッチョイW 3f74-ECyg)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:01:03.38ID:OP1rQfhH0
オレも別のスポーツの補助でランニングしてた時はランニングシューズなんて一足で充分だろと思ってたけど、ちゃんと始めてからは常に3足ぐらい持つようになってしまったな
0068病弱名無しさん (ワッチョイ 0638-uphh)
垢版 |
2023/02/11(土) 19:51:21.28ID:arxujC0e0
今日は比較的軽装でも問題なかった。
というか、友紀の心肺・・・どういう変換してんだ。w
雪の心配自体が全くなかったな。。
0076病弱名無しさん (スプッッ Sd4a-wIoE)
垢版 |
2023/02/12(日) 20:04:18.21ID:onS1EF0nd
いつもキロ5ぐらいの心拍160〜180ぐらいで走ってて、Garminさんに「心拍て走り過ぎ」言われたからキロ7に落としたが心拍160超える
なんだこれ
0077病弱名無しさん (ワッチョイ fa4d-t1ev)
垢版 |
2023/02/12(日) 20:06:51.61ID:CbbjRxB90
30年ぐらい走ってなかった50歳デブだけど片道4キロの徒歩通勤中
人通りの無い道300メートルだけ走り始めた
心肺や足首が痛いのもあるけど一番ショックだったのは走り方を忘れてる事だった
マジで足が全然動かない感じがやばい
0078病弱名無しさん (ワッチョイW 07c3-NV6i)
垢版 |
2023/02/13(月) 01:07:26.91ID:MHSpuDl90
頑張って!
500m先のタバコ屋に、わざわざ車で買いに行ってた俺が31年目に卒煙して、今はフルマラソン完走するぐらい生き方変わった
記録更新が毎回楽しい
ま、無理しない程度にランニングしてるけど@44歳
0080病弱名無しさん (ワッチョイ 0638-uphh)
垢版 |
2023/02/15(水) 19:34:52.84ID:gP0PLwXR0
すげー寒かったよ。風も強いし。@神奈川

午前中の用事で午後が空いたから、無料入会のスポーツジムを試してから行ったら、全身の力が抜けちゃってまあ。
0085病弱名無しさん (ワッチョイW fa74-wIoE)
垢版 |
2023/02/17(金) 09:01:05.47ID:Fn1tPVAg0
たかがジョギングで1桁気温の時に短パン半袖の人おったらビビるわ
0089病弱名無しさん (ワッチョイ fa4d-t1ev)
垢版 |
2023/02/17(金) 19:19:54.10ID:h4q2JCp90
>>77だけど励ましありがとう
食事制限せず10年ぐらい筋トレして脂肪の下に筋肉付けてる所謂レスラー体系デブだから
走るとやっぱり脚、とくに下腿の故障が怖いな
実際右足の下腿が骨か筋肉か分からんが地味に痛みあるし…
とはいえ出勤時に少しでも走ってると仕事入る前になんかスッキリするから続けるけど
0090病弱名無しさん (ワッチョイ 0638-uphh)
垢版 |
2023/02/17(金) 23:06:29.49ID:3je8jSFn0
>>85
わりぃ。自分もそのカッコだ。w
さすがにTシャツ2枚重ねとかはやることあるけど。

知人に会ったりするとびっくりされるから、一般人の感覚としてはそうなんだろうな。
0091病弱名無しさん (ワッチョイW 0374-yX7i)
垢版 |
2023/02/18(土) 00:53:49.06ID:LSQljWj50
>>90
ランニングだとわかるけどもジョギングでその服装だと冷えない?
0092病弱名無しさん (ワッチョイW fdc3-EKKh)
垢版 |
2023/02/18(土) 01:47:21.53ID:j91etnjq0
ランニングとジョギングの明確な違いはなく、捉え方は人それぞれ
走りながら帰宅とかジムに寄るとかすれば汗冷えすることはない
ってか、走ってる時は丁度いいからその服装なんだろw
0094病弱名無しさん (ワッチョイ 9b38-oojT)
垢版 |
2023/02/18(土) 20:09:47.00ID:pOIsoj7z0
今日は微妙に寒かったかも。@神奈川

>>91
寒いよ、それは。
でも深刻に寒いのは最初の2~3km くらいだし。
むしろ汗が冷えることの方が辛い。

思い切ってやってみ。結構行けるから。
0095病弱名無しさん (ワッチョイW fdc3-EKKh)
垢版 |
2023/02/19(日) 02:31:34.30ID:6r5cvrlJ0
だな
俺は全然デブじゃないけど走り始めたら1km(5分)もすればポカポカしてくる
長い信号待ちで風吹いてると寒いけど足踏みしてれば大丈夫
帰りにジム寄って上着忘れて半袖1枚で電車乗って帰宅
案外じろじろ見られなかった
みんなスマホに夢中で
0096病弱名無しさん (ワッチョイ fd68-BTrK)
垢版 |
2023/02/19(日) 08:34:05.68ID:KkjodIph0
今日は朝ランして心穏やかです
花粉症ではない自分でさえ走る時にハンカチが手放せないし、花粉症の人はこれから大変そう
0097病弱名無しさん (ワッチョイW a3ac-L4qV)
垢版 |
2023/02/19(日) 10:51:02.09ID:d2qQrSsK0
いつも後半はマスク外してるんですけど、最後までマスクしてないと怖い…。
帰ったらすぐシャワーは鉄則。
これから、花粉、梅雨、酷暑…。
親な季節だね。
0100病弱名無しさん (アウアウウーT Sa49-h1Ka)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:40:24.57ID:yJ7NT8woa
花粉症じゃないのになんのためにハンカチが要るの?
それ花粉症って言うんじゃないの?
0103病弱名無しさん (ワッチョイ 9b38-oojT)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:22:58.81ID:WTKK1HvI0
今日は暑かったね。
風がなかったら自転車が気持ちよかったろうな。ちょっと残念。
日暮れ前: 走ってると普通に暑い
日暮れ後: 汗が冷えるものの、不快な感じはしない程度

涙とかはTシャツの袖とか襟で拭くな。
0105病弱名無しさん (ワッチョイ 9b38-oojT)
垢版 |
2023/02/20(月) 23:07:52.87ID:WRo2J5a/0
世を儚んで。w
・・・ハナと涙は自分的にセットなもので。


昨日今日は夏の装備で問題なかったな。
問題は花粉なんだが。未だに目が痒い。
0107病弱名無しさん (ワッチョイ fd68-BTrK)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:20:15.18ID:W0ffXMJ70
今日は午後ランして心穏やかです
有休とは言え下校中の小学生が歩いているようなド平日の日中にランニングするのは少し特別感と背徳感がある
0110病弱名無しさん (ワッチョイ fd68-BTrK)
垢版 |
2023/02/23(木) 16:16:37.68ID:QuVkLcfl0
今日は午後ランして心穏やかです
「スマホ脳」って本を読んだが「1回30分、週2時間以上の有酸素運動でストレスに強くなる」という部分が良かった
0112病弱名無しさん (ワッチョイ 9b38-oojT)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:52:54.39ID:rnBn7kIP0
そのくらいの運動はしてると思うが、ガラスハートなんだよな。(´・ω・`)
・・・久し振りに AA を張った。

今日は暑くも寒くもなく走るのにはよい日だったかも。
ただ、なんかパワーが出ないというか。もんもんとした感じ。
花粉もなあ。
0113病弱名無しさん (ワッチョイW a3ac-L4qV)
垢版 |
2023/02/23(木) 19:05:03.13ID:dqBdYAp90
花粉の薬も飲んでるけど、頭痛が治まらず頭痛薬を飲んで落ち着いた。
花粉は、今年も酷くなるらしいね。
杉とヒノキを燃○し尽くしたい…。
0115病弱名無しさん (ドナドナー MMcb-WEiH)
垢版 |
2023/02/24(金) 13:22:59.10ID:bnvNLgivM
てやんでぃw w w w
花粉が怖くてジョックなんかできるけー
まあ、ジョックに最低限の装備は必要だがな
オレは下、綿100%靴下タイツに短パン
上、綿100%Tシャツに軽いウィンドブレーカー
スポーツグラサン(夏の直射〜曇りの日までをカバーする調光)
それに軍手ほどデカくなくて伸びない綿100%の手袋
手袋の役目は真冬時の防寒と額と目の周りの汗を拭くため
両手の甲と手の平の4面使える
ローテーションで拭いてると知らない内に最初に拭いた側が乾いている
グラサンと手袋は絶対的な必需品
0116病弱名無しさん (ワッチョイ 034d-/+FQ)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:19:23.99ID:soH4SrJT0
通勤時に300メートルぐらいしか走ってないけどそのせいかどうか知らんが
花粉症の症状が全く出なくなった
それまでは正月あたりから定期的にくしゃみ鼻水酷かったのに
(熱やノドには来ないし花粉症の薬で治るから風邪ではない)
0120病弱名無しさん (ワッチョイ ee38-PJrl)
垢版 |
2023/02/26(日) 22:58:50.96ID:kztcAaPJ0
例によって夕方くらいに行ってみた。昨日は風が、今日は空気が冷たかった。
先週から妙に足が重いんだよね。
スマホで計測してみるといつもと変わらない程度なんだけど。

それはそうと花粉症?が軽症化してきたような。
時期もいつも微妙にずれているから杉ではなのかもしれないと毎年思ってるけど、だからといって楽なわけじゃなし。
0122病弱名無しさん (ワッチョイ 8968-W5vA)
垢版 |
2023/02/27(月) 19:41:55.32ID:8w5gfn+P0
今日も夜ランして心穏やかです
年度末に向けて道路工事が増えてくるので要注意だ


>>121
今は175cm/59kgで理想とかはないけど、心身共に健康なら良しってくらい
0129病弱名無しさん (ワッチョイ 4168-Qpn1)
垢版 |
2023/03/04(土) 17:11:30.84ID:24rxLMo10
今日は夕ランして心穏やかです
食事の内容や量によっては、食後3時間経って走っても腹が痛くなったりするので気を付けよう・・・
0133病弱名無しさん (ワッチョイ b34d-zdzo)
垢版 |
2023/03/06(月) 19:17:15.07ID:u2C8pEFY0
ド素人は着地をつま先とカカトどっちにしたらいいんだろう
最初つま先にしてたけどそれやってたら下腿の骨が痛んでたが
カカトからドスドス着地したらそれがなくなった
でもカカトって負荷がすごそうだからそのうちガツンとすごい故障が
出そうで怖い
0134病弱名無しさん (ワッチョイ 4168-Qpn1)
垢版 |
2023/03/07(火) 07:37:41.95ID:LK7pvW4E0
今日は朝ランして心穏やかです
「ランニング革命」という本では凄いフォアフット推しだったけれど、あれは競技ランナー向けっぽい本だったので素人に向いているかは分からないし、自分は気にしてない
0138病弱名無しさん (ワッチョイ 4168-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 07:25:45.47ID:8OOdSk2h0
今日は朝ランして心穏やかです
4月からフルリモートワークではなくなりそうなので、自分のランニング趣味も継続が危うい・・・
0144病弱名無しさん (ワッチョイW 19c3-CMcG)
垢版 |
2023/03/13(月) 05:31:56.28ID:vuhmYBmx0
肉離れしてテーピング10日間巻いてたけどほぼ痛みが消えたので剥がした
すねげボーボーだから痛い痛い
風呂でお湯掛けながらやったけど
0145病弱名無しさん (ワッチョイ ce38-a+nz)
垢版 |
2023/03/13(月) 21:01:17.47ID:inXzBUbG0
この2週間ほど風邪を引いてた。
普段なら痰が出た後はすっきり治るのに、そこからが長かった。咳が治まらないのね。

まあそれは置いといて、土曜から3日間、距離を短くしてジョグったのだけど。
いやー辛いこと。なんで普段の半分の距離でこうもバテるかね。しかも終わった後もしばらくは疲れが抜けないし。
不思議なことに両足ともに激烈な筋肉痛に見舞われるし。

・・・考えないようにしてたけど、普通の風邪じゃなかったのかもね。(もちろん周りにうつさないように防護はしてたけど)
0150病弱名無しさん (ワッチョイ 4a4d-S+nL)
垢版 |
2023/03/15(水) 11:09:24.22ID:WM39MoAA0
>>145
二週間まともに動けなくてトレーニングしたらそりゃ疲れるわな
俺も二週間入院して退院直後家のダンベルと器具で筋トレしたら
以前やってたメニューの1/3もこなせなかった
0155病弱名無しさん (ワッチョイ 1b38-CSnB)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:57:52.14ID:ViASOMdM0
あれから1週間。いつもの距離を走れたのでほっとしているところ。
心配してくれた人、ありがとうね。

その後、ジムでトレッドミルしてみたり、自転車で走ってみたりしてわかったのだけど、負荷に弱くなってるみたい。
具体的には肺が前に比べてちょっと弱ってる様子。だから普段は何でもないのだけど、高負荷が続くとなかなか戻らない、と。
ちょっとペースを落として走ってみたら、とりあえずは走れて良かった。少しずつ戻していこうと思う。

トレッドミルだと2割くらい速くしてもそんなに苦しくないのはなぜなんだせ。
0159病弱名無しさん (アウアウウーT Sa95-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:41:09.55ID:tk6WqS/ga
夜ランするやつ凄えと思う
一日の疲れでぐったりしてて走るなんてできんわw
0161病弱名無しさん (ワッチョイ 1b38-CSnB)
垢版 |
2023/03/20(月) 22:48:45.48ID:ViASOMdM0
昼寝タイムを設けられるなら朝・・・というより午前に走るのはアリかな。
朝はそれ以前に寝ていたい。


花見がてらあちこち回ってみる。
ソメイヨシノに植え替えられたジンダイアケボノは見頃と言っていいかな。@神奈川
キロあたり30秒くらい落としながら、ゆっくり走ってみてる。
0171病弱名無しさん (ワッチョイW d9b7-2OGQ)
垢版 |
2023/03/23(木) 13:25:41.88ID:qpM6UvHX0
>>163
皇居とランステのそばで働いてたからやった事あるけど
着替えやらシャワーやらでなんだかんだ慌ただしい
戻ってからもしばらく1人で真っ赤な顔してるし1度でやめた
0172病弱名無しさん (ワッチョイ d968-F0re)
垢版 |
2023/03/24(金) 07:05:44.83ID:S4tv3/kB0
今日も朝ランして心穏やかです
前後の軽いストレッチ・シャワー・着替えなど考えると60分でランはかなり慌ただしくなりそう
0173病弱名無しさん (ブーイモ MMc5-7g0e)
垢版 |
2023/03/24(金) 12:59:48.11ID:hMhcEt/jM
平日は仕事帰りに皇居ランしてたけど、移動したりする時間や、ランステ代も勿体ないし、結局は家の周りで走るようになったわ。
そのままシャワー浴びでゆっくりできるし。
ただ、やっぱり車や通行人に気遣いながら走るのは疲れるわ。
0175病弱名無しさん (ワッチョイ 4638-YxBq)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:59:55.51ID:eDBf5wph0
使い分ける理由があるなら、使い分けた方がいいんじゃないの。
他人に詳細な状況説明もしないままに得られる回答で変わる程度の結論なら、どちらでもいいと思うんだけど。
それこそ気分の問題なんだろうから、好きにしたらいいとしか答えられないと思うよ。
0178病弱名無しさん (ワッチョイW e567-Kc/p)
垢版 |
2023/03/26(日) 21:32:03.22ID:f3BLrOPX0
雨の時でも案外 走れるもんだよ
防水のマウンテンパーカーは必要だけど
ズボンは半ズボンの方がいいね重くなるから
靴はトレラン用のゴアテックス
帽子は雨粒を避けて視界を遮らないからかぶっといた方がいいね
そこまで装備を固めればいつも混んでるランニングコースもガラガラでめっちゃ走りやすいよ
0179病弱名無しさん (ワッチョイ 4638-YxBq)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:08:54.01ID:eDBf5wph0
そういう時は普通に傘をさして雨の花見にでも遠出するとか。今日実際にやった。w
意外と風流でいいものだった。
ただ足元には注意した方がよかったかも。普通の靴で行ったら雨で濡れて足先から冷えて困った。
0181病弱名無しさん (ワッチョイW e5c3-ui1l)
垢版 |
2023/03/27(月) 05:27:32.38ID:GqMc+6GT0
ここのところ、高有酸素運動超過が続いててガーミン先生がうるさいから、たまにはウォーキング(低有酸素運動)もいいかもしれない、雨の日
ジム今月末で解約するから丁度いいかもしれない@近所のチョコザップ開店待ち
0183病弱名無しさん (ワッチョイ e568-3uzD)
垢版 |
2023/03/29(水) 07:19:56.82ID:elYV46+f0
今日も朝ランして心穏やかです
たまに「このまま永久に走っていられそう」って状態になるけど、意図して引き起こすことはできない
0187病弱名無しさん (ワッチョイ ff38-Cn9/)
垢版 |
2023/04/01(土) 21:28:45.62ID:FSTI6sIj0
午前中に家族とお花見散歩を数時間。
午後に自分だけでお花見自転車3時間。
その後にお花見ジョグを1時間。

だいぶ回復したなと思った今日この頃。
この時期は日本に生まれて本当に良かったと思う。
0189病弱名無しさん (アウアウエー Sa7f-8MsE)
垢版 |
2023/04/01(土) 23:04:54.15ID:ABLZM6jDa
血圧高めのおっさんですが
医者のススメで走り始めました
逆に走りすぎて低ナトリウム血症にならないか心配
とりあえず土手を3km走ってきた ヒザ😣
0193病弱名無しさん (ワッチョイ ff38-Cn9/)
垢版 |
2023/04/02(日) 12:06:42.44ID:6Xm0h0pD0
血圧は、ほぼ塩分摂取量の問題だと、前に医者に聞いた。
継続的な運動は肥満とかそっちの効果じゃないかなあ。動脈硬化の予防とかで。
たかだか 3km でどうなったりしないから安心して頑張れ。 >>189
0198病弱名無しさん (ワッチョイ 8638-hq/O)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:40:37.41ID:G9gyr1WK0
今日は日差しが強かったけど、空気は冷たくて気持ちのいい日だった。
また自転車とジョグを続けてやってみたら凄く疲れたな。ずっと向かい風だったし。
桜もほとんど終わっててちょっと寂しい。
0200病弱名無しさん (ワッチョイ c568-Ay2p)
垢版 |
2023/04/12(水) 07:31:42.70ID:DuEVhiBM0
今日は朝ランして心穏やかです
スマートウォッチをFitbit Charge4からCharge5に機種変更したら、走っている最中に文字盤が見えやすくなって嬉しい
0203病弱名無しさん (ワッチョイW 67c3-s3Me)
垢版 |
2023/04/20(木) 09:45:40.29ID:+jBBoKSz0
日曜日のハーフ以降走ってない
なんとなく膝に違和感とたまに軽い痛みが一瞬ある時がある
コレで走ったら膝痛再発確定っぽいので走りたい気持ち抑えてる
以前なら軽い膝の痛みは走れば不思議と治った!なんて無茶してた
ふくらはぎの肉離れも同じ考えだったが一向に回復しない経験して馬鹿な考え方改めた
0205病弱名無しさん (ワッチョイ 9e38-+rDk)
垢版 |
2023/04/22(土) 19:56:51.95ID:mHePSWm/0
今日は気温が低くて気持ちがよかった。・・・もっと寒くてもいいけど。
前の日曜日は日差しが夏っぽくてちょっとイヤだったのに。
0209病弱名無しさん (ワッチョイ 9e38-+rDk)
垢版 |
2023/04/23(日) 22:57:25.71ID:1WDFaJ4a0
シューズが悪くなってたとしても、それはクッション性が薄れた状態になってるだけなんでわ。
むしろフォームとか確認した方がよかったりしないかな。


とか言いつつ、最近は 10km でも疲れる。
昨日よりも暑かったし。それ以前にその前に自転車で走ってたのが悪かったのかもだけど。
0216病弱名無しさん (ニククエ bf38-o+T5)
垢版 |
2023/04/29(土) 22:50:07.77ID:JWWAOA8w0NIKU
今日は暖かく風の強い日だったね。@関東の南の方
かいた汗が風で冷やされて寒いくらいだった。

風がなければ自転車で遊ぼうと思ってたのに。
0219病弱名無しさん (ワッチョイ bf38-o+T5)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:42:19.83ID:gfKI5aKK0
連休でヒマなのでちょっとだけ時間を掛けてみた。
日曜日に普段より3割増し、今日は5割り増しで。
最近はいつもの距離くらいまでしかやってなかったから・・・身体が鈍りまくってるのが分かった。

今日は日差しが強くて暑かったけど、空気そのものは爽やかな感じ。@関東の南の方
汗を多量にかくと思って水を多めに飲んでから行ったらトイレに行きたくなって困ったな。
0220病弱名無しさん (ワッチョイ bf38-o+T5)
垢版 |
2023/05/04(木) 20:45:27.82ID:ZJLnumYS0
今日で連続6日目。
走り始めはいいけど段々と疲れが抜けてないのを自覚するようになってきた。
年は取りたくないものだね。

ところでテレビでやたらと「暑い」って叫んでるけど、そんなに暑い?
そんなでもないように思うんだけど。@関東の南の方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況