163cmで79kg あった体重が55kgぐらいまで減って、おしっこが15分とか30分おきで1日で40回近く。
病院に行ったら糖尿と診断されて、空腹時血糖380、HbA1c11.8で入院とインスリンの注射進められたんだけど断って飲み薬と食事療法で治療して、
1年ぐらいで空腹時血糖120、A1c6.8ぐらいになって、
血糖も AIcも上がったり下がったりしながら大体同じところを行ったり来たりする感じで数年経つんだけど、
体重が69キロぐらいまで増えてしまってる。
糖尿になったら太らないと聞いてたのに、血糖値が下がると結局太ってしまうのか?
現在のみ薬は続けてるけど食事療法はもうやってない。