X



トップページ身体・健康
1002コメント293KB

虫歯97本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:40:22.94ID:61N1hU1J0
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯96本目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1651489289/
0004病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:04:26.33ID:FKOE7w+80
アルコール飲んだ後にすぐ寝たいんだが歯磨きをするのが面倒
アルコールが歯に当たらず飲み込める方法はないだろうか
0005病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:52:43.10ID:mMVCvSMz0
酒をストローで喉にぶち込む
寝る前に口ゆすいで寝る
だいぶましになるんじゃない?
0007病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 05:33:07.52ID:2FBIB27A0
オーラルBって振動ありだと違いますかね
振動有りだと削れそうな感じがするのですよね(´・ω・`)
0008病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:28:42.21ID:BAuZ+XhB0
被せ物の下にまた虫歯出来てたとかで歯医者行ったけどあれ外すと公害レベルに臭いな
寝てる俺ですら鼻にダメージくるんだから治療行為する歯医者は鼻がおかしくなりそう
0009病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 16:05:17.65ID:6QpDMaPa0
>>8
保険銀歯ならしょうがない
口の中の酸などで劣化して隙間が開いてしまうんよ
0010病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 16:21:14.19ID:2FBIB27A0
銀歯の材質が悪いわけじゃないでしょ
作りの問題で
0011病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:49:52.25ID:2FBIB27A0
フッ素よりエナメル再生出来る歯磨きってないのかな?
あったら苦労しないか

アパガードとか意味ある?

常にざらついてる部分があるわ
0012病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:08:12.69ID:/uTD4dyt0
>>8
ワイの歯医者はあの公害レベルの臭さを速攻でバキュームで吸ってたわw
0014病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:14:41.10ID:2FBIB27A0
>>13
大半の人は錆びたりしないでしょ?そういう例があるのはわかるけども
錆びないセラミックは適合の問題もあるだろうし
だから機能的な面で銀歯が現役なのでは?
0016病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:13:53.86ID:m6CM2UsV0
かぶせ物の下が何もしなくても結構痛いけどこれやばいかな…
あと知覚過敏だと数年言われ続けたとこが
転院したら神経まで行ってるかもと言われたんだが
今までのはなんだったんだ
0017病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:35:59.41ID:sZGJM3Eq0
レジンの表面ザラザラしていて嫌だからもう自費専門通おうかな
0018病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:40:47.09ID:JOzyB2DM0
知覚過敏なのか虫歯なのか見分ける方法ないのかね
0019病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:55:50.95ID:sZGJM3Eq0
神経まで行ってればしみる痛みが10秒くらい続くそうです
0020病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 13:46:16.74ID:u2tmjSCY0
セルフホワイトニングってやめたほうがいいですか?
コルゲートの1%を使おうかなと。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 14:35:54.09ID:qdWd9jED0
>>5
口をゆすいだら歯全体が薄めでアルコールついちゃうじゃん
0024病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:49:12.05ID:5NFfMfLG0
>>22
そんな気力があるなら最初からしてる
0025病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 05:18:20.32ID:GmD2AcXZ0
歯がザラザラしている
エナメル質傷ついている部分があるんだけど、自力で修復出来ない?
アパガードで治ったという話があるけど、研磨されただけで、傷が埋まるとは思えんのよね
0026病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 09:53:18.73ID:9pHGH2oZ0
アパガードには研磨剤入ってないでしょ
0027病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 10:16:52.17ID:GmD2AcXZ0
ハイドロ自体に研磨作用があるそうですが、、、
0030病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:15:02.11ID:maU9S53j0
セラミック進める歯医者が多くなったのはなぜ?
金歯のほうが機能的にはいいんでしょう
削る量も少ないし
0031病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:58:39.75ID:Rfgl1MlM0
金歯なんて目立ってしょうがないから誰もやらん
0033病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:20.42ID:tIGKJljR0
そんなに銀歯逆ざやかな
CAD冠でもいいような
0034病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 07:29:39.55ID:dmTrPuSg0
奥歯のゴールドクラウンって15万も請求されるものなんですか?
0035病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 09:42:47.88ID:isAV2JJz0
銀歯や金歯のメタルボンドってないの?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:47:30.78ID:99e22mpY0
金歯とかセラミック出来る人は富裕層なんだろうか
0037病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:23:49.01ID:+dMhWQeP0
歯の悩み尽きなくて鬱
0038病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 06:05:18.66ID:26OE7Ypj0
ネグレクト気味で虫歯だらけだから治療のループから抜け出せないし
象牙質再生はよしてほしい
0039病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:05:11.43ID:BuovhDuV0
歯間ブラシもやり過ぎるとよくないらしいな
0040病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 19:04:53.95ID:mNJGktR10
>>35
メタルボンドだと自費になるので銀歯は使わずに金合金か白金合金を使うのでは?
保険の硬質レジン前装冠だと銀歯に樹脂を貼り付ける
0041病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 23:47:22.50ID:HoxugzLD0
このスレの住民はやたらとむし歯治療に詳しくて頭が下がる
次に高額治療をするときは是非とも意見を集めたい
前回8万円かけて自費治療をしたらC3相当の深さでも神経を残して貰えたがやはり高かった気もする
0042病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:05:04.30ID:CygxfnYn0
そこそこちゃんと磨いてたと思ったけど結局隣接してる歯の間でう蝕して虫歯になって
何か所も直す事になってしまった
デンタルフロスってすげー大事なんだなって思い知らされてゴシゴシやってます
0043病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:11:50.78ID:4C5vBlRw0
ゴールドクラウンってなんで歯医者によってこんなに値段ちがうの?
0045病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:19:09.74ID:6Naq0UBJ0
エナメル質厚く出来る歯磨き粉とかないのかな

>>42
コンタクトだけでもやらないと
0046病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:07:46.37ID:zxTL5x9J0
中山公園歯科っていう禿げたおっさんのつべ動画ええで
0048病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 18:20:38.15ID:Gj0SM4dW0
今年出来たばかりらしい隣町の歯科医に明日行ってくる
ネットで今日予約してさっそく明日診療してもらえるってのが有難いの半分、不安も半分
まぁとりあえずこの痛みをどうにかしてもらえれば…
0049病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 19:28:19.65ID:4hCmRFqD0
歯間が広いから歯間ブラシにしませんかって言われたわ
確かにその通りだ
そうします
0050病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:06:25.89ID:+JrNqtzX0
歯医者で衛生士さんに一番細い歯間ブラシで歯と歯の間をシャカシャカ磨くようにされたのが気持ちよかったから自分でもやってる
歯間ブラシは継続すると歯茎が変わってきたから今は毎日夜必ずやる
0051病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:25:18.52ID:mp2fX/Iz0
ちょっと歯茎に当てて擦ると
いい感じ
どんどんピンク色で立ってくる
0052病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:26:35.34ID:mp2fX/Iz0
6sくらいのサイズまで欲しいな
フロスは時間が
0054病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:27:02.11ID:bGy6O5H10
歯がしみるから歯科医に行ったらC3で歯と神経取られてなんか平らに詰められた

とうぶんこのまま?
0055病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:55:13.61ID:ciBnuMuS0
歯間ブラシは奥が深い
裏から挿入したらズッポリ入る歯間もある
奥歯は裏からズボズボしたら白いのいっぱい出る
0057病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:07:08.28ID:d3+sDGLX0
春に割れた歯はすぐに処置してそのままなんだけど
今でも無意識に噛んだりすると痛むんだが
これって持つんだろうか
0058病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:15:45.72ID:d3+sDGLX0
起きて少ししたら痛み落ち着いたが
寝てる時に噛み締めてるよなこれ
昼寝とかする時に起きる直前に無意識に顎がカチカチ震えるし
本当に嫌になってくるわ
知らないだけで、今まで外出してたりしてたのが
ここ二年で外出しなくなった生活がストレスになったのだろうか
0059病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 05:38:42.79ID:KD0UAVR90
子供の頃に多分C2の虫歯を治療
後に詰め物の奥が虫歯になり神経を取る(C3相当?)
次に被せももの奥が虫歯になったらC4の深さになり、元の歯も殆ど無くなりそう
そうなったら入歯になるのか?
0060病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:23:22.11ID:6fdspOHz0
>>58続き
奥の歯じゃなくてもう少し手前の歯を噛み締めてた
寝る前に意識して力抜いたら
朝には痛み収まってたが
0063病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 10:44:46.36ID:VNNsK8+O0
虫歯治療って削ったあと神経取り除いでゴムみたいなやつ平らに詰め込んで終わりじゃないよな?
あと数回行く間にもう少し見た目も普通になるんだよな?

あれよあれよで歯を削られてなんか凹むわ
0064病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 11:12:55.39ID:6fdspOHz0
>>63
上に銀歯被せたりする
場合によっては土台も必要だけど
ゴムみたいなやつは仮詰め
0065病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 14:52:54.41ID:VNNsK8+O0
良かった
染みなくなったけど 口開けたときに見ためがねぇ

でも銀色にはなるんだろうな
0066病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:23:20.61ID:WmdrgJuH0
銀歯以外の選択肢もあるけど
医師からの説明がなさすぎでは
0067病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 17:00:35.46ID:psUsEq8P0
なんで日本だけ過酸化尿素の歯磨きがないんだろう
0070病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 21:23:51.54ID:LP1LiEYX0
よく見たらセメントが余計な範囲に
盛りすぎな感じがする

根管治療何回くらいで終わりそう?
0071病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 21:26:15.46ID:VNNsK8+O0
>>70
5~6回らしい
奥歯のシワ?の中にも小さい虫歯あった
0072病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:01:17.58ID:QkpoAn3y0
奥歯の詰め物が取れたら虫歯ができてた
歯医者に行って虫歯を削ってもらったけど麻酔がなかなか効かなくて痛がったせいか取りきれてないように見える
このまま新たに被せもの嵌めても大丈夫なものなのか不安だ
0073病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:37:02.14ID:LP1LiEYX0
>>71
セメントしたところは脆くなってるから
そこで噛まない方がいいよ
割れたら大変だから
0074病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 07:11:25.22ID:Cx4420fy0
>>70
その部分で噛んでないだろうね
根管治療は2,3回出終わったわ
0075病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 09:24:22.33ID:1ngA9VIB0
>>74
噛まないようにしたよ
うっかりパン食べるとき噛んだら違和感半端なかった
0077病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 12:32:34.51ID:Cx4420fy0
>>76
今のところは何も問題はない
ちゃんと炎症収まってるのを確認してから終わったから
>>75
少し柔らかいガムみたいなやつよね
付け方雑だと気になって舌で触っちゃうやつ
0078病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 12:35:31.72ID:1ngA9VIB0
>>77
そうそう
違和感あるからつい舌で触るわ

ところでご飯レベルなら右に入っても大丈夫なんだがパンレベル以上だとキツイ

これってしみてたのを解消する変わるに一生これなん?
0079病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 12:44:44.89ID:1ngA9VIB0
土曜日に初診
次が水曜日なんだが(夜)

もの食べて間違えて右行くと痛みとは違うが違和感が出る

早めに行くほうが良いか?
あと

いもんが美味くないわ
いつまでこうなるん?

初めてなんでわからないわ
0080病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 12:02:01.30ID:Yp4RdXGq0
>>73
自分はその時に歯割ったわ
2ヶ月前に処置したけどまだ抜いてない
最近腫れたから膿取ったけど
続くようなら4ヶ月後に抜くとか
0081病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 12:04:06.15ID:Yp4RdXGq0
>>79
薬っぽい味する?
治療終わるまでは違和感もある
銀歯やらなんやら被せ終わったら数日で収まると思う
0082病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:37:03.16ID:KaZ+TSjP0
>>81
噛めないのが辛い
しみるのと比べても微妙

だんだん詰め物がかけてきたまあ明日は夜歯医者行くわ
0083病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 23:22:46.68ID:kYVgdMq00
割れたらスーパーボンドで修復したらいいよ
0085病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:45:05.69ID:+3JbFp1p0
虫歯発見されたから次早く行きたいけど月の終わりだから翌月シフトが分からず
下手したら二週間ぐらい間が空きそう
今は冷たいモノガッツリ患部に当たったら若干染みる?ってぐらいだけど二週間も
放置したらいきなりガツンと痛くなりそうで怖い
しかし虫歯なんて40年ぶりぐらいで治療が今から恐ろしい
今までは一年に一回ペースで定期健診に歯医者行って歯石取りぐらいしかしてないけど
次はドリルで削られるのか…
0087病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 11:11:20.81ID:uxfEDm3R0
染みてたような歯の治療は痛かった
無症状だと痛くない
0088病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 13:20:20.41ID:oygdFSYu0
左下奥歯の虫歯削るとき麻酔が殆ど効いてなくて死ぬほど痛かった
今でも思い出すと心臓がバクバクする
0091病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:13:12.08ID:RIMTz9DN0
1位 28.7% 篤姫
2位 25.0% 利家とまつ
3位 23.4% 功名が辻
4位 22.7% 天地人
5位 21.8% 新選組!
6位 21.3% 龍馬伝
7位 19.7% 義経
8位 19.1% 江
9位 18.6% 武蔵
10位 18.4% 麒麟がくる
11位 18.0% 風林火山
12位 17.6% 軍師官兵衛
13位 16.6% 八重の桜
14位 14.7% 真田丸
15位 13.8% 西郷どん
16位 12.5% おんな城主 直虎
17位 12.4% 花燃ゆ
18位 11.2% 青天を衝け
19位 9.5% 平清盛
20位 8.3% いだてん
0092病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 11:17:26.53ID:Nkamb2Zv0
まだ冷たいものが少しだけ染みる程度の虫歯一本でもビクビクしてるけど
Youtube見たら歯がほとんど真っ黒の人とか見て俺もまだまだだなと思った
でもあれぐらい無茶苦茶な虫歯の方がガッツリ麻酔とかしてもらえそうなんよな
俺の虫歯は「痛かったら手を挙げて下さいねー♪」でガリガリやられそうで怖い
0093病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:13:06.78ID:HsMot0b30
左下奥歯の被せものが取れて虫歯だったところ治したらその隣の歯が痛むようになったよ
食べ物を噛むと痛むけどそれ以外はしみたりはしない
隣の銀歯の下も虫歯の可能性ある?
また歯医者に行くべきなんだりうけど行きたくないなぁ
0094病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:30:07.65ID:fQLXT2q50
ドルツスリムとオーラルBどっちがおすすめかしら(´・ω・`)
ブラウンの安物はザラザラ残る

歯が悪いのかもしれないが

>>93
被せ物で歯が広がったとか
かみ合わせだとか肩こりでも歯は痛くなるね
0095病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:48:55.12ID:zoU6JNlI0
>>90
それ糞左翼しか言わないやつだから
やめといた方がいいぜ
0096病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:15:26.03ID:HsMot0b30
>>94
どうも銀歯の詰め物の中が虫歯っぽい

親知らずが真っ黒なんだけど痛みはない
昨日行った歯医者は特に治療の必要性も言わなかったんでもう二度と行かない
おやしの虫歯が進行して激痛になってから歯医者に行くのは嫌だな
0098病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:02:37.16ID:J4MBstxB0
>>96
いざとなりゃ親知らずは抜けばいい
自分で気づいてるなら自分から医者に言えばいいのに
0099病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 00:25:11.05ID:jnwoF/UB0
>>96
俺も銀歯剥がれて治して次は親不知かと思ったら、銀歯治した横の奥歯に
新たなる虫歯発見で親不知延期になったわ
ただでさえ休み取れなくて二週間に一回しか行けないのにほんまめんどい
いやめんどいのはいいが二週間のうちに虫歯進行したら…と思うと怖い
あと親不知も抜く理由が痛くないけど虫歯らしくてほっといたら他の歯に移ると聞いて
これも怖い
もうなんか何もかもめんどいから全部歯抜きたいぐらい
0101病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 07:38:51.42ID:JjAGvsXB0
疑問に思ってたけどやっぱり移るのか
虫歯菌が口の中にいるわけだし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況