>>350
>341氏みたいな認識が腎臓専門医でも普通なのか?が最初の疑問なわけ
>一般内科や、腎臓専門外の内科医的には、少なくもそんな感じで、許容範囲少し越えた位で騒ぐな、っていう

医者にもよるしあなたの疾患にもよるので何とも言えません

>だけどeGFR50なんだから、立派に疾患疑っていいんじゃないのか?と思った

何の疾患もないのに1.2が常態化してるなら当然疑うべきです

>この程度でフォシーガ投与は有効かな?

腎機能の程度が不明なので何も言えません