X



トップページ身体・健康
1002コメント352KB

逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)96

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん (ワッチョイW ad89-vCHf)
垢版 |
2022/06/03(金) 22:59:26.73ID:pUZt2F2I0
!extend:on:vvvvv::
!extend:on:vvvvv::
「胃食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
胃酸が胃から食道に逆流する疾患。
それによって胃や食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」(Reflux Esophagitis:RE)
炎症を伴わず逆流症状だけが起こる場合「非びらん性胃食道逆流症」(NERD)と呼ばれることもある。
(参考)http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0912esophagus.html
非びらん性と同じ症状に機能性胃腸症(Functional Dyspepsia:FD)逆流症状型がある。

症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。
胃酸の逆流から口内の酸性が強くなる事で、口臭が増す場合も多い。
妊婦さんは胃を圧迫され症状が重くなるよう。

原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・大食い・早食い・食後すぐの就寝・ストレス・筋トレ・腹筋運動・猫背・過食嘔吐・老化等それぞれ。
睡眠時無呼吸症候群から併発することもある。
酷い咳から喘息と誤診されることもある。

※このスレは患者の集まりですので、「私の症状はこの病気ですか?」といった問いに
  明確な答えは出せません。消化器・胃腸科の病院に行って医師に診てもらいましょう。
テンプレ>>2-6辺り

※次スレは>>980が立てること、スレ立て出来ない場合はその旨を伝えて有志を募ること
※スレを立てるときは
!extend:on:vvvvv::
を本文一行目に入れてください。三行ほど同じものを入れること

※関連スレ
機能性胃腸症スレ その35
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1632467308/

※前スレ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)93
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1640266174/
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)94
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1644353400/
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)95
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1649134166/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0831病弱名無しさん (プチプチ Sa55-C+Jr)
垢版 |
2022/08/08(月) 15:29:04.21ID:j2dBtraOa0808
ラーメン、ステーキ、豚カツ
大好きなのに食えないのは辛い
0833病弱名無しさん (プチプチW a9c3-QjFI)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:21:33.16ID:mSX6XWEb00808
逆流が気持ち悪いからいっそ吐いちゃえってポッと吐いてスッキリしてたらとうとう血が滲み出したw
タケキャプ飲んでるけどいつまでも食べた物が消化出来ずに胃の中に残っててそのまま気持ち悪くなって吐いちゃうからどうしようもない
0836 【凶】 【東電 %】 (星の眠る深淵) (プチプチ Sd33-C2a3)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:34:36.56ID:onsF/qt9d0808
胸焼けがひどくて食べたいものもなく特にひどいときはゼリーや果実の缶詰を食べてきた
これらは食べているときは良いんだけど砂糖を大量に使っているのか食べたあとに胸焼けがする
キャベツは胃もたれや胸焼けに効くと言うし、どうなのかなと思い聞いてみた
0839病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-yxA5)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:23:36.07ID:AMUFgHI4a
納豆にブロッコリースプラウト混ぜて食ってるわ
0840病弱名無しさん (ササクッテロリ Sp5d-5bgT)
垢版 |
2022/08/09(火) 12:35:53.66ID:SzdiqCP7p
>>836
甘い物で胸焼けするのはコレになる前からある
それも梨とか一部のジュースとか限定されてる

ネキシウム飲むようになってから胸焼けは抑えられたけどウンコがヤワヤワになった
下痢まで行かないけど形が定まらず自立が出来ない感じ
0843病弱名無しさん (ワッチョイW 0167-SeKl)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:30:49.32ID:0h92iHlt0
もう普通にしてる分には健康なんだけど食後1,2時間と車乗ってちょっとガタガタ道行くとやばいわ
毎日口から何か出そうな感じだけが消えないんだよね
0844病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:06:55.37ID:9Pbm5NuYa
咳が辛い。咳すると血の味するし。
0845病弱名無しさん (ワッチョイW d167-TslC)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:10:04.66ID:FrAWfC/W0
長年の呑気症と軽い逆食だけど、抑肝散加陳皮半夏でゲップと空気でパンパンの腹が改善
でも、仕事辞めて環境変えるのが一番でした
0847病弱名無しさん (ササクッテロリ Sp5d-5bgT)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:22:13.17ID:kF3wpivKp
>>841
メロンを食べると喉がイガイガして多分アレルギーだと思うんだけど、梨は胸焼けだけなんだよね
アレルギーでも食べ物によって症状が違うとかってあるのかな
0848病弱名無しさん (ワッチョイW eb3c-yAZo)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:28:30.24ID:GhgVEHVP0
ネキシウムでもよくお腹張る

膨満感
0850病弱名無しさん (スッップT Sd33-N11w)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:34:38.84ID:Sk2vTP/jd
なんか消化もうまくいってないんだと思うんだけど
食後に未消化な感じの食べ物が胃の入り口や食道あたりにあるのが気持ち悪すぎる
0852病弱名無しさん (ワッチョイW 1398-Kgk3)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:38:14.11ID:se63Eclc0
ごはん食べた後、すぐ横になって眠るを繰り返したら、これになった。
駄目なのは分かってるんだけど、ごはん食べた後どうしても横になってしまう・・・
0853病弱名無しさん (ワッチョイ 61b0-f7G8)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:40:04.32ID:2tZtAuIQ0
花粉症の人は野菜や果物のアレルギーも発症しやすい
シラカバ・ハンノキ=リンゴ・モモ・サクランボ・キウイ・セロリ・ニンジン
スギ=トマト
イネ=メロン・スイカ・トマト・キウイ・オレンジ
ブタクサ=メロン・スイカ・バナナ・キュウリ
ちなみに症状は口内や喉の痒み、喉がイガイガ、唇が腫れる、吐き気、腹部の不快感、下痢など
0855病弱名無しさん (ワッチョイ 3339-ZHgu)
垢版 |
2022/08/10(水) 00:07:27.93ID:eOaxn5GD0
今ユビーで診断してみたら
GREDでも背中が痛くなるのか・・・
そして来て見ると書いてある>>1
ちなみに右側
激痛ではなくて動くと痛みが出る
ちょっと前は一時期ほぼ無感だったのになあ
0858病弱名無しさん (ワッチョイW eb3c-ZewN)
垢版 |
2022/08/10(水) 20:54:20.97ID:flH0jo780
筋トレしたら逆流マシになったんだけど関係ないかね?
プロテインも飲み始めた
0859病弱名無しさん (ワッチョイW 0167-SeKl)
垢版 |
2022/08/10(水) 21:30:24.80ID:bWjqvWzk0
今日病院行ったら日常生活のリハビリ勧められたわ
筋トレって具体的に何してるんや
0860病弱名無しさん (ワッチョイ 3339-ZHgu)
垢版 |
2022/08/11(木) 00:35:17.05ID:RMo1t0bo0
またじわじわ来たから薬飲み続けることになるのか
症状が感じられなくてもしばらくは続けないと
0861病弱名無しさん (ワッチョイW 13f9-cw3q)
垢版 |
2022/08/11(木) 08:16:30.54ID:2UMqw8lL0
喉が痛い…逆流のせいと診断されたけど慢性上咽頭炎なのかな
0863病弱名無しさん (ワッチョイ 3339-ZHgu)
垢版 |
2022/08/12(金) 00:51:31.50ID:9q3gbCGe0
背中側が痛くなるとのことだけど
肩甲骨の高さの位置もなるのかな

さっきパンク修理したからその影響だとは思うけど・・・
右手で必死にやすりがけしたから
でもいつもこんなところ痛くならないんだけどなあ
0864病弱名無しさん (ワッチョイW eb3c-ZewN)
垢版 |
2022/08/12(金) 01:11:04.72ID:q4+k9fYB0
背筋鍛えるといいよ
0865病弱名無しさん (ワッチョイW 0167-gTvx)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:59:56.91ID:1PBjz8Yd0
まえまでタケキャプばっかり出されてたんだけど久しぶりにラベプラゾール飲み始めたら逆流えぐいわ乾きと不快感で眠れなくなった
これ病院お盆明けまで待たないといけないのきついわ
0866病弱名無しさん (ワッチョイ 33ef-kVWs)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:35:45.91ID:xeDGnc9h0
去年の6月に逆食+後鼻漏コンボで苦しみ
今年春くらいからようやくマシになってほぼ気にならなくなってたんだけど
先週末コロナ陽性確定し逆食と後鼻漏酷くなってきたわ
口の中のこのきゅってする感じは多分逆食だし、痰が無限に出るのも鼻水が口に流れてきてるからだと思う
コロナの後遺症で後鼻漏は多いらしいが逆食もあるのかな
コロナ禍以降に逆食酷くなった方は、もしかしたら無症状感染でコロナの後遺症の可能性もあるんじゃないかな
去年酷くなったのワクチン前だったからあれも感染してた気がする
0867病弱名無しさん (ワッチョイW c103-g9L8)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:57:00.82ID:OiJHdwJU0
俺も4月にコロナになってから、逆流性食道炎が酷くなった。
今まで咳なんて無かったのに、寝てる時に咳き込む事が増えた。
0871病弱名無しさん (ワッチョイ 33ef-kVWs)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:00:32.90ID:xeDGnc9h0
発熱したタイミング的に俺は先週木曜に出社した時かな、電車か社内か帰りの寄ったやよいケンかどこかは分からない
週1出社あとはリモート引きこもりでも感染したからまじでどこでもらってもおかしくない状態なんだと思う今は
今年はお盆行動制限なしでみんな出歩いてるから来週とかもっと増えそうだが
0872病弱名無しさん (ワッチョイ 4116-9bk+)
垢版 |
2022/08/13(土) 00:18:08.24ID:kiEQqptz0
電車内は皆マスクした上で概ね喋らんから実の所感染する可能性はさほど高くない
ゲヘゲヘズルズルやってるあからさまな感染者がいたら別だが
0874病弱名無しさん (ワッチョイW 0681-vRZX)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:07:58.22ID:8eFCUJlK0
俺はインフルエンザの後遺症で逆食なったよ...
0875病弱名無しさん (ワッチョイ 2e57-oUG4)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:33:06.08ID:lzFsJ74S0
最近逆食の症状はほぼなくなってきたが今度は下痢IBSの症状がひどくなってきた
下痢IBSがましだったころは逆食の症状あったのに
シーソーみたいな出現の仕方してる
0877病弱名無しさん (ワッチョイ 2e57-oUG4)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:03:19.37ID:lzFsJ74S0
感染症の後遺症で胃腸疾患になるのは結構ありふれた出来事なんじゃねえの?
コロナも逆食誘発するみたいだし
下痢IBSはノロウイルスとかかかった後に有意に発症しやすいと報告されているし
0878病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-SOMV)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:27:01.99ID:ol30V70sa
俺は子供が幼稚園でコロナ貰ってきてうつったわ。
0879病弱名無しさん (ワッチョイ d2ef-4eTi)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:57:00.85ID:l8TuJSyC0
もしコロナの後遺症で逆食なら、ウイルスが体内から完全にいなくなったら治るのかな
0880病弱名無しさん (ワッチョイ 2e57-oUG4)
垢版 |
2022/08/13(土) 15:13:26.52ID:lzFsJ74S0
そもそも真正の逆食っていうほどいないらしいけどね
ほとんどが内臓の過敏で逆流や胸やけ「っぽい」症状に苛まれているそうな
俺もそうだったしガスターやPPI長いこと飲んでたけどあんまり意味なかった
0882病弱名無しさん (ワッチョイW 9967-gfXk)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:00:26.20ID:uu9y32jS0
>>880
胃カメラ見ないとわからんからな、噴門の部分の粘膜が剥がれてるかどうかだから目視以外の逆流性食道炎は違うパターン多いやろ

ゲップと吐き気は医者に半夏暑朴湯出してもらって便秘と腸内環境整えるんや
0883病弱名無しさん (ワッチョイ 2e57-oUG4)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:07:00.52ID:lzFsJ74S0
>>882
俺は内視鏡で1回目はSSBEバレット、2回目は小さい食道裂孔ヘルニア、3回目は何も異常ありませんと言われた
バレットに見えたのは境目がギザギザだからでよくよく観察したら炎症も何もなかったそうな
SSBEバレットでビビッて薬飲んでたけど拍子抜けした
0884病弱名無しさん (ワッチョイW 7903-SOMV)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:10:08.24ID:Wn/XMrGz0
タケキャブ飲んでるけど、全く効いてる気がしないんだが。
0885病弱名無しさん (ワッチョイW 2e3c-RW5X)
垢版 |
2022/08/14(日) 01:01:47.47ID:iEt4c6cu0
整体というか、骨格矯正してる人いる?
矯正してもらったらマジで逆流マシになったよ
0887病弱名無しさん (スッップT Sd62-9bk+)
垢版 |
2022/08/14(日) 07:45:02.31ID:pwh+mIRrd
薬の相性もあるよな
タケキャブがほとんど効果なかったんだけど
試しに市販品のガストール飲んでみたらけっこう効いてるわ
0890病弱名無しさん (ワッチョイW 7903-SOMV)
垢版 |
2022/08/14(日) 11:18:12.75ID:hUgH/Dnf0
酒もコーヒーも米も脂っこい物も止めたのに、なんか悪化してる気がする。
止めすぎも良く無いのかなぁ。
0891病弱名無しさん (ワッチョイ e5c3-O3lh)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:10:16.46ID:M6e840bK0
タケキャブやPPI、ファモチジンなんかは胃酸を出す仕組みを殺して胃酸を抑える。
効き目はM1ブロッカーよりも強い。

ガストールは制酸剤とM1ブロッカーの組み合わせで、胃酸を中和するのと胃酸を出す仕組みを殺すのと、
両方で責める。
ただアルミニウム入りの制酸剤なんで、長期服用はお勧め出来ない。
0894病弱名無しさん (ワッチョイW 31dd-v1+S)
垢版 |
2022/08/15(月) 11:05:13.78ID:9iRpueLg0
他のスレでサバ缶の中にアニサキスがいた3匹もいたとかって書いてる人がいて鯖缶よく食べてるので恐怖
でも胃酸が多いと殺せるらしい
逆流性食道炎の人って胃酸過多だからそういう意味では殺せるのかな
0897病弱名無しさん (ワッチョイW 31dd-v1+S)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:06:16.25ID:9iRpueLg0
鯖の缶詰かなり活用してたけど怖くなった
めんつゆに入れるとそれだけで郷土料理になるらしくて美味しい。 汁ごと丸ごと入れてた

サバカレーにも汁ごと丸ごと入れてた
これからは食べるときにチェックしなくちゃ
0899病弱名無しさん(香川県) (ワッチョイ 62eb-O3lh)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:22:21.64ID:WngKaU800
899
0900病弱名無しさん(香川県) (ワッチョイ 62eb-O3lh)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:22:28.10ID:WngKaU800
900
0901病弱名無しさん (ワッチョイ e5c3-O3lh)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:33:26.79ID:z9ndfVxw0
缶詰の死んだアニーちゃん怖いってどんな病気だよ。
まあアニサキスアレルギーだと、生死を問わず発症するし、
重症だと欠片でもダメなので、ありとあらゆる海産物が禁止になっちゃうんだとか。
本出す程の食通がこれ発症して、死ぬ程苦しんでる。
0903病弱名無しさん (スフッ Sd62-ypjq)
垢版 |
2022/08/15(月) 15:04:01.42ID:RqvWR9cSd
鯖食えるの羨ましい
逆食になる前から鯖缶で胸焼けする事があった
塩焼きはまだ平気だと思うけど怖くて食ってない
0905病弱名無しさん (ワッチョイW 31dd-v1+S)
垢版 |
2022/08/15(月) 16:33:21.84ID:9iRpueLg0
>>901
単純に気持ち悪くね

>>902
どこが?
アニサキス怖がってるとこ?
それとも汁まで入れてるってとこ?

子供の時って缶詰の汁まで食べちゃいけないと思ってたけど今はすごい栄養価が高いと言われてるね
0906病弱名無しさん (ワッチョイW 9967-plKI)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:14:11.87ID:d0U5KXas0
重度のアレルギーでもないなら缶詰の中のアニサキスが鮮魚についてるアニサキスのような脅威になるわけないのにやたら怖がってるのは謎ではある。
単に気持ち悪いって話なら同意だけど。
0909病弱名無しさん (スププ Sd62-NGTC)
垢版 |
2022/08/15(月) 22:32:31.80ID:cJE3LBuDd
生のイカ食べる日本海地域に住んでるけどアニーはたまにうわぁーってなる
富山や石川の胃腸科のブログ読んでると胃カメラでアニー取りましたー、シーズンになると増えますよねーみたいな投稿があって面白いよ
0912病弱名無しさん (ワッチョイW 9967-plKI)
垢版 |
2022/08/16(火) 01:46:58.60ID:qbKqQe8o0
気にしてたら食べるものないよ。お米だって虫が湧いてなくても米粒の中にコクゾウムシの卵があるし、葉野菜の薄い葉っぱの中とか、魚介類だって表面だけに付くわけじゃないし、肉ももちろん。
キリがないから気にするだけ無駄。
0915病弱名無しさん (ワッチョイW 6eb7-hiGY)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:01:18.84ID:SDU/UH9R0
食べたい物が食べれないストレス
お腹いっぱい食べれないストレス
何を食べればいいか悩む事がストレス

ストレスによる逆流性食道炎になってるかもしれない
0916病弱名無しさん (ワッチョイW 2e3c-RW5X)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:19:43.77ID:wKIEt6XC0
>>915
ストレスが一番の大敵よ
0917病弱名無しさん (ワッチョイW 2ec3-kN5w)
垢版 |
2022/08/16(火) 09:08:50.14ID:i47wbfl70
>>904
あにきに一旦やられてしまった人は結構いる。
0918病弱名無しさん (ワッチョイW 31a1-TbF7)
垢版 |
2022/08/16(火) 09:23:17.50ID:cwzm/ECq0
猫背正して、食事は腹7部までで、辛いものや刺激物さけて、寝る6時間前まで何も食べないようにして寝る時は上げ底で斜め寝を1ヶ月以上続けて
ようやく吐き気とみぞおちの不快感がほぼ無い所まで収まってきたが
先日食べた直後にうっかりウトウトして無意識に横になってしまってから
いきなり全部の症状復活したわ
誰が作ったか知らないけど欠陥品だろこの体
0920病弱名無しさん (ワッチョイW 9967-plKI)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:16:27.27ID:qbKqQe8o0
切っちゃえば死ぬからね
同じ理屈でよくよく咀嚼して噛み殺せば大丈夫
でも念の為、イカは刺し身にする前に目視で取るけど
0921病弱名無しさん (ワッチョイ e5c3-O3lh)
垢版 |
2022/08/16(火) 15:28:21.10ID:RZNVRSfK0
イカに飾り包丁入れるのはアニ対策だなんて俗説が出るくらいだしね。
実際は食感の為だし、スルメイカみたいなねっとり型は入れない。
0922病弱名無しさん (ワッチョイW dd15-t/G3)
垢版 |
2022/08/16(火) 20:09:43.80ID:VDRJJBd80
イカのアニサキスは繊維に沿って入っていくから刺身にする時は縦に細く切るといい
内蔵から身に移ったばかりのアニサキスはグルグルととぐろ巻いてたりするから見つけやすいけど
時間が経つと繊維に沿って細長く伸びるから見つけにくくなるが光に透かせば見えるので楊枝や竹串を使ってほじくり出すのだ
0923病弱名無しさん (ワッチョイW e993-kao1)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:17:26.82ID:AR32ZryT0
寝てる時に吐き気で起き上がるくらいの勢いで目が覚める
喉の辺りになんかある感じがしてとりあえず飲み物を飲む
胃の辺りがムカムカしての吐き気じゃないから逆流性食道炎の症状なのかな?
結構頻繁におきる
これで吐いたことはない
0924病弱名無しさん (ワッチョイ 2e57-oUG4)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:18:49.55ID:TguLGwDt0
お前ら、逆食がIBSから連動して起きてるってパターンじゃない?
最近俺はこれが原因だと突き止めたっぽい
腸の調子が悪くて胃の調子も悪くなり、結果的にゲップ胃もたれ胸焼けや胸痛の症状が起きている
腹の具合いい日は胃だけじゃなくメンタルもいい感じだし
イリボーがいい感じに効くとそういう状態になれる
0925病弱名無しさん (ワッチョイW c9eb-Hp2l)
垢版 |
2022/08/17(水) 00:01:00.26ID:m/bVoWLZ0
>>923
おんなじ症状で消化器内科に行ったらタケキャブもらって良くなったよ
飲み終わって2週間経つが朝カレーパン昼ラーメンおやつにスタバからの焼肉コンボでもなんともない
もちろん治り方は人によるとは思うけどね
0926病弱名無しさん (ワッチョイ e5c3-O3lh)
垢版 |
2022/08/17(水) 01:51:41.21ID:uSCMAvtT0
どこまで食べられるようになるかは個人差大きいからねぇ。
自分もファモチジンやPPI入れて大食いを避ければ、何を食べても、酒飲んでも問題ない。
ただ食べ過ぎると吐き気が止まらなくなる。
0930病弱名無しさん (ワッチョイ c638-mhOm)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:01:06.41ID:OaXsi9610
同じ地区のおじいさんで同じ日に大学病院紹介されて自分は結局数日で退院して
おじいさんの方はどうだったのか知らないがそれから6年くらい経ってそのおじいさんが最近癌で亡くなった。
やはり食道癌は予後が悪いな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況