X



トップページ身体・健康
1002コメント411KB

糖尿病総合スレッドpart347

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:00:54.69ID:nJU+r35i0
あと20年すると糖尿病は治る様になるそうだ
俺はそれまで生きられないので残念だ
0602病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:08:42.04ID:+8ZibIrP0
直ると言っても
筋肉を増加させて糖を筋肉に吸収させるという言わば代替的方法
根本原因である壊れかけた膵臓が治るわけではない。
それに歳を取ると筋肉をつける事は難しくなっていくし
特に60歳以上には「筋肉つけろ」なんて無理な話。
0603病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 09:18:16.04ID:f3tquVJm0
血管に入った糖を減らすのは有酸素運動
血管へ糖を吸収させないように筋トレこれは基本やな

何でもかんでも筋トレは脳筋だけでええ
0604病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:03:03.24ID:cvCAaozU0
昔、体力を一番使うスポーツは何かという問題で、ボートだと体育で習ったわ
全身を使う運動を休みなく続けるからだって

それを思い出して調べたら、室内でボート漕ぎ運動をするローイングマシンというのがあるんだな
全身の筋トレとジョギングというか長時間の運動を同時に行うようなものかな
これは血糖値を下げるのに良さそうじゃないか?

【ローイングマシンって何?使うとどんな良いことがある? 3つのメリットと効果的な使い方を紹介】 | ジョンソンヘルステックジャパン【Johnson Health Tech日本公式サイト】
https://johnsonjapan.com/92948
そして肝心のローアーは同じ真ん中の負荷10で10分使用して121カロリーです。
0605病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:11:49.37ID:Au3XzdsO0
あー
ビッグマックを口一杯ほおばって
スプライトで流し込みてぇ
0606病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:14:46.66ID:hGMqD3nF0
ガラス小瓶のスプライトは昔飲んで美味かったけど糖尿発症する前から飲んで無いわ
0607病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:18:37.01ID:DbYuZIzH0
毎日デスクワークしてて食後に運動とか無理だよ
0608病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:22:06.62ID:hGMqD3nF0
5分10分でも出来る事すらやろうとしない言い訳だけは誰でも出来るわな
0609病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:23:42.66ID:DbYuZIzH0
5分10分でもいいの?
1時間しないといけないとか講釈がたれられてたのをみたが
0610病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:25:24.67ID:vCoXxQRF0
>>604
学生の時ボート部だったが、入部した4月の体重が88キロだったが7月には72キロになってたわ。
0611病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:30:31.33ID:vCoXxQRF0
>>605
スポクラ行って運動する日はそんくらい普通に食ってるわ。特に筋トレみっちりやった日は食わないと翌日体が栄養不足でヘロヘロになるからな。
まあ実際にはマクドじゃなくてもう少しマシなもの食うけど。
0612病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:37:10.75ID:vCoXxQRF0
>>604
一番近い運動プログラム教えてやるわ。
大手スポーツクラブでやってるグループパワーとかポディパンプという音楽に合わせて軽いバーベル運動するやつ。
部活のオフシーズン中に似たようなトレーニングやってた。

時間と金が無くて今はやってないけど、週1~2回参加して半年も続ければ血液検査の結果全部正常値になる(自分の場合)。
0613病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:50:02.62ID:4v9yskdO0
>>602
かかってすぐならだろ。例えばHba1c6代とかなら膵臓壊れてないから。インスリン抵抗性のみ。
感受性上げてやれば元通り。
0614病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:52:29.14ID:9MWQ5FFy0
とにかくお前らは食べ物を喰うなよ
かつかつ生きる分だね食え!
そうしたら、鳥さんも豚さんも牛さんも魚たちも少しは倖せになる。
0615病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:07:42.20ID:8DrLSW3r0
>>614
糖質制限してるから動物系たんぱく質の摂取量はむしろ増えてるわ
0617病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:25:04.07ID:Flgvq9j50
スプライトなんてOGTT検査の時の飲み物じゃん
0619病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:33.36ID:BQcdjYqv0
こういうの食べたい

これは幸せすぎるって…!コメダ珈琲の「新作シロノワール」想像以上の美味しさでした!
https://www.buzzfeed.com/jp/hanatomo/komeda-shironowaruw
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2022-05/12/5/asset/e71d5d910256/sub-buzz-1756-1652334626-28.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2022-05/12/6/asset/19f41c72cfbe/sub-buzz-1770-1652335749-24.jpg
0620病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:08:32.11ID:teVij9Zk0
>>619
たまにはいいんじゃないの?
0621病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:17:35.38ID:xcENj5Lo0
みんな好きなもの食えて羨ましい
俺なんか入院してからなんか口の中が軽く痺れて
なに食っても旨くない
0624病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:05:28.61ID:4v9yskdO0
>>623
壊れてたら自分の不甲斐なさを呪うしかない。怠惰な生活と運動不足も。
0626病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:47:45.08ID:wYgkXLmJ0
ハチミツを大さじ五杯くらい舐めたいよ~
0627病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:51:10.10ID:mo5B0FY00
小麦粉の代わりに豆腐を混ぜて焼けば糖質オフお好み焼き
フワッフワでうまいぞ
0628病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:58:50.91ID:yLM/9OtL0
>>609
測ってみればわかるけどね
自分は1時間もやらなくても大丈夫だな
20分も要らない。5分だと厳しい
0630病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:04:48.02ID:yLM/9OtL0
>>629
人によるんじゃない?
あと時間よりタイミングが大事だね
自分の場合は食事中が一番効果あって、次いで直前>直後>食後だな
0631病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:08:57.85ID:4RBB2DJG0
「ごろグラ 糖質60%オフ まるごと大豆」牛乳かけずにそのままバリボリ食べておいしかった

この動画によると、
【衝撃!】 ごろっとグラノーラ で 血糖値 を 測定 してみた結果!まさかの数字に…。【 糖質制限 ダイエット 】
https://www.youtube.com/watch?v=Ut3tFMbQ5wo
これと豆乳を混ぜて食べた血糖値は下記らしい
スタート:90
30分後:111
1時間後:119
1時間30分後:114
2時間後:108
2時間30分後:99
0632病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:41:24.35ID:URXeMBkL0
我慢できずにカップラーメン食った
照り焼きハンバーガー食いたい
0634病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:09:22.26ID:6jHqLbc80
糖尿系youtuberが食後の血糖値上げないために
メインの食事の前に
ゆで卵爆食いしたり、鯖缶1個食ったり、ヨーグルト1パック食ったり
余計なカロリー摂取してるのほんと馬鹿みたいだよな
食事の後にみっちり運動すれば良いだけなのに。
そんなに運動がしたくないのかね
0635病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:12:25.97ID:DA1kZs8X0
喉の乾きと頻尿 夜間尿 倦怠感
程度で他の症状がなくてヘモグロビン
13なんて事ある?
0637病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:23:50.97ID:6jHqLbc80
>>636
その食事の糖質量による
日中は仕事で頭使うから昼はしっかり糖質取って運動もみっちりやる
夜以降はそんなに頭使わんから夕食は軽い糖質制限で摂っても20g以下
食後運動もそんなにはやらない
ずっと立ってはいるが。
軽く足踏みしたり四股踏んでるくらい
0638病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:26:31.24ID:XeclrLkN0
俺もライザップやろうかな
痩せてるのに腹だけ出てる
痩せれば糖尿病疑いも改善されるのでは
0639病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:27:45.12ID:9R9rJbQt0
良かれと信じてみっちり運動したら逆に大きくスパイクというオチだったら責任取れるのかね>>208
0641病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:42:58.20ID:6jHqLbc80
>>640
そうでもない
みっちりって別に筋トレとかランニングみたいな激しい運動ってわけじゃないからな
心拍90~120前後で持続する程度の運動
早歩きやエアロバイクとかね
あと近所の景色の良い公園や森をトレランしたり。
1時間前後、じんわり汗をかく程度で途中休まずに続けられる運動
0642病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:47:23.90ID:9R9rJbQt0
>>634のYouTuberと365日1時間も運動するのとどっちが馬鹿なのだろう
0644病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:55:00.00ID:HdYKXYg40
>>641
食後1時間早歩きって5000歩くらいか
普通のサラリーマンに同じ事やれというのは難しいだろうけど
健康には絶対良い習慣だろうな
0645病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:02:59.30ID:6jHqLbc80
なんかあぼーん(おそらく普段スレ荒らしてるキチガイ)が、
俺に安価差して何かを必死に訴えかけてるようだが
お前のレス見えねンだわw
ゴメンなw
0646病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:06:19.32ID:9R9rJbQt0
>>644
そんなの当たり前
問題は現実的に可能かどうか

【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1651180308/4
>■体を動かさないと炭水化物は危険?
>身体活動量は豊富で、狩りは平均8時間、行動距離18kmに達する。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:37:57.62ID:EaVsvVuU0
>>625
糖質オフのお好み粉を販売してるよ
自分は買ったこと無いけど、山芋主体にして粉をほんの少量にして作ると、
そこそこの上昇で抑えられてるよ
あと肉、卵、チーズとかのたんぱく質増量するのが良い気がする
0650病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:40:21.52ID:oePwiITw0
>>641
一回それやめて夕方仕事終わりにジム行って筋トレしてみたら?
インスリン感受性が改善されたら食後に運動しなくても上がらなくなったりするよ。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:44:01.28ID:qB2Bl0dG0
今、木綿豆腐、キャベツベースにサイリウムとオカラパウダー、出汁入れてお好み焼き作ったが。うまいな。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:44:16.59ID:9R9rJbQt0
しっかり糖質取っても上がらないのは声豚マッチョ体質じゃないと無理
0654病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:50:56.36ID:vCoXxQRF0
>>648
糖質ゼロとかバカを親に持つと大変だな
自分は毎食必ず炭水化物採ってるわ
0655病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:57:27.45ID:9R9rJbQt0
>>645
はいはい
毎日ウンコご苦労さん

糖尿病スレで馴れ合い自演連投しながらスパイクスレを荒らす絶望婆に懲罰的抑止!

【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1651180308/

「絶望婆」とは?
・うんこコピペなど毎日スパイクスレを煽ってる慢性疾患てんこ盛りコンビ
・スパイクスレへの誘導や自分に都合の悪い健康情報コピペを禁止したがる ←NEW!
・糖質制限しないと空腹時血糖もHbA1cも高くなる
・低栄養性脂肪肝により中性脂肪は40で低く総コレステロールは275で高い
・低血糖からの心臓ポンプ機能低下のせいか血圧は110-70
・石の恐怖から水分過剰摂取で浮腫んでしまい極端な低体脂肪率6.8%で誤表示されるBMI21
・食後は血糖値の乱高下で痺れ胸の締め付け昏睡
・メシマズ小食16時間断食の反動で砂糖ジャンクフードを無性に身体が求めるから素直に欲求に従って食べる
・見た目の劣等感が強く美男美女はストレスがないから糖尿病にならないと信じ込む
・5年で健康本100冊を読んで何も信用できなくなりトンデモ科学や陰謀論に傾倒するも
西原克成、安保徹、江部康二、夏井睦には納得
曰く
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい

907 名前:病弱名無しさん :2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
>>905
だってここで煽るしかすることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし
0656病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:02:42.87ID:PdwhqJRm0
50ウン歳のおじさん「ちょーばつてきよくし!」(シャキーン!)
0657病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:07:03.88ID:HdYKXYg40
やっぱ運動なのか
運動だよなぁ
ウォーキングは外が暑いとか寒いとか雨降ってるとかで面倒臭くなってしまったし
踏み台昇降もその場足踏みも、地味すぎて続かなかった
フィットネスバイクでも買ってみようかな
0658病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:09:10.75ID:9R9rJbQt0
この反応速度、即レスから絶望婆で確定なw(シャキーン!)

557病弱名無しさん2022/05/21(土) 20:24:12.40ID:wdZMicd/0
ID:qB2Bl0dG0
ID:9R9rJbQt0

この反応速度、即レスからアホスレ主で確定なw
アホはすぐに炙り出せるから草生えるわw
0660病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:14:41.15ID:4ozNy1mE0
今日は雨だったからウォーキング休んだ
0661病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:21:15.97ID:pjNZbLe80
>>657
毎日自発的に疲れる事をするって難しいよね
特に食後ゆっくりしたいのにすぐ動けと言われても難しい思うよ
自発的にやろうとしなくても自然とそうなる環境を作るといいよ
例えば椅子は折りたたみにして食事が済んだら畳んじゃうとかね
そうすれば自然と立ちっぱなしになる
立ってるだけって座りっぱなしよりかなりマシだよ
自分は食後にただ立ってるだけでも食後血糖値は50くらい違ってくるよ
立ってるとフラフラ歩いたり結構自然に体動かすからね
あと、立っていると座っている時より「何かしよう」と思うやる気が出てくるよ
自分は食後座るのをやめただけで気持ちがアクティブになって散歩に行く回数も増えたよ
0664病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:42:44.07ID:9R9rJbQt0
それと何度でもいうが、総合スレを立てなおそうと自演でスレ進行してもスパイクスレでウンコする限りムダだからなwwwwwwww

565 名前:病弱名無しさん [sage] :2022/05/21(土) 21:33:51.20 ID:BUmqQ5tK0
   /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  何度でもいうが、閑古鳥スレを立てなおそうと自演でスレ進行してもムダだからなwwwwwwww
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
 バカスレ主(ワッチョイ野郎)の顔面
0665病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:43:39.77ID:yLM/9OtL0
>>657
自分はスピンバイク買った
便利だよ天気関係ないし、すぐ出来るし血糖値も結構下がる
まぁ続くかどうかは性格によるし続かなかったら即粗大ごみになる欠点がある
0666病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:59:40.08ID:HdYKXYg40
>>661
確かにただ立ってるだけなら続けられそう
そんな事でもそんなに血糖抑制になるんだね。
座らないだけでもいいっていうのは目から鱗。早速来週からやってみる。
凄くためになるアドバイスありがとう。

>>665
ママチャリがそのままエアロバイクになるやつ買ってみようかと。。
ローラー台?手持ちの自転車置くだけのやつ。あれなら飽きて粗大ゴミに出しても小さくて安く済みそうだし。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:01:19.82ID:Flgvq9j50
>>661
>立ってるだけでも食後血糖値は50くらい違って
マジ!?
それは楽でいいな
俺は毎昼食後立ちっぱなしで仕事してるが全く効かん
0668病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:08:04.76ID:sfISqokL0
効いててその状態で
座ってたらもっと爆上がりするんじゃないの
0669病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:20:01.10ID:9R9rJbQt0
ウンコ一日3連発を容認するならツッコミくらい覚悟してるんだよな
いくら立食推しでも個人差あるのに盛りすぎ

【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1651180308/8
>■食後高血糖の予防・2
https://medley.life/news/56792cda653b7282017674bc.amp/
>「立っている」姿勢や「歩く」という動作を取り入れることで、血糖の数値は下がる
https://toyokeizai.net/articles/-/442132?page=2
>立食は「行儀が悪い」と思われるかもしれませんが、血管にはやさしいスタイルです。
0670病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:22:44.02ID:9R9rJbQt0
>>666
>座らないだけでもいいっていうのは目から鱗。

食事画像を貼ってるスレのテンプレくらい読みましょう>>669
0671病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:46:59.06ID:gpKxvoNA0
>>635
俺は全く同じ症状で他の症状は出てなかったけど12だった
あ、体重は減少してたわ
0672病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:50:03.31ID:Flgvq9j50
ここの多くがおから粉に世話になってるよな
自分もおから粉の蒸しパン、ピザ、お好み焼きetc
かなり助かってるんだが
>>321 ←こんなん知ってモヤモヤする
0674病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:09:26.06ID:9R9rJbQt0
アンカー修正くらいすれば?
ID切り替えミス笑とツッコミ入れそうになった
砂糖禁断症状で虫歯スレから卒業できないウンコ婆>>645は人違いアピール必死みたいだけど

566 名前:病弱名無しさん [sage] :2022/05/21(土) 21:58:03.38 ID:JF3od2h80
/     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  絶望婆の幻想を追い続けて幾千歳、幻想見るたび禁断症状の書き込みを続けるスパイクスレ主
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
 バカスレ主(ワッチョイ野郎)の顔面
0675病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:22:46.78ID:pQqVblUB0
運動すると使い痛みするよ。将来は寝たきり
0676病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:59:31.93ID:9R9rJbQt0
糖尿病スレで馴れ合い自演連投しながらスパイクスレを荒らす絶望婆に懲罰的抑止!

【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1651180308/

「絶望婆」とは?
・うんこコピペなど毎日スパイクスレを煽ってる慢性疾患てんこ盛りコンビ
・スパイクスレへの誘導や自分に都合の悪い健康情報コピペを禁止したがる ←NEW!
・糖質制限しないと空腹時血糖もHbA1cも高くなる
・低栄養性脂肪肝により中性脂肪は40で低く総コレステロールは275で高い
・低血糖からの心臓ポンプ機能低下のせいか血圧は110-70
・石の恐怖から水分過剰摂取で浮腫んでしまい極端な低体脂肪率6.8%で誤表示されるBMI21
・食後は血糖値の乱高下で痺れ胸の締め付け昏睡
・メシマズ小食16時間断食の反動で砂糖ジャンクフードを無性に身体が求めるから素直に欲求に従って食べる
・見た目の劣等感が強く美男美女はストレスがないから糖尿病にならないと信じ込む
・5年で健康本100冊を読んで何も信用できなくなりトンデモ科学や陰謀論に傾倒するも
西原克成、安保徹、江部康二、夏井睦には納得
曰く
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい

907 名前:病弱名無しさん :2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
>>905
だってここで煽るしかすることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし
0677病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:07:29.84ID:6KDFXfnH0
>>321
豆腐業界に怒られるぞ。YouTubeのゆっくり食の何とかでも言ってたが。
0678病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:27:17.25ID:Kcs6xnBc0
やっぱ糖質を摂取する事も大事なんだね。
糖尿病診断される前一気に体重が22キロ減ってガリガリになって約1年間糖質を1日130程度の食事を続けた。徐々に血糖値a1cが下がり今は正常値になって体重も8キロ増えた。先週からお昼ご飯に玄米180グラムを食べるようにしてる。
あと体重を5キロ増やしたい。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 06:59:09.10ID:OPCxNEyj0
>>637
四股は理にかなって凄く良いんや、真剣に踏めば10回程でも効果有るとスポーツ医学の先生が言ってたわ
0680病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:23:52.83ID:C+OVcktE0
なんだかどんど太っていくんだけどどうしょう
0681病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:45:25.78ID:0AbxKz5t0
>>678
そりゃそうよ。代謝異常の病気である糖尿病なのに、代謝異常を加速させるような糖質制限なんて御法度。
一部の栄養学知らないバカな医者もどきが推奨してるだけ。
0683病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:02:54.51ID:0AbxKz5t0
>>682
思ったんだが、水溶性食物繊維とりたきゃイヌリンでええし。白米にイヌリン入れて炊けばいいんじゃね?
わざわざ入手性と味を犠牲にしてまずいもん食わなくても。
0684病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:32:35.25ID:ryYmmsvX0
>>659
この人すごいね
糖尿病は治せる、べーた細胞は回復する、糖質を摂って糖尿病を治す
コメントも糖尿病が治ったよくなったってひとかなりいる
0685病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:34:51.89ID:ryYmmsvX0
>>659
理系の有名大学院出てる人なんだね
無学のスレ民と違って信用できるかも
0686病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:35:30.65ID:0AbxKz5t0
>>684
昔から言われてること。
糖質取らないのは何より良くない。江部もここに巣くってる20gも糖質を食べたら糖尿病だろ。
代謝異常を治さなきゃ糖尿病は良くならない。
0687病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:38:06.86ID:KFzDFNAl0
体重86.1
体脂肪26.3
除脂肪60.2
腰痛3日目
0688病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:40:50.85ID:ryYmmsvX0
アニメで糖尿病語る人気チャンネル見てたけど、ヘルさんに乗り換えます
知識のレベルが違うっぽい
アニメの人はどこにでもある情報をアニメで語ってるだけで中身が・・・
0689病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:43:06.92ID:W+ZYI5X90
>>684
糖質制限や摂取糖質以上に運動を数カ月続ければ膵臓が機能を完全に失っていなければ血液検査の数値上は誰でも良くなる
その数値だけ良くなった状態を「糖尿病が治った、完治した」とか言ってるだけ
運動で筋肉量が増えて糖がそっちに吸収されるようになるのは良いことではあるが
実際は膵臓自体が回復することはないし
医学的臨床でもそういうエビデンスはない
ベータ細胞が回復するとかいうのも証拠一切無し
0690病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:50:32.63ID:ryYmmsvX0
>>689
糖質を処理できない体になってるから糖尿病になる
糖質をとればべーた細胞は回復する
運動をすれば糖質を処理できるって理論的に説明してたよ
アニメのチャンネルの人は糖質をとると血糖値は上がってしまい、
糖尿病は治らないとかへんてこりんな理論行ってたけど
0691病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:50:40.23ID:C3t4HtcZ0
調べたら、たんぱく質、リン、カリウムの過剰摂取が腎臓に悪いようだ
そして、玄米は白米に比べてリン、カリウムが多い
https://www.akiyama-clinic.com/advice/dialysis_diet

リンは、魚介類、穀類、卵類、乳類、豆類などに多く含まれる
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/mineral-p.html

それと、野菜や果物、海藻類にもカリウムが多いとのこと
https://www.lotte.co.jp/medipalette/2113/

ごろグラ 糖質60%オフにもリン、カリウムが多いな
https://www.nissin.com/jp/products/items/10982
0693病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:54:46.04ID:W+ZYI5X90
>>690
論理的机上の空論な
臨床データなければただの妄想
若しくは願望
このおっさんの言うことは証拠の臨床データ一切出てこない
船瀬俊介と同じオカルトコメンテーターの類
0694病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:57:29.21ID:W+ZYI5X90
>>690
>運動をすれば糖質を処理できる
当たり前
臨床データあり

>>690
>糖質をとればべーた細胞は回復する
運動で処理した後の余剰分だけ残った機能で処理できているだけ
ベータ細胞自体が回復した証拠は一切ない
0696病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:11:49.73ID:W+ZYI5X90
>>685
このおっさんは筋肉や運動で代替処理して数値上基準値に戻っただけのことを屁理屈で「治った」とかいってるだけ
そうすること自体は今ある膵臓機能の保全、維持のセオリーではあるが
それで「膵臓が治った回復した」とか言ってるのは
お前みたいな単純馬鹿を言いくるめて視聴数稼ぐためのただの言葉遊び
ベータ細胞回復云々も臨床データ無しの妄想
0698病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:51:58.02ID:2lvC3qzm0
”豆腐 膵臓癌” 又は”豆腐 癌”で検索

積極的に食ってる人はもう芽生えているかもな?
0699病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:00:43.63ID:hLXItquR0
まーた出たよこいつ😅
0700病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:20:02.60ID:GH/BYtez0
↓このスレ住人の経過

医者「糖尿ですね」
「ガーン!」
医者「糖質控えめにしてね」
商業本「糖質制限」
ゆっくり解説「白米ワ毒物ダワヨ」
「わかった!米もう食べない!」
ーーー1ヶ月後ーーー
「正常値に戻った!なんだ楽勝じゃん!」
5ch「バカじゃね」
5ch「糖質取らないと死ぬぞ」
「ちょっと糖質取るだけで血糖爆上がりなんだけど、どうすりゃいいのさ・・・」
予備軍youtuber「食前に山芋飲むと血糖上がらない!」
予備軍youtuber「食前ゆで卵爆食い!」
予備軍youtuber「食前ヨーグルト爆食い!」
「確かに上がりにくいかも?これで普通に寿司もラーメンも食べれる!」
ーーー1ヶ月後ーーー
「数値悪化してきた・・・」
5ch「バカじゃね」
5ch「運動しろ運動」
「わかった!食後運動する!」
ーーー1ヶ月後ーーー
「面倒臭い・・・運動したくない・・・」
「数値悪化してきた・・・」

以下無限ループ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況