X



トップページ身体・健康
1002コメント349KB

子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞 40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 09:11:33.80ID:+UcboWJV0
子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞の人、
マターリと語り合いましょう。

※なお、卵巣チョコレート嚢胞は子宮内膜症の一症状であり、
 一般的な卵巣嚢腫とは性質が違います。

【内膜症基本情報】
●生命に関わることのない良性の疾患。
●原因は今のところ不明で、治療しても再発することが多く、
 完治は非常に難しい。閉経まで長期に付き合う病気。
 完全に再発を防ぐには、子宮と卵巣の全摘出が今のところ唯一の手段。
●だから治療の主眼は病巣の消滅ではなく、病状の進行を遅らせることと
 症状を最小限に食い止めること。
●治療の基本は薬で排卵を止め、病巣の成長を抑えること。
 または、手術によって病巣を摘出すること。
  しかし視認できない細胞レベルの病巣まで取りきることは不可能。
  このことが、手術治療後も再発する理由のひとつ。
 ※治療は病状やライフステージによって異なる。また薬の副作用の問題もある。
  病気とよりよく付き合うための知識を身につけ、治療は自己選択すべし。
●性病ではない
●子宮内膜炎と混同しない!
●病気の進行度に関わらず、不妊の可能性は高くなる。

>>980は次スレの作成をお願いします。
立てられない場合は後続の方に依頼しましょう。

前スレ
子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞 39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1622077102/
0533病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 02:58:20.60ID:Zs72Sm5l0
そこまで症状あったらピルじゃなくてジエノゲストじゃないかなと思うけど…
そもそもチョコがとても小さいから経過観察してるのかな?
0534病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 04:19:49.26ID:ccbFN8ps0
>>532
その鈍痛が急に歩けないくらいの痛さになることあるから早めに受診してね
私はそれで姿勢良く歩けないくらいの痛みになった
その時は仕事が忙しくて痛み止め飲んで意地で仕事続けたらちょっと悪化したよ
その状態になるまでピルを処方されていて、痛みのことを伝えても薬変えてもらえない感じだったので即病院変えたらレルミナを処方された
現在は全く痛く無くなって快適に生活してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況