X



トップページ身体・健康
1002コメント350KB
【オートファジー】16時間断食
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 15:17:10.54ID:o5/Jq2Qh0
16時間経ってオートファジーが始まってから更に数時間我慢するんだよね?
0953病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 15:38:04.49ID:OkHirBHS0
それやると倒れる人が続出する
だから普通に8時間でいい
0954病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:08:39.98ID:OkHirBHS0
人間は薄着で生きるのが本来の姿
ストレスが一番体に悪いのに、やれ「ダイエット」「健康」だの枝葉で論じる
身体の不調はストレスから起きていると思うが
社会が要求しているのは我慢とかストレス耐性だ
0955病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:09:48.02ID:OkHirBHS0
長文をパソコンで熟考して書かれると困る立場の人とかいるからこんなスレ立つんだろうなきっと
スレタイ一本釣りでほんこれせやなでスレ伸ばしてくれた方がアフィしやすいしw
0956病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:12:39.15ID:OkHirBHS0
こういう所でダラダラ書くのは そのほうがいろんな事に思いが至るからだ
それだけ枝葉末節が伸びているわけで
根拠はとくにないが個人的には
そのほうがネタ帳が太りやすいつまり
アイデアが思いつきやすいと思っている

これをシェイプアップすることはできるよ
大体長文なんてはっきり言って誰のものでも
最後の行だけ残してあと全部切ればそれで話は十分通じる

だけどそれだと自分の思考が伸びないし
他人のレスも少なくなってしまって
思索が広がらないんだよ

これってなんで他人はわからないのかな
まあ脳のつくりが違うんだろう
別にいいけどね
0957病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:16:00.54ID:OkHirBHS0
頭わるいやつは短期記憶がしょぼいから長い文章を記憶維持できない
が、頭良いやつにはこれが当てはまらない
バカが自分に出来ないことを出来るやつに嫉妬してるだけ
0958病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:17:15.83ID:OkHirBHS0
内言と外言

他人とトークする目的の発言は外言といい
自分自身の思考を整理する目的の発言は内言という

かの有名な「チラシの裏に書いてろ」は内言なんだよ
内言は他人には価値がないとは言わないが
他人に向けて書かれていないから外言に比べると
受け取り手に咀嚼の能力が必要となってくる

さりとてではノートに書いてろよと言われるとそれは違う
俺個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが

2chのようなレスがあるかどうかわからないような場所は
多くの人間が内言のようなていでレスをしている
それは実は
短い行数のレスほど内言的だ
長文は理屈を細大もらさず包括してレスしようとした結果なのだから
むしろ内言の外言化の表れだといえるのではないだろうか

だから短いレスの奴が長文の奴にチラシの裏でやれみたいなことをいうのは
間違いでむしろそれは逆だろと俺は言いたいね
0959病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:18:05.39ID:OkHirBHS0
飛躍するがつきつめると
2chは内言の言い合いで
つまりひきこもりが壁に向かって独り言をいっていることのやり合い
それが短文ほどいいとされているのは

要するに脳が衰えているからだ

長文は他人が読んでも理屈がわかるようにしてあげているから長くなっているのであって
短文は自分にしかわからないようにしか書いてない
だのに短文のほうが長文に対して偉そうに
勝っているかのような態度すらとっているが

しかし考えてみたまえ
長文レスするほうが能力も高ければ脳も衰えていないだろう

多分は脳の衰えなんだよ
そして脳が衰えている奴は怒りっぽく攻撃的になるのだ
0960病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:20:47.43ID:Hdvr8wnE0
以上
バカの話は決まって長いというお話でした
0961病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:31:06.75ID:dE9L/Uo20
>>945
でも、ポテチと肉を並べてもポテチを選択すると思うよ
(そういうのを食べまくってる人は)


> ■衝撃の事実……あらゆる生物はただ、
> 「タンパク質欲」を満たすために食べていた。

この話は知ってたけど、かなりウソ臭いな〜と思う
試しに「肉以外なにも食べてはいけない」罰ゲームを自分で実行してみるとよい
炭水化物が欲しくて欲しくてほしくてたまらなくなる

逆に炭水化物ばかりだと、肉を食べたくなる
パサパサな食事ばかりだと、脂っこいものが食べたくなる

このように食欲とは自分に不足しているものを体が察知して欲するセンサーであって
何かひとつの栄養素だけを祭り上げるほうがセンセーショナルだから
踊らされやすい人は有難がるのだろうが、絶対違うと思う

現に、昔の日本は炭水化物ばかり食べていたが
タンパク質が満たされないからといって無限に食べ続けていたか?という話
0962病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:08:18.05ID:ATdMaUwA0
>>961
炭水化物欲にも触れられてますよ。
とりあえず読んでからにしてください。
話が噛み合わないので。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:19:57.75ID:OkHirBHS0
哲学者のソクラテスは自らの無知を自覚することが真の認識に至る道であるという「無知の知」を説きましたが、
「知識が多い人ほど、自分の知識の限界を認識し、間違いの指摘や他人のアイデアを認めやすい」ということが研究で示されました。
0964病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:50:23.39ID:2gv1cTrw0
真のオートファジーは72時間後から始まるケトン回路
0966病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:59:55.39ID:sseLjAdT0
いつもはジャガイモは別で茹でて、できたカレーに投入する方法なんだけど、
昨日は超久しぶりに他の具材と一緒に炒めて作った

出来上がったカレーはいつもより黄色で、味が薄かった
ジャガイモがカレーに溶けてる
やっぱりジャガイモは後入れだな
0968病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:19:39.45ID:huYBgA7i0
ジャガイモが溶けてるバージョンもそれはそれでいい
0969病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:42:42.50ID:bgqeXBOC0
アホな話なんだけど
男って空腹になると性欲上がるらしくて9月入ってからファスティングしてたんだけど、午前中ムラムラしすぎて今日で辞めることにした
食事法とかは見直すきっかけになったから他の方法で頑張るわ
0970病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:59:57.94ID:76Y5soAQ0
生命の危機を感じると子孫を残したくなるんだよ
つまり、空腹に追い込みすぎ
朝食抜いたくらいで普通そこまではならないけど
0971病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:58:01.37ID:G425UTV80
16時間空腹を維持するとオートファジーが活性化されうんたらかんたらって理屈だけど、じゃあ16時間経ってから何か口にしたら、そこですぐにオートファジー停止してしまうんでないか?
それとも、一度活性化されたら、その時点で食事をしても止まらないものなの?

どんな書籍を読んでも、そこを明確に説明してくれないんだよな。論文読まないとダメなんだろうか。
0972病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:05:50.70ID:AuVTzD2A0
そんなスイッチオンオフみたいな仕組みなわけないだろうに
0973病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:22:12.57ID:sseLjAdT0
>>971
オートファジーは食事してインスリンが分泌されると抑制される
だから食後30分以内には抑制されちゃうんじゃないかな
0974病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:25:18.75ID:huYBgA7i0
じゃあ16時間空けてやっとオートファジーが始まったのに
食事したら30分くらいしか効果得られないってことやんけ
0975病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:31:16.16ID:sseLjAdT0
>>974
オートファジーは食後7?8時間程度の時間が空けば活性化する
本を読んでないので、よくわからないが、16時間からオートファジーが始まるんじゃなくて、
16時間開ければ効果は得られるという意味なのでは?
0976病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:32:24.43ID:PiGBrB180
通常12時間でオートファージ―が働き出すとか、数日断食するのが一番働くとか書籍に書いてあるだろ
0977病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:28:53.94ID:VoFFovBr0
オートファジーを動かしっぱなしにするような必要はなくて、毎日空腹を感じてオートファジーを
働かせることが大事なんだろ

3食食べていたら、オートファジーが働く時間がほとんどなくなってしまうから
0978病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:52:18.71ID:m7+Vs5US0
>>977
3食食べても16時間空ければいいってことなのではないの?
0980病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:31:28.43ID:OTZ1zhnf0
このスレ見るまで16時間1秒からオートファジー発動するのかと思ってた
個人差あるだろうし、念の為16時間5分たってから食事してた俺…
0981病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:51:14.47ID:mFGqEhJa0
1日3食をガッツリ食べて1〜1.5日完全に水のみ
これの方が確実にオートファジーが活性化するよ
16時間に拘るのは良くない
0982病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:53:01.59ID:mFGqEhJa0
実際に17時間たっても活性化されてない人はされないだろうしね
正直16時間ってど活性化するか、されないかの微妙な狭間なんだろうな
それを経過してどれだけ我慢できるかの勝負と思ってる
0983病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 02:30:55.63ID:ZRw2E3GO0
で、お前ら何時から何時まで飯食わずに我慢してるの?

6時から22時?
15時から翌朝7時?
20時から翌日12時?
0984病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:12:32.35ID:qTRs1vsG0
>>983
>20時から翌日12時?

これ。
5歳と2歳の子供がいるので、夜は家族で一緒にご飯食べようという妻からの圧が強いから。
朝は夫婦揃ってドタバタしてるので、子供だけ朝食食べるやり方で定着してるから、結局20-12が一番好都合。
0985病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:01.62ID:rSSHSnsp0
プロテイン飲むと、断食リセットされる?
0986病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 07:12:55.38ID:3zXIDUHq0
肉を摂取しない場合は逆にタンパク質不足でプロテインを飲まないときついかと思う

983の質問、私の場合は16時〜翌朝8時または17時〜翌朝9時のどちらか
0987病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:59:13.08ID:dZGdXOXa0
>>985
当たり前
逆に何故断食中にタンパク質摂っても大丈夫だと思った?
0988病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:10:31.32ID:3zXIDUHq0
断食中はタンパク質を摂取したほうがいい
しないと体臭と体力が落ちるので、プロテイン以外なら卵、大豆、肉、魚類などで摂取して下さい
0989病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:30:06.32ID:Ij690U0d0
15時間で食べたら台無しですか?
お腹好きました
0990病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:21:13.12ID:dZGdXOXa0
>>988
そうではなくて、>>985は16時間の断食時間中にプロテインを飲むことを言ってるんだろ
0993病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:59:18.89ID:DR80q5vJ0
>>988
オートファジーの基本をご存知ないようで…

タンパク質枯渇が条件なのに、タンパク質補給してどうする?
あと、プロテインはめっちゃインスリン上げるよ
糖質だけがインスリン出すと思った?
0994病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:13:22.48ID:sAI4uNF60
糖を枯渇させてケトン体代謝にする、の間違いでは
0995病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:32:14.42ID:DR80q5vJ0
やっぱオートファジーと糖質制限をごっちゃにして区別つかなくなってる人いるねw
0996病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:39:39.51ID:sAI4uNF60
散々ググってみたけど、肝臓に蓄えられたグリコーゲンが枯渇する事で体が脂肪を分解してエネルギー源として活用すると説明されてるけど
もしかして違う世界のオートファジーでも見てるのかな?
0997病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:32:24.13ID:oSRLaTJj0
つーか断食中はタンパク質も糖質も一切摂取しないが正解

何かを食べてオートファジーを出そうなど怠惰だとは思わんかね?
0999病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:51:45.68ID:0vkH9aoF0
さて、細胞の寿命について、最後にもう一つ。細胞には、使用限度、つまり耐久限界と言うものがあるらしい。
使用限度を超えると、細胞は機能を停止する。つまり、"死"である。小さなネズミと大きなゾウを比較してみよう。
ネズミの方が寿命はずっと短いのは、皆さんもご存知のことと思う。ところが、ネズミもゾウも、一生のうちの心臓の鼓動の数はほぼ同じで15億回なのである。
ネズミの方が遥かに脈拍が速いので、相対的にはゾウよりも寿命が短いと言う訳である。
これは、人間とて例外ではない。細胞には、確実に耐久限度がある。
百歳を超える長寿の方々は、極普通に淡々と生活を送ってこられた方が多いようだ。
百〇〇歳の長寿の方が実は有名なスポーツ選手だった、と言うような人はまったく聞かない。
反対に、有名だったスポーツ選手が、まだ十分に若いと思われる年齢で亡くなるニュースの方はよく聞く。
そのニュースの決り文句は、「若すぎる死」である。ボディビルダーのような"筋骨隆々の体系"をしたスポーツマンが健康的なイメージが世に定着しているが、実はそうでもないようである。
スポーツ選手は、よく走る。走って、走って、体のベースを作る。しかし、それは心臓を酷使していると言い換える事もできる。
15億回の鼓動回数と言う限界を考えれば、自ずと心臓を酷使したスポーツ選手の方が、寿命が短いのは当然と言えるし、老いてから心臓の病を患う可能性も高いだろう。
例えば、お相撲さんやプロレスラーは、体を大きくするため、人よりもたくさん食べる事を求められる。尋常では無い量を食べ、それを消化する。
胃腸への負担も、相当な過負荷であろう。胃腸の働きも、心臓と同じように耐久限度があるとすれば、若い時代に無理をした分、引退後に食を制限しないと、胃の機能は早々と停止する事となろうし、老いてから胃腸の病になる可能性も十分考えられる。
スポーツ選手は体中の筋肉、心臓、胃腸、肝臓、腎臓、etc.…と色んな細胞を酷使するから、当然寿命が短いと言うのは、論理として妥当性があると思う。
1000病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:52:12.59ID:0vkH9aoF0
ミトコンドリア原因説
生命科学研究に欠かせない実験動物のひとつが線虫(センチュウ)です。
線虫は9万種以上もの種類がありますが、そのなかの“C・エレガンス”が選ばれて生物の発生や寿命などの研究に用いられてきました。
線虫は雌雄同体であり、遺伝的な個体差がありません。また突然変異をもつ個体が生じやすいのです。
線虫の5000種もの突然変異体には、寿命が通常より短いものや長寿のものがありました。
長寿の個体は、生理的老化がおそいことから、人工的に突然変異体をつくり、老化の鍵を握る遺伝子を探索する研究がつづけられ、やがて発見された「老化遺伝子」第1号に“age-1”の名が与えられました。
遺伝子age-1に突然変異が生じると、寿命が2倍にも延びたのです。
その後も次つぎと長寿遺伝子がつきとめられ、それらがエネルギー代謝に関係することが明らかになってゆきました。
タンパク合成をはじめとするあらゆる生命活動は生体エネルギー物質ATPを使って営まれますが、線虫で発見された3種の遺伝子がつくるタンパク質は、エネルギー代謝の速度をおそくして、カロリー制限に似た状態をつくり出していることがわかったのです。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 10時間 2分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況