X



トップページ身体・健康
1002コメント300KB

便秘スレ90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 8a98-NT4g)
垢版 |
2021/03/19(金) 04:47:02.50ID:fX8Zh6K60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には残念ながら、個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではございません。予めご了承ください。

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。ダメな時は誰かに頼むこと

関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/

※前スレ
便秘スレ88
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1605523497/
便秘スレ89
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1611577910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0315病弱名無しさん (アウアウウー Sae9-fzeq)
垢版 |
2021/04/06(火) 08:52:40.52ID:hezBqsF6a
>>313
自分の場合は少なくとも13-15時間くらいかな…
便秘改善を試みてから数週間後、休みの日だけは出るから、精神的なアレで毎日の自力排便は無理なのかと辛かったんだが
休みの日のコンディション(夜食べて数時間後に寝て朝9-10時くらいに起床→水飲む)と仕事の日と比べるとそこにいきついた。
自分の便秘が腸(消化からその先)からきてるのか、それとも直腸からきてるのかを把握するところからだと思う。直腸性だけなら腸活効かないからな…
0318病弱名無しさん (アウアウウーT Sae9-HWzs)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:07:35.85ID:Agl1oiava
結構、女の子って簡単に「便秘なんだよね」っていうけど知ってる人間からすれば
口臭や体臭がきつくなるって知ってるからあんまり言わない方がいいよね。
私ブスですなんてわざわざいう女がいないように。
便秘症っていうちゃんと病名もあるんだから人にあんまり言わない方がベター
0326病弱名無しさん (アウアウウー Sae9-xlJs)
垢版 |
2021/04/06(火) 19:07:18.69ID:ig0znQdDa
乳酸菌サプリやヨーグルト、R1、ヤクルト毎日摂っても効果なし
海藻サラダ沢山食べても効果なし
10日に一度ほどビューラックを飲んで出すルーティンだったけど、昨日もずくを茶碗1杯食べたらもずくと一緒に柔らかいのがスルスル出た…
もうもずくの虜だわ
0329病弱名無しさん (オッペケ Sr01-ZBFy)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:33:35.00ID:9bj77stir
日清シスコから食物繊維が摂れるグラノーラ出てるけど良いね、おからパウダー、さつまいも
パウダー、レジスタントスターチ入ってる人気ないやつ。大麦とかいろいろ入ってる。
0330病弱名無しさん (ワッチョイ 55f9-nvLY)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:21:47.97ID:VvmjjpBm0
あまりにも長いと癌でないか恐怖心が出てくるよな
0337病弱名無しさん (ワッチョイW 1b14-GQkc)
垢版 |
2021/04/07(水) 09:23:23.93ID:CX1hWBbz0
人工甘味料はお腹下しやすいってよく書いてあるよね
キシリクリスタル食べると屁が止まらなくなる
出て欲しいのは便なのに臭い屁ばかりとか辛い
0338病弱名無しさん (ワッチョイ 0d99-08fm)
垢版 |
2021/04/07(水) 09:26:36.64ID:AjhFvMN+0
人甘入りのプロテインから無添加に変えたらお腹の調子良くなった味も美味くて安いし
0349病弱名無しさん (ワッチョイ 5dc6-KN+/)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:37:02.84ID:0UU69VwI0
疲れてるときとか座椅子で座ったまま6時間くらい寝ちまうことがたまにあるんだけど
毎回必ずその後うんこ出るわ
仕組みは謎だがマジで出る
0360病弱名無しさん (ワッチョイW e228-ZdaS)
垢版 |
2021/04/09(金) 02:28:04.04ID:5Mi3EGds0
ビオフェルミンで排便できるようになってから血眼で食物繊維摂ることもしなくていいから嬉しいわ
前まで必死に1日20g摂るようにしてた
今は安心してたんぱく質摂取に専念できる
0363病弱名無しさん (ワッチョイ 7b91-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:41:52.10ID:kX696Ue+0
本当に苦労したなら、いちいちこちらから聞かれなくても
仔細を書きたいはず
このスレの住人なら分かる
たったの二行で終わる話ではない
このスレの趣旨を理解してない
0364病弱名無しさん (アウアウウー Sabb-9XGr)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:04:42.47ID:KzDxarl/a
朝出なかったため浣腸を使用…
0366病弱名無しさん (ワッチョイ 9b2a-faMa)
垢版 |
2021/04/10(土) 03:59:37.23ID:fR/VJ46+0
>>365
鈍感なだけやろ
0367病弱名無しさん (アウアウクー MM9f-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 06:00:21.73ID:Or5aHCcgM
便秘
0368病弱名無しさん (ワッチョイW cb93-HGJ/)
垢版 |
2021/04/10(土) 08:57:59.05ID:+iPB5GNO0
週1〜2レベルの便秘なんだけど、たまにコンビニコーヒーを飲むと必ず出ることに気づいた。
そこでドリップコーヒーやインスタントコーヒーを飲んでみたんだけど効かない。
どうやら豆から挽いたコーヒーじゃないと効果ないみたい。
不思議だなー。
0375病弱名無しさん (ワッチョイ 7b99-+i66)
垢版 |
2021/04/10(土) 15:51:14.25ID:3281keTr0
>>370
水分補給が足りなかったとか?
0376病弱名無しさん (アウアウウーT Sabb-xtxs)
垢版 |
2021/04/10(土) 16:16:56.94ID:y5FTIvUea
今日の俺はゾーンに入ったのか?ってくらい出たなw
車で外出してたけど、行く先々でもよおすから嬉しい嘆きだわ
腸がスッキリ!した
0380病弱名無しさん (ワッチョイW 1258-H6g2)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:49:21.34ID:jdnzEafy0
結構前のだから以前読んだ人もいるかもしれないけど良さそうなので

https://togetter.com/li/1024657?page=1

食物繊維は「便秘予防」に効果はありますが、「便秘改善」には逆効果の場合もあるので注意が必要
便秘の時は、うどんやお粥など消化吸収のよい炭水化物をとるよう心がける。
便秘が解消したら、便秘の再発予防のため食物繊維をとるよう心がける。
0381病弱名無しさん (ワッチョイW df67-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:49:28.34ID:b4NHr86H0
子供の頃から便秘で週1くらいしか出なかったからそのくらいが普通だと思ってて、腹痛で保健室に行った時にその日の排便聞かれるのまじで謎だった。
大人になってからはもはや月2回くらいしか出なくなってお腹張って苦しいけど治るのかなこれ。
0384病弱名無しさん (ワッチョイW df67-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:20:01.16ID:b4NHr86H0
>>383
刺激性の市販薬は何回か飲んだけどお腹激痛になって吐くだけだったパターンと激痛に半日苦しんだ挙句血便。胃腸科に行って酸化マグネシウム処方してもらって飲んだら当初は3日に1回くらいになったから、その後は市販の酸化マグネシウム飲んでるけど最近効かないんだ。また通院するしかないかな。
0387病弱名無しさん (ワッチョイW df67-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 00:30:02.70ID:Jir/46pr0
>>386
毎朝ヨーグルト食べてヤクルトレディから新鮮なミルミル買って飲んでも効果なかったんだけど効くかな…?とりあえず試してみるわ。
0388病弱名無しさん (ワッチョイ df67-0VyQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 02:39:42.58ID:mnxVW7sA0
そういや今日キャンドルブッシュのお茶が近所のドラッグストアで売ってるの見たよ
「どっさり黒ダイエット茶」って書いてあった
0390病弱名無しさん (アウアウウー Sabb-HNkh)
垢版 |
2021/04/11(日) 11:57:01.24ID:vEQv+RzBa
翌日までに検便を出す事になってたのを忘れてウンコしちゃったので
夕食にコロッケとキャベツたっぷりの焼きそばを食べたら
翌日に狙いどおりにしっかり出て助かったわ
0391病弱名無しさん (ワッチョイ 7b91-1WRr)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:02:02.64ID:yFdPdtn30
テレビでやってた胆汁酸トランスポーター阻害薬はどうなんだろ
市販されてないがその辺の医者に言えば出してもらえるのかな
0396病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-D3J5)
垢版 |
2021/04/12(月) 02:48:09.38ID:+/SlHfLzr
疲れて買い出しになかなか出られず、野菜はこのところ、にんにくと長芋しか食わんかったせいで、腹が張ってしょうがなかったが、ショウガゴボウ茶効いたわ
昨日も、苦しみながら、ちいせえコロコロしたんが、ちょっと出たが、何日かぶりに、スッキリしたわ
0397病弱名無しさん (ワッチョイW ef16-i5JB)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:33:07.70ID:3I4aAzjl0
便秘で腹が張ってくると食欲が沸かなくて食う量が少なくなるが
逆にもっと食べた方が良いのだろうか?
0400病弱名無しさん (テテンテンテン MM8e-eV7a)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:29:33.65ID:L3Fn3157M
酸マグはいつも全く効かず、処方してもらったリンゼスはよく効いてたのに出張で生活リズムと環境が変わったらリンゼス二錠/日でも効かなくなって困ったが、以前に購入したイヌリンを寝る前に30gの大量摂取したら朝にきちんと出るようになった

イヌリンを買った当初は日に数回に別けて食事と摂っていたがその時はガスが一日ブスブスでる割に便通への効きはイマイチだったけど寝る前に一気に大量摂取すると朝起きた頃にガスと一緒に便も出るし、朝にガスを出しきってしまえば一日ブスブスしなくて済むわ
これが続けても効果が持続してほしい
0401病弱名無しさん (ワッチョイW 8e14-NJPk)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:35:22.00ID:S8SQuFmL0
酸化マグネシウムと浣腸で気持ち良く出るが、どっちかが欠けると出なくなる
毎日出てる量が多いから1、2週間出なかった時はこれが圧縮されてたのかと思うとゾッとする
0402病弱名無しさん (アウアウウー Sabb-9XGr)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:58:31.69ID:NITJnjmQa
意識し始めて2ヶ月、徐々に改善して今月頭らへんは一週間ほぼ毎日出てたと思ったら、一日二日出ず、浣腸が必要になってしまった…
元に戻ることを超祈る…
0404病弱名無しさん (ワッチョイ df67-0VyQ)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:01:33.35ID:0qiPJKdd0
昨日赤ワインをだらだら飲んでたらウン子2回出た!
でもなんか縮んだウン子だった
でワインで調べたら ドイツの白ワインが便秘に良いらしい
しかし赤ワインは担任が多いから悪化するらしい・・おいおい
0405病弱名無しさん (ワッチョイ 4f33-slfm)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:54:10.75ID:221OmDqI0
普段と違うヨーグルト食ったら出た
0406病弱名無しさん (ワッチョイW ef16-i5JB)
垢版 |
2021/04/13(火) 06:27:02.06ID:juboTAYs0
カフェインって下剤がわりになるのかなー
いつも飲むと緩くなるから逆に便秘対策に使えそうだけど下痢になると困る
0407病弱名無しさん (アウアウエー Sa3a-AcCi)
垢版 |
2021/04/13(火) 08:53:53.04ID:juHWFswNa
スルーラッ○sが効かないとなるともう病院行った方がいいですかね?
0409病弱名無しさん (ワッチョイ 4f93-J8AR)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:07:20.53ID:GQpS6HmI0
重曹水が便秘どころか万病に効くらしくやってみた
ある人は2日目で慢性便秘が治ったとのことだけど自分の場合治るどころかダルさと吐き気で丸2日くらいくたばった
のちに好転反応だと気づき、続けたらじわじわ回復し慢性腹痛(睡眠が妨害されるレベル)も改善してきた
今日は初めて5日目くらい。無痛下痢ドバブーだった
0410病弱名無しさん (ワッチョイ 7b99-+i66)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:14:41.11ID:9abkrbC70
>>408
自分はよく効いたからオススメ
硬くなってからでなく早めに飲んどいたほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況