トップページ身体・健康
1002コメント300KB

便秘スレ90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 8a98-NT4g)
垢版 |
2021/03/19(金) 04:47:02.50ID:fX8Zh6K60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には残念ながら、個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではございません。予めご了承ください。

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。ダメな時は誰かに頼むこと

関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/

※前スレ
便秘スレ88
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1605523497/
便秘スレ89
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1611577910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0113病弱名無しさん (ワッチョイ 511e-6umI)
垢版 |
2021/03/24(水) 07:12:41.04ID:+Hs1Lfpp0
どうやらpHは受容体タンパク質のコンフォメーション(立体構造)と関係するようだな
肉をやめるかH+を盗るか 1日70gのタンパク質は不可欠by厚生省(肉にして350g)
0119病弱名無しさん (ワッチョイW 29c3-vhTg)
垢版 |
2021/03/24(水) 11:52:45.81ID:dZrj1WcA0
>>108
自分の場合はバリウム検査で胃の隆起を指摘され大学病院で再検査
結果B型肝炎、肝硬変、肝臓癌が発覚した
意味の無い検査は無いと思うよ
0120病弱名無しさん (ワッチョイW 3166-ps3W)
垢版 |
2021/03/24(水) 12:47:12.35ID:bPqTDbmE0
パンラクミンだと割と出やすくなるけど
パンラクミンプラスにすると即便秘になる
手も付けられないくらい硬くなるというか
プラスからパンラクミンに戻してまた出るようになった
納豆菌が合わないのかな…
0121病弱名無しさん (オッペケ Sr85-tlgi)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:15:56.70ID:IFlKrB9rr
>>119
おいおい笑えない冗談よせよ。俺も病気のせいか知らんけど、あんまり栄養吸収されてないみたいで痩せてきてるから、食事はもうあまり意味をなさない。
0122病弱名無しさん (ワッチョイW fb14-KBUa)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:21:55.12ID:aMuC+fO40
腸内フローラ3歳までに決まって、乳酸菌は以降は増えないからいくらサプリとっても無駄ってのも見た
それが本当なら子供の頃から便秘だった自分はもうこのままなのかと思えてきた
0124病弱名無しさん (ワッチョイ 41c6-NT4g)
垢版 |
2021/03/24(水) 16:52:19.74ID:wdVU39zw0
ここんとこ出るようになったけど
1回でズドンと出るのではなく少量を1日3〜4回出す感じ
出ないよりは全然いいけど仕事しながらだとこれはこれで大変だ完全にスッキリはしないし
過敏性腸症候群なのかねえ
0125病弱名無しさん (ワッチョイW fbaf-/0Y5)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:18:15.16ID:twc8hE6Y0
>>122
サプリは無駄じゃないだろ
腸内には2〜3日しか滞在できないから継続して飲む必要があるが
つか効果が無きゃ商品化されないし売れてない

>>123
Sプラスの方がいい
0126病弱名無しさん (ワッチョイW 4967-exI3)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:40:45.17ID:/NSPSrmY0
ささみぐらいの長さの便が20本ぐらいでるけどこれって多いかな? 要は短めのバナナ型うんち
0129病弱名無しさん (オッペケ Sr85-4v08)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:52:54.42ID:UAgczZbur
スーパーで、この時期、置いとるところは置いとる、めかぶのゆでる前のまんま生昆布、食うてみい。めっちゃエエ感じで、腹んなかガッツリ掃除されるで
0131病弱名無しさん (アウアウエー Sae3-BfRm)
垢版 |
2021/03/25(木) 04:12:26.19ID:hEkXuRwpa
>>105
スナック菓子のさやえんどう?
あれ食物繊維多いから罪悪感ないおやつ。大好きだ。
0132病弱名無しさん (アークセーT Sx85-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 05:51:22.92ID:TwsltZ8Yx
おかゆが一番安上がりで簡単な便秘改善食だった
0136病弱名無しさん (ワッチョイW 1315-PDCb)
垢版 |
2021/03/25(木) 18:12:28.61ID:aDeavXLi0
>>164
つらいよね出ないと1日憂鬱だし静かな所が苦手
調べたらもしかしたら排便困難症なのかもしれない
食物繊維やマッサージヨーグルト薬等一般的な便秘対策はどれも効かないって書いてあって詰んでる
0138病弱名無しさん (テテンテンテン MMeb-+IuH)
垢版 |
2021/03/25(木) 19:10:40.97ID:NvtSZaPwM
朝モリっと帰宅後モリっと夕食後ブリっと 出すぎるのも便秘なんだっけ...
0140病弱名無しさん (テテンテンテン MMeb-+IuH)
垢版 |
2021/03/25(木) 20:36:32.71ID:M16T0trXM
あっ 4回目のうん子が出ました リラックスしすぎぃ
0141病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-1HND)
垢版 |
2021/03/25(木) 21:19:32.67ID:C4J5gNFXa
>>138
便が降りてくるのは通常は1日多くても2回までくらいらしい。
食事するたびに出るっていうのは多分だけど直腸の便が一度の排便で出きってないから、その場合一応便秘扱いなるらしい。
0143病弱名無しさん (ワッチョイW 8167-Gh47)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:21:09.96ID:i2f8Wqyd0
割と改善してきた
常に膨満感で不快だったけど今は気にならなくなった
でもまた便秘が怖くて少し出ない日があるとスルーラック飲んじゃう
0147病弱名無しさん (ワッチョイW 8167-pr7W)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:28:08.23ID:02ums57a0
今思うと和式便器の方が明らかに肛門に負担なくするする出る
けど下痢の場合最悪足にかかってしまうのがやや難点
0148病弱名無しさん (ワッチョイW 6945-I/uz)
垢版 |
2021/03/27(土) 01:36:14.97ID:U3FQHF5v0
>>145
137じゃないけどさ
トイレに浴用椅子置いてるけどけっこういいよ
和式の角度が理想なのかもしれないけど
洋式の場合上体倒すのもいいみたい
0149病弱名無しさん (ワッチョイW 615c-ibCt)
垢版 |
2021/03/27(土) 10:11:18.01ID:72AAOBk00
ごぼう茶ティーパックタイプはオナラのみだったけど
粉末タイプ効いた!
まあまだ一ヶ月だけど
とにかく辛いとき頼れるアイテムを増やしていきたい
今んとこ、おから蒸しパンとプルーン、さつまいもとオリゴ糖入り牛乳、このコンビが3日でないときの切り札
0150病弱名無しさん (ワッチョイW 6515-/2Ig)
垢版 |
2021/03/27(土) 11:59:03.73ID:kZG5FGVf0
必殺技みつけた
1 オイルデルで腸の内側をヌルヌルに
2 ピンク3錠くらいで強制執行
これであなたもピーピーなかーま!
0151病弱名無しさん (ワッチョイW a967-2Y1a)
垢版 |
2021/03/27(土) 15:39:08.77ID:lo17Lyv40
便が細いな
極太のすっきりウンコなんてもう2ヶ月出てない
玉みたいなウンコか、細いウンコ、ファイバーなんとかでセインを取ってもダメ
0152病弱名無しさん (ワッチョイ b507-NN47)
垢版 |
2021/03/27(土) 16:22:00.79ID:gKjQuqsO0
先週金曜日に大腸カメラ検査して今週月曜日に少し便が出たけど
それから全然出ない・・・
ポリープ切除したから少し排便を躊躇したのが悪く出たかなぁ
今日、医者に言ってプルゼニド処方したもらったからそれに賭けよう。
0153病弱名無しさん (テテンテンテン MM96-Ydtx)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:16:38.72ID:HsvyvQfPM
良質の便を毎日確実に出すルーチンを授けよう

夜食の場合

食物繊維の多いメニューを心がけ、フライの衣など酸化物質を避ける 野菜中心


必ずオリーブオイルを混ぜる。腸内潤滑のため絶対必要

食事量は腹八分が最強
食前に朝の出だしを良くするため酸化マグネシウム錠を数粒 非刺激性なので腹痛が起こらない 後述する水分摂取は酸化マグネシウムの保水能力を活かすためでもある


「植物性」乳酸菌を食事中に積極的に摂る、食後に投入してもいいけど腸全体に行き渡りにくいのでなるべく一緒に摂取
※ヨーグルトや市販のサプリなどの動物性乳酸菌は胃酸や胆汁でほぼ死滅するが植物性乳酸菌は塩漬けや強酸なんか過酷な環境で生き延びるから確実に腸に届く。この乳酸菌が腸活には最強
個人的にキムチ、甘酒がかなり相性良い
納豆菌はイマイチ
食後500-1000mlの水分摂取を意識して摂る
腹八分を推奨するのは水摂取後に腸マッサージやりやすいため。満腹だと胃腸が膨れすぎて詰まりの原因になりやすい
朝起きたら水分を500mlほど摂取、食事取れる余裕あればよく噛みながら多少。腸が動き出す。腰の下に枕なんかを置いて腸マッサージ。仰向けがいい日もあればうつ伏せがいい日もある
まあ朝はおまけみたいなもんで、夜のルーチンでほぼ全て決まる。

夜食べて12時間開ければほぼ確実に出る、そこまで時間を開けられない場合は食事量を減らして調節
0155病弱名無しさん (テテンテンテン MM96-Ydtx)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:36:05.77ID:HsvyvQfPM
まぁ試してみなって
3ヶ月ぐらい前から始めたけど出なかった日はオリーブオイル忘れた1,2日ぐらい。植物性乳酸菌は最悪なくても出るけど便の質が大幅に改善されるからおすすめ
平日は仕事あるからこんなメニューだけど週末なら適当に好きなもん食っても腸内環境絶好調の余韻でもりもり出ると思うよ
0157病弱名無しさん (ワッチョイ 552a-x7zt)
垢版 |
2021/03/27(土) 20:19:49.13ID:FtYrYwQX0
>>156
干しイチジクとか干し柿とかドライフルーツ系で再チャレンジ
0158病弱名無しさん (スップ Sd12-QF0B)
垢版 |
2021/03/27(土) 20:31:14.45ID:/SqvpO4Bd
ミルミル飲んだ
ファイブミニ飲んだ
マグネシウムミヤBM飲んだ
出ない出ない出ない
0160病弱名無しさん (ワッチョイW 8167-pr7W)
垢版 |
2021/03/27(土) 21:46:39.62ID:b5dpZDmo0
にんじん半分
バナナ
ヨーグルト(100g)
豆乳(適量)
ミキサーしてレンジで2、30秒温める

これ毎朝飲めば解決するかもね、
0161病弱名無しさん (オッペケ Sr79-lZPw)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:54:10.13ID:0MZcOez6r
今日スーパーのトイレに行ったら和式しか空いてなくて何年ぶりかで和式にしゃがんだら
力まずに立派なバナナ出現!
スッキリしたよー
0164病弱名無しさん (アウアウエー Sada-1CQY)
垢版 |
2021/03/28(日) 03:08:30.89ID:Jjy+4PLla
白米ほとんど食べてなかったけど米30キロ×2袋貰ったので食べるようになって
毎日少しでるようになったが溜まる量が増えた気がする
0167病弱名無しさん (ワッチョイW adb7-a7hV)
垢版 |
2021/03/28(日) 09:53:52.71ID:32rmXcTh0
>>148
10cmくらいの踏み台で試してみた。
残便感は少し残るけど、出やすくなった感はある。踏ん張りやすくもなったかな。
しばらく続けてみようと思う。

ただ、いつもよりお尻が下になって、座るときによろけそうになるから、これから始める人は注意ね。
0169病弱名無しさん (ワッチョイ b507-NN47)
垢版 |
2021/03/28(日) 10:48:32.86ID:QLYZfM3u0
>>165
大腸ポリープがどうこうじゃなくて大腸カメラ検査前に腸内を洗浄して空っぽにするので
検査後は便が溜まる迄時間が掛かる
医師曰く人によっては腸内がリセットされて腸のぜん動運動が落ちることもあるらしい
これは医師も理由は分からないと言ってた
0172病弱名無しさん (ワッチョイ b507-NN47)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:51:52.77ID:QLYZfM3u0
>>152だけど先ほど6日ぶりに大量の便が出ました
朝一番に水を飲んでから何かゴロゴロしてたけどプルゼニド錠のおかげかな。
ありがとう。
0178病弱名無しさん (アウアウエー Sada-1CQY)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:46:39.43ID:mZLyG9Xpa
お腹の張りがなく便秘思っている人は
柔毛長くて吸収されやすいから便になりにくい

きのこ類、トウモロコシなど食べたら結果すぐ出るはず
消化されていないものが次の日に出る便は詰まってないってこと
0179病弱名無しさん (ワッチョイW 0965-Af3n)
垢版 |
2021/03/28(日) 16:15:06.51ID:E0FLt28m0
出張に出たらリンゼスを朝二錠飲んでも全然効かなくなって困ったけど、毎食酸化マグ6錠に寝る前リンゼス二錠で今朝ようやくバナナ状でスルっと出せた
体がでかい(185cm,85kg)せいもあるだろうけど酸化マグを基定量の3倍+リンゼスでようやく普通便になるのはかなり大腸の動きが悪いのかな
0183病弱名無しさん (ワッチョイW 9215-uiCP)
垢版 |
2021/03/28(日) 17:49:39.09ID:Wpfvoytk0
何食べても大して変わらなかったけどマリファナグミ食べたら薬無しで出せるようになった
不眠ストレス強迫性とかのメンタルから便秘になる人はいいかもね
0184病弱名無しさん (ワッチョイ f51e-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:12:50.64ID:5fgna9Zi0
重曹とクエン酸がええわ
一緒だと二酸化炭素を出すだけだけ 最初に酸を盗るため重曹を使う
そのあとにクエン酸
ゆっくりだけど改善する
0185病弱名無しさん (ワッチョイ f51e-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:23:15.81ID:5fgna9Zi0
大腸に水分を与えたのはoat fiber
パイナップル、冷凍里芋
水は毎日飲み続けた
尿漏れで 泌尿器科行ったら腎臓機能が1/4になってた
閉尿 この歳で閉尿
やっと柔らかい便が出るようになった
しかも肛門で浣腸液で出せる
0186病弱名無しさん (ワッチョイ f51e-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:30:05.33ID:5fgna9Zi0
小便する度に水を飲んだ 目標2L/日
0187病弱名無しさん (ワッチョイ f51e-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:32:07.72ID:5fgna9Zi0
飲みたくても水だけじゃ飲めないので、カレー(水ダク)や甘酒を酒粕で作って飲んだ
0188病弱名無しさん (ワッチョイ f51e-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:34:50.41ID:5fgna9Zi0
便が出なくなって医者に行って下剤もらって
柔らかい便が出るようになった来たのが3ヶ月
0189病弱名無しさん (ワッチョイ f51e-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:38:12.65ID:5fgna9Zi0
>>183
ω3で耐えられない眠気だ
肝臓の脂肪肝の論文をパクった
普通の量じゃまず効かない
0190病弱名無しさん (ワッチョイ f51e-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:45:18.30ID:5fgna9Zi0
食欲は酸(H+)の過多だよ
おそらくミトコンドリアで作るエネルギーと関係してる
酸を減らすために重曹飲むとなぜか腹が減るもん
しかも肉の味が変わってくる 若い頃みたいに美味い
0192病弱名無しさん (ワッチョイ f616-wH3b)
垢版 |
2021/03/28(日) 19:30:39.08ID:yV8dmz5f0
オリーブオイルと間違って買ったグレープシードオイルを大さじ一杯飲んでしまった!
味が違うからオリーブオイルじゃないと今、分かったw
0194病弱名無しさん (オッペケT Sr79-mPQ+)
垢版 |
2021/03/28(日) 21:11:10.83ID:5cCNqknhr
?
0195病弱名無しさん (ワッチョイ 121e-ZUku)
垢版 |
2021/03/28(日) 22:42:46.19ID:07C9+BH50
元々果物とかほとんど食べなかったんだけど
便秘のおかげで嫌々バナナ食べるようになって色々食べ比べた
エクアドル産の田辺農園バナナが美味しいからおすすめ
0196病弱名無しさん (アウアウウー Sacd-W3nO)
垢版 |
2021/03/28(日) 22:53:15.39ID:0hNjcHZQa
自分は元直腸性便秘だから、2日でないでギブアップだわ…1日もちょっと気持ち悪いけど、まだ次の日難なく出せるから気持ち的にはセーフ
0197病弱名無しさん (アウアウカー Sab1-1CQY)
垢版 |
2021/03/28(日) 22:57:04.24ID:Jq4c4q9Ca
便が出そうで出ない方は便座の上に乗り踏ん張ってみると結構出る方が多い
抵抗がある方は足元に箱や台みたいなの置いて和式のポーズに近い姿勢でやるのが効果的
日本人は洋式で便を出すのは合ってなくて塞いじゃうんですよね
0198病弱名無しさん (ワッチョイW 0965-Af3n)
垢版 |
2021/03/28(日) 23:58:38.79ID:E0FLt28m0
ホテルの部屋のユニットバスの洋式便座じゃでないけどフロント横の共有和式便器だとスルッとでる
共有でも和式なら直に触れないしこのご時世でも衛生的にも良いね
0207病弱名無しさん (ニククエ Sada-/Aj7)
垢版 |
2021/03/29(月) 20:21:51.95ID:tZkPRkqraNIKU
>>204
ミキってなに?
0208病弱名無しさん (ニククエ 5133-K+F1)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:10:22.09ID:gtDY9+Iu0NIKU
フルグラとプロテイン食ったら出た
0211病弱名無しさん (オッペケ Sr79-X7fV)
垢版 |
2021/03/30(火) 06:18:57.57ID:NRnV02Dbr
今さっき出た。なんやはらがいきなりゴロゴロ言い出して、腹痛も無いまま、肛門を突破しようとしてきたので、何とかトイレに駆け込み、事なきを得た
下痢やったが、腹痛もねえのに、いきなり肛門突破しようやなんて、驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています