X



トップページ身体・健康
1002コメント312KB

【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 57【急性】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001前スレ727 (ワッチョイW bf15-9Hmw [27.94.231.37])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:18:09.67ID:eF5S42uC0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※エロ厳禁、エロの話題を出す人は荒らしなので、相手にせず適宜運営に通報を!

次スレは>>980が立てること

※前スレ
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 56【急性】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1580479145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007病弱名無しさん (スプッッ Sdc3-WzWa [1.75.236.98])
垢版 |
2021/03/15(月) 13:38:21.31ID:HNojeCymd
>>6
自分も同じ。
鼻をかんでも止まった出てこず、ジューって音して
副鼻腔炎に吸引されるように戻ってしまう。
どこの耳鼻科で話しても理解してもらえない。
鼻をかんだら気持ちよく鼻の穴から鼻水を出したいよ。
0012病弱名無しさん (シャチーク 0C51-+mQF [202.214.156.36])
垢版 |
2021/03/16(火) 12:07:49.78ID:OVWPorvmC
透明の中に僅かに薄い色の痰になってきたけど
強い咳をしてきたせいか耳管閉塞症になって咳の度に耳がゴリゴリ鳴ってて
こもった様に聞こえる。たまに耳抜きもしてるが。
0019病弱名無しさん (アウアウエーT Sa6a-D9EE [111.239.163.201])
垢版 |
2021/03/20(土) 19:26:54.69ID:a0uMpZ6Oa
アレルギー性鼻炎持ちのタイプだけど、 α-リノレン酸取るとアレルギー抑えられるらしいけど、副鼻腔炎にはどうなんだろ
0021病弱名無しさん (ワッチョイW d393-WXGC [106.73.197.224])
垢版 |
2021/03/21(日) 04:13:42.12ID:8rthN5EW0
他人に匂ってないか心配だわ
0025病弱名無しさん (ブーイモ MM4e-1i51 [163.49.201.10])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:23:14.62ID:PQ4MkvtYM
風呂水ワンダーとかポリデントでそれっぽい液体作って鼻うがいすりゃいいじゃん
0027病弱名無しさん (アウアウカー Sa0f-KOiD [182.251.54.81])
垢版 |
2021/03/21(日) 21:28:59.39ID:LgVQS1X5a
>>23
自分は全然だったわ
0031病弱名無しさん (アウアウエーT Sa6a-D9EE [111.239.165.91])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:30:07.48ID:V7Y7CDHCa
デュピクセントやったことある人いる?
0032病弱名無しさん (ワッチョイW 5289-0A8s [123.176.164.210])
垢版 |
2021/03/24(水) 23:12:09.51ID:/0quphdn0
症状は副鼻腔炎なんだけど1年間アレルギー性鼻炎だと言われて効果がない薬を渡されるんだけどどうすればいい?
効いてない旨を伝えてるのにアレルギーですねーと言われて薬を渡される
0033病弱名無しさん (ワッチョイW ff67-iOwH [60.70.92.139])
垢版 |
2021/03/25(木) 01:08:13.62ID:Z3Z5xq150
ネット上で「渡部建」「性格悪い」のキーワードで検索すると、真偽はともかく、さまざまなエピソードが出てくる。「煙のないところに火は立たない」ではないが、これまでの渡部の言動に対して不満を抱いていた業界関係者は少なからずいたようだ。
復帰なんてありえないでない。
0035病弱名無しさん (ブーイモ MM4e-1i51 [163.49.206.73])
垢版 |
2021/03/25(木) 05:57:02.47ID:0miFLeYRM
耳鼻科ってそういうもんだ
通院やめて、排膿散とか自分にあう漢方が一番だ
そして糖分控えること
0040病弱名無しさん (ブーイモ MM0f-z6l0 [163.49.215.124])
垢版 |
2021/03/27(土) 09:05:57.43ID:/KrIceiHM
ハナからはちみつ飲め
0044病弱名無しさん (ニククエW 7fe3-AWJE [27.140.229.2])
垢版 |
2021/03/29(月) 18:06:14.60ID:HhtpBP+p0NIKU
下向いたり顔に圧がかかると、ブチブチ言ってからジワッとして、めっちゃ臭い匂いが来る…
絵の具みたいな匂いやニラの匂い、硫黄の匂い
日によって違うけどほんと臭い
0045病弱名無しさん (ニククエW 7fe3-AWJE [27.140.229.2])
垢版 |
2021/03/29(月) 18:08:09.08ID:HhtpBP+p0NIKU
>>44
鼻の奥がブチブチ言う
なんなんだろ
0050病弱名無しさん (ワッチョイ 7f74-NN47 [133.206.85.32])
垢版 |
2021/03/30(火) 12:57:00.13ID:j2MjszGL0
昨日は頭痛まであったけどとりあえず市販薬で凌いでいる
今のところ副鼻腔炎の症状と共に落ち着いている
0051病弱名無しさん (ワッチョイ dfd1-pdRJ [160.237.110.142])
垢版 |
2021/03/30(火) 22:46:20.49ID:hjnurJEI0
チクナインって錠剤と顆粒の二種類あるけど
どっちが効くんだろうか?
0052病弱名無しさん (ワッチョイ 7f74-NN47 [133.206.85.32])
垢版 |
2021/03/30(火) 23:01:09.87ID:j2MjszGL0
>>51
錠剤しか飲んだことが無い
飲みやすいかどうかで決めればよい
0054病弱名無しさん (ワッチョイ 7f74-NN47 [133.206.85.32])
垢版 |
2021/03/31(水) 10:11:52.98ID:clVuTsMb0
>>53
1回診察して薬を出してもらうと費用はトータルいくらぐらい?
0056病弱名無しさん (スフッ Sd9f-Nru7 [49.106.207.157])
垢版 |
2021/03/31(水) 21:01:00.42ID:8ejDEdNKd
>>44
副鼻腔はフラスコみたいに入り口が上の方にあって膿が溜まりやすい形状になってる

下を向いたらフラスコを横にするのと同じで溜まってる膿がこぼれるように垂れてくる
0057病弱名無しさん (ウソ800 7f74-NN47 [133.206.85.32])
垢版 |
2021/04/01(木) 11:10:24.11ID:3c+jh58j0USO
チクナインよりもアルガード副鼻腔炎の方が市販薬ではいいかも
医者に行くのが最善というのは置いといて
0059病弱名無しさん (ワッチョイW df93-A6yg [106.73.197.224])
垢版 |
2021/04/01(木) 21:26:47.42ID:2vdzkeJE0
ワシは堆肥臭いって言われたw
0060病弱名無しさん (ワッチョイ aa74-IbuP [133.206.85.32])
垢版 |
2021/04/02(金) 22:19:09.24ID:tZwWk8VP0
臭いとか重症やな
0064病弱名無しさん (アウアウカー Sa4d-2KrZ [182.251.128.77])
垢版 |
2021/04/04(日) 01:06:22.70ID:nT57t3sla
口に唾液が溜まってる時に急にくしゃみしたくなって
口閉じたままくしゃみしたら何とも言えない臭い臭いが鼻通り抜けたことあった
腐臭に強烈な歯糞臭を混ぜた感じの。これ周りに臭わせてるよなっていう・・・
0072病弱名無しさん (アンパン aa74-s+Uo [133.206.85.32])
垢版 |
2021/04/04(日) 21:09:56.36ID:qXOqB40800404
4,5日市販のアルガード副鼻腔炎飲んで一応落ち着いたわ
症状としては軽かったのかもしれない
0077病弱名無しさん (アウアウクー MM35-QY/D [36.11.228.146])
垢版 |
2021/04/07(水) 21:47:24.27ID:abbzttLEM
後鼻漏が酷いのですが、後鼻神経切断術ってどうなんでしょうか?
0083病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-ZA7C [106.133.48.250])
垢版 |
2021/04/11(日) 08:39:50.43ID:8Lep3O4Ya
蓄膿症の昔の手術で、上顎を切って手術した事のある人はいますか?
手術から数十年たってから、頬が痛くなって、術後性頬部嚢胞になった人はいますか?
0092病弱名無しさん (ワッチョイ 8978-LzhE [42.124.20.42])
垢版 |
2021/04/16(金) 17:47:55.19ID:yViyJia+0
>>91

わーん3個生えて1個に減ったけどその後検査してないのでわからないよ〜
0095病弱名無しさん (ワッチョイ 9ba9-B9Cj [39.111.138.29])
垢版 |
2021/04/17(土) 08:36:25.78ID:vvFAivse0
近い耳鼻科をググってヤミックカテーテル治療やってもらえばいいじゃん
6000円ちょい取られたけど(カメラの方が点数高い)
50年続いてた目ヤニが、鼻うがいもやってるけどこの2年間で1度も出てないよ
鼻風邪になると歯がうずいたり歯茎が炎症したり口が臭くなるのは
今もたまにあるし完治はしないけどな
0097病弱名無しさん (ワッチョイW 13b5-Eag9 [61.125.194.89])
垢版 |
2021/04/18(日) 22:51:58.27ID:d5LuwkSG0
1月頃から慢性的な蓄膿で先月処方してもらった薬でやっと蓄膿落ち着いて
4/9に薬切れたけど花粉はまだだったから市販のストナリニS飲みだしたんだよね
昨日ストナリニ辞めたら今日鼻息臭いんだけど
蓄膿の薬をやめて1週間だからなのかストナリニやめて2日だからなのか
0099病弱名無しさん (ワッチョイW 6bb7-YHvO [121.115.120.60])
垢版 |
2021/04/18(日) 23:53:00.19ID:iaGr9ewF0
>>98
俺は効果あった
慢性鼻炎で副鼻腔と繋がる穴が腫れて塞がる事によって副鼻腔炎になってたみたいで、鼻の通りよくすると副鼻腔炎にならなくなった。
でも、毎日長期的に使ったらダメな薬らしい。
0102病弱名無しさん (ワッチョイW 196e-EQyn [114.160.157.130])
垢版 |
2021/04/19(月) 17:15:05.85ID:eRo0zAjd0
初めて副鼻腔炎になり3か月で治療終了してから5か月後にまた症状がでて、今は治療4か月目。
抗生剤を辞めたとたんにまた症状が復活しました。もう治らないんですかね…?抗生剤を1日2錠飲むと症状は消えます。
0103病弱名無しさん (ブーイモ MMeb-1iXq [163.49.212.74])
垢版 |
2021/04/19(月) 19:23:25.10ID:U5MmSDjNM
最近バカ高い目薬売ってるじゃん
それ使えば鼻腔にも伝わって殺菌とか効くのかな
0104病弱名無しさん (ワッチョイ 8978-LzhE [42.124.22.231])
垢版 |
2021/04/19(月) 20:16:25.46ID:IyAyRJSB0
>>96

セレスタミン朝晩1錠、モンテルカスト寝る前1錠、アラミストも使って

それと喘息の吸入薬アドエアを口から吸って鼻から出す
耳鼻科の先生が鼻から出すと鼻にも効果有ると言ってたので

今は薬減らしてセレスタミンは止めた
なんとなく全部無くなったかもしれない

今度耳鼻科に行ったら報告します
0109病弱名無しさん (ブーイモ MM05-1iXq [210.138.177.187])
垢版 |
2021/04/20(火) 12:36:43.41ID:zq71QQFWM
いいえ
0110病弱名無しさん (ワッチョイW 196e-GYba [114.160.157.130])
垢版 |
2021/04/20(火) 20:59:20.82ID:hjvFkDyN0
抗生剤を辞めた途端に悪化するとかありえますか?
0115病弱名無しさん (アウアウウー Sad5-NzSv [106.132.128.109])
垢版 |
2021/04/21(水) 22:06:50.80ID:tZ+liz1Va
趣味で割とやるけど変わらんよ
人によるのかな
0117病弱名無しさん (ブーイモ MMeb-1iXq [163.49.207.105])
垢版 |
2021/04/22(木) 09:47:42.65ID:s+HTXCg9M
理論上は3日食わなきゃ1kg減るんだが
0133病弱名無しさん (ワッチョイ c378-R0M4 [220.216.109.155])
垢版 |
2021/04/24(土) 19:08:32.42ID:3dumHmMr0
>>131

同じくステロイドはドンピシャ

基本は使わない方が良いに決まってるが症状が悪化したら迷わず投入
悪化するのは秋冬だと分かったのでよりコントロールしやすくなった

無投薬で我慢も程々に
0134病弱名無しさん (ワッチョイW cba5-RF7D [92.202.3.47])
垢版 |
2021/04/24(土) 22:54:22.45ID:TyML0BrB0
ハナノアで洗ってみたら楽になったわ
ただ頬骨の裏のじんじんする痛みはまだあるから、炎症が引くかはもう少し経過観察してからわかるかな
洗ってるとき痛くもないし勢いよく鼻腔内が洗浄されている感覚は斬新だった
去年耳から膿が止まらず鼓膜が破れ再生できない状態になったので、
鼓室再建術の手術を受けたのに肝心の膿を止めることしていなくてまた耳も痛くなってきたわ…
0143病弱名無しさん (ワッチョイW fb6e-ld6L [114.160.157.130])
垢版 |
2021/04/25(日) 23:02:24.28ID:Yv5uPxXI0
質問です。この病気で気管が苦しく肺も苦しくなることありますか?ちなみに鼻水が喉にあります。
0148病弱名無しさん (ワッチョイW fb6e-ld6L [114.160.157.130])
垢版 |
2021/04/26(月) 10:22:38.72ID:pn37CCtY0
>>145
アレルギーは昔からハウスダストがありますが、こんな症状になったのは副鼻腔炎になってからです。
ちなみにアレルギー薬、呼吸器系の薬が効かないのて。抗生剤飲むとこの症状も消えます。
0149病弱名無しさん (ワッチョイW fb6e-ld6L [114.160.157.130])
垢版 |
2021/04/26(月) 10:23:08.36ID:pn37CCtY0
>>145
アレルギーは昔からハウスダストがありますが、こんな症状になったのは副鼻腔炎になってからです。
ちなみにアレルギー薬、呼吸器系の薬が効かないのて。抗生剤飲むとこの症状も消えます。
0152病弱名無しさん (ワッチョイW f793-vEMg [106.73.197.224])
垢版 |
2021/04/26(月) 16:14:22.29ID:ZRzyhOwX0
昼寝すると喉奥に溜まって嗚咽する
0154病弱名無しさん (ワッチョイW f793-txnl [14.13.5.1])
垢版 |
2021/04/27(火) 00:47:04.08ID:EQSZklc10
もう何年も万年後鼻漏なんだけどどうやって治せばいいんだ?
0156病弱名無しさん (ワッチョイW fb6e-ld6L [114.160.157.130])
垢版 |
2021/04/27(火) 14:45:27.06ID:5cAZi3YW0
蓄膿症の鼻水ってどんな色?
透明な鼻水にたまに白いのとか黄色い塊も膿だよね?ちなみに治療中ですが。
0161病弱名無しさん (ワッチョイW fb6e-ld6L [114.160.157.130])
垢版 |
2021/04/28(水) 09:46:20.69ID:sEMBbDSs0
副鼻腔気管支炎はどうやったら治る?やはり鼻を治さない限り治らないよね?呼吸器の薬があまり効かず抗生剤が効くので。鼻を直せば気管支も良くなる考えでいいのかな?
0162病弱名無しさん (アウアウカー Sa5f-Mq9c [182.251.117.80])
垢版 |
2021/04/28(水) 13:03:04.30ID:kJIjuqIma
>>156
蓄膿症で耳鼻科に通院してた頃の鼻水は昔の接着剤みたいな黄色のネバネバしたものだった。
ひどい時は緑がかって見えることもあった。
花粉症のときのようなサラサラした文字通りの鼻「水」とは全く別物。
0165病弱名無しさん (ワッチョイW fb6e-ld6L [114.160.157.130])
垢版 |
2021/04/28(水) 23:44:59.69ID:sEMBbDSs0
緑はないけど、まっ白に近い白も膿?ちなみに色ついたのは鼻うがいしたときしか出ない。
0167病弱名無しさん (ワッチョイW fb6e-ld6L [114.160.157.130])
垢版 |
2021/04/29(木) 10:15:35.00ID:/Cm1c4fB0
蓄膿症の原因ってどうやって調べればわかるのですか?
個人病院でも分かります?
0169病弱名無しさん (ニククエW 0b67-zn4m [60.134.95.156])
垢版 |
2021/04/29(木) 14:37:08.32ID:nypF94hU0NIKU
4月上旬に副鼻腔炎になって、1週間薬飲んだまま耳鼻科に行けなかった
それから1週間後くらいに空咳が出始めて違う耳鼻科にいったら副鼻腔炎治ってないねーといわれ薬を出されたけどまだ空咳が治らない
鼻は詰まってないけどにおいがまったく分からなくなった
0171病弱名無しさん (ニククエW fb6e-ld6L [114.160.157.130])
垢版 |
2021/04/29(木) 23:33:17.91ID:/Cm1c4fB0NIKU
>>168ありがとうございます。
田舎だから個人病院ではないです。個人病院で調べてくれるようなところがあればいいけど。
大学病院に紹介状もらって行くしかないかも。
0172病弱名無しさん (ワッチョイW 1193-utmq [106.73.197.224])
垢版 |
2021/04/30(金) 20:33:01.22ID:hZ8EcW8u0
小さい頃鼻すすりまくってたから蓄膿になったかもしれん
0173病弱名無しさん (ワッチョイW e16e-T28q [114.160.157.130])
垢版 |
2021/05/01(土) 16:09:00.85ID:vJRgtyI/0
鼻水がでない、鼻うがいしても膿も少ししか出ない(鼻の奥の方にとどまってる)タイプは治りが遅いですよね?
なぜなんでしょうか?
0174病弱名無しさん (アウアウクー MM65-xhiY [36.11.229.5])
垢版 |
2021/05/01(土) 16:16:07.49ID:fDH/0nwOM
臭すぎて脱マスクが怖い
0178病弱名無しさん (ワッチョイW 13e3-xeLB [27.140.249.43])
垢版 |
2021/05/04(火) 17:12:05.71ID:oGydoKwC0
ずっと悩みだったけど病院変えてデザレックス?とクラリスとカルボシステイン500飲み始めたら劇的に良くなった
2年近くの悩みが消えた
0180病弱名無しさん (コードモW e16e-T28q [114.160.157.130])
垢版 |
2021/05/05(水) 11:17:01.78ID:jqjBrKQQ00505
なんで蓄膿症ってなかなか治らないの?
0190病弱名無しさん (ワッチョイW 69a3-bnAH [180.30.103.230])
垢版 |
2021/05/07(金) 08:23:24.29ID:ClKV03JL0
アストリンゴゾール鼻うがいを毎日やって半年余り
ドロドロしたものも出なくなったけど目の奥が痛い
そこで、オキシドール3倍希釈の鼻うがいしたら出たよー
初回後は鼻が詰まって死にそうだったけど たまのオキシドールいいね♪
0193病弱名無しさん (ワッチョイW 8d6e-2Dx6 [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/09(日) 11:17:03.43ID:YWGPmCjA0
目の奥が痛いのも蓄膿症?抗生剤飲んでるけどいきなり片目の奥に違和感が。
0195病弱名無しさん (ワッチョイW 9136-4Ccd [182.171.39.246])
垢版 |
2021/05/09(日) 12:24:48.88ID:RHLwO9Ml0
目の奥も蓄膿の症状なのか
頻繁にあるわけでは無いけど、目の奥がギューっと絞られるような感覚があるわ
起きてられないし、目を閉じても症状が緩和しないから
疲れでは無いんだろうと思ってたけど
0196病弱名無しさん (ワッチョイW c2a5-CMO1 [203.139.22.16])
垢版 |
2021/05/09(日) 12:45:50.56ID:s1bbbmWO0
昔、目の奥が痛くて眼科に行ったけど目の奥は眼科じゃないと言われただけだったな
蓄膿に思い当たるわ…
0200病弱名無しさん(兵庫県) (ワッチョイ 02eb-8Vpz [123.254.43.88])
垢版 |
2021/05/09(日) 19:32:23.44ID:kp55hmDh0
200
0203病弱名無しさん (ワッチョイW c2a5-CMO1 [203.139.22.16])
垢版 |
2021/05/09(日) 22:55:34.32ID:s1bbbmWO0
発声しづらいのならわかる
0204病弱名無しさん (ワントンキン MM81-tepi [180.7.235.19])
垢版 |
2021/05/10(月) 15:12:06.64ID:YILrlSnFM
鼻茸が小さくなって鼻呼吸できるだけで幸せを感じる、今日この頃
0205病弱名無しさん (ワッチョイW 8d6e-2Dx6 [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:52:14.96ID:hMbnEJbY0
蓄膿症が治れば透明な鼻水になるってこと?正常な鼻水は透明?
色つきは必ずしも蓄膿症?
0210病弱名無しさん (アウアウカー Sa09-FOnX [182.251.116.247])
垢版 |
2021/05/11(火) 13:26:15.79ID:gQpXsgT0a
>>209

大した事ない。
0212病弱名無しさん (ワッチョイW 8d6e-2Dx6 [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/11(火) 13:56:03.35ID:fC4LAZ1h0
透明な鼻水が最初でてきて、奥から一部白いねばねば鼻水が出るけどこれは膿?
ちなみにまだ蓄膿症の治療中。
0213病弱名無しさん (ワッチョイ a116-DjaX [60.60.246.46])
垢版 |
2021/05/11(火) 14:32:53.31ID:SnbLMKtn0
手術なんか体感一瞬で終わるけど、その後の口呼吸しか出来ない期間が辛いわ
いつも喉カラッカラだし、物を飲み込むのに苦労するし、眠りは浅くなるし
ガーゼ抜き無かったからまだマシか
0216病弱名無しさん (ワッチョイW 6115-b9DV [124.212.0.63])
垢版 |
2021/05/11(火) 20:54:10.86ID:gCWdA0xY0
鼻茸の手術経験者だけど、全身麻酔だから当然手術中の痛みは無いけど、
手術後の鈍痛が第一弾、痛み止めの副作用で吐き続けて第二弾、
最後にガーゼ抜きの失神しそうな痛みの第三弾で本当に辛かった…
0218病弱名無しさん (ワッチョイW 82df-OEQW [61.215.185.54])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:05:59.94ID:tuyuYSjV0
半信半疑でドクダミ鼻に突っ込んだら膿が出て明らかに楽になった
人には勧めれないがクセになりそう
お前らありがと
0220病弱名無しさん (ワッチョイW 82df-OEQW [61.215.185.54])
垢版 |
2021/05/12(水) 16:52:17.03ID:tuyuYSjV0
>>219
そうなんだな
気をつけるよ
0221病弱名無しさん (アウアウウー Sac5-vORp [106.132.131.54])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:23:13.26ID:veIy51WMa
葉っぱを鼻に詰めるの?
0222病弱名無しさん (ワッチョイW 82df-OEQW [61.215.185.54])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:34:36.77ID:tuyuYSjV0
>>221
良く揉んで詰めてみた
パクチー好きでもない限り勧めないくらい臭いけど膿は出る
0223病弱名無しさん (ワッチョイW 8d6e-2Dx6 [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:14:08.03ID:sqGV2zS60
鼻うがいの液って上顎洞までとどく?とどかないよね?
0224病弱名無しさん (アウアウウー Sac5-vORp [106.132.131.54])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:21:38.17ID:veIy51WMa
>>222
鼻の奥に入って取れなくなったら怖いけどそこまで効くならやってみようかな
0226病弱名無しさん (ワッチョイW 82df-OEQW [61.215.185.54])
垢版 |
2021/05/12(水) 19:00:25.20ID:tuyuYSjV0
>>224
効くっていっても速攻で治るとかそういうことじゃないからね
良くも悪くも溜まってる膿が出てスッキリするってだけ
0227病弱名無しさん (ワッチョイW 82df-OEQW [61.215.185.54])
垢版 |
2021/05/12(水) 19:01:20.50ID:tuyuYSjV0
>>225
今の時期なら土手に行けば100パー生えてるよ
0229病弱名無しさん (ワッチョイW eeb0-MOSt [153.168.115.71])
垢版 |
2021/05/12(水) 20:37:07.20ID:byVkez4x0
生食を副鼻腔に満たして頭を下にして振る
姿勢を元に戻して排水したら鼻を摘んで鼻から息吸うようにして副鼻腔内部を陰圧にして残ってる生食を鼻の入口へ集めて排水
最後に頭を色々な角度で振った後に再度副鼻腔内部を陰圧にして再度排水
自己責任でどうぞ
0230病弱名無しさん (ワッチョイW 8d6e-2Dx6 [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:34:21.08ID:sqGV2zS60
そんな特殊なやり方絶対無理だ。
普通の鼻うがいでは液体はいかないんだね。
0237病弱名無しさん (ワッチョイW eeb0-MOSt [153.168.115.71])
垢版 |
2021/05/13(木) 18:56:16.68ID:igKsdd2I0
不調の時は緑色か黄色のドロドロのが出てくるな

最近ずっと前歯の上当たりの鼻腔に違和感あったけど、飲み残しのモンテルカスト飲んだらスッキリした
やっぱりアレルギーなんかなぁ
0242病弱名無しさん (ワッチョイW 8d6e-2Dx6 [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/13(木) 23:15:26.02ID:GM90QakD0
真っ白な鼻水(ねばねばしたのが)一部でるけどこの鼻水は正常?
抗生剤のんでるけど抗生剤で白い鼻水になってるのかな?
0243病弱名無しさん (ワッチョイW 36ac-v9UR [122.211.63.170])
垢版 |
2021/05/14(金) 18:40:02.10ID:3QN10vj30
ここ数日の黄砂で慢性が悪化してたんだけど熱出てきた
いつもなら解熱鎮痛剤飲むのに万が一コロナだったら飲まない方がいいらしいし熱出たらもう耳鼻科行けないし八方塞がり
0244病弱名無しさん (ワッチョイW 156e-faXH [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/14(金) 21:59:28.52ID:PC84EYvw0
アレルギー薬があまり効かない慢性の蓄膿は何が原因?
0246病弱名無しさん (ワッチョイW 156e-faXH [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/14(金) 23:31:31.71ID:PC84EYvw0
アレルギーはあるもののアレルギー薬が効かないんです。風邪をきっかけにいきなり蓄膿が発症して今慢性化しています。
0247病弱名無しさん (スッップ Sd70-dYp/ [49.98.138.241])
垢版 |
2021/05/15(土) 06:05:09.35ID:URBpKVNEd
それここで聞く事か?
医者に聞いた方が早いし効果的だろ
0256病弱名無しさん (ワッチョイW e2a5-usA9 [203.139.22.16])
垢版 |
2021/05/16(日) 00:35:40.67ID:yfCOG1Vr0
サイナスリンス最強じゃん
ハナノアよりハナクリーンよりボタン付き青いペットボトルみたいなのより水に勢いがついて鼻水が取れる
今田耕司のハナノアのCM並みに水が出てくる
0259病弱名無しさん (ワッチョイW 156e-faXH [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/16(日) 11:29:46.42ID:wvpOpfMY0
3か月以上、抗生剤があまり効かない場合や、もしくは飲むと効くけど飲まなくなったら症状でたり、いまいちすっきり治らない場合は皆さんどうしてますか?
手術意外に。漢方とかの根本治療をしてるのかな?
0260病弱名無しさん (ワッチョイW 36df-dYp/ [61.215.185.54])
垢版 |
2021/05/16(日) 11:36:52.23ID:H9gf+oZO0
本気で治したいなら有酸素運動
水分の徹底管理
0263病弱名無しさん (ワッチョイ 156e-e2xr [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:17:14.69ID:wvpOpfMY0
確かにかなりの運動不足だわ。薬でよくならないから運動しないと。
0265病弱名無しさん (ワッチョイ ac27-0qpL [121.82.238.169])
垢版 |
2021/05/18(火) 06:55:53.98ID:DHGXLjkt0
ちゃんとした鼻うがいでも副鼻腔に水溜まってて、下向いたら数時間後でも水出てくる
風呂とかプールの汚いのが鼻に入った経験あるのに下向かずに過ごしたらって考えると恐ろしいな
0266病弱名無しさん (ワッチョイW 156e-faXH [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/18(火) 10:44:37.42ID:CNFnKuei0
鼻うがいでちょっとたつと下向いたりした時に水が垂れてくるけどこれは正常?
左は垂れない。。ちなみに左に膿あり。なんか関係あるのかな?
0270病弱名無しさん (ワッチョイW 156e-faXH [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/18(火) 14:52:53.54ID:CNFnKuei0
むしろ下向いてもでてこない場合蓄膿症だよね?
0271病弱名無しさん (スフッ Sd70-/TFo [49.106.204.218])
垢版 |
2021/05/18(火) 15:40:49.85ID:BLhejAmTd
それはない
画像撮らないと副鼻腔炎かどうかはわからないよ
0275病弱名無しさん (アウアウカー Saca-eL5o [182.251.50.149])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:04:04.06ID:hYaZpxPxa
やりたいけどなんか虫とか怖いしAmazon売ってるか見たけどお茶っ葉だし悲しい
0277病弱名無しさん (ワッチョイW 156e-faXH [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:48:07.56ID:CNFnKuei0
鼻水もでないし鼻うがいしても膿があまり出ないのだけど。
抗生剤飲んでたときは膿が少し出たけどやめたとたん全く出ない。なぜ?まだ症状あるのに。
0281病弱名無しさん (ワッチョイW 156e-faXH [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/19(水) 10:01:35.94ID:+WRMzvR50
抗生剤で膿だしできなければもう抗生剤は効かないのかな?
0283病弱名無しさん (ワッチョイW 156e-faXH [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/19(水) 18:55:34.71ID:+WRMzvR50
膿の吸い出し?
0286病弱名無しさん (ワッチョイW 156e-faXH [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/20(木) 14:38:23.97ID:Ez3ZvTI00
どうやって膿をすいとることができるんだ?鼻うがいやってるしスチーム吸入もしてるし耳鼻科にも通ってるのになかなか膿が前から出ない。
0289病弱名無しさん (ワッチョイW 156e-faXH [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/20(木) 16:24:58.97ID:Ez3ZvTI00
手術?膿は少ししか出なく鼻たけもなくて症状は薄れてきてるけど。
0294病弱名無しさん (ワッチョイW 156e-faXH [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/20(木) 18:33:49.70ID:Ez3ZvTI00
膿ってどんなのか分からない。白っぽいのも膿?
0296病弱名無しさん (アウアウカー Saca-eL5o [182.251.50.149])
垢版 |
2021/05/20(木) 20:25:40.27ID:aRYcFdHOa
気絶しそう
0300病弱名無しさん (ワッチョイW 36df-dYp/ [61.215.185.54])
垢版 |
2021/05/20(木) 21:28:54.17ID:i8cmPKpH0
死ぬ訳でもないしやればわかるからやればいいじゃん
 
0302病弱名無しさん (スッップ Sda2-w/ef [49.98.164.35])
垢版 |
2021/05/21(金) 07:50:42.23ID:ovx02jy9d
蓄膿症暦20年だけど耳鼻科行って膿吸い取ってもらうと楽になりますかね?いつも自力でピーク凌いでるけど
目眩はするし左顔面違和感半端ないしで今回長い…
しばらく耳鼻科行ってないけど(10年ぐらい)
0303病弱名無しさん (ブーイモ MM9e-+D+D [163.49.202.94])
垢版 |
2021/05/21(金) 08:21:34.03ID:WLiVulKGM
>>295
鼻スプレー容器に移し替えてスプレーしとけ
0304病弱名無しさん (ワッチョイ a627-e3Lj [121.82.238.169])
垢版 |
2021/05/21(金) 15:34:55.17ID:+SWqqysR0
リステリン鼻うがい
市販のサイナスリンスのボトルに生理食塩水240mlにリスエリン2mlで効果を感じられなかったから
さっき20ml入れたらスパイスみたいな超刺激で一瞬にしてインドの曼荼羅が脳内に広がった

普通の生理食塩水だと最近は何も出なかったけどネバネバしたのがいっぱい出た
ただしこれは刺激による粘膜反応によるものだと思う
スッキリ感はハンパない
正直刺激が強すぎて半分残してるからさらに薄めてやってみる
0310病弱名無しさん (スプッッ Sdc2-9ZKl [1.75.234.205])
垢版 |
2021/05/22(土) 15:57:17.66ID:a76ECyONd
赤玉ってなに?
0312病弱名無しさん (テテンテンテン MMee-C8Pr [133.106.53.138])
垢版 |
2021/05/23(日) 03:47:13.47ID:TFiN7tj1M
手術後CT撮ったら上顎洞の下の部分に膿が溜まってるみたいなので
よく調べたら歯と鼻の間の骨に穴が空いてた。
奥歯から膿が出てたので歯科医で治療すると
上顎洞にあった膿は無くなった。
しかしこの状態でも、四六時中ダラダラと膿が流れて喉に溜まる。
歯科医は、奥歯が治れば他に膿が喉に抜ける様な事は無いと言う。
手術した病院に行くと、鼻の中をカメラで確認して
膿が垂れている様な気配は感じられないと言われる。
じゃあ一体この、のべつまくなしにダラダラ垂れてくる膿は
どこから発生するのでしょう?
1年以上こんな状態でウンザリです。
0313病弱名無しさん (ブーイモ MM0b-+D+D [202.214.231.187])
垢版 |
2021/05/23(日) 05:56:24.18ID:X3zIWYCjM
膿じゃなく鼻水w
0315病弱名無しさん (ワッチョイW 6b6e-9ZKl [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/23(日) 14:15:09.13ID:UAKjnpyO0
アレルギー鼻炎がある蓄膿症は完治は難しいのかな?
0319病弱名無しさん (アウアウカー Sab7-beyc [182.251.45.15])
垢版 |
2021/05/23(日) 22:10:39.57ID:V9JbRVhga
未だに耳奥に行ったり行かない時でも飛行機乗った時みたいになっちゃう
0324病弱名無しさん (ワッチョイW 6b6e-9ZKl [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/24(月) 17:22:10.59ID:kXwx+irP0
蓄膿症患ってから上の奥歯の奥あたりに違和感があり(耳下辺り)これは一体なんなんだろう?
0330病弱名無しさん (ワッチョイW 6b6e-9ZKl [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/24(月) 21:51:01.35ID:kXwx+irP0
上の親不知は抜いてるから虫歯はないはずだけど
その場合は歯からはきてないよね?
定期的に歯医者で定期検診してます。
0334病弱名無しさん (ラクッペペ MMee-4KwT [133.106.70.149])
垢版 |
2021/05/25(火) 12:41:54.75ID:aab1HqmPM
>>324
奥歯の根っこが伸びて上顎洞に穴が空いて、副鼻腔につながってる状態だと思うよ。
私は風邪引いたりするとすぐ副鼻腔炎になるんだけど、上顎洞をつきやぶってる親不知の根っこが副鼻腔に溜まってる鼻水の菌で炎症を起こして歯痛と頭痛を起こす。
口腔外科で上顎洞の穴を埋める手術したけど完治はしなかったよ。
0336病弱名無しさん (テテンテンテン MMee-C8Pr [133.106.230.46])
垢版 |
2021/05/25(火) 14:56:17.97ID:H27d++PuM
>>312だけど
色々調べてBスポット治療というのに行きあたった。
これ良さげなんだけど
実は原因が別にあって
Bスポット治療を行なったばかりに
別の症状があらわれたとか他の部位が悪くなったとかならないだろうか?
リスクが無いなら是非トライしてみたいのだが。
0339病弱名無しさん (アウアウエーT Sa5a-crVl [111.239.183.234])
垢版 |
2021/05/25(火) 22:53:06.57ID:N/Uhf5Gsa
鼻うがい始めたんだがへそを見るように下向いたら副鼻腔に入る感じか
うがい中の顔の向きは水平から30度下でとそのあと鼻かむときも下とかでいいのか?
鼻うがいしてから片方詰まった感じが治らん
下向いて鼻かみながら上向いていったらちょっとだけ鼻水出るんだが
0342病弱名無しさん (ブーイモ MM9e-+D+D [163.49.213.103])
垢版 |
2021/05/26(水) 08:50:29.65ID:aakyFksgM
新聞広告にLPSっつーのが効くって書いてあるけど
LPSって漢方薬にくっついてたり、普通の食品にくっついてたり
普通の病原菌なだけだわな
0345病弱名無しさん (テテンテンテン MMee-C8Pr [133.106.55.36])
垢版 |
2021/05/26(水) 14:32:18.41ID:Rr57Jd45M
鼻うがいやってるけどあまり効果が感じられないな。
ボトルの口スレスレまで水入れるから
薄めスギなのかな?
0348病弱名無しさん (ワッチョイW 6b6e-9ZKl [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/26(水) 16:04:31.97ID:uugrRZB30
324です。
レスありがとうございます。

ただ歯医者には定期的検査行ってますが虫歯はなく指摘されません。
上の歯は親不知とってるし。
レントゲンでは異常なし…
アレルギー鼻炎もあるし気のせいかな?近々歯医者の定期検診だから聞いてみるけど
0349病弱名無しさん (ラクッペペ MMee-bssK [133.106.71.67])
垢版 |
2021/05/27(木) 12:23:20.79ID:onp6aftJM
>>348
私は親不知だけでなく一番奥の奥歯も抜いたけど、それでも副鼻腔炎になると痛みと発熱がくるよ。

穴が空いてるのを見つけてくれたのも歯医者さんではなく耳鼻科の先生。
まず歯医者で三件診てもらったけどわからず、耳鼻科も二件目でわかった。
国立病院に診察に行ってる先生で、国立病院に紹介状書いてもらって口腔外科で手術。

完治はしてないけど、以前に比べて大分ましになってる。
0352病弱名無しさん (ワッチョイW 17e6-+wVq [210.138.222.202])
垢版 |
2021/05/28(金) 15:43:37.36ID:3amDCqij0
昨日からたまに「なんか臭!!」とか思ってたけど、今日になってずっと臭いから蓄膿だと分かった。。。
これって膿の匂い?汚い鼻水垂らしてる野良猫の匂いと同じ匂いでマジでキツい( ; ; )
病院行ったら治るの?
0353病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/28(金) 15:53:23.76ID:6XBWF//V0
もう蓄膿症治らないかも。かなり悲観的になってる。
0355病弱名無しさん (ワッチョイ eb25-950J [118.6.187.250])
垢版 |
2021/05/28(金) 16:27:07.50ID:asD9Y5SW0
医学ランキング(最新)

SSS 東京大学
SS 京都大学
S 慶応大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学 
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学 
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学 東邦大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学 
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田保健衛生大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0356病弱名無しさん (ササクッテロ Sp93-+wVq [126.33.210.131])
垢版 |
2021/05/28(金) 20:41:52.90ID:0//LWuvIp
>>352だけど病院行ってきた。
喘息も発症してて色々と薬貰ったけど喘息から来てるかもみたいに言われた。喘息は完治しない病気とも。。。
もうこんな状態で生きていくの無理すぎる
周りの人にも臭ってるかもって考えると引きこもりたくなる
0357病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/28(金) 21:19:29.41ID:6XBWF//V0
耳鼻科でやる鼻の吸引器の処置って副鼻腔の膿って取れてるのかな?
少しの膿しか吸引してないよね?
0358病弱名無しさん (ブーイモ MM77-iV5D [210.138.6.227])
垢版 |
2021/05/28(金) 21:34:51.79ID:upZ0SBPDM
それってほっぺや眉間のとこまで入れてんの?
0360病弱名無しさん (ワッチョイW b393-cpin [14.13.128.66])
垢版 |
2021/05/29(土) 05:15:18.52ID:MKXXoAPy0
>>359
どうやって使うのか教えてくれ!!!
0361病弱名無しさん (ワッチョイW 3f78-H7wP [42.124.114.91])
垢版 |
2021/05/29(土) 06:53:25.91ID:QDG/1N/E0
2年間繰り返していた副鼻腔炎が半年間寛解してる
いつも子供が風邪をひき自分の副鼻腔炎が重症化してた
耳鼻科で強い抗生剤を飲まないと治らないレベル
鼻茸無し手術も強く勧められない状態

子供が風邪気味だったり自分もすこし風邪気味だと直ぐに葛根湯を飲むようにしてから好調をキープしてる
0362病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/29(土) 09:01:50.81ID:l1S07pQY0
漢方って意外と効くのかな?
0367病弱名無しさん (ニククエW 3f78-H7wP [42.124.114.91])
垢版 |
2021/05/29(土) 12:11:56.46ID:QDG/1N/E0NIKU
鼻の奥の乾燥感を感じたら俺はもうダメな時
ジェニナックかジスロマックコース
そっから1ヶ月のクラリス
そのために会社休んで1週間鼻のズルズルで過ごさなきゃならない
0370病弱名無しさん (ニククエW 9f4f-H7wP [202.79.141.47])
垢版 |
2021/05/29(土) 13:13:13.31ID:5ltA1HM+0NIKU
慢性副鼻腔炎と診断され薬を服用してから1ヶ月経過した者です
最初の日から薬を服用しても鼻腔内の膿が出てくる事が無いという事で、眠気増加を覚悟で一部、薬の変更を行い、画像の薬の処方と漢方薬を処方されたのですが、皆さん的にはこの内服薬についてなにか思われる点はありますでしょうか?

CTでの検査は行い、カビ?のような物が起きている事は無いと確認しました。画像の薬に変えてから、眠気は強くなりましたが薬効の方はまだ実感出来ておりません
https://i.imgur.com/K7HuXjD.jpg
0371病弱名無しさん (ニククエW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/29(土) 15:14:34.68ID:l1S07pQY0NIKU
だめだ気圧のせいで蓄膿症悪化する。
同じような人いないかな?
0375病弱名無しさん (ニククエ ef6e-b3qO [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/29(土) 21:29:10.03ID:l1S07pQY0NIKU
気圧ってアレルギー、鼻炎、喘息関係あるんだよね?
0379病弱名無しさん (ブーイモ MM96-iV5D [163.49.206.211])
垢版 |
2021/05/30(日) 13:43:20.37ID:XOooSfiPM
鼻穴の奥じゃなく、一番手前の底を爪と洗顔料でごしごしして
顔洗ったらすげー金属臭した
前歯の根っこか髭の根っこかな
0382病弱名無しさん (テテンテンテン MMa6-NEX/ [133.106.178.62])
垢版 |
2021/05/30(日) 14:17:10.18ID:Y77zKKtkM
>>380
それって
まゆ毛の辺り?
俺もCT撮ったら
その辺にウミ溜まってて気になるわ。
0384病弱名無しさん (ワッチョイW 2a5e-cpin [125.4.236.205])
垢版 |
2021/05/30(日) 16:32:39.43ID:UjPy9svb0
点鼻薬は1日6回までオッケー
0386病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/30(日) 18:10:50.66ID:jLCqsTBb0
蓄膿症ですが、白い鼻水って膿?鼻うがいをすると透明鼻水→後から白いネバネバが奥から出てくる…
0388病弱名無しさん (アウアウウー Saff-cpin [106.154.138.34])
垢版 |
2021/05/30(日) 19:12:36.06ID:3ITZE4SGa
>>386
副鼻腔炎の鼻水は黄色、黄緑、白とある。
0392病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/30(日) 22:21:38.20ID:jLCqsTBb0
やはり白いのは膿なんだね。膿が出るのは毎回少ないけどやたら糸引くので。いつになったら膿がなくなるんだろう。永遠に膿がなくならないような気が…
0393病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-+wVq [60.145.21.217])
垢版 |
2021/05/30(日) 23:07:04.89ID:7iDat8Tb0
くさいのって自分だけかよ( ; ; )
息するのがキツいくらいの悪臭だから明日の仕事休みもらった。
完治しても喘息もってるからほぼ100%再発するみたいだしもう生きるのが辛くなってくるレベル、
臭過ぎてずっと鼻うがいしててシンクから離れられない。眠いのに寝れない
0395病弱名無しさん (スププ Sdca-cpin [49.98.85.124])
垢版 |
2021/05/31(月) 08:28:11.41ID:tCdgfaf1d
くさいねえ
実際周囲には全く臭ってなくて本人の精神的なものが原因の場合もあるし
何とも言えませんな
医師ではないけど大学病院の耳鼻科で働いてた事ある
副鼻腔炎で臭い人なんて記憶にない
上顎洞癌の人からは異臭を感じたくらい
0396病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/31(月) 08:44:47.34ID:L1kgqzYX0
治療中は臭くないけどどうなんだろう?皆治療中も臭いの?
0397病弱名無しさん (ブーイモ MM96-iV5D [163.49.207.88])
垢版 |
2021/05/31(月) 09:16:39.60ID:xR5F4gwOM
病院は消毒液のにおいのせいで悪臭は消えるよ
だから医者ほど匂いに気付けない

コンビニのレジの人の反応見たほうがまし
0398病弱名無しさん (スププ Sdca-cpin [49.98.85.124])
垢版 |
2021/05/31(月) 09:49:01.58ID:tCdgfaf1d
うーん
まあ事情を説明しても理解しにくいだろうけどさ
診療所はさておき病院全てのフロアが消毒液の匂いなんてしないよ
病棟はそうかもしれないが、その大学病院の耳鼻科外来は広いよ
外来以外でも全く別フロアの検査室で検査やらすることもあったけどさ
そこは機器の匂いぐらいしかしない

耳鼻科でもし匂いに関して否定的な意見だとしたらさ
歯科口腔外科なり他科受診をお薦めするね
0400病弱名無しさん (ワッチョイW b393-cpin [14.13.128.66])
垢版 |
2021/05/31(月) 11:18:52.53ID:COWlZ5Y50
>>397
そうそう、館内除菌してるから
0403病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/31(月) 16:32:07.67ID:L1kgqzYX0
蓄膿の薬治療で皆治るの?だいたいどのくらいで治ってるんだろう?
自分は半年以上たっても治らないから重症かも。あとは漢方に頼るしかない
0405病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:12.88ID:L1kgqzYX0
手術も頭に入れておこう。
ただ手術してもまた再発する場合もあるよね?
0409病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/05/31(月) 20:28:58.51ID:L1kgqzYX0
ちなみにアレルギー鼻炎が原因の蓄膿の場合は手術より粘膜焼く処置で治る可能性もあるよね?
0410病弱名無しさん (アウアウウー Saff-TV98 [106.154.122.186])
垢版 |
2021/05/31(月) 20:37:52.47ID:KBgOal5Ia
香取慎吾は副鼻腔炎の手術してから声が変わった(高くなった)し歌も高音が出にくくなったがそういう事あるのかね?
手術時期は2014年で現在の楽な手術ではなく大変な方の手術
前の歌声の方が良かった
0414病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:59:32.29ID:nm5z3i/V0
蓄膿と喘息が合併した場合は好酸球副鼻腔炎ってことになるのかな?耳鼻科の医師にはなにも指摘はされてないけど。それとも蓄膿症は喘息になりやすいものなの?
0419病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/02(水) 15:30:53.16ID:sWu7s2rY0
アレルギーから来る蓄膿症の場合は根本的なレーザー治療とか手術をしないと永遠に膿がたまるってことでOK?アレルギー薬だけじゃ解決ならないような…?膿がたまって治療して良くなっての繰り返しなんでは?
0420病弱名無しさん (ワッチョイ 7e57-B6Af [153.232.2.116])
垢版 |
2021/06/03(木) 06:59:57.31ID:NDiIPqxE0
>>419
アレルギー性鼻炎はアレルゲンが粘膜に付着し、抗体の過剰反応で粘膜が腫れる状態
こっちは鼻水なりなんなりでアレルゲンが流されれば、治まる

蓄膿症は鼻の粘膜が細菌感染で傷んで鼻の奥が腫れまくり、塞がって膿が出なくなる状態
こっちは傷ついた粘膜が回復しない限り治らない
基本、レーザーとか届かないんで

もちろん併発するけど、医者はアレルギー検査が陽性だとすぐにアレルギー性鼻炎と診断しがち
原因が違うので、別々の治療が必要
0421病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-+wVq [60.145.21.217])
垢版 |
2021/06/03(木) 16:25:55.68ID:7CxbhjSt0
知り合いが慢性蓄膿症で口臭がかなりキツいけど、自分も初めて蓄膿になってこの臭いに絶望してる。
鼻の奥だから直で臭うし本当に臭くて気持ち悪くてご飯食べれなくなって4日間で2キロ痩せた。
今日のレントゲンではまだ満タンに溜まってるから治るのに数週間かかる可能性もあると言われた。そこまで生き抜く自信が無い。仕事も休み貰ってて来月から金銭的に生活出来ないけどどうしよう?
人によっては鼻詰まりで自分では臭いにくいって人が多いみたい。自分もそっちのタイプが良かったけど、元々鼻が利くからどうしようもない。ドリルで顔面に穴開けてでも膿を出したい気分。
0422病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/03(木) 16:35:35.13ID:XyB0xr3i0
蓄膿症になってレントゲンを1年前しか取ってないしアレルギー検査もしてないのに薬を出して治りはいまいち。
耳鼻科はレントゲンとかアレルギー検査、鼻の穴の内視鏡チェックってしないものなの?自分が行ってるとこは鼻鏡だけ見てチェックしてる。なかなかレントゲンとか取ってくれない。蓄膿症の原因すらも分からないけどそんなものなのかな?
0424病弱名無しさん (ワッチョイW ab0c-6cPu [182.164.27.36])
垢版 |
2021/06/03(木) 17:13:57.83ID:yPiJNG9T0
うちの子は顔面痛が酷くてレントゲン撮った
空洞がないくらいの蓄膿で、3ヶ月薬を飲んだらまたレントゲンでチェックします、と言われたわ
子供だからちゃんと撮ってみるのかな
0426病弱名無しさん (ワッチョイW ef6e-XlxN [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/03(木) 17:28:09.78ID:XyB0xr3i0
>>423
そうなんだ。
レントゲン取らないのはいいんだけど蓄膿症の症状がまだあると言ってるのに(しかも鼻水もまだ白いのに)抗生剤くれないのだけど?ちゃんと伝えてるんだけどね。
0428病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-+wVq [60.145.21.217])
垢版 |
2021/06/03(木) 19:20:38.36ID:7CxbhjSt0
>>427
ありがとう。頑張る。
けど他人に気遣う以前に、悪臭すぎて自分がおかしくなりそう。5から10分毎に鼻うがいしないと臭いで吐きそうになる。
直ぐ鼻うがい出来ない時は口呼吸してる。でもその間、膿が喉を伝っていく感覚が。。。間違って鼻呼吸しようもんなら凄まじい悪臭に嗚咽。つらい。
0429病弱名無しさん (ワッチョイW 4315-F7YJ [36.13.61.121])
垢版 |
2021/06/03(木) 20:20:08.74ID:4z8n5djA0
>>425
声を響かせるために必要な空洞じゃなかたけ
0431病弱名無しさん (アウアウカー Sadb-OxAI [182.251.58.145])
垢版 |
2021/06/03(木) 21:13:12.89ID:D9hv2AXPa
たまに鼻おくからキュピーみたいな空気抜ける音?みたいなのするの好き
副鼻腔に溜まった膿が体の傾きで移動してなるのかな
0433病弱名無しさん (アウアウカー Sa27-qdTH [182.251.58.145])
垢版 |
2021/06/04(金) 08:08:02.86ID:ZpBG7Buxa
>>432
自分薬飲んだないし昔から横になるとなりやすい気がする
体の微妙な傾きで空気の通り方変わってるからかな
0436病弱名無しさん (ワッチョイ 439e-Maj3 [118.15.144.27])
垢版 |
2021/06/04(金) 12:32:55.42ID:TuuyzEw50
>>434
俺も、「セレスタミンを飲んで効き目が無かったら再手術ですよ」
って言われたことがあったけど、1日2錠を二週間飲んだら良くなって
再手術を回避できたことがあるよ。

3回も手術とは大変だね、原因はわからないの?
0437病弱名無しさん (ワッチョイW 536e-aGj+ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/04(金) 13:17:04.14ID:k6B5hOFp0
抗生剤やネブライザーしても膿が消えない、または膿がどんどんたまる場合ってあるのかな?
0438病弱名無しさん (ワッチョイW cfb7-nXT4 [121.119.161.29])
垢版 |
2021/06/04(金) 14:20:46.88ID:b7dBOtMT0
>>436
アレルギーになりやすいのと元々の鼻の換気(通り)が良くないかなって言われました
前回の種々で通り良くしたとこも腫れて埋まってる状態
1ヶ月ぐらい汚い鼻水も出てるのです
薬(抗生物質や抗アレルギー剤etc)も術後1年以上飲んでるんだけどね
0439病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-uGU9 [133.106.62.37])
垢版 |
2021/06/04(金) 19:58:19.54ID:N/3mBZ4rM
>>427
変な想像したじゃねーか
0441病弱名無しさん (ワッチョイW 536e-aGj+ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/04(金) 22:20:00.72ID:k6B5hOFp0
かれこれ1年以上毎日のように白い鼻水が出るし自分も好酸球せいかも。
でも医師にはなにも言われてないけど。
普通、鼻鏡で鼻たけ見えるよね?
0442病弱名無しさん (ワッチョイ 9378-1bbd [42.126.119.195])
垢版 |
2021/06/05(土) 00:52:47.50ID:LhUZTE3W0
>>414

めっちゃ併発してましたが喘息は軽くなったけど
徹夜とかして体力衰えると咳が出始まる
喘息発作が全く無くなっても吸入薬を口から吸って鼻から出す動作で
鼻にも効くから内服薬飲むよりは副作用少ないかも?
0447病弱名無しさん (ワッチョイW 536e-aGj+ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/05(土) 18:57:10.52ID:npHLOTkf0
>>442
自分も併発してるみたいでついに吸入をするはめに。。
鼻まで吸えば一石二鳥だろうけど口から鼻に出すやり方がいまいちうまくいかない

鼻を治さない限り呼吸器も悪くなるとか辛い
0450病弱名無しさん (ワッチョイ 8367-p9zx [220.9.52.5])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:08:57.01ID:g1DFOStq0
最近痰が絡むので食道炎含め調べてみたんだが結果は上咽頭だった

鼻うがいしたらねばねばで透明な鼻水が出る出るw
朝晩鼻うがいしたら4日目で鼻水がピタッと収まった
風邪の引き始めだったのかもしれない

後鼻漏が上咽頭〜気道辺りまで落ちてきてたと思うと恐ろしい
思い返せば咳が出る時はむせるとか誤嚥した時みたいな症状だったわ
0453病弱名無しさん (テトリスW 8367-GOcC [220.9.52.5])
垢版 |
2021/06/06(日) 07:50:22.42ID:g1DFOStq00606
>>451
両方関係あるよ

胃酸が喉や鼻にダメージ与える事もあるし
後鼻漏が胃に負担になる事も

免疫性の炎症を起こす物質は血液を経由するので
体のどこかに慢性炎症があると他の場所でも
炎症が誘発される
0454病弱名無しさん (テトリス MM7f-fyFz [133.106.39.171])
垢版 |
2021/06/06(日) 18:10:37.22ID:bXR/GiW0M0606
この病気って完治すんの?今は日によって少し鼻づまり、月一くらいで酷い時は微熱と頬や目の周りが痛くて鼻ががんづまりみたいな状況を繰り返すけど
結局薬飲んでようがあんまり変わらんからクリニック行かなくなった
0457病弱名無しさん (テトリスW 536e-aGj+ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/06(日) 19:21:16.07ID:OuW9ejVG00606
カルボシステインを飲んだせいで鼻水が白くなるってありえる?
鼻うがい限定で白い鼻水が出てくるんだけど薬を飲んだことによって白くなってるんかな?それとも膿?
0459病弱名無しさん (テトリス Sa27-qdTH [182.251.58.145])
垢版 |
2021/06/06(日) 19:32:04.88ID:YBRL19a/a0606
ドクダミ摘むのできないから売ってないかな
鼻に詰めてみたい
0462病弱名無しさん (テトリスW ffb6-XHdj [131.213.187.190])
垢版 |
2021/06/06(日) 21:23:37.91ID:n6NDbnt900606
>>460
自分もおんなじような感じです。歯科でCT撮ってもらったら膿も溜まってなくてキレイですよ〜って言われた。でも後鼻漏はあるし鼻の通りが悪い時が結構ある…
上咽喉炎か何かなのかなあ。
0463病弱名無しさん (テトリス 5378-1bbd [112.138.64.189])
垢版 |
2021/06/06(日) 21:36:13.61ID:s87Folgv00606
>>447

十数人という内科の医師の意見を今まで聞いてきたけどみんな同じ事を言ってた
上気道と下気道は関係があると
耳鼻科は鼻しか見てないからこの見識を持つ耳鼻科の医師は居ないかも

アドエアを口から吸って鼻から出すだけだ
鼻から出せないとこの作戦は使えない
鼻が詰まっていては当然無理なのです
0465病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-uGU9 [133.106.252.132])
垢版 |
2021/06/06(日) 22:44:20.16ID:AowAf4vOM
俺も副鼻腔炎手術後
いつまでも鼻水がダラダラと垂れて
喉に溜まってキモチワルイから
定期的に吐き出してる。
医師にそう言うと
「鼻水が鼻の中を流れているのは健康な人も含め全員そうです。
手術後、感覚が敏感になって流れている鼻水を過剰に感じる人が多くいます。」
と説明された。
いや健常者はダラダラ鼻水流れても
喉に溜まって気持ち悪くならないだろ。
四六時中喉と口の中がネバネバして気持ち悪いんだけど。
センセイはこのネバネバも僕の気のせいだと思ってるんですか?
と半ばケンカになったんだが
俺がおかしいのかな?
0467病弱名無しさん (ワッチョイ 8367-p9zx [220.9.52.5])
垢版 |
2021/06/06(日) 23:51:31.55ID:g1DFOStq0
>>465
俺もそういう感覚あるから分かるよ

先生の言いたいことは気にしすぎるなって事だと思うけど
調子悪い時は粘性が気になるからマジでうがいと鼻洗いするしかない
と思ってる
0469病弱名無しさん (ワッチョイW 13f3-s0Ez [138.64.87.180])
垢版 |
2021/06/07(月) 01:24:44.43ID:78VpoIqH0
気管支炎に注意な
ソースは寒い時期の俺の喉
要はハナミズで喉をやられるってこと

幸い?ここ数年はインフルとコロナの対策でマスクをする習慣がついたから悪化しなくなったが、後鼻漏の量が多いんなら喉のケアも大事よ
0470病弱名無しさん (ワッチョイW 536e-aGj+ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/07(月) 09:05:24.07ID:du9slOJ10
例えばレントゲンまたはCTで蓄膿症がなくて後鼻漏があり喘息も併発してる場合はアレルギー鼻炎か上咽頭の可能性大ってことだよね?
0472病弱名無しさん (アウアウカー Sa27-qdTH [182.251.58.145])
垢版 |
2021/06/07(月) 17:43:04.67ID:3eZE7ltda
>>471
茶葉でも鼻に詰めていいかな?
虫とか怖いしもしかしたら似たような毒のある物摘んじゃうかもだから
0478病弱名無しさん (スッップ Sd9f-HIbL [49.98.131.86])
垢版 |
2021/06/08(火) 02:04:56.21ID:KEM0Z/sad
副鼻腔炎の骨削る手術は簡単にはしない方が良いよ
香取慎吾の声はおかしくなってしまった
彼の場合は仕事に大影響
事前に説明あったのかな?ある意味医療ミスだわ
今は骨削らないのかな?
0484病弱名無しさん (ワッチョイW 536e-aGj+ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/08(火) 23:22:43.77ID:cJe46hj20
目の奥が重苦しいのも蓄膿の症状だよね?
0485病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-uGU9 [133.106.132.74])
垢版 |
2021/06/09(水) 14:54:19.32ID:gxjtk/mDM
>>482
俺はそれがず〜っと続いてるんだが。
0486病弱名無しさん (オッペケT Sre7-IO17 [126.194.206.92])
垢版 |
2021/06/09(水) 15:26:49.60ID:oXS0QV4er
ちと掃除がめんどいけどハナクリーンαで快適だわ
日曜の週イチしかしてないけど頭の重さが無くなった
ドロドロ鼻水が大量に出る
本当は毎日するのがいいのかも知らんけどそこまでするのはコスパが悪い
0488病弱名無しさん (アウアウウーT Sa47-3tT5 [106.154.123.159])
垢版 |
2021/06/09(水) 17:46:43.53ID:krXj8Tz9a
>>480
そうですね。
バンドやってたりカラオケが趣味でなければ影響はほぼない
最近は粘膜を全部取らなかったり、手術方法も変わったみたいだから
香取慎吾は歌を歌う際、高い声を出す際何かあるんだろうね、あれば
手術で骨や粘膜を全部取ると、頭がい骨に声が響くらしいし
何か障害があるんだろう
0489病弱名無しさん (アウアウウーT Sa47-3tT5 [106.154.123.159])
垢版 |
2021/06/09(水) 17:48:14.07ID:krXj8Tz9a
手術の前は多忙のせいもあり頭痛等、相当酷い症状だったらしいが
あんなに声が変わったら厳しい
0490病弱名無しさん (ワッチョイW 536e-aGj+ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/09(水) 18:20:35.39ID:v3DIQ1/o0
蓄膿症の原因がわからないんだけど病院変えるべきなかな?アレルギー検査も鼻の内視鏡もしないから何が原因なのかも分からないし1年も症状続いているし…CTもないし。
皆は蓄膿の原因分かってるの?
0494病弱名無しさん (ワッチョイW 536e-aGj+ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/09(水) 23:16:15.19ID:v3DIQ1/o0
耳鼻科に行ってそれなので…
原因も分からずモヤモヤだし検査もろくにしてくれないので病院変えます。
0500病弱名無しさん (ワッチョイW 536e-aGj+ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:25:12.68ID:/9jrGr670
自分が住んでる場所の町医者にはCTがないらしい。
紹介状もらうしかないか。
それか総合病院に直接行くしかないかも。
0502病弱名無しさん (ワッチョイW 536e-aGj+ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/10(木) 15:07:42.43ID:/9jrGr670
歯?から蓄膿症になるって本当?歯医者の検診があるから確認してもらった方がいいよね?ちなみに歯医者にはCTもあるから一石二鳥かも。ちなみに歯医者のCTで副鼻腔まで見れるのかな?
0504病弱名無しさん (ワッチョイW 53ec-9z53 [122.24.244.251])
垢版 |
2021/06/10(木) 16:25:10.01ID:U0FM+6Cn0
副鼻腔炎の一歩手前って何よ?
そう言われてタン切る薬と喉の荒れ良くする薬しかくれない
抗生物質とか鼻の奥にシュッってするやつ貰えないのかな
結構鼻汁垂れてきてカーッペッ!ってする
0509病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-58ag [182.251.52.160])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:01:16.04ID:0dkWMo7Fa
朝は喉に溜まって急いで起きて吐き出さないと苦しい
二度寝はできない
夜は横になると急に鼻が詰まってたくさん閉塞感あるから強く息を吸ってお腹に空気が溜まって苦しくなる
みんなそう?
0511病弱名無しさん (ワッチョイW f36e-fLfL [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:07:05.80ID:cpsrjdUQ0
無知だけど鼻が詰まる症状はアレルギー鼻炎?蓄膿症で鼻が詰まるっていう症状はないよね?
鼻が詰まる=アレルギーで蓄膿症発してるってことだよね?
鼻うがいしても水が全然入っていかない。
0512病弱名無しさん (ワッチョイW 3393-lA49 [106.73.197.224])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:18:08.30ID:vdy9ngUZ0
毎日必ずどちらか詰まってます
花粉症の時は全面通行止め
鼻の奥がくっさい
そろそろ病院行けってことかな?
0515病弱名無しさん (ワッチョイW 13b9-VROX [114.157.208.45])
垢版 |
2021/06/11(金) 23:55:26.58ID:QbqPiisD0
ポリープには気をつけなさい
0517病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-58ag [182.251.52.160])
垢版 |
2021/06/12(土) 00:12:18.68ID:3YBBaV0+a
>>516
それでもダメ
色々試したりしても昔からずっとだから仕方ない
みんなはそうならないのか
0518病弱名無しさん (ワッチョイW f36e-fLfL [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/12(土) 09:12:05.13ID:S05Uw3bA0
治らない蓄膿症ってポリープや骨格が関係してるの?自分それもあるかも…もしそうなら手術しかない?
0519病弱名無しさん (ワッチョイW 13b9-supZ [114.157.208.45])
垢版 |
2021/06/12(土) 09:57:05.80ID:Xlzx1ZHQ0
治らない理由は千差万別よ
ポリープなら薬でなんとかなることもあるが骨格だと手術だね
0521病弱名無しさん (ワッチョイW f3a3-CLlV [122.20.182.189])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:26:20.63ID:AJO4hxry0
アレルギー点鼻薬のナゾネックス(ジェネリックならモメタゾン)で慢性的なのは治ったけどね。
何かしらアレルギー反応が起きてて無限に鼻水が生産されるんだと思う。
夜もよく眠れるようになるし、ご飯も美味しくなる。

しかしこの点鼻薬は何でふざけてつけたような名前達なんだろう・・・
0522病弱名無しさん (ワッチョイW f36e-fLfL [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/12(土) 18:19:17.61ID:S05Uw3bA0
やばい。ハウスダストでくしゃみ鼻水が半日止まらない。ヒスタミン剤も効き目なし。この場合は膿が毎日作り上げられる原因になるよね?
0528病弱名無しさん (ワッチョイW cf57-9Iov [153.232.4.201])
垢版 |
2021/06/15(火) 23:49:20.70ID:DWfhbTFn0
>>526
自分も歯科のCTだとなんも無かったからやっぱり診てもらうならMRIじゃないといかんのだろね
渇いた膿取り除いて一日一回保湿して数ヶ月くらい誤魔化してきたけど鼻の中の荒れがどんどん酷くなって最近効かなくなってきた
抗生物質に重めのアナフィラキシー出るから薬物療法はかなりやりたくないしでもとても鼻の穴が痛い
鼻の穴に納豆菌とか乳酸菌入れたら打ち勝ってくれたりしないかな…
0529病弱名無しさん (ワッチョイW ff9f-NHwr [219.98.46.222])
垢版 |
2021/06/16(水) 08:13:53.38ID:bWrr40gO0
後鼻漏酷すぎるのと違和感ずっとあるから、スコープで観てもらった+CTやったけど膿も溜まってなくてきれいですって言われた。抗生物質長期投与とステロイド点鼻薬とか一通り処方されてるけど全然良くならないね。
鼻から喉へ流れる量多すぎて吐き気と胃痛やガス溜まりが起こって辛すぎるわ…
0534病弱名無しさん (ワッチョイW 6f5b-NHwr [223.135.73.80])
垢版 |
2021/06/16(水) 23:27:53.88ID:M1ZT6D+r0
>>533
痰とか鼻水っぽいやつが切れないから自分もよくカーッてしてたけど、喉が荒れちゃって辛かったわ。最近は喉に降りてきたのが見えるので深めのうがいしてる。水を飲み込む手前くらいまで引きつけてバシャーって吐き出すとちょっとスッキリするよ。
0535病弱名無しさん (ワッチョイW f36e-fLfL [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/17(木) 01:10:56.59ID:BXyIzdyH0
ctも内視鏡も異常なしの後鼻漏ならアレルギーとかでは?
0542病弱名無しさん (ワッチョイW c36e-Qznq [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/18(金) 10:38:08.01ID:afCENo7p0
上咽頭の薬ってどんなの?自分は鼻から来てるけど
0546病弱名無しさん (アウアウクー MM67-8zIV [36.11.225.200])
垢版 |
2021/06/19(土) 03:43:41.95ID:zE6+WezYM
動く
あれ膿溜まってるから動くのかね
0547病弱名無しさん (ブーイモ MMce-udMZ [163.49.202.209])
垢版 |
2021/06/19(土) 08:48:17.66ID:lBTNpxyPM
診察の時に鼻を吸引してくれたりするけど、最近の耳鼻科はあんまり奥まで突っ込んで吸ってくれなくてモヤっとする。明らか奥の方に溜まってるのに!もっと吸ってくれ!ってなるよ。
0549病弱名無しさん (ワッチョイW 8faf-fORn [182.168.198.152])
垢版 |
2021/06/19(土) 17:45:27.09ID:xlRIAkX20
>>336
その治療始めた日から匂いがわからなくなってしまったよ。
0552病弱名無しさん (ワッチョイW 97ec-G23L [180.16.193.247])
垢版 |
2021/06/21(月) 00:28:07.15ID:pOxSqGaQ0
よし!金銭的にキツいけど耳鼻科行くぞ!
はよ治したい
コロナ増えていつも途中で行かなくなる
最初必ずファイバースコープで2100円取られるが仕方ない
地元のコロナ感染者0になったから行くぞ
0556病弱名無しさん (スッップ Sd72-Qznq [49.98.140.122])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:17:21.46ID:iqe5UTgcd
アレルギーからくる治らない鼻炎または蓄膿の場合は点鼻薬した方が治りやすい?ヒスタミン剤がいまいち効いてない感じなので。
0557病弱名無しさん (ワッチョイW c3a3-Kkxv [122.20.182.189])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:41:48.37ID:83Y5cRyF0
鼻水なんて外敵を押し流すためにどんどん出てくるんでしょ
風邪引いてるとかならまだしも、アレルギーで勝手にどんどん出てきて鼻の奥で溜まって・・・

鼻うがいで一時的にスッキリとかそういうのじゃなく、点鼻薬で鼻水がそもそも出ないようにしたら解決しないのかねという話
鼻水の原因がアレルギーの人に限るけど
0559病弱名無しさん (ワッチョイW c36e-Qznq [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/22(火) 06:53:30.68ID:IxBgSvZb0
自分の場合ハウスダストがアレルギーだから薬もいまいち効かないし免疫力療法か粘膜焼く治療してみようかな。
0560病弱名無しさん (オッペケ Sr27-/MkD [126.157.253.245])
垢版 |
2021/06/22(火) 08:24:01.01ID:hd+MR9L+r
>>559
医者行って副鼻腔洗浄やったほうがいい

自分でやるにはテクニックいるし
0561病弱名無しさん (オッペケ Sr27-/MkD [126.157.253.245])
垢版 |
2021/06/22(火) 08:25:07.38ID:hd+MR9L+r
>>550
アメリカンクオリティだからそんなもん
0562病弱名無しさん (オッペケ Sr27-/MkD [126.157.253.245])
垢版 |
2021/06/22(火) 08:29:27.73ID:hd+MR9L+r
>>529
耳の鼓膜とかなんか張ってる感じしないか?

だとハウスダストとか化学物質由来の可能性がある

教科書には書いてないけど
0563病弱名無しさん (スップ Sd92-eKBp [1.66.102.151])
垢版 |
2021/06/22(火) 11:47:07.03ID:13ewArEud
副鼻腔洗浄ってどうやってしてくれるの?
どこでもしてるわけじゃないし副鼻腔炎とかって診断されなきゃしないよね
ファイバースコープで見える部分じゃないからまずレントゲンとかで診てから?
0564病弱名無しさん (ワッチョイW c36e-Qznq [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/22(火) 12:13:59.32ID:IxBgSvZb0
町医者では洗浄はしてくれないしアレルギー持ってるから自分の場合は洗浄は意味ないかも
0565病弱名無しさん (オッペケ Sr27-/MkD [126.157.253.245])
垢版 |
2021/06/22(火) 12:41:31.83ID:hd+MR9L+r
>>563
確か上顎洞洗浄なら普通の耳鼻科でも保険効いてやってくれたと思うけど
そこで聞けば確実じゃね?

>>564
検査してアレルギーだったの?
アレルギーだから必ずしも洗浄ダメということはないと思うから対応してる耳鼻科に聞いてみたら?
0569病弱名無しさん (オッペケ Sr27-/MkD [126.157.253.245])
垢版 |
2021/06/23(水) 23:47:19.69ID:oFwvNBePr
>>567
と自然孔からがあるみたいだな

俺の場合は鼻うがいを工夫したオリジナルで対処してるだけだから詳しくは知らんけど
0570病弱名無しさん (オッペケ Sr27-UGFW [126.236.183.85])
垢版 |
2021/06/24(木) 09:05:17.55ID:iCvF7huAr
副鼻腔炎診断されてずっと鼻ズルズルだったけど

ある時からいきなり鼻が通りだして呼吸できるようになったと思ったら
その代わり鼻水が喉通りだして余計にキツくなった眠れなくなるし最悪
手術します
0572病弱名無しさん (アウアウウー Saa3-EvO0 [106.154.6.1])
垢版 |
2021/06/24(木) 10:08:43.81ID:CaOWjbkCa
近いからと近所の耳鼻科行ってたんだけど鼻と喉の奥を見ただけで副鼻腔炎だねーと言われてた
でも他の耳鼻科行ったらファイバースコープ入れて、その上で副鼻腔炎と判断
やはり近所の耳鼻科だめだ
0573病弱名無しさん (ワッチョイW c36e-Qznq [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/24(木) 11:31:24.80ID:biaJtG9Z0
自分も原因不明の蓄膿でCTをようやくとりに行く。なかなか治らないから。内視鏡よりCTの方が診断つくのかね?
0576病弱名無しさん (アウアウクー MM67-xx05 [36.11.229.134])
垢版 |
2021/06/24(木) 14:12:10.96ID:iTWpCtN8M
>>548
歯医者だと歯茎はそんなに悪くないって言われたんよ
ずっと相談してるけどよくわからんのよ

チクナインってとりあえず病院で副鼻腔炎って診断出てから飲んだ方がいいかなぁ?
生まれつき鼻は悪くて子供の頃後鼻漏で喉詰まって呼吸困難になった事もあるけど熱とかはないんよ
歯医者では影があるから蓄膿症かも言われて
でも違和感あるのは上の右左歯茎やねん
あと顔が痺れる感覚あるし膿とかウイルスが顔に蔓延してんのかなぁ
来月こそ病院行くか
0579病弱名無しさん (ワッチョイW c36e-Qznq [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/24(木) 21:05:56.89ID:biaJtG9Z0
鼻うがい毎日してるけど透明鼻水出た後に→毎日白いムチン状態の鼻水(かなり少し)だけど毎日毎日でる。これってなんなんだろう?正常の鼻水なのかな?抗生剤飲んでた時も出てたから。薬飲んでも出る飲まなくても出る。ちなみに臭くはない。
0580病弱名無しさん (オッペケ Sr27-/MkD [126.157.253.245])
垢版 |
2021/06/24(木) 23:10:52.58ID:IhQDGU7sr
>>579
原因はさておき重曹入れた鼻うがいで出やすくなるケースはある
といっても食塩水も入れるし濃度は微調整が必要だけど

教科書外を救えない医者を俺は信じない
0581病弱名無しさん (ワッチョイW 9e15-aCXe [111.96.213.195])
垢版 |
2021/06/24(木) 23:26:06.94ID:HIGP1sFo0
子どもの頃から慢性副鼻腔炎で、たまに治療してたんだけど、全然良くならず
大人になって頭のMRIやるたびに副鼻腔炎を指摘されて、近所の耳鼻科で治療してたら突発性難聴で大学病院に入院時に「鼻は治療するほどではない」と言われてアラミストで様子見した後放置

最近、CTがある耳鼻科で慢性副鼻腔炎と診断され治療していたところ、アレルギーの検査をリクエストしたらもろアレルギーで先生びっくり、モンテルカスト追加で症状軽快
誤診というか、手術するほどじゃない程度だとこんなもんかとおもつてる
0587病弱名無しさん (アウアウクー MM91-g+5Q [36.11.229.210])
垢版 |
2021/06/26(土) 14:05:44.73ID:t1gl/zhqM
よっしゃ7月こそ耳鼻科行こう
0588病弱名無しさん (ワッチョイW 1d6e-bZN6 [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/26(土) 15:22:43.62ID:fr6JlHtn0
頭部の副鼻腔のMRIを撮ったけどそれだけで分かるのかな?不安になってきた。普通鼻の部分のMRIも撮るものでないの?
0594病弱名無しさん (ワッチョイW 1d6e-bZN6 [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/27(日) 17:41:35.70ID:qJHU+xQi0
目の奥って膿が溜まった痛みでは?
0595病弱名無しさん (ワッチョイW 1d6e-bZN6 [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/27(日) 17:41:35.75ID:qJHU+xQi0
目の奥って膿が溜まった痛みでは?
0599病弱名無しさん (ニククエ 5d2a-NJGG [218.231.196.85])
垢版 |
2021/06/29(火) 14:59:38.61ID:da/kK+Fs0NIKU
口が臭いのがキツイなぁ、まぁ最近は常にマスクしてるし
人と話す時は常に一定の距離保つようにしてるけど、もしくはガムを噛む

鼻うがいしてみようかな(´・ω・`)
0602病弱名無しさん (ニククエW 1d6e-bZN6 [122.30.139.6])
垢版 |
2021/06/29(火) 23:41:59.26ID:WuDpaY3D0NIKU
鼻うがいすると毎日膿がで続ける。ここまでくるとこうさんきゅう副鼻腔炎かも…同じ人いる?
0607病弱名無しさん (JPW 0H43-UKGr [49.97.12.170])
垢版 |
2021/07/01(木) 15:25:26.95ID:B0AeLfPBH
右頬が膨らんでるんだが蓄膿症のせいなのかな?鏡見ても普通なんだけど、自撮りすると顔半分がやや膨れてるのがわかるんだよね。同じような人いる?
0608病弱名無しさん (ブーイモ MM43-RomJ [49.239.64.246])
垢版 |
2021/07/01(木) 16:59:11.87ID:zpPgxbC6M
耳下腺炎
0616病弱名無しさん (ワッチョイW 756e-nrX9 [122.30.139.6])
垢版 |
2021/07/03(土) 11:47:48.88ID:xnANBN9T0
透明鼻水は誰でも出るのでは?
0619病弱名無しさん (ワッチョイ 8dd9-Wc0i [120.74.147.122])
垢版 |
2021/07/04(日) 15:25:54.00ID:HdHCBqwL0
奥歯が副鼻腔に影響するかレントゲンとCTで見てもらったが
影響なかった

鼻うがいを定期的にすると
白いかさぶた状の塊が2〜3でてくる

スッキリはするが、
鼻から金魚の臭いがするといわれた。

前頭洞が痛いことが多いから
副鼻腔のCTを10月に撮ってもらうことにした。

まだまだ先は長い。。
0622病弱名無しさん (ワッチョイW 756e-OucI [122.30.139.6])
垢版 |
2021/07/04(日) 17:23:45.21ID:JqBWE4dd0
慢性副鼻腔炎になるともう何年も膿溜まりっぱなし?
薬飲んでも毎日症状あるんだよね?
自分は1年たつ…
0630病弱名無しさん (タナボタW e593-EfYs [106.73.197.224])
垢版 |
2021/07/07(水) 17:59:36.83ID:FmR4hIZr00707
鼻からたまに納豆の匂いがしてて臭
0642病弱名無しさん (ワッチョイ aa5e-KGMb [125.4.236.205])
垢版 |
2021/07/12(月) 23:43:35.34ID:grsMkyxJ0
点鼻薬を手放せなくなった。
もう1日2回は使う。
0645病弱名無しさん (スフッ Sd4a-vl3x [49.104.34.107])
垢版 |
2021/07/13(火) 09:41:25.94ID:k8JZDyGyd
俺が週1くらいでやってんの鼻うがいしてスーパー銭湯行く
湯船とサウナで副鼻腔のツボをマッサージしてからシャワーで鼻を洗いながら垂れてくる鼻水?みたいなのを口から出すを何回も繰り返す
割りと効果ありや、家でやると金が気になるけどスーパー銭湯やと気にせず使いまくれるからな
0650病弱名無しさん (アウアウウー Sac1-4x/S [106.154.139.36])
垢版 |
2021/07/13(火) 12:24:59.84ID:h0mtsNZ9a
>>643-644
コールタイジン
0651病弱名無しさん (ワッチョイ aa5e-KGMb [125.4.236.205])
垢版 |
2021/07/13(火) 19:55:34.05ID:zidb9I0u0
>>650
1日4〜6回までOK
0655病弱名無しさん (アウアウウー Sac1-4x/S [106.154.138.168])
垢版 |
2021/07/15(木) 14:38:39.51ID:sZC9c7ZWa
>>652
ガーゼの入れ替えの時だけが嫌
0657病弱名無しさん (アウアウウー Sac1-4x/S [106.154.138.168])
垢版 |
2021/07/15(木) 17:07:53.49ID:sZC9c7ZWa
最近1日4回鼻うがいしてるけど、1時間後くらいに水が鼻から出てくる。
0658病弱名無しさん (ワッチョイW b58d-qlrI [222.10.92.10])
垢版 |
2021/07/15(木) 19:31:39.78ID:2tfyCUFF0
>>652です

無事終了しました
全身麻酔明けは具合悪かったですが
今回は詰め物をパンパンにしなかったらしく

術後凄く楽!!

飲み物すら鼓膜が変になったり
辛いはずなのに…全然違う…
前回も前々回も今は熱と痛みでうなされてるはずなのに…

でもガーゼ取りは痛いだろうなw
0659病弱名無しさん (ワッチョイ aa5e-KGMb [125.4.236.205])
垢版 |
2021/07/15(木) 19:52:23.03ID:wiNIspt50
>>658
俺のやったところは局所麻酔だわ。
麻酔科医まで付けるって結構大層なやり方をやるね。
0667病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-GcbL [221.38.131.107])
垢版 |
2021/07/19(月) 14:19:50.12ID:PuCtG/iZ0
・太白ごま油の点鼻(主に鼻うがいの後&適時)
 何冊かの本&ネットで読んで約1ヶ月ほど継続中(当初はベビーオイルor普通のごま油を代用)。
 何年間も悩まされてきた断続的な目鼻奥の痛み&偏頭痛等がほとんどない状態で推移しており調子が良い。
 
 同症状で慢性かつ鼻の奥が乾燥気味で鼻うがいしかやってない人は試す価値あり
0668病弱名無しさん (ワッチョイW 0d00-b9MB [118.241.29.179])
垢版 |
2021/07/20(火) 09:25:08.41ID:fFD/Wd1e0
質問させてください
蓄膿症の治療で初めて溜まった膿を吸い出してもらいました
それがとても激痛で、治療後10分ほど鼻血が大量に出続けてびっくりしました。
こういうものなんでしょうか?
それとも他の病院だとここまで痛くないのでしょうか
十年以上前に蓄膿症の治療を受けたときは鼻血など出なかったと思うのですが…
現在事情で抗生剤が飲めないので今後も通院する必要があると言われたのですがあまりに痛すぎて通うのを戸惑っています。。
0670病弱名無しさん (ラクッペペ MM6b-Z2hU [133.106.94.134])
垢版 |
2021/07/20(火) 19:06:22.98ID:keajW9C/M
久々の蓄膿症で顔面痛が凄まじいことに
とりあえず耐えられなくて近くの適当な耳鼻科行ったんだけど、グレースビット50mg、セレスタミン、クリアナール200mgは効くのかね?グレースビットをググると「効果ない」とかかいてあって不安に…。
0673病弱名無しさん (ラクッペペ MM6b-Z2hU [133.106.94.134])
垢版 |
2021/07/20(火) 19:16:32.44ID:keajW9C/M
>>672
そうですそうです〜先生に細長い掃除機のような金属の管?みたいなやつを鼻の中に入れられてずずずーと吸われます。多分全部は取れないし、めっちゃ痛いけどされた後は割とスッキリする感じですね。私は鼻血は出ませんでした。
0677病弱名無しさん (ワッチョイW 0d00-b9MB [118.241.29.179])
垢版 |
2021/07/21(水) 09:12:39.56ID:yUc75qUM0
668です、ありがとうございます
先生も看護師さんも大量の鼻血に驚いてたので、奥に入れられ過ぎたのかもしれないです
そして膿吸いではなく鼻水吸うのだったかもしれないです…
どちらにしろ通院治療しか無いようなので、行きたいと思います
みなさまも自愛くださいm(._.)m
0679病弱名無しさん (ワッチョイW b56e-PCzR [122.30.139.6])
垢版 |
2021/07/21(水) 20:18:38.64ID:UD8YuTrN0
鼻洗浄すると鼻水白いのはなぜ?
0682病弱名無しさん (ワッチョイW b56e-PCzR [122.30.139.6])
垢版 |
2021/07/22(木) 02:09:56.92ID:Qj4QtdbP0
白血球の死骸の原因は?普通の人も出る?
0683病弱名無しさん (ワッチョイW d5a8-sB7s [128.22.93.48])
垢版 |
2021/07/22(木) 11:12:11.14ID:gKE6+At30
また副鼻腔炎になったかなと病院行ったら、熱あって風邪の症状と似てるせいで抗原検査受けないと診断できないって言われて隔離されたりして大変だった
0689病弱名無しさん (オイコラミネオ MM7e-wzh5 [61.205.90.101])
垢版 |
2021/07/24(土) 16:26:08.17ID:YEPHHYGsM
そういう場所行ったことないからあれだけど
ああいう病原菌も元々女が持ってたというよりは不潔なオッサンから女が無意識に感染して拡散されてるのだろうからおっさんがおっさんから間接的に病気の貰い合いしてるようなもんなのかな
0693病弱名無しさん (ワッチョイW 0f62-cwrx [36.2.22.73])
垢版 |
2021/07/25(日) 18:13:26.37ID:YmEBu46Q0
何をきっかけに悪化するのかが何年もずっと分からない
詰まってきて痛みが出始めると体の倦怠感がすごくてキツイ
0695病弱名無しさん (ワッチョイW 0f62-cwrx [36.2.22.73])
垢版 |
2021/07/25(日) 19:09:46.45ID:YmEBu46Q0
>>694
目の間と頬骨の上とおでこは痛いよ
頭痛との区別がつかない
インフルとかで熱があって身体が酷くだるい感覚に似てるけど鼻の通りが良くなってくるとそれも緩和する
0696病弱名無しさん (ワッチョイW 0f62-cwrx [36.2.22.73])
垢版 |
2021/07/25(日) 19:10:46.35ID:YmEBu46Q0
セフジトレンピボキシルって抗生剤出されたんだけどこれ合ってるのか?
全然良くならない
0698病弱名無しさん (アウアウウー Sa2b-cwrx [106.154.122.254])
垢版 |
2021/07/25(日) 23:48:26.65ID:gpPKlP0Sa
>>697
全然効かなかった
0699病弱名無しさん (FAX!W 4767-znMD [60.126.209.167])
垢版 |
2021/07/26(月) 01:19:46.11ID:KXblZhme0FOX
右が特に膿溜まってて、右の眉頭を揉むと異様に痛い
ここだけ取り外して中をきれいに洗いたい…
耳鼻科ってほとんど発熱外来設置してるから、なんとなく経験ある副鼻腔炎だと行きづらい
どくだみか鼻水吸引機を試すべきか
0700病弱名無しさん (FAX! MM17-1/w+ [150.66.87.227])
垢版 |
2021/07/26(月) 09:23:34.71ID:n5/DTP30MFOX
4年前に手術して割と安定してたけど、右鼻横に時々違和感があり2年位前に歯医者で何か影ありますねと言われる
昨日歯医者行ったからCTも撮ってもらったけどやはりまた影あり
2人の歯医者さんの意見では多分歯の影響ではなさそうとの事だけど、やっぱりまた手術必要なんかなぁ
0702病弱名無しさん (FAX!W d700-5gxQ [118.241.29.179])
垢版 |
2021/07/26(月) 09:52:59.25ID:5QX0HJIT0FOX
生まれつき片方の鼻中隔が弯曲しているため、蓄膿症や鼻炎を繰り返しているので
内視鏡下鼻内整復術を検討しているのですが
外から見た鼻の形が変わってしまうかもと不安です
主治医には心配いらないと言われていますが、、
施術した方いらっしゃいますか?
0703病弱名無しさん (ワッチョイW bba8-bn2M [128.22.93.48])
垢版 |
2021/07/26(月) 14:14:00.30ID:kj9mXR3M0
クラリスがジェネリックのしか在庫なくて泣いてる
先発品ください
0708病弱名無しさん (ワッチョイW aed0-O+Fy [39.111.238.6])
垢版 |
2021/07/27(火) 21:49:26.75ID:zIv7ADuX0
抗生物質を服用して三日目、少しずつ良くなってきた気もするけど
1日の中で症状の浮き沈みが激しい
ひどい時は急に口の中が苦くなってきて、頭痛と歯痛が襲ってくるし熱も出る
いつになったら普通に暮らせるんだろう
0709病弱名無しさん (アウアウキー Sa77-j0Im [182.251.51.29])
垢版 |
2021/07/27(火) 22:11:07.43ID:AuuH6W3Ra
夜になると呼吸が苦しくなる
横になると本当苦しくなる
そして眠いのに眠れなくなって朝方に治りやがってリズム崩れる
0710病弱名無しさん (ワッチョイW bba8-bn2M [128.22.93.48])
垢版 |
2021/07/28(水) 06:47:22.48ID:XTgdUx6r0
寝てる時に痰か鼻水が喉に溜まって深夜に起きてしまう
まともに眠ることすら出来ない
0711病弱名無しさん (アウアウキー Sa77-j0Im [182.251.54.139])
垢版 |
2021/07/28(水) 08:47:15.83ID:y8MzzzbCa
>>710
わかる
そのせいで空気たくさん吸ってお腹苦しくなるし毎日朝は喉に溜まったのすぐに吐き出すことになるし
0714病弱名無しさん (ワッチョイW bba8-bn2M [128.22.93.48])
垢版 |
2021/07/29(木) 09:57:02.77ID:i5ykZy0O0
まさか自分が痰を「かー、ぺって」吐くおじさんになるとは想像もしてなかった
0716病弱名無しさん (ニククエ Sa77-j0Im [182.251.51.178])
垢版 |
2021/07/29(木) 15:18:06.69ID:e4+hoB0eaNIKU
人と泊まったりするの戸惑うよね
朝一でやることあるし
0720病弱名無しさん (ニククエ Sa2b-cwrx [106.154.123.209])
垢版 |
2021/07/29(木) 23:46:37.19ID:2seMbrLlaNIKU
鼻に管突っ込んだりシュッてやったり診てもらってる時って目瞑るよね?
0722病弱名無しさん (アウアウウー Saab-d//1 [106.154.123.209])
垢版 |
2021/07/30(金) 02:36:12.13ID:14C8q2Pna
鼻水は出るっていうより溜まるって感じだな
より粘度が高いんだろうけど
0729病弱名無しさん (ワッチョイW 07a8-T0ja [128.22.93.48])
垢版 |
2021/07/30(金) 16:50:26.00ID:FcvTlKQa0
とりあえず毎日蜂蜜食べてる
少し高いけどそのうちマヌカハニーとかいうのも買ってみる
0732病弱名無しさん (ワッチョイW 876e-qYku [122.30.139.6])
垢版 |
2021/07/30(金) 22:37:55.55ID:KDqjrwKS0
治癒しても鼻うがいするとクリーム色の鼻水でるのだけども?
0741病弱名無しさん (アウアウウー Saab-d//1 [106.154.122.67])
垢版 |
2021/07/31(土) 01:09:00.84ID:gawpv1Sfa
一週間程度の抗生剤と連用するクラリスって何が違うんだ?
0743(アウアウウー Saab-d//1 [106.154.122.67])
垢版 |
2021/07/31(土) 03:28:15.32ID:gawpv1Sfa
>>742
まじか
4〜5年ずっとドロドロしてて痛み出たりかなり黄色くなったり悪化したときだけ病院行って一週間分くらい処方してもらってたけど今回クラリス処方された
ずっとドロドロしてたらそりゃ慢性だよね
病院変えて良かった
0744病弱名無しさん (ワッチョイW c750-wpX5 [152.165.121.45])
垢版 |
2021/07/31(土) 09:09:28.22ID:gr6ffIOh0
酒飲むと副鼻腔ズキズキするのどうにかして欲しい
0750病弱名無しさん (ワッチョイW 876e-qYku [122.30.139.6])
垢版 |
2021/07/31(土) 11:55:13.04ID:XvxUEbhP0
最初に蓄膿患ってたけど最近完治してもいまだに白いの出るからアレルギー鼻炎だわ。点鼻薬を試した時点でかなりらくになったし。
0756(アウアウウー Saab-d//1 [106.154.123.30])
垢版 |
2021/07/31(土) 23:08:04.66ID:GXFCRoI9a
一番酷い時に緑とか茶色とかの半固体みたいなのが出て最終的にシメジの頭くらいの真っ白な粘土状の塊が出てきてびっくりした
あれ何だったんだろ
0757病弱名無しさん (ワッチョイW e715-TDls [124.214.2.134])
垢版 |
2021/08/01(日) 01:43:50.59ID:w8cDdBlH0
10年くらい前にちょっと調べたときに鼻ガーゼとかいうのがあったと思ったけど今見てみると全く見つからない
名前違ったかな
抗炎症な薬剤塗ったガーゼを鼻の奥まで入れて数分放置するやつ
0758病弱名無しさん (ワッチョイ df16-Za3j [59.168.197.190])
垢版 |
2021/08/01(日) 10:21:44.62ID:w/9p6EW40
これやね
https://plaza.rakuten.co.jp/soseiraktn/diary/200911060000/

当時近所に住んでいたから電話して直接買いに行った。
コツを掴むまで痛苦しかったり鼻血が出たり大変だったが、おかげで前頭洞の症状は完璧に治った。
鼻呼吸もできるようになった。

俺は感謝してるが、かなりの試行錯誤が必要なんでこれは流行らないだろうなとも思った。
0762病弱名無しさん (ワッチョイW 2762-d//1 [36.2.22.73])
垢版 |
2021/08/01(日) 19:39:36.39ID:6tFAN8z30
鼻詰まり→顔面痛→全身倦怠感
こんな感じで昼から夜にかけて症状上乗せされてきてキツイ
0773病弱名無しさん (アウアウキー Sa3b-ulVj [182.251.56.92])
垢版 |
2021/08/02(月) 10:39:44.90ID:pdjL4PdXa
>>766
そんなことより咽頭癌になるぞ
原因ぶっちぎりでナンバーワンだし
0775病弱名無しさん (アウアウキー Sa3b-ulVj [182.251.56.92])
垢版 |
2021/08/02(月) 12:17:08.67ID:pdjL4PdXa
>>774
事実だし
クンニしてて喉の痛みならまだしもそこまで気にするのは今更感あって
0776病弱名無しさん (アウアウウー Saab-d0wC [106.154.138.197])
垢版 |
2021/08/02(月) 14:54:29.64ID:NmapZBF7a
>>771
副鼻腔炎でクラビットは出るよな
0778病弱名無しさん (ワッチョイW a7a3-QYSX [180.30.103.230])
垢版 |
2021/08/02(月) 18:02:21.34ID:XO0Re/J10
鼻うがいを始めて約3ヶ月。処方箋飲み始めて約2ヶ月。
臭いニオイや顔面痛がツラい時は鼻うがいの回数を増やしてみたり、鼻うがいの塩湯にオキシドールを入れてみたりして悪化させてしまったりしたけど、結局決まった通りに守ってやったら少しずつ楽になってきた。
今は鎮痛剤ほとんど飲むことない。
0779病弱名無しさん (アウアウウー Saab-d//1 [106.154.123.94])
垢版 |
2021/08/03(火) 00:32:42.44ID:GtNlxtUya
クラリス飲み始めてからお腹のガス溜まりが酷い
抗生剤で便が緩くなりやすい体質だけどクラリスは鈍い腹痛が何時間も続くから正直キツイ
0780病弱名無しさん (ワッチョイW e767-+pG2 [60.109.11.192])
垢版 |
2021/08/03(火) 09:22:58.85ID:jS+WEKDn0
気のせいかワクチン打ったら楽になった
0784病弱名無しさん (アウアウウー Saab-d//1 [106.154.123.94])
垢版 |
2021/08/03(火) 12:47:13.52ID:GtNlxtUya
マジかよ
コントレックス昔流行ってて飲んだことあるけど不味いし酷い下痢したし二度と飲まんわ
0785病弱名無しさん (ガラプー KK4f-A/v9 [07031040840296_aa])
垢版 |
2021/08/03(火) 12:59:22.51ID:K2uuSTkJK
便秘なったりアイス食ったら咳ってこれじゃないのかな?
でもエアコンの場所でも咳止まらんし絶対アレルギーや慢性的な副鼻腔炎からのだと思うんだがなあ
チクナインに慢性副鼻腔炎て書いてたが怖くて買えなかった
副作用とかどうなん?
0786病弱名無しさん (ワッチョイW e767-+pG2 [60.109.11.192])
垢版 |
2021/08/03(火) 13:11:25.50ID:jS+WEKDn0
>>781
釣りじゃないよ
0787病弱名無しさん (ワッチョイW e767-+pG2 [60.109.11.192])
垢版 |
2021/08/03(火) 13:17:28.35ID:jS+WEKDn0
ちなファイザーな
頬骨の痛みと顎から首にかけての痛みも無くなった
0790病弱名無しさん (アウアウウー Saab-d//1 [106.154.123.94])
垢版 |
2021/08/03(火) 14:49:14.40ID:GtNlxtUya
4回手術とか十分難治性だよなぁ
0793病弱名無しさん (ワッチョイW e7eb-hpqh [220.208.28.214])
垢版 |
2021/08/03(火) 21:09:08.78ID:TFz35bxh0
俺も3度手術をしてるけどもう一回手術がしたい
0796病弱名無しさん (アウアウウー Saab-d//1 [106.154.123.235])
垢版 |
2021/08/03(火) 22:48:02.59ID:WKchf+cNa
結局クラリスも普通の抗生剤と変わらないのね
ハナクリーン買おうかな
0801病弱名無しさん (ワッチョイW ff15-v6nK [113.158.83.6])
垢版 |
2021/08/04(水) 00:11:39.01ID:JRqssvvo0
>>782
私も3度目必要かな。再発するよね。
ちょっと無理するとすぐやられる。
手術は社会人になってから受けたんだけど、今さらだけどこの状態でよく受験とかもろもろ乗り切れたなと思う。他の人(副鼻腔炎無い健康な人)のことを気にしてなかったおかげかな。
今は副鼻腔炎無ければもっと楽に生きれたかなと心の中でグチグチしてしまう。やっぱり3度目考えよう。
0802病弱名無しさん (アウアウウー Saab-d//1 [106.154.123.235])
垢版 |
2021/08/04(水) 01:25:57.74ID:WAOp2cg5a
取り込める酸素が少ないからか深呼吸が癖になる
0804病弱名無しさん (ワッチョイW 07a8-dYXX [128.22.93.48])
垢版 |
2021/08/04(水) 10:29:33.38ID:2y4oOX7F0
都会の汚い空気が蓄膿を招く
田舎の綺麗で美味しい空気を吸ってる人は蓄膿にならない
0812病弱名無しさん (ガラプー KK4f-A/v9 [07031040840296_aa])
垢版 |
2021/08/04(水) 12:07:01.31ID:R408yYLkK
肩痛や鼻づまりがちゃんとウンコ出すと半減するってことはやっぱり自律神経が大きく関わってるってことかな?
あとやっぱり体の歪みとかからだわ悪化するの
筋肉は裏切らないってこういうことなんだな
0814病弱名無しさん (アークセー Sx5b-hpqh [126.173.198.146])
垢版 |
2021/08/04(水) 12:52:15.37ID:ldwdfFpsx
>>808
手術してくれる病院が無いなぁ
0815病弱名無しさん (ワッチョイ 878b-1vA1 [122.25.80.215])
垢版 |
2021/08/04(水) 14:22:11.37ID:wZnSap9U0
>>812

ヨガがお勧め
それからパワーヨガなら自重トレにもなる
初回から効果が実感出来る
0816病弱名無しさん (ワッチョイW df2a-L2aM [61.195.41.144])
垢版 |
2021/08/04(水) 16:16:58.89ID:a8xzcvCv0
手術をするような病院で見てもらいたい時は町医者に紹介状を書いてって言えばいいのかな

毎日眠るのもつらくて日中は頭も眉間も痛くてしんどいよ
病院の薬効いていないし三日前からチクナイン飲んでいるけど、一時的に数時間良くなるけど1日二回じゃもたない
0818病弱名無しさん (ワッチョイW e767-+pG2 [60.109.11.192])
垢版 |
2021/08/04(水) 18:04:00.92ID:whLAV70Z0
>>807
いつまでキープできるんやろか
0821病弱名無しさん (ワッチョイW df2a-L2aM [61.195.41.144])
垢版 |
2021/08/04(水) 22:49:54.17ID:a8xzcvCv0
>>817
チクナイン飲んだから頭痛になったのかな。後鼻漏もずっとあるよ。膿なのか鼻水なのかわからない黄色の鼻水が止まらない。
とにかく辛いので何でも試したくて今日サイナスリンス注文してみました。
0835病弱名無しさん (アウアウウー Saab-d//1 [106.154.123.248])
垢版 |
2021/08/05(木) 23:09:56.07ID:KTT02ghha
これって必ずしも臭いわけじゃないよね?
慢性なんだけど普通の人より嗅覚は敏感だし鼻の奥が臭いってのも全く無い
0842病弱名無しさん (アウアウウー Sadb-4aTR [106.154.122.1])
垢版 |
2021/08/07(土) 01:24:35.43ID:8XqzNqtEa
鼻は詰まりやすいけど何の疾患もない人より嗅覚は敏感
膿のニオイなんて一度も感じたことない
医者にもそんなはずないとか言われた
0843病弱名無しさん (ワッチョイW 1b6e-Fdll [122.30.139.6])
垢版 |
2021/08/07(土) 07:58:28.67ID:w6+V9Sn90
蓄膿症治ったのに鼻うがいすると白い鼻水でるけどこれはなに?MRIで膿はないのは確認ずみ。
0845病弱名無しさん (ワッチョイW 3f62-4aTR [36.2.22.73])
垢版 |
2021/08/07(土) 20:09:21.63ID:Qcv+Afow0
嗅覚が敏感すぎて東京にいるのが辛くなって北関東に引っ越した
副鼻腔炎も良くなるかな
0846病弱名無しさん (ワッチョイW 1b6e-Fdll [122.30.139.6])
垢版 |
2021/08/07(土) 21:38:13.75ID:w6+V9Sn90
え?膿になる前は白い鼻水なの?
0847病弱名無しさん (プチプチW 1bad-fJ+k [122.255.226.201])
垢版 |
2021/08/08(日) 20:49:55.59ID:5BLiiz8700808
ワクチンの副反応の高熱出たタイミングで副鼻腔もズキズキ痛み出した
解熱剤飲んでたから副鼻腔の薬飲めずダブルパンチでキツかった
皆さんも気をつけてね
0848病弱名無しさん (ワッチョイW d21e-3cWw [133.201.68.0])
垢版 |
2021/08/09(月) 06:08:53.02ID:RWkhDLDi0
昨日から急性副鼻腔炎
鼻をつまんで息を吸い鼻腔を真空にしてから一気に息を吹き込むと鼻腔の奥から鼻水が解放される

とにかくカッコントウサケンキュウシンイ飲んで安静に
0858病弱名無しさん (ワッチョイ 1b8b-2X+j [122.25.80.215])
垢版 |
2021/08/10(火) 11:48:50.91ID:Wzv1d2JC0
>>854

術後の経過は俺も悪かったけどセレスタミンを毎日1錠一年くらい飲んで症状が安定した
鼻水が止まらない状況になったら使うようにしてた
あまりお勧め出来るやりかたではないけど、再手術とか嫌だったからね
0859病弱名無しさん (ワッチョイ 879e-Z6Ah [118.15.144.27])
垢版 |
2021/08/10(火) 12:37:23.69ID:LrTpeOnX0
>>852
知り合いのお婆ちゃんが、他の科で受診したついでに
耳鼻科へ寄って帰ろうとしたら、「紹介状の無い方は
受付できません」と言われたんだよ。

それを知らない新規の患者さんが知らずに耳鼻科へ
言ったら、同様の説明で帰っていったよ。
0861病弱名無しさん (ワッチョイW f767-BJar [60.109.11.192])
垢版 |
2021/08/10(火) 14:14:13.96ID:fx2zSkSE0
漢方薬何もらってる?
0864病弱名無しさん (ワッチョイW 0ed0-VPML [39.111.238.6])
垢版 |
2021/08/10(火) 22:08:04.36ID:VH1weoQq0
1回目のワクチン打ってから5日間ずっと微熱が続いてる
そして今日、だいぶ良くなっていた副鼻腔炎再発の予感
頭痛と鼻の付け根の痛みが激しい
もはや副反応なのかずっと副鼻腔炎が治ってなかっただけなのか良くわからん

耳鼻科処方のカルボシステイン、モンテルカストに加えて
チクナイン飲んでみた
抗生物質でじんましん出がちだからできたら飲みたくないな
0869病弱名無しさん (ワッチョイ 1b8b-2X+j [122.25.80.215])
垢版 |
2021/08/11(水) 16:34:31.71ID:QvuJiWIM0
>>867

ほとんどの医者はセレスタミンを出したがらないから
大量に仕入れるのは難しい
ただ鼻茸が無くなっちゃうくらいの威力があるから
再手術を防ぐ為に一日1錠くらい使ってた
症状が無い時は使わなかった
0870病弱名無しさん (ワッチョイW 46c3-7ac0 [153.238.196.0])
垢版 |
2021/08/11(水) 22:44:16.14ID:Vo0gPS8i0
867です
状態は不安が残るけど何とか最低ラインはクリアな状態でした
やれる事全部しようって事でプレドニゾロン処方されました
朝飲んだだけなのに劇的に良くなった…
今醤油煎餅食べてるんだけどすごく醤油臭い…
これからどうなるかは子どもが保育園から風邪持ってくるからもう運だね
ただ凄く醤油臭い
0872病弱名無しさん (ワッチョイW 3b6e-ySrQ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/08/13(金) 20:11:18.60ID:ZUBMAwTA0
蓄膿症ってすぐ再発ありえる?
なんかまた空咳でて微熱っぽい症状が…膿は出てないっぽいけど
0873病弱名無しさん (ワッチョイW 3b6e-ySrQ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/08/13(金) 20:11:18.58ID:ZUBMAwTA0
蓄膿症ってすぐ再発ありえる?
なんかまた空咳でて微熱っぽい症状が…膿は出てないっぽいけど
0875病弱名無しさん (ワッチョイ df51-s47K [133.204.247.5])
垢版 |
2021/08/14(土) 08:10:47.51ID:BhhABi4p0
鼻のちょっと奥に常にかさぶたが出来る。
剥がすとかさぶたに小さい突起があって、膿みと血がかさぶたになってる
子供のときから蓄膿だの鼻炎だの言われてる。
数年前にヤブの耳鼻科行ったばっかりに悪化し、常に鼻が詰まるようになってしまった。
0876病弱名無しさん (ワッチョイW fba8-Rbrw [128.22.93.48])
垢版 |
2021/08/14(土) 10:30:36.80ID:tZtuW5PT0
コロナやろ
0877病弱名無しさん (ワッチョイW 3b6e-ySrQ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/08/14(土) 11:13:33.35ID:GOoDeJCh0
蓄膿症も微熱でるし咳でるからね
てか蓄膿症って点鼻薬やってOK?点鼻薬やってる人いる?
0885病弱名無しさん (ワッチョイW 3b6e-ySrQ [122.30.139.6])
垢版 |
2021/08/16(月) 15:07:50.04ID:PAqtA4t80
セルフで膿がわかるようなものがあればいいんだろうけどなんかあるかな?
0889病弱名無しさん (ワッチョイ 9f25-9Ju9 [123.225.90.37])
垢版 |
2021/08/17(火) 15:49:53.86ID:2U+4Ms7W0
医学ランキング

SSS 東京大学
SS 京都大学
S 慶応大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学 
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学 
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学 東邦大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学 
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田保健衛生大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0900病弱名無しさん (テテンテンテン MM8b-kAKY [133.106.245.190])
垢版 |
2021/08/20(金) 14:22:02.96ID:pjM4SuNCM
他の耳鼻科では改善せず今のところで診察してもらってから一番改善してる、完治はしてないけど
コロナの影響でネブライザーはないけど内視鏡もレントゲンもとってもらった、薬は通院のたび毎週少しずつ変えられてる、副鼻腔炎と言われてるわ
0901898 (ワッチョイW dbd0-F18Y [39.111.238.6])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:50:48.63ID:I9Rcd4zm0
>>899
ファイバースコープの映像を画面に映して一緒に見せてくれる
だけどレントゲンは一度も撮ってない

慢性化してるからクラリス低量処方になった様子なんだけど、症状的には今までで一番しんどい
0902病弱名無しさん (アウアウウー Sad9-Y5Au [106.154.123.186])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:10:05.65ID:efb28PHfa
病院変えたら慢性と診断されてクラリス半月飲んでるけど便通が悪くなってガス溜まりが酷くなる以外に何も変化ない
悪化もしないけど良くもならない
ずっとドロドロしたのは鼻の奥に溜まるし鼻も詰まるし
0905病弱名無しさん (アウアウウー Sad9-Y5Au [106.154.123.95])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:11:56.06ID:wlxtpZ3Ia
>>903
これで治った人いるのかな
0907病弱名無しさん (ワッチョイW c5a3-N/pn [180.30.103.230])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:45:30.02ID:N4MF0CKR0
>>905
今まさにコレやってる。
でも、自己判断で鼻うがいも毎日やってる(医者には報告済み)
春くらいから始めて かなり痛みは出なくなったし鼻の通りも良くなったけど、完治しそうな気配はない。
0908病弱名無しさん (オッペケ Srb1-W5m4 [126.167.70.22])
垢版 |
2021/08/22(日) 09:42:30.28ID:FuR867F5r
病院の口コミ、改ざん業者が高評価に書き換え…「評価3・5以下なら大変」と営業攻勢

店や施設をグーグルで検索すると、地図とともに表示される口コミ欄。
そこに投稿された低評価を全て消去し、新たに高評価に書き換える複数の専門業者の存在が、読売新聞の取材で明らかになった。
人々の商品選びだけではなく、行き先にも影響を及ぼすネットの口コミ。
業者がターゲットにするのは、評判に敏感な町のクリニックだという。

2年で400件受注
 「書き込むのは、うちの社員。同じアカウントで何回もやればばれるので、複数を使い分けている」

 東京都内の業者の社長が、手口の一端を明かした。

 2年前から「口コミ対策」と銘打ったビジネスを開始。
受注したのは計約400件に上り、依頼者は不動産や美容関連もあるが、7割は医療機関だという。

グーグルでは、地図に表示される様々な場所に利用者が感想を書き込める。
5段階の評価を「★」の数で付ける仕組みで、この平均が評価点(最高5)として上部に表示される。

 口コミは通常、評価を付けられた側が消すことはできない。
グーグルに削除を依頼することはできるが、攻撃的な内容など明確に規約違反に当たると判断された場合しか認められず、難しいとされる。

 しかし、この社長は「弊社の独自の技術ですべて非表示にできる」と言う。

 成功報酬は50万円程度で、さらに「口コミ維持管理サービス」として1件1万数千円の料金で高評価の投稿を請け負っている。
社長は「評価が低いクリニックを調べて、営業攻勢をかけている」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210822-OYT1T50031/
0910病弱名無しさん (ワッチョイ 0374-FcIJ [133.206.64.96])
垢版 |
2021/08/22(日) 11:21:16.08ID:N9MVjoJA0
後鼻漏落ちてくるあたりがヒリヒリする、乾燥に似た気持ち悪さあるけど荒れてるのと鼻水が貼りついてるのかなあ
ほぼ常時気になるんだがはりついた後鼻漏取るためうが何度もして舌で取ってるのがいけないんだろうか
でも取らないと気持ち悪い
0913病弱名無しさん (ワッチョイW 75c3-lL+U [118.9.143.133])
垢版 |
2021/08/23(月) 18:01:56.96ID:Cct0lxRl0
後鼻漏って喉の方まで垂れて来るけど
飲み込んでる?
カーッペッ!ってしてる?
喉が荒れて咳が出る
コロナかも!とか思って不安
喉の荒れ治す薬ないかな
トローチくらいじゃ治らないかと思うんだが
0914病弱名無しさん (ワッチョイW 75c3-lL+U [118.9.143.133])
垢版 |
2021/08/23(月) 18:09:05.53ID:Cct0lxRl0
あと、鼻うがいしている人ってハナノアとか買ってます?
鼻に突っ込む部分のやつって洗ってティッシュに包むとかしてる?
アルコール除菌とかハンドソープで洗う必要あるかな?
細菌とか怖い
0915病弱名無しさん (ワッチョイW 2374-kAKY [125.196.136.180])
垢版 |
2021/08/23(月) 18:12:20.77ID:ry6GkXGP0
>>913
自分の場合は飲み込まないと喉の奥までは垂れてこない
喉ちんこの手前にくっつく感じそれが気持ち悪くうがいして取ってます
寝てる時とかは放置になり鼻水が乾燥して張り付いて気持ち悪くなってます

飲み込んだら何となくタンになって喉にからみそう
0917病弱名無しさん (テテンテンテン MM8b-kAKY [133.106.152.52])
垢版 |
2021/08/23(月) 18:51:27.71ID:7lIBlY41M
うがい薬は1日3回までにして、それ以外は水でうがいと先生がおっしゃってたよ
うがい薬で何度も取ってたら自分も喉〜口の辺り荒れてヒリヒリになりました
水うがい多めにしたらヒリヒリはましになったよ〜
0918病弱名無しさん (テテンテンテン MM8b-kAKY [133.106.152.52])
垢版 |
2021/08/23(月) 18:51:28.65ID:7lIBlY41M
うがい薬は1日3回までにして、それ以外は水でうがいと先生がおっしゃってたよ
うがい薬で何度も取ってたら自分も喉〜口の辺り荒れてヒリヒリになりました
水うがい多めにしたらヒリヒリはましになったよ〜
0919病弱名無しさん (ワッチョイW bd6e-RjKk [122.30.139.6])
垢版 |
2021/08/23(月) 21:40:20.75ID:6SGoHYo90
蓄膿症って必ずしも黄色い鼻水?
0921病弱名無しさん (アウアウウー Sad9-Y5Au [106.154.123.90])
垢版 |
2021/08/24(火) 03:10:56.31ID:TSt81IjFa
クラリス飲み始めてちょうど1ヶ月
白いドロドロが溜まるのと鼻が詰まるのは変わらないけど明らかに痛みは出にくくなった
1ヶ月分処方されて飲み終わったらまた来てくださいって言われて明日受診予定だけどやめたらまた戻るのかな・・
0923病弱名無しさん (ワッチョイW bd6e-RjKk [122.30.139.6])
垢版 |
2021/08/24(火) 14:20:37.45ID:y8kVhyLY0
歯科のレントゲンでも蓄膿症なってるか分かる?
0927病弱名無しさん (ワッチョイW 75c3-lL+U [118.9.143.133])
垢版 |
2021/08/24(火) 17:33:46.90ID:y/lnDOqm0
喉荒れて苦しい
タンが垂れてきて
カーッペッしてたからな
タバコも吸ってたし
気道狭くなってんのかな
明日耳鼻科行ってくるわ
ついでに内科行って肺のレントゲンと
心電図も
もううんざり
0935病弱名無しさん (ワッチョイ 8d78-oHJp [120.137.200.208])
垢版 |
2021/08/24(火) 22:00:20.61ID:iRLpjAng0
>>933

ファイザーワクチン打ったら体調が良くなった
なのでブースター接種を受けたい
0936病弱名無しさん (アウアウウー Sad9-Y5Au [106.154.122.13])
垢版 |
2021/08/24(火) 23:22:21.95ID:aVeGbF7da
>>>922
そう
1ヶ月飲みきったらまた来てくださいって言われたから投薬続けると思う
鼻水鼻づまりは変わらないけど痛みが出ないってことは良くなってんのかな

>926
自分もそうだったけど飲み続けてたら大丈夫になったよ
気休めでたまに乳酸菌飲料とか飲んでる
0950病弱名無しさん (ワッチョイW 75c3-lL+U [118.9.143.133])
垢版 |
2021/08/25(水) 17:23:34.77ID:/CKe3cEb0
耳鼻科行ってきた。
何か受付の人に喉が荒れていて息苦しいと言ったらPCR検査しますか?って言われたんだが。
今って気軽に検査勧めてくるの?
診察する前だったんだが。
医師の判断で検査するんじゃないの?
何か怖くなってきたわ。
0951病弱名無しさん (ワッチョイW 75c3-lL+U [118.9.143.133])
垢版 |
2021/08/25(水) 17:37:58.25ID:/CKe3cEb0
ちなみに診察結果は風邪って言われた。
以前から副鼻腔炎の1歩手前って言われてたのに。
え?風邪?って思った。
ちなみに処方された薬
モンテルカスト錠10mg
カルボシステイン錠250mg
トミロン錠100 100mg
SPトローチ0.25mg
ポビドンヨードガーグル液7%

これって副鼻腔炎の処方薬じゃないよね?鼻の奥にシュッってするやつ貰えなかったし。
0956病弱名無しさん (ワッチョイW bd6e-RjKk [122.30.139.6])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:03:15.32ID:RQGw3Nk20
アレルギー鼻炎から蓄膿症になることってある?
0958病弱名無しさん (ワッチョイW 4db7-X/sD [114.181.194.212])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:14:45.16ID:2crK34j70
>>949
今回はアレルギー検査はしてない
消去法で診断されたのかな
10年くらい前に10種類くらいのアレルギー検査したけどスギ・ヒノキの花粉症くらいでダニ等のハウスダストはなかった
でもその時も通年の後鼻漏と痰で悩んでた
CTまで撮って否定されたんだから副鼻腔炎の可能性はないと思うんだけど
取りあえず点鼻薬とアレルギー薬貰って来て点鼻したけど後鼻漏は減ったような減らないような…
0959病弱名無しさん (テテンテンテン MM8b-kAKY [133.106.247.141])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:26:54.80ID:HdhgKb9RM
副鼻腔炎ってレントゲンみたいなやつで膿溜まってるかどうか見なくても内視鏡でもわかるものなのか?
レントゲンでしか見えないところだと思ってたわ

口呼吸して乾燥してからか口の中の味変になることない?
0962病弱名無しさん (ワッチョイW 4db7-X/sD [114.181.194.212])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:49:10.76ID:2crK34j70
口の中というか喉は乾燥感あるけど味覚おかしくなることはない
でも長年この状態だから味覚狂っててもわからないかも
ポテチが好きでよく食べるけど何回か鼻の調子が良かった時、異様にしょっぱく変な油の臭いがして不味く感じたことあるし
0964病弱名無しさん (ワッチョイW bd6e-RjKk [122.30.139.6])
垢版 |
2021/08/25(水) 22:13:39.52ID:RQGw3Nk20
アレルギー鼻炎から細菌やらで膿ができるのでは?蓄膿症の原因はウイルス細菌でしょ?
0966病弱名無しさん (アウアウウー Sad9-Y5Au [106.154.122.232])
垢版 |
2021/08/25(水) 23:57:38.62ID:1vnMEUa1a
>>938
>>921です
症状少しでも軽くなるといいね
自分も夕方くらいから微熱と倦怠感が酷くて解熱鎮痛剤を毎日のように飲んで仕事してたよ
でもクラリス飲み始めてお腹の調子がめちゃくちゃ悪くなってそっちに気を取られてる間に倦怠感がなくなってた
0974病弱名無しさん (テテンテンテン MM8b-kAKY [133.106.210.173])
垢版 |
2021/08/26(木) 10:34:41.26ID:3FsMF1uOM
てことは10年選手か、手術するほどキツイん?

みんなイオン出す空気清浄機使ってる?
梅雨の時期に買って一日中付けるようにして、偶然かも知れないがその半月後くらいから症状出たんだよな
0976病弱名無しさん (ワッチョイW 75c3-Z7uZ [118.9.143.133])
垢版 |
2021/08/26(木) 16:47:42.11ID:z101RHDu0
内科行って肺のレントゲンと心電図検査してきたが異常無し
呼吸器に異常なかった
やはり息苦しいのは痰を出す時の
カーッペッ!が原因のようだ
耳鼻科でもらった薬飲んで大人しくしてるよ
PCR検査の結果は明日の朝電話来る
はぁ、苦しい
0978病弱名無しさん (ワッチョイ 0374-FcIJ [133.206.64.96])
垢版 |
2021/08/26(木) 19:23:42.31ID:00TFjVXA0
カーッペッって喉に落ちてきた後鼻漏取るため?それとも痰?
後鼻漏は吐き出さずに飲み込んでるわ、放置したいけどそのままにしてたら乾燥して貼りつくのか気持ち悪いな
0980病弱名無しさん (ワッチョイW 75c3-Z7uZ [118.9.143.133])
垢版 |
2021/08/26(木) 20:06:35.47ID:z101RHDu0
>>979
後鼻漏の鼻水だよ
サラサラのやつ
たまにネバネバのもある
それをカーッペッ!ってするから
喉に負担かかって荒れる
タバコも吸ってたから更に荒れる

先週から禁煙療法でパッチ貼って禁煙中
後鼻漏の鼻水は飲み込まないなぁ
気持ち悪いし
だからしょっちゅうティッシュに出すからティッシュすぐ無くなる
0981病弱名無しさん (ワッチョイ 0374-FcIJ [133.206.64.96])
垢版 |
2021/08/26(木) 20:21:38.21ID:00TFjVXA0
>>980
食事中口の上に何か当たってる感じが鼻水ではなく、吐き出してるのが鼻水ってことだよな?
俺も吐き出すことあるけど喉に負担かかるようなやりかたではなくうがいで出してるから喉は痛くならないわ、うがいで洗うようにしたらいいのでは?

飲み込んでるのダメかな・・・寝る前とか吐き出してたらキリなくて飲み込みながら寝てる
昔から口の中に鼻水入ってきてたんだけど気になりだしたのここ数か月なんだよな
0983病弱名無しさん (アウアウウー Sad9-Y5Au [106.154.122.147])
垢版 |
2021/08/26(木) 23:22:01.37ID:s1eiguSCa
>>967
クラリスは継続中?
0985病弱名無しさん (ワッチョイW 25ac-ieBA [122.217.164.165])
垢版 |
2021/08/27(金) 16:52:16.65ID:EXnDGh4M0
>>983
継続中。医者からもまだ鼻の奥に赤いところあるので続けたほうがいいと
でも通院は月に1回になったよ
激混みな医者だったからそれも嬉しい
さっき調べたらクラリス1錠治療は3ヶ月ちょい過ぎだった。
やっぱり3ヶ月間が1つの目安だね
0990病弱名無しさん (スッップ Sd03-IUwz [49.98.224.73])
垢版 |
2021/08/28(土) 01:36:19.71ID:3psm933Vd
4回目の手術終わったぜ
まだ点滴つながってるけど
全身麻酔から無事に帰還できた
何度やっても鼻の中の綿球は慣れないな

コロナ禍で手術してくれた病院に感謝です
これで治ればいいなぁ
0994病弱名無しさん (JPW 0Hc3-aTna [193.119.159.238])
垢版 |
2021/08/28(土) 12:57:17.42ID:ns73RlgzH
今日もクラリスで屁が止まらない
0997病弱名無しさん (ワッチョイW 9d67-Xv68 [60.147.178.67])
垢版 |
2021/08/28(土) 15:10:44.29ID:MVkhapEO0
痰のキレを良くするって薬あるけど
キレを良くするってタンを出なくするって事?
それともネバネバじゃなくサラサラの鼻汁みたいにするって事?

何か薬飲み始めてからサラサラの鼻汁が出まくってヤバい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 18時間 17分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況