X



トップページ身体・健康
1002コメント336KB

親知らず抜歯 その117

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 3f0e-Gkfj)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:04:46.27ID:DKuNRFxP0
親知らずの抜歯について語りましょう!

経験者は抜歯後の経過についてや、これから初めて抜歯する方への
アドバイスを書き込みするなど、内容を充実させたスレにしましょう。

過去スレとよくある質問は>>2-6あたり
次スレは>>980前後で立ててね!

親知らず抜歯 その116
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1601293222/

※スレ立て時の本文一行目に下記の1文を追加してください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0953病弱名無しさん (エムゾネW FF33-rkNa)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:02:18.39ID:WhLAkRiHF
自分も下の親知らず横向きで2分割に割って抜いてもらったけど、
麻酔の注射打った後は痛みはほぼなかった
それよりも術後3時間後ぐらいからが痛かったなぁ
痛み止めは欠かせなかった
0961病弱名無しさん (ワッチョイW 710c-fZBI)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:20:36.79ID:Lm7ZaAry0
抗生剤はドライソケットの予防用
最初の3日間で血餅維持できればほぼリスクゼロ
ただし副作用で善玉菌死にまくって腸内フローラが地獄化する
歯医者にビオフェルミンRも処方する様に根回ししとくといい

蓄膿になった時抗生剤飲んだらひどい下痢でー
その時耐性乳酸菌のビオフェルミンなんとかってのを追加で頂いたんですー
あー、今日はお薬手帳忘れたから薬の名前わかんないですけどーーー
とか言えば絶対出してもらえる

おかゆやうどんばっかでタンパク質不足になれば傷の治りも遅れるからプロテイン飲め
なんなら3食プロテイン+MCTオイル+マルチビタミンミネラルでいいくらい
おかゆだのうどんだので傷は治らなん
0963病弱名無しさん (オッペケ Srf1-enG7)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:33:45.20ID:n+d4lNAQr
>>955
2.3日目が一番腫れるって教えられた
0970病弱名無しさん (スプッッ Sdc2-WdSw)
垢版 |
2021/08/15(日) 05:31:02.44ID:9tBImV8Id
白いものが食べカスなのか触ってはいけないものなのか判断できない
早く3ヶ月くらい経ってこの毎日見守る心配が無くなるといいのに
0971病弱名無しさん (ワッチョイW d162-5/Wf)
垢版 |
2021/08/15(日) 10:38:34.14ID:3vzkEG+I0
昨日の夜抜いてきた
手術中ほぼ無痛で医療が発達した時代に生まれたことに感謝したわ…骨が軋む音にはビビったけど
昨晩飲んだ痛み止めとっくに切れてると思うんだが未だに全く患部に痛みが無くて逆に怖い
0973病弱名無しさん (スップ Sdc2-EfjD)
垢版 |
2021/08/16(月) 14:17:32.45ID:B13e4NoNd
上の親知らず抜いてきたが、あまりにも呆気なく取れて拍子抜け
麻酔打った後、10秒ぐらい?
下の親知らずは麻酔切れた後、痛み止めないと生活出来ないぐらい痛かったけど、
上の場合はどうか
0975病弱名無しさん (アークセー Sxf1-ysJw)
垢版 |
2021/08/16(月) 22:14:32.13ID:2mlOlBZzx
歯磨き中に抜いたところは優しくぞうさんして、ついでに他の全部の歯の隙間表裏には押し付け気味にかけ始めたら朝の口臭無くなった!
ぞうさん教えてくれたこのスレに感謝
0976病弱名無しさん (ワッチョイW 9967-h3QX)
垢版 |
2021/08/17(火) 06:48:07.92ID:0kX6aLUl0
昨日下の水平埋伏智歯抜歯した
麻酔効いているうちにロキソニン飲んで6時間くらいで効果切れて追加して寝て爆睡
朝も痛くない
24時間は冷やしてて良いみたいだから冷えピタ貼ってる
0978病弱名無しさん (スプッッ Sd62-WdSw)
垢版 |
2021/08/18(水) 00:50:02.05ID:8Uh/koOsd
親知らず抜く前ずっと口臭で悩んでたけど抜いたらずっと歯磨き粉の香りする
あれ1本がよっぽど悪さしてたんだな
まだ穴あいてて不便だけど本当によかった
0985病弱名無しさん (ワッチョイW 1fe6-18ks)
垢版 |
2021/08/22(日) 03:41:17.74ID:dj347/Nn0
3日前に上の歯抜いてきたんやが、真っ直ぐ生えてたみたいで、ほとんど痛くないわ。
一週間後にその真下のやつ抜くんやが、下の方が痛いのか?
とりあえず下も真っ直ぐ生えてる模様
0986病弱名無しさん (ワッチョイW 7f33-0GAB)
垢版 |
2021/08/22(日) 06:34:09.67ID:U2xS9jhZ0
生え方で変わるのは歯茎切開するかどうか
実際痛いのは顎の骨とくっついてた所だったわ
下のがしっかり付いてるから痛くなると思われ
0987病弱名無しさん (ワッチョイW 7fac-NG9o)
垢版 |
2021/08/22(日) 07:14:20.60ID:Nl5OSa1Y0
上を抜歯して3日目だけど隣の7番目の接触面(だったとこ)をいつ頃から磨いていいかよくわからない
3日分抗生物質貰ってるから飲み終わった頃でいいのかな
0988病弱名無しさん (ササクッテロル Sp73-NYCv)
垢版 |
2021/08/22(日) 14:07:47.78ID:T9B3m3bzp
昨日から急に下の親知らずが冷たいもので染み出したんだけど何故か周辺の歯茎も腫れてもの噛むと激痛
見た目は何とも無いんだけどむし歯かなぁ、抜くしか無いのかな
真っ直ぐ生えてて気にしてなかったのに
0989病弱名無しさん (ワッチョイ 9f92-zH/y)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:17:26.25ID:MAJ2iYBY0
抜いて大体一か月経ったんだけど、
どう生えていたかによるんだろうけど、
親知らずのあった場所がイボみたいに膨らんでるのが違和感凄くて嫌だ。
同じ人いるかなあ?
0993病弱名無しさん (スップ Sd9f-dert)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:03:06.50ID:q4MNmMKHd
縦に生えた下の親知らず抜いてきたけど神経近かったのと根っこが少し曲がってたみたいで麻酔してたけど死ぬほど痛かった・・・
0995病弱名無しさん (ワッチョイW ff78-ICGk)
垢版 |
2021/08/23(月) 16:02:01.15ID:T6WAApKf0
下でも真っ直ぐなら問題ない
俺は3本すぐ抜けたけど最後の1本で地獄を見た
そこだけ斜めだったから1時間かけて削るも根っこがロック
削った根っこが緩くなるまで数日後に持ち越しになったがその経過も地獄だった
半分近く根っこ残ってたから飲み食いしただけで激痛
ただそこもあっさり抜けた後は痛み無し
親知らずは放置してると顎が痺れる様な痛みと人によっては神経を圧迫して電気が流れるみたいな肩に激痛が走る
自分がそうだった
0996病弱名無しさん (ワッチョイW 1f0f-ymaw)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:04:24.20ID:dh1bYD4F0
>>995
それはそれは…
多分、特例中の特例だね
0998病弱名無しさん (ワッチョイW 1f24-cvdf)
垢版 |
2021/08/24(火) 09:15:14.63ID:DwZqfjPI0
>>993
うわー
先生の話からして
私多分そのパターンだ
神経めちゃくちゃ近くて根っこ曲がってるから
だいぶ大変だって
だから今まで何軒も抜くのを後回しにされて
そのままになってたんだけど
今の歯医者さんは虫歯になった手前の歯を治療をして
そのついでに抜いちゃうみたいにさらっと
すごく自信あるのかな…
怖いけど信じて任せるしかない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 20時間 0分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況