X



トップページ身体・健康
1002コメント308KB

【総合スレ】痔part127【切れ痔 イボ痔 痔ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:36:37.74ID:zlpZggU90
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part125【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1600784778/
【総合スレ】痔part126【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605067070/
0273病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 08:03:12.25ID:XoPODsVw0
冷えると痔が出やすいとかありますか?
0274病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:42:58.56ID:JB28V/cA0
>>273
医者がそう言ってたからそうだと思う。
冷えて血流悪くなるから出やすくなるのかな?
0275病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:14:01.42ID:usfWjYGT0
今なら診察の時もマスクを取る必要ないし顔を晒す必要がないから恥ずかしくないよ
0276病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:41:42.92ID:Yiuj+T2x0
痔の処方箋で大腸癌や大腸ポリープからの出血が治まる事ってあるんですかね?
痔と大腸癌の併発が症状が似ていて一番厄介との事だけど
痔と診断されてもらった処方箋で血が止まったなら大腸からの出血は心配いらないのかな
0277病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:12:45.77ID:uHTtpxqr0
この間イボが出ちゃってもう痛みはないけど
常にお尻に何か挟まってるような気持ち悪さだけど慣れるのかな
皆普通に生活してるの?
取っちゃいたいけど手術は勧められてないしなあ
0278病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:46:27.19ID:M4JC6mAv0
内痔でU〜V度みたいだけど手術することにしたよ
半年くらい薬剤使って、
風呂にも浸かるようにしたり、尻暖めたり結構気遣ってやったけどジリ貧な状態でいつ大出血するかわからない言われたよ
0279病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:50:33.22ID:M4JC6mAv0
あと肛門を○とした時にイボが3箇所均等にあるらしく隙間がベンツマークみたいで
ケツがベンツマークか………略して血便…死ねって思ったね
0280病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:52:28.99ID:+ayKhRNo0
>>277
痔サバイバーです。
慣れるけど、進行するとQoLはすごく下がる。
謎の液体が肛門から染み出してきたり、自分で押し戻さないといけなかったりして精神的にも辛い。
今はゴム輪結紮とかジオン注射とか、日帰り可能な治療法があるから思い切って手術がおすすめ。
0281病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 16:11:49.77ID:ejcgKxKU0
そういえば自分も3箇所ベンツマークみたいな位置なんですよね・・
自分も夏が終わる頃まで投薬し続けて手術の相談してみよう
0282病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:16:33.62ID:MuDlKNmU0
イボが大きくなってる感じはないのに寒くなってから排便がしづらい
出口の少し手前で捻り出している感じだし一本グソにもならず残弁感ありまくり
0283病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:54:27.58ID:uHTtpxqr0
>>280
ありがとうございます
そうそう病院でも押し戻せって言われたけどこの生活を続けるのかと思うともう取りたい
生活習慣を改善するのが一番なんだけど手術も考えてみるよ
0284病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:29:56.87ID:Ln5wUBE20
仕事でなかなか病院に通えないんだけど皆仕事より肛門!って休んで通院してる?
0285病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:01:53.21ID:7HlQ9DhF0
>>247
スキンタグっていうんだね、ありがとう!
0286病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:21:11.19ID:JB28V/cA0
>>284
出世も何もないような仕事だから肛門優先で病院行ってる
0287病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:51:19.20ID:q9JR+hrt0
>>284
みんな目や耳から出血したら急いで病院に行くのになぜ肛門だと出血しても見ないふりなのかね?と主治医が言ってた
0289病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:47:36.21ID:JB28V/cA0
>>287
痔をギャグとして扱う風潮がいけないのかもしれない
0290病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:00:32.58ID:Yiuj+T2x0
肛門を診察されるのが恥ずかしいからでしょ
自分はケツ毛ボーボーでも全然気にならなかったけど、特に女性は気にするだろうな
0292病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:17:47.64ID:xstd984X0
>>276
もし大腸ガンがあったとして
痔の薬で大腸ガンからの出血止まったとしても、大腸ガンを死滅させる薬でないんだから、
大腸ガンは取らないとダメでしょ
0293病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:30:57.56ID:Hjzni9Jf0
>>276
痔持ち癌サバイバーだけど、
癌は出血だけが問題じゃないんだよ
浸潤したり転移したり
0294病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:43:27.06ID:sTgIP53/0
大腸癌の初期症状に肛門からの出血があるけど
痔の薬で大腸癌由来の出血が止まることはないだろ
0295病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:23:30.78ID:xstd984X0
>>294
大腸ガンの出血も、便がこすれて出血するんだろうから、
薬飲んで便柔らかくしてたら出血止まるかもね
0296病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:56:33.72ID:sTgIP53/0
便を柔らかくする薬も使ったなら確かにそれはあるかも
でも痔の処方箋でそんなの貰うか?
0297病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:08:59.02ID:DHhyCzPM0
ふと買ってたボラギノールを見たらステロイド軟膏だった
これ常用すると副作用で効きにくくなるとか聞いたけど
一週間に一回くらいの頻度ならギリセーフか?

まだ予備が10個残ってるから使い切りたい
次からは非ステロイドの方にすればいいんだが
029815
垢版 |
2021/01/16(土) 18:37:46.17ID:eYx2z4pE0
>>296
カマグ
0299病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:37:46.53ID:bE5kSWMW0
>>297
ステロイドは二週間連続使用が上限だから、その頻度なら安心して使えるんじやない?
0300病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:43:28.73ID:zM/fDT5N0
>>295
柔らかくてもたまに血がでることがあって、もう少しで出そうなとき、すこしでも力が入ったりすると。
かまぐが強いと下痢しちゃって切れる。
なかなか排便コントロールが難しい
0301病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:50:56.65ID:OowCTCf30
下痢で切れるって相当悪化してるよ。
俺は固いの出して切れることはあるけど、
下痢で切れたことはないなぁ。
0302病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:54:40.84ID:i9A0sPWq0
上で大腸がんの出血について書かれてるけど、
大腸がんの出血の場合、もっと上の方で出血してそれが便に混じって
黒っぽい血になるから鮮血の赤い血で出てこないって
以前NHKのためしてガッテンでやってたの見たけど、実際はどうなの?
0303病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:11:03.67ID:sTgIP53/0
出来た位置によるんじゃない?
基本は黒い血が出る下血が起こるけど、肛門に近ければ痔のような鮮血が出るはず
何にせよ黒い血はやべーから即病院だな
0304病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:40:43.58ID:oQ/VVl+30
以前親が黒色便を出してあわてて病院に連れていったけど、便が真っ黒の場合は胃なんかの上部消化管の不具合だと言われた
大腸からの出血だと上の方の出血でも赤みは残るみたい
0305病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:48:55.91ID:IdpFkdCQ0
痒み出てきたからやばいなーと思ってたら痛いが酷くなってきた
市販薬でもきかず病院へ
元々の切れ痔に内痔が酷くなってるねーと飲み薬とステ座薬
だいぶ楽になった
0306病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:10:20.39ID:ifFROyH80
結構立派な大腸がんでしたが
大腸の入り口だったので血便は
1年以上手術までわからなかった
0307病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:24:16.07ID:U6YmSIvR0
ガンまで進行した人は原因は結局なんだったのだ
ストレスか不摂生?
0308病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:28:58.09ID:RNtWFblj0
親戚に大腸がんで他界した人がいるけど
便秘がちだったらしい
0309病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:35:19.11ID:HSmCx9DI0
>>172ですが昨日肛門科行って来ました
尻出すのとか抵抗はなかったし痛みもなかったですけど同時にモニターに自分の穴の中が映し出されてそれを見ながら実況説明された
薬で治療していくことになって毎日の便の記録もとらなきゃいけない
全てがスムーズに終わってもっと早く行けばよかった
薬いくつかもらって座薬ももらったけど座薬は入浴後寝る前だったのに食後と勘違いして昼飯食べて座薬入れてしまった
0310病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:30:42.00ID:ZEYugVAo0
いぼ痔が進行すると出血しづらくなるって
見た記憶があるんですけど本当でしょうか
最近寒いのに出血してないので少し不安です
0311病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:39:15.03ID:FcaJb1vz0
脱肛(イボが肛門の外に出てくる)になると出血しづらくなります
その代わりにイボが外に出てるわけですから座ったり下着と擦れたりして痛みが出るらしいです
痛みがないなら程よい硬さの便が出ていて快調なのでは
0312病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:32:29.17ID:ClP6tJwU0
>>309
お疲れ様!
モニターに映されるの慣れないと気持ち悪いよね…
座薬の回数は何日間くらい?次受診した時に申告すれば問題ないとは思うけど。
0313病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:09:48.66ID:0nGI402f0
医者に聞けって話だろうけど、注入軟膏はどのタイミングで使ってる?
調子の悪い時は入浴後の他に排便後にも使うように言われてるんだけど、基本は入浴後だよね?
でも朝ウンコした後入れると夜は何の痛みも無いから寝る前に使うより昼間の排便後だけに減らすってどうなのかな?
そっちの方が減薬できて早く卒業できる気がするんだけど…
0314病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:38:29.94ID:FcaJb1vz0
1日1回のお薬って大体寝る前だから何も考えず寝る前に使ってた
0315病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:39:15.89ID:gCU9HOe10
そろそろ25年物のイボ痔をどうにかさしたい…
0316病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:49:01.05ID:oeLW849w0
自分で輪ゴムで内痔核縛れば、2、3日で壊死してポロリと取れるよ。自己責任で。
0317病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:52:47.43ID:xh7kO1pO0
内痔っぽかったけど、ストレスなくなって落ち着いたら急に良くなってきた
ストレス性の痔とかあるのかな
0318病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:59:53.11ID:sfy30jpV0
>>315
長く付き合ってて今困ってないなら、
そのまま死ぬまでお付き合いした方が良くない?
私も30位の時に気が付いて今55才だけど、このままでいいやと思ってる
0319病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:02:29.43ID:VYfaqJpf0
長く付き合うのはいいけど、死ぬまで肛門科を受診してボラザGやら参加マグネシウムを処方されて服用し続け、たまに診察して意見を聞いてってやると思うとQOLがダダ下がりだよね
0320病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:34:40.64ID:sfy30jpV0
>>319
318です
出てくるだけで痛くも出血も無いので押し戻すだけ
押し戻しやすいよう、ただの軟膏塗るのが面倒なぐらい
一応大腸内視鏡検査もして、痔ですねと言われてるので安心してる
0321病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:51:37.96ID:NyEeKcQs0
>>317
痔自体はストレス関係ないと思うけど
ストレスによって腸の動きが悪くなって便が固くなり
出血しやすくなるというのはあるかもしれないね
0322病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:57:23.38ID:dw/p+V5C0
病院に通院しないで維持できているならいいかもしれないですね
通院が絡んでくるとそのまま一生はゴメンだなぁ…家から遠いしめっちゃ待たされるし
0323病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:06:02.99ID:HIvE+axE0
待ち時間にあの硬い椅子に座らせられるのも苦痛
肛門科はせめて低反発にしてくれー
0325病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:33:31.49ID:JD4ux8hE0
>>320
私も25年程痔と付き合いましたが、立っていると自然に出て来るような状態になったので耐えきれずにジオン注やりました
3ヶ月ほど経ちますが今は快適です
0326病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:34:19.43ID:L5xMt9Jp0
>>325
羨ましい
ジオンやるとふっというんちがスルスル出せれるようになりますか?
0327病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:36:14.37ID:6l/QgJHj0
>>318
取らなくても問題ないの?
ずーっと炎症してる箇所があるのは体に良くないかなと思ったんだが…。
こないだ久しぶりに硬いのしたら血が出て痛かったけど、基本痛みもなく穴の周りに飛び出してるのがいっぱいあるくらい。
健康診断の検便で血が混じって2回に1回は引っかかるけどスルーしてる。

手術して取って数カ月通ったら終わりじゃないの?
0328病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:10:26.20ID:hVDWIwVl0
問題は痔だけではないんだよね
痔になるってことは座りっぱなしの生活や、血行不良、排便習慣、食事が良くない、
湯船で尻を清潔にしたり体を暖めない生活、など生活を改めないといけないことが多い
これらを改善しなきゃまた再発するはめになる
0329病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:17:59.15ID:obkTludT0
>>323
肛門科ならマイ円座持ち込んでも何も思われないだろ?

いちいち飛び出してくるたびに軟膏塗って押して戻す必要あるのがめんどくさくないわけがないと思うんだが…
いつもの『手術するなー!』って言ってる人かな
0330病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:50:33.54ID:Yas6/Q620
内痔核か外痔核か分かんないけど、肛門が隠れるくらいの痔核ができたー
半年ほど前に一度内痔核手術した時は触るとぷよぷよしてたけど
今回は硬め、痛みもあるし常に外にあるし外痔核かなぁ
ポラギノール塗っとけば治るかな、もう手術嫌だわ
0331病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:33:08.58ID:JD4ux8hE0
>>326
太いウンチ出す為にきばると脱出するような気がして怖いので、ある程度の排便コントロールを心がけてます
なので太いウンチをスルスル出した事はありません
0332病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:28:56.73ID:7h5TlVOk0
>>331
そうなんですね
ふんばらなくても便が勝手にスルスルと出る感じではないんですね
0334病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 07:49:16.40ID:R4nAeRjt0
内痔でイキばらないようにあまり肛門開かないで便してたら血便が減って調子乗ってしばらくそれ続けてたら切れ痔になったぽい…
多分これ続けてたら肛門狭窄になるな…やめよ
0337病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 18:08:57.74ID:nHknbfHV0
50超えたら痔持ち関係なく1〜2年に一回位の頻度で大腸と胃のカメラはした方がいいよね。
市町村から毎年がん検診の通知来るし。
0339病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:27:39.66ID:BvORsPOy0
下にも書いたけど、病気でポラザ軟膏と便を柔らかくする薬3種類の混合(一番レベル低いタイプ)貰ったけどその日排便したら、血がでなくなったので切れ痔直ったと思い薬は結局使わなかった
しかし今日久しぶり硬い便を力んで出したらまた切れ痔が再発してもうた。。。
ここで質問なんだけど大腸癌による血便の場合って毎回の便時に血が混ざるんでしょうか?
少し心配な20代男性です



>>235
自分も先月で、排便時に血が混ざる事があったので肛門見てもらったよ。初めてでドキドキしたけど本当あっという間、切れ痔だったので少しだけ痛かったけど、挿入時は「アッーアッー」しか嘆いただけw
0342病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:00:27.17ID:j3EvqWg70
>>338
痔からガンにはならないだろうけど
血が出るという症状が似てるから、痔だと思ってたらガンでした。って話はよく聞く
0343病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:02:35.84ID:LtIV5ZLB0
飲酒した晩に注入軟膏使っても大丈夫なのだろうか
飲み薬はよくないのは知っているんだが
0344病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:29:14.94ID:ZrZitaf40
飲酒前に注入軟膏入れたら、飲酒で脱肛した。軟膏が無駄になった。
0345病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:30:19.35ID:lW1QYsDl0
>>343
塗り薬と同じようなもんだから使っていいと思ってる
0346病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 03:05:36.93ID:ES7ncAPr0
肛門に激痛が走ったのでスマホで画像撮ってみたら想像以上にトンでもないことになってました
僕は潔癖症なので排便後、紙では拭かずに浴室に直行し数十秒間、シャワーを直撃させて洗うというスタイルですが、
これが原因でしょうか?しかしこのスタイルを何年間も続けてるのに突然こうなるとは…寒さ・冷えが原因でしょうか?
恥ずかしいので病院には行かないし、金もないので市販薬も買わずに自然治癒に頼ってみます

※かなりのグロ!閲覧注意!
https://i.imgur.com/tWTd9ct.jpg
0347病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 03:50:27.82ID:8uSmaJi60
どこかの転載? 
まぁ頑なに決めたんなら自然治癒頑張って
0348病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 05:53:22.68ID:gSaBHB9Y0
イボ痔?肛門周囲膿瘍じゃないの?
0350病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 08:45:51.90ID:z6H7/4xO0
こんな状態になるまでなんで気づかないんだよ…
歩いただけでも痛いだろ
0351病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:33:47.94ID:sIJi1EhW0
三か月で痛みが消えて排便も苦がなくなったワイ将は
運がよかったのかしら
でも乙字湯もポラザGも処方された分を使ってる
0352病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:16:42.43ID:8dc5TZeg0
ポラザ軟膏初めて使ったけど限界まで挿入して、軟膏出さないといけないんだね、
自分は少し挿入して出したため、なんか尻にうんこちょい漏らした状態な感じぬるぬる感があった
まぁ切れ痔だからちょうどいいかも
0353病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:43:47.12ID:8uSmaJi60
あんまりでろんでろんになるならお尻にガーゼをぽんと挟んどかないとズボン汚れちゃうから気をつけてね
0354病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:53:32.19ID:hWb78roQ0
>>346
肛門周囲腫瘍だった場合進行したら痔ろうになり、肛門ではない部分に膿で穴があきますよ?悪臭や高熱、激痛が起こります
周囲腫瘍は痔ろう癌になる可能性もあり、とても危険なのですぐ診察を受けるべき
あとシャワーもウォシュレットも20秒以上使用してはだめ、必要以上に洗うと肛門の必要な粘膜や皮膚が傷つき痔も悪化しますし、カビの原因にもなるので…
弱い勢いで洗い、よく拭くか乾かして
0356667
垢版 |
2021/01/20(水) 12:32:03.27ID:p32yu5qi0
>>346
いきなりなったの?
内痔核っぽいけど これじゃ指で押しても戻らないよね?
病院で切るか 運が良ければジオン注射で治るかも
0357病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:37:23.84ID:BB/8CZxM0
癌ってエラー細胞だから傷の再生とかでエラーが起きると発生するわけだが、
大体は免疫が反応して殺してくれてる
殺せないと癌がどんどん増える
0359病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:43:39.64ID:kLmr2IHc0
でも自分も>>346ぐらい脱出してると思う。押せば戻るけどね
0360病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:02:39.78ID:c0nqfgzv0
長時間座るようになって生まれて初めて切れ痔になった。まさか血行不良が原因的なるものだとは。
吹く時に紙は論外だから却下として、今まではお尻拭きを使っていたが、沁みて痛くて、とても使えたものではない。
生理食塩水のように染みないお尻拭きはないものか。
みんなどうしてんの?
0361病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:14:05.19ID:VBjT8nle0
肛門科ですすめられたのはウォシュレットを直接当てずに手をひしゃくにして温水を溜めて
ちゃぷちゃぷお尻をすすぐ方法
紙は拭いたりせずにそっとあてて残った水滴を吸収させる
0362病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:00:53.45ID:fH27+4KO0
>>346
これ排便問題ないの?てかこれだけ大きくて激痛になるまで自覚症状なかったの?怖すぎ
0363病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:17:33.14ID:Rd+1J8Ki0
水でびちゃびちゃになった尻ってペーパーあてるとボロボロになって皮膚にくっつくじゃん
0364病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:48:49.57ID:9EvFzJif0
>>346
ふっというんちは出せないよね
捻り出す感じになって内痔核がうっ血する悪循環
0365病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:16:50.34ID:lW1QYsDl0
>>346
おしりにブドウの房ついてるみたい
0366病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:34:18.44ID:c0nqfgzv0
>>361
まあ分かるけど、実際そんなことできないから。
0367病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:35:34.30ID:c0nqfgzv0
お尻拭き調べても、99%純水とかそんなのばかり。水だと染みるんだよね。普通に痛い。
生理食塩水だと痛くないんだけど。自作するしかないのか。
0369病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:36:02.29ID:AIMr+70G0
俺が手術した時はステージ4で肛門から風船出てた
ぷくーってぷにぷにしてた
0370病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 04:56:42.26ID:DfgrpBY/0
耐えられなかったのはカントン痔核だな
すぐ手術お願いしたよ
それから7年後にまたイボ作ってしまってここにいるんだけどね
s
0371病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 05:09:47.24ID:UTTxUX3S0
一応頑張って押せば戻るけど自分はカントン痔核に近いかも。ツライ
>>346の倍ぐらいの規模で出てきちゃってる
こんな状態でも手術は別にしなくていいよ、って言われたけど薬で改善していくのかなあ?
0372病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 05:34:00.98ID:TlMPx3Vb0
安息香酸とかアルコール含ませてるお尻拭きほど理解不能なものはない。嫌がらせに近い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況