>>410
不眠症とかなら睡眠外来とかで眠剤とか西洋医学的な治療だと思うけど
冷え性外来ってたいてい漢方薬とかの東洋医学での治療じゃない?
女性なら血液検査で鉄分とか足りてなければ鉄剤とかユベラみたいなビタミンE処方されるかもだけどそれならIherbとかで鉄やEのサプリ買って試した方が安上がりだよ
ちなみにテレビにも出るような東洋医学の名医で予約から初診まで3ヶ月待ちの漢方医(保険効く)がいる病院に
冷え性含む自律神経失調症治すために半年くらい通ってその名医から処方された漢方薬3種類くらい飲んでたけどプラセボレペルの変化しか感じなかったからいつの間にか通院やめちゃったよ