X



トップページ身体・健康
1002コメント284KB

虫歯90本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:10:34.90ID:aisW68x90
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯89本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1592923445/

以下テンプレはありません
0215病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:58:51.45ID:DSOgXROe0
怒られるのが嫌だとか、電話予約が恐いとかちょくちょく見かけるけど発達?
0216病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:04:48.75ID:06C8I8sd0
>>214
堂々と行け
お金を払う客を叱る馬鹿では話にならんだろう
むしろ、歯科医側は治療箇所が多くて稼げて嬉しいと喜ぶべきだろう
0217病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:31:41.46ID:zl0i76910
歯磨きサボって虫歯になって歯医者に怒られたけど当前過ぎてぐうの音も出なかったな
人によっては磨いてても虫歯になるだろうけど
0219病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 17:37:59.54ID:4ujfPe2e0
歯磨きしないから虫歯になるというのは虫歯になるリスクから目を背けて目の前の面倒から逃げた結果だろう
将来の口腔環境が悪化するリスクから目を背けて歯医者に叱られるのを避けるのと本質的に同じ
0220病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:17:42.41ID:zl0i76910
>>219

ぐうの音も出ないよ
それ以来猛省してデンタルケアと定期検診続けてます
0221病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:03:19.43ID:xgYfC6dr0
だいたい1~2年おきに歯医者行ってるが、どっか虫歯になってる
サメになりたい
0222病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:44:14.51ID:xQA9zPvv0
>>221
定期検診の頻度多くしなよ。そしたら小さい虫歯のうちに発見出来る
0223病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:48:41.32ID:YiIqJOhW0
検診は3ヶ月から半年ってとこだな
口内環境悪ければ短いほうがいい
0224病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:19:49.27ID:k0pt4CyS0
虫歯では無いのですが昨日、頬を噛んだらしく血豆が出来たのですが一日経ったら紫から白?火傷の水泡の様な見た目になりました。
口腔の血豆はこうなるのが普通でしょうか?
また口腔外科が近くに無いのですが普通の歯科でも見てもらえるのでしょうか?
0225病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:56:02.75ID:k0pt4CyS0
すいません。
よく観察したら血が抜けて皮が残ってる感じでした。
無駄レスすいませんでした。
0226病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:02:24.44ID:v0kWGNIZ0
フロスを使ったら血が出た
2日連続
普通に2日連続はこわい・・・
0228病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:49:44.03ID:iNRbIs8i0
根管治療の途中で行かなくなくなった人いる?
0231病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:23:47.82ID:+DHkvoql0
虫歯で10年来の銀の被せ物を外したついでにセラミックにしたら、1本9万×2で18万もしたよ。

人と話して相手の銀歯が見えたときに、なんか嫌な気分になるから、
自分のもいい機会だから直したけど、考えたらコロナでマスク生活が続きそうだから、銀歯でも良かったかもw

にしても、他の銀の詰め物の箇所も見てもらったけど、
治療してから10年以上経っていると、詰め物の中で半分くらいの歯は虫歯になってた。
詰め物のした所は、定期的に交換した方が良いのかもね。
0232病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:54:47.02ID:tiG4xbIJ0
10年ぶりに銀の交換したとき強烈に臭かったのが分かったw
0234>>226
垢版 |
2020/11/01(日) 15:28:40.79ID:t3EdDMHb0
>>227
次の日も同じようにフロス使ったけど血の量かなり減ってたから多分心配いらなさそう
0235病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:48:45.64ID:8JO/2P8f0
下の7番被せるとしたら金は変かな
やっぱりみんなセラミックかジルコニアなのかな
0236病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:00:01.23ID:URMakM6D0
力のかかる場所はゴールドにして、他人から見える部分はセラミック系にするかな
0237病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:05:18.21ID:VE/2+Qt30
>>235
下は見えるからな
笑う時はお上品にオホホホホと見えないように笑うならゴールドでもいいかも
0238病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:51:45.94ID:ufCO6L+D0
フロスしてる?
隙間空きそうで出来ない。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:31:31.68ID:IrCbl1KK0
>>229
どれくらい放置してる?
0242病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:02:00.56ID:cki2bKOx0
よく定期検診3カ月って見るけど 1ヶ月じゃ早いの?
0244病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:20:31.98ID:NRxzEnaY0
前歯の裏に二本にまたがってごく小さい虫歯できてて
削ってレジン詰めなきゃだめっていわれてショックだ
ギリギリ再石灰できる時期はすぎてるといわれた
0245病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:21:51.64ID:NRxzEnaY0
>>231
これって防衛策ないのかね
歯医者に聞いてもしっかり磨く、としかいわれないけど
隙間から菌がはいってくるから歯磨きじゃ無理じゃない?
0246病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:57:37.19ID:89kYO/qf0
虫歯菌と歯周病菌を根絶させる方法発明して欲しい
0247病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:30:25.12ID:+7J0ccLW0
>>242
ソフトキャンディをよく好んで舐めてたときは一ヶ月で虫歯になった
0248病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:37:00.27ID:NnFQrTJz0
ずっと頬が痛いのが取れない。
歯医者では食い縛りとは言われたけど
こんな1か月以上も?と虫歯じゃないかと
不安になってきた。

銀歯開けたら虫歯かもしれないし。。
>>231みたいなこともありえるなぁ。
0249病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:02:42.21ID:twlUn7Ok0
>>244
同じとこにレジンつめてるけど何年かに一度レジンが取れるからその都度間抜け面になって我ながら面白い
0250病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:50:20.77ID:xcIcV29K0
>>249
大体何年ごと?
0251病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:56:05.47ID:7BltfPrm0
レジンは強度がないからすぐ欠けるよな
今年はじめに入れたレジンは2回欠けたから銀にするよ
0254病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 03:14:13.34ID:sd08sJwT0
>>250
俺は奥歯で3,4年くらいでかける
一年ほど放置してたら二次虫歯になってしまった

反対の奥歯はまだかけてない
つなぎ目が変色してり多少磨り減ってはいるけど
歯医者的には見た目が気にならないならそのままで問題ないといわれた
0255病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 03:15:34.08ID:+Rryd1Ua0
MIペーストやってるひといますか?
日頃リカルデントガム噛んでるけどあれよりも効果あるんでしょうか?

30分ツバはけ、とか塗ってそのまま寝ていいとか書いてあってり使い方もよくわかりません
0256病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 04:27:30.79ID:+bJGPhtn0
神経に近いところまで削ったのでしばらくはしみたりうずいたりします、といわれた
神経近くまで歯がなくなったということは
次に二次カリエスになったら速攻で神経やられて神経ぬくことになるってこと?
0257病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 06:07:57.13ID:B5D0lhK70
実際今染みたり痛かったりする?
0258病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 10:01:20.72ID:VPI/0H9d0
一生歯で悩むと思うとタヒにたくなってくる
0259病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 10:52:06.30ID:Ogr8KIXb0
なに、いざとなったら究極的には総入れ歯にすれば良いだけの話
死にたくなるほど悩む必要なんてないぜ
0260病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 11:26:55.94ID:y/quLyC30
奥歯の根管治療で歯茎の腫れが続いて違和感あったけど
腫れが引いたら歯が無いの実感して気持ち悪い
歯入れたらまた高さが出て違和感あるだろうな
奥歯が無いとしゃべりにくい
0261病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 12:18:04.84ID:vR4wCsaW0
>>245
それを防ぐためには合着して付く銀歯や金歯などの金属にしないで接着して一体化するセラミックやジルコニアやレジンにするしかない
金属は熱いもの食べたり冷たいもの食べる度に膨張収縮して年月をかけて少しずつ隙間ができてセメントが劣化してくるからどうしようもない
0262病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:27:19.92ID:jtKFJYHN0
>>259

歯がボロボロなら諦めつくけどそこまでではないんだよなぁ
0263病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:22:04.85ID:fpS5t84a0
>>255
数ヶ月前からしてるよ。
夜フッ素歯磨き粉のあとと、寝る前に前歯だけ塗って乾かして寝てる
今の所効果不明
夜間長時間 塗布効果が続くという意味では、ガムよりはありそう。
ただ、ガムなら「ポスカ」のほうが良いよ。あれは"再結晶化"が期待できるから。

誰かが、リカルデントガムとコスパが一緒とかなんとか、言ってたような。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:39:00.59ID:X6JNE3Ou0
>>263
歯科医院用リカルデントだけどポスカのほうがいいのかな
やたら苦くてまずかった気がするけど
0265病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 02:04:55.58ID:9NA5E7KN0
歯の間の虫歯が痛い
そこにフロスを使うとなんかゴミみたいな非常に臭い物が出て来る
多分虫歯でボロボロになった歯の一部だと思う
歯医者に行くけど神経抜くことになるだろうから憂鬱だ
毎回歯磨きしてたのになんてこったい
0266病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 02:24:31.27ID:1UKIGV2W0
虫歯(治療済みも)何本ありますか
自分は5本
今29歳だけどこれ以上増やさないように頑張ってます
0267病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 02:37:49.07ID:iTXKeNso0
リステリン使えばとりあえず虫歯の進行は抑えられる
0268病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:00:12.41ID:X6JNE3Ou0
>>267
コンクールFよりいいの?
効果あるのって海外版だよね?

前歯の裏に虫歯できて少しだけど削らなきゃいけないらしい
進行具合から再石灰化じゃ無理なので削らないとだめですねといわれてショック
削らなくていいのは黒くなってない状態の虫歯なんですよね?
写真で見せてもらったけどぽつんとうっすら黒くなってた
0269病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:24:15.80ID:Oj0XQf820
名字の○○歯科なのに弟子?の割と若手の歯医者がやるのって抵抗感ないですか?
本当にちゃんとできてるんだろうか
次回虫歯削るんだけどなんか不安だな

定期検診みたいなのでいろいろな歯医者変えて様子見てるひととかいる?
0270病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:37:16.98ID:eZd9E5DQ0
ブラッシング指導されて歯ブラシ進められるけどソニッケアー使ってるんだよなあ
一部根本が甘いところはあるけどこのまま磨いてれば虫歯になるリスクは低いですね、というレベルではきれいになってるらしい
やっぱ電動のほうが優れてるってことだよね?

フロアフロスかプラスチックのやつ
ソニッケアーでコンクールジェル
コンクールFで強くうがい
コルゲート(これは数日おき)
再度コンクールジェル
コンクールFで軽くうがい
でやってる。全部で5分ちょいかな

以前は夜ふかししたら磨かずに寝たり
手磨きでそこらの歯磨き粉で適当にやってた
たぶんその時に虫歯になったんだと思う
0272病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:46:19.06ID:ReFK8bQe0
20代前半で上下左右奥から3本ずつ虫歯で治療済み。
その後、ハミガキだけで20年弱虫歯なし。

朝は適当、夜だけ20〜30分しっかり電動歯ブラシで磨く感じ。
というか、虫歯になりやすい奥歯が全部詰め物になったのが
以降虫歯にならなかった要因だと思うw

といいつつ、この間の歯根膜炎とか言うのになって治療しました。
0273病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 08:56:09.38ID:0zyTlxKe0
ホームクリーニング?オフィスクリーニング?とにかく自費のクリーニングしたいけど虫歯多い人には相性悪いんかな?やった人いますか
0274病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 09:34:19.17ID:aU/EIx7u0
奥歯虫歯だらけの人は歯質が弱いのでその内前歯も虫歯になると思われる
奥歯虫歯少なくて前歯虫歯になった人は歯磨き相当サボっただけ(経験談)
あくまで推論
0275病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 11:32:07.11ID:AvjHsQTz0
>>266
頑張れ!!ワシは47歳で同じ5本やでー。そのうちの3本が抜髄済みやでー。定期検診をこまめにして小さい虫歯のうちに早期発見するのが長持ち指せる秘訣やでー
0276病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:38:13.72ID:Puw6eM9V0
ガムのウェルプラスってよさそう?
0277病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 19:28:38.85ID:w/pMCeDy0
些細な虫歯でも削る必要があるなら絶対に麻酔して欲しい
あの神経刺激される嫌な痛み嫌い…
0278病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:34:59.40ID:ZJeanBL30
ふと思ったけど再石灰化って、風呂場や洗面所の鏡についている水垢と同じ現象?
0279病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:52:38.69ID:tJnviKUh0
>>277
この前、この程度なら麻酔要りませんよと言われたけど前歯だし怖いし念のためしてもらったら、麻酔効いててもめっちゃ痛かったからなぁ
もうこの先も絶対に麻酔してもらおうと思った
0280病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 00:08:16.79ID:ta0ClOIi0
>>264
同じく歯科用ならフッ素配合で、フッ化アパタイトが期待できるよ
amazonにあるから、味いろいろ試したら
0281病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:51:24.19ID:cxmPhJZQ0
治療計画変更=放流?
0282病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:14:05.97ID:5dsKu+8S0
前歯は痛いよ
前歯のレジンを何年かに一度やり直しするけどそのたびに激痛が
0283病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:57:21.27ID:xFUed9fe0
前歯は痛みよりも目立つ部分が虫歯になってしまったという残念感が辛いな
ダイレクトボンディングでも完璧にはならないし
0284病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 00:44:03.33ID:D9DkaNuQ0
>>278
歯石のプラークがないバージョンが再石灰化。
だから、食時中にリアルタイムで起こる再石灰化はプラーク付きで、結局食後の歯ブラシで取ることになるかr
意味ないと思ってる。だからこそ歯磨き後から次の食事までのインターバルが大切。

実際、食事内容より回数のほうが虫歯リスクは高いらしいし
0285病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 01:47:53.05ID:kckdQrtC0
>>284
歯医者で歯石除去されるけどせっかくプラークなしで再石灰化したものもとられるの?
ふだんCPP配合のガムかんで
寝る前MIペーストとかで再石灰化させたのはどうなるんでしょうか?
0286病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 05:12:24.21ID:WQ7Trtnq0
>>207>>208
昨日行ったら詰め物が取れて穴が空いているだけだった
でも前歯だし、麻酔せずに少し削ったから痛かった...。
次痛みだしたら抜髄かなぁ(泣)
0288病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:16:32.81ID:jM3RYGdf0
>>178
それでドックベスト気になってるんだが近くでやってるところがないようだ
0289病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:34:26.05ID:THdqR38Z0
8年前くらいの奥歯の銀インレー交換したいんだけど、見た目気にしないなら機能性は金が最良かな?
0291病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 13:41:59.84ID:FpmhpdLg0
>>289
勿論だ
セラミック系は割れるリスクがどうしてもあるからな
0292病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:06:49.90ID:GZkxx2mN0
マウスピース作って装着2日目
なんとなくぐーっと噛み締めた時の左下4番の負荷が強い気がする
失活齒だから心配…
0293病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:14:46.04ID:CZMPln750
>>287
マジか
銀インレーの歯が沁みるし噛む時に違和感あるから歯科行ったら
虫歯じゃなくて知覚過敏って言われたけど虫歯かもしれないよな
レントゲン撮ってないし…。違う歯医者で銀インレー外してもらおうかな
0294病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 01:46:15.06ID:1J+hE6q+0
>>285
再石灰化が修復のゴールではなくて、再結晶化してゴールだから。
だからポスカが良いんだよ。

あと、そもそも食事中に脱灰と再石灰化繰り返してるけど、食事中の再石灰化はプラーク
付きだから歯磨きで落とさないといけない。
だから食事のインターバルのピュアな再石灰化としてペーストやガムが有効になる

※個人の意見です
0295病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 01:47:54.54ID:1J+hE6q+0
>>294
ちなみに虫歯対策に大事なのは、食事時間と回数
虫歯や酸蝕歯含め、歯が溶けるのは酸性に傾いてるときだけ
0296病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 02:52:18.19ID:gyTN7OBr0
>>295
酸性じゃなければどんなに汚れててもいいの?
うがい薬だけじゃ歯間は無理だから
歯間ブラシやってうがいやれば極論では(虫歯に関しては)歯を磨かなくてもいいっていうのはそういう理論?
0297病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 05:34:00.22ID:sCtsebQZ0
早期発見ですぐレジン詰めるのとしっかり歯磨きしてフッ素塗って治るのを期待するのとどっちがいいんだろう
0298病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 08:27:49.73ID:T5BFVY240
キシリトール100%ガム食後に噛んでその後歯磨きしてたけど、歯磨き後に噛んだほうがいいのかな?
0300病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 23:47:28.40ID:qaXrNmmI0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:38:33.34ID:DJB5QSkh0
歯について悩んでいる為か天然歯が復活する夢見ました
夢じゃなかったら良かったのに
0302病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 01:19:33.97ID:NT1dcIKK0
>>296
虫歯に関してはそう。もちろんph低下時のリスクは高くなるけど
まあ、歯周病になりたくないから 毎食後歯磨きするけどね
0303病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 01:20:40.13ID:NT1dcIKK0
>>297
虫歯にフッ素はむしろ悪化を促進するよ
0304病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 01:31:37.79ID:uzkdWlio0
>>302
ブラシがとどきにくく磨き残しやすいところには
うがいでやれば基本的にはならないはず
なのになってしまうのはよほど下手くそなのかなあ
歯科にいくたびほぼ磨き残しはないとほめられるんだけどねえ
0305病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:48:07.32ID:uzkdWlio0
コルゲートハイインパクトやMIペーストはどこで買うのが安いのですか?
0308病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 14:52:32.82ID:DJB5QSkh0
前歯被せている人いますか
やはり食生活は気を遣いますか
0309病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:40:06.87ID:NT1dcIKK0
>>307
「虫歯予防に効果あり」は虫歯"自体"に効くくって意味ではないんですよ?
調べてみれば答えが出ると思います。
0313病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:09:05.02ID:kiNDqy970
>>309
悪化を促進するなんていい加減なこと書くなってことだボケ
0314病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 14:10:23.65ID:D2Tgpxnr0
ちょっと黒い点があるなという程度の虫歯もガッツリ削られて半分サイズのかぶせをされましたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況