X



トップページ身体・健康
1002コメント309KB
【上室性】期外収縮あつまれ【心室性】 3拍目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:01:02.77ID:J2j0mXue0
>>850
>飲んでる薬とか今まできにしてませんでしたw

まあいろんな人いるから何とも言えないが俺からすると信じられないわ
ネットでいくらでも調べられるんだし自分の飲んでる薬ぐらいは把握しましょうよ

あとここでどうしましょうか?って悩むぐらいならすぐ医者行ったほうがいいですよ
0852病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:06:38.10ID:Nf2OTCPI0
ウチも医者が呑気なのでそうなっちゃうのなんかわかりますw
0853病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:09:28.32ID:EmGBZJxH0
行ってきました
心電図長時間取って上室性期外収縮のときに痛みが出るという結果でした
(心電図自体は上室性期外収縮以外は綺麗)
シベンゾリンコハク酸塩錠を新しく処方されました
0855病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:11:08.08ID:EmGBZJxH0
>>854
基本は今まで通りの薬で今回出されたのは朝晩で痛みが無くなったら止めてって言われました
0857病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:51:44.39ID:DyvV0PUC0
痛み起きることがあるんすなぁ
勉強になった
0858病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:00:12.41ID:t8DpRW8m0
>>850
アムロジピン自体が強力な降圧剤やん。そんな2種類も降圧剤いるか?
自分はアムロジピン5mgだけで血圧40以上も下がって上が100台になって
ふらふらになったぞ。それで勝手に半分に減らしたくらいだ。もちろん医者に事後報告
して半分に減らしてもらったけど。

それとアムロジピンはよく効くけど副作用も強い。自分は数か月飲んで頻脈になったわ。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 09:04:04.74ID:SyC915lv0
>>858
最初ホルター心電図付けて上室性期外収縮って診断出たときは今出てる薬で十分だから様子見って判断でしたね
だから昨日薬増やされたのは次の段階になってしまったんでしょうかね
医者は心配させたくなくて気にしないで普段の生活を心がけて(体を作って)って感じでした

あと、血圧も図りましたが痛み出てた数日は150・100近くあったので(医者に報告済み)
アムロジピンの効き目が弱くなってたんでしょうかね
その辺はよくわからないです
0860病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 10:24:25.39ID:uGyAl/mj0
心室性期外収縮もちですが、1度出るとしばらく止まらなくなりませんか?特に緊張や不安時、2段脈3段脈が頻脈と共にボコボコ出て怖くなる…やっぱり、自律神経系なのかなぁ
0861病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 10:40:50.52ID:RpXPlBFE0
ウオーキングとかして中性脂肪下げたいけど体が動かんのよね
0862病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:27:58.81ID:fTL975MI0
数年ほぼ毎日ウォーキングしてるけど今年に入ってから期外収縮が出るようになった
>>860
同じような感じ。自分も自律神経と期外収縮は関係あるのではないかと少しだけ思ってる。
0863病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:57:32.09ID:TNzSHMp20
自立神経をコントロールする成分は肝臓で作られてるとどこかで見た気がする
肝臓が悪くなって成分が不安定になって肝臓が近いから期外収縮も起きてたりして…
0864病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:19:34.99ID:8C6X12+x0
>>859
降圧剤効かないから増やされたんかも。アムロジピンもそんなに効かない人もいるんだな。
自分は逆にカルシウム拮抗薬はニフェジピンもそうだけど効きすぎるのか副作用も強い。
期外収縮が悪化したからアムロジピン追加したってことはないと思う。
0865病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:43:08.97ID:+OU6FcZF0
寝てる時(横になってうとうとしてる時)
急に心臓が一瞬止まる感じがして
飛び起きたんだけど(多分期外収縮)
寝てる時に自覚症状で起きたりする人いますか?
自分は完全に寝てるわけではなかったですが、、

検査は最近心電図や超音波やホルター等
したばかりで、心臓に問題がある不整脈では
なさそうとは言われました

期外収縮って、こんなに苦しいかってくらい
不安になるくらい自覚症状強いときありますね
0866病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:37:59.31ID:+OU6FcZF0
ちなみに恥ずかしながら食後30分くらいのうちに
横になりましたそれも原因かも、、、
あとは冷えとか
0867病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:58:29.36ID:k7rEIpmJ0
>>865
飛び起きるまではいかないけど寝てる間に1拍2拍飛ぶのはもう慣れちゃって
「あ、心臓1拍飛んだ・・・」てな感じで目が覚めることはよくあるよ
0868病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:25:44.77ID:UyDNx6gq0
>>865-866
寝落ちする瞬間、自律神経のバランスが交感神経から副交感神経に切り替わるときに、フッと期外収縮を感じることがある。
あとは食後すぐ。胃と心臓は近いので逆流性食道炎持ちだとなりやすい。それでタケキャブ飲んでるよ。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:28:43.86ID:/RWPqWhl0
自分もネギシウム処方されてます
喉が酸っぱくなったりしてたので
そこから期外収縮に進んだ感じ
0870病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:39:07.78ID:S73AqbFS0
>>862
私も運動してても出る時は出ますね^^;
すごく体調良くても出る時あるし、全く読めません^^;
0871病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:50:46.17ID:9OGvmOHy0
俺クラスになると降圧剤3種類出されてる
全く下がらんけどな!ガハハハ!
0872病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:00:19.23ID:+OU6FcZF0
>>867
起きてる時は割と期外収縮あるのですが、
寝てる時にはこんな強い感じにはなった事がなくて
びっくりしてしまいました。
寝てる時の方が脈が遅いぶん
自覚症状強くなったりしますか?
慣れという事ですが、苦しいのは苦しいですか?
自分は苦しかったです。
心臓がとまったような苦しい感じがして飛び起きたけど
苦しいの数秒だったしそのあとすぐ手ではかった脈も規則的だったのでとりあえずホッとしました。
レスありがとうございます

>>868
なるほど、完全に寝てなかったからそういう理由も
あるかもしれません
今までだいたい睡眠中に起きるほどの期外収縮なったことなくてビックリしてしまいました
食後すぐ横になったのでそのせいもあるかもしれません
食道炎もお大事になさってください
レスありがとうございます
0873病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:06:29.25ID:Q2ozfA6f0
きのうは朝の大きな脈飛びを筆頭に
一日期外収縮あったな。
誰か言ってたけど一回始まると頻発するよな
0874病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:19:12.56ID:GO7WDjvX0
今日調子悪いわ
のどが詰まる感じもする
0875病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:16:31.90ID:pyw8le+70
>>874
今まさに自分もそれ
息が吸いにくい感じがしてしんどいから休んでる
0876病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:05:59.05ID:z1Gahjph0
横になると期外収縮けっこう出てしんどい
こういう時は起きているしかないのだろうか
0877病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:05:59.71ID:z1Gahjph0
横になると期外収縮けっこう出てしんどい
こういう時は起きているしかないのだろうか
0878病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:06:56.75ID:z1Gahjph0
すみません2回押してたみたいで
連投になってしまった
0879病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 06:50:20.26ID:ndlKXlf50
角度付けられる介護用ベッドがあればいいんだろうけど高いですよね
リクライニングできる座椅子買って
寝るときドキドキがあるなぁと感じたら
ドキドキが起きない横になれる角度まで倒して寝たりしてます
0880病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:44:41.89ID:8VFBCsoX0
今まで胸の上あたりがどるんってなってそれが上室期外収縮ぽかったけど
昨日から肋骨真ん中の一番下あたりがドクドクするときある
なんかまた一段回症状上がったのかな・・・
0881病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:51:34.65ID:afhXd91G0
のどが詰まる感じは昔ストレスが多かったときになったな
半夏厚朴湯で治してたよ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:19:19.37ID:iYUm+NQ60
自分は期外収縮起きると数秒で喉がつまるからストレスではないと思ってる
実際漢方出されても1ミリも効果なかった
でも大病院でも見てもらったけど原因は不明
0883病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:21:37.34ID:bKerkvjA0
期外収縮の人はみんな我慢してるのかな?医師に10000発を超えたらカテーテルを考えようと言われたが、そこまでいかなくてもなかなかしんどい…。薬は飲んでません。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:04:23.09ID:3HBS3TWS0
期外収縮は通常より早い脈が入り込むと聞きますが、どういう事でしょうか?イメージ的には一瞬脈が止まる(つっかえる?)感じがするので、早い脈が入り込むというよりは脈が遅れるという方がしっくりきます。
0886病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:07:29.16ID:qMrgIVDQ0
精神的にストレスな時とか思いっきり
ドックンってなってしんどい
0887病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:48:32.76ID:wFyOg+TG0
我慢出来なくてビール飲んだヽ(=´▽`=)ノ
0888病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 01:27:32.84ID:UDBa1L750
不整脈の本を立ち読みしたら「不整脈は体が硬く呼吸の浅い人に多い」って書いててそのまま自分のことやったw

>>845-846の猫背で肩こりなのもそうだしまず姿勢と呼吸を正していかないといけないんだろうな。
0889病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:03:50.35ID:L9K2ZALV0
>>888
自分も当てはまります
あとこれは関係ないかもしれないですが
ストレートネックです
0890病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:52:35.73ID:G6FeSEiD0
起きたらドキドキ多い
ビールあかんかった\(^o^)/オワタ
0891病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:46:44.04ID:QIisbO0r0
酒飲んだ方がストレス解消されて調子がいい
0892病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:33:37.29ID:tTuyf+9H0
>>888
自分も体硬いっすわ
0894病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:10.65ID:B/ENQA6F0
普段の水分摂取量が少ない人は多く摂るだけで治る人もいそう。

初日は塩分3g以下、出来れば取らないで食事以外の水分3L以上。
翌日からは食事以外の水分2L以上で塩分3~6gぐらい。

安定したら水分と塩分は各自調整。

試しにやってみて。
0895病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:10.63ID:3cg2VKaP0
自分は逆に水分取ると起こるヨ
0896病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 16:44:24.40ID:B/ENQA6F0
>>895
2L~3L飲んでも改善されないなら別の原因なんだろうね・・・
0897病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:44:46.08ID:42J18GIj0
>>894
自分は確かに水分補給が足りないかもしれません
試してみます
0898病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:14:56.20ID:fbU1OMYn0
>>894
くっそ危ないこと吹聴してんな
水中毒になって下手したら死ぬわ
0900病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 02:05:50.22ID:gqYzcdLY0
自分は前からずっと1日に2.5Lは水分摂ってる。尿の量計ったことあるけど1日の平均が2.6Lくらいあった。別に取ろうとしてそれだけ水分取ってるんじゃなく喉が乾きやすいので自然とそれくらい飲む。

3リッターくらい水分摂ってもどうってことは無いと思うけど、仮に2.5L水分摂ったならそれに合わせて
塩分も摂らないと体に良くないと思う。夏だったら塩分不足で熱中症になるよ
0902病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 06:43:16.73ID:jvPw1xVR0
ジョギングとかはあまりやらない方がいいんでしょうか?2ヶ月前から脈飛びが始まってから怖くてウォーキングのみにしてる。
0903病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:08:19.02ID:3fW7BQ8/0
運動辞めるともっと心臓わるくなる場合もあるし
そのへんは医者に相談
0904病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:43:09.52ID:N4B22jaT0
期外収縮で日に数千発も…ンドクンって脈を打つ心臓にランニングでバクバクさせるの可哀想な気がする
でも運動してる時の方が脈飛びが気にならないんだよね
0905病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:57:16.27ID:yX8n6F770
自分は期外収縮出て心配で運動減らしたら余計悪くなった気がします
かかりつけ医もできるだけ気にしないで無理のないように運動してとは言われてました
0906病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:25:33.56ID:VOj6gYzJ0
器質的な異常のない場合は横になるより動いた方が良いと昔から言われてる
そうは言われても何か不安
0907病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:21:18.89ID:5efgQI310
心肺機能は上げた方がいいんじゃないか
0908病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 08:06:39.59ID:PLZpfiyR0
問題のない期外収縮だと言われたけど
一度の自覚症状が強くて
めちゃくちゃしんどい

体のコリも関係してるという事だけど
ストレッチしてもなかなかよくならないや
デスクワークだからストレッチしてもしても
焼け石に水なのかな
0909病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:22:31.12ID:BBfk+ERc0
>>908
一日に何回くらいでますか?自分も問題のない期外収縮と言われましたが、終日軽い脈飛びがあり、日に数回苦しいのが数時間続きます。いずれはカテアブするようかなと考えています。
0910病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 08:53:15.64ID:T0etPo5L0
>>909
強いすごく苦しいやつは数えるほどですが
やや軽めのは数えれないくらい頻繁になっています。
そのせいで最近あまり寝れてません。

数時間苦しいのはしんどいですね
自分は貧乏なのでカテアブは無理と思いますが
もしされるのであれば、良くなるといいですね

自分は、以前バセドウ病だと気づくまで
頻脈状態でしばらくすごしていたため
心臓が同年代のかたより老いてる気がします
バセドウは今は治療して低下症の薬飲んでます。

しかし祖母もバセドウになり心臓もあまり丈夫では
なかったのに90代まで生きたので(老衰)
性格による影響もあるのかなと思ったりします。
祖母はおおらかな性格だったので。

自分は神経質、臆病で気にしすぎるので
余計症状がひどい気がします。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:05:32.30ID:T0etPo5L0
なんかやたら自分語りしてしまって
申し訳ないです
0912病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:05:33.31ID:Jz1UMsRs0
期外収縮が増える心当たり
・水分不足・体の歪み・孤独
・運動不足・性格
0913病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:22:04.00ID:X6GdxFVY0
>>910
私も神経質な性格で色々と気にしてしまう性格です。期外収縮持ちにこれはダメみたいですね。ダメとわかっていても…難しいですよね。
0914病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 05:50:34.04ID:kO67syoF0
5回に一回の期外収縮に辛すぎた
リポビタンフィールで落ち着いた
0915病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 06:45:47.45ID:FLXGwbGX0
ふくらはぎを鍛えたら少しはよくなるかな
0918病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 21:47:42.64ID:FLXGwbGX0
青竹踏みをしてみた
少し良いかもしれないです
0919病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 16:05:51.47ID:aQqYqhqN0
甘いのすきで
チョコレートをめちゃくちゃ食べてたけど
控えたらちょっとマシになった
参考にならんかもだけど
0921病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 18:37:32.16ID:3mZlAi+V0
誰にでも気づかないだけで期外収縮はあるそうだがそんなふうになりたい
一発起きるとまたかって気分になりしばらくとても気になる
0922病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:34:17.96ID:5Hq9OQhc0
皆さんはApple Watchつけてますか?トレンド見て欲しいなと思いました
0923病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:02:22.22ID:aQqYqhqN0
>>920
カフェイン、他の飲食物では
気をつけてて、とらないようにしてて、
チョコに含まれる量は
大した事ないと勝手に思ってたんですが
結構影響するものなんですね
0924病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:25:34.05ID:O2RQVSkk0
>>923
前に高カカオチョコレートが不整脈にいいって聞いて食べ続けたら悪化したことある
自分もチョコ好きなんで食べたいんだけど不憫だよねえまったく
0925病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:48:57.35ID:tziT/VoA0
>>922
秋に新作出ると聞いて今買うとタイミング微妙なので待ってます
0926病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:58:06.69ID:DZ4VqIVP0
雨降ってる(気圧下がる)とやっぱりどきんどきん起こるなぁ
0927病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:55:01.26ID:tLlMKdt/0
昨夜凄く体調悪かったのでリーゼ飲んだら久しぶりに期外収縮(たぶん心室性)が頻発した。
平均で1分に4~5回。メインテート飲んだら治まったけどリーゼが悪かったのかなあ。調べても
副作用で不整脈が出るとは書いてなかったけど
0928病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:29:45.75ID:w2dNvfW40
1か月ほど前からたまにドキッとなる時があって
昨日、病院行ったらレントゲンとCTで期外収縮と診断されて特に治療はありませんでした
でも今日、昼頃からずっとドキドキが止まらなく今とても苦しい状態です。
期外収縮ってたまにドキッとする症状だと思ってたんですが、
ずっとドキドキし続ける症状もあるんでしょうか?
0929病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:41:56.40ID:tdPXyShJ0
>>928
>レントゲンとCTで期外収縮と診断されて
心電図じゃなきゃ期外収縮って分からないだろうに大丈夫かねその医者?

>ずっとドキドキし続ける症状もあるんでしょうか?
そりゃあるけどたぶん余韻が残っててしかも頻脈気味になってるからそう感じてるんだと思う
心電計や血圧計がなければ指で脈拍測ってみれば分る

期外収縮も種類があって心室性ならほぼ心因性が多いです
気にすればするほど確実に増えますから注意ですね
0930928
垢版 |
2022/05/21(土) 14:55:39.22ID:w2dNvfW40
>>929
すみません、心電図もやったかもしれないです。
医療のことは自分はよく分からなくて…
もしいつまでも続くようだったら血液検査と24時間調べるやつをやると言われました。

ずっとドキドキするのもあるんですね。
機械が無いので指で測ってみようとしましたが私にはちょっと難易度たかそうです。ちょっと練習してみます。

心因性って検索したら心の影響のことですか。それは病院でも言われました。
悩みが多くて、寝てもすぐに目が覚めて寝不足気味なので心の問題はあるかもしれないです。

この文章を書いてる合間に少し楽になってきました。
少し様子を見てみます。ありがとうございました。
0931病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:59:04.81ID:/pYfyLiJ0
3回目ワクチン接種したあと、ずっとドクンドクンいってるなぁ
高熱だし体痛いし連発だししんどいわ
0932病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:05:06.13ID:FfS8VCxd0
自分もワクチン打ってからおかしくなった気がする
0933病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:46:04.89ID:9mDurYDP0
気のせいかもしれないけど、GABA(ファンケルのストレスケア)を飲み始めてから期外収縮が減ってきました。
それでも出るときは出るけど、飲み始める前より楽になりました。
0934病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:31:41.47ID:m8bKwxcP0
ヤクルト1000で同じ効果あったからストレスなんだろうな
0936病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 04:18:11.09ID:vgp16Kmr0
よく知らないけどタイガー倉内って動画配信者がワクチン後に不整脈で亡くなったらしいけど
もともと不整脈持ちだったみたいね
0937病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 07:54:03.71ID:Yj2RDeKw0
>>935
すべての病は腸からなんていう医師も居るくらい腸内細菌のバランスは大切
ヤクルト1000に限らず腸内を整えるのはある程度は効果あると思う
0938病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:36:34.94ID:vgp16Kmr0
甘味料たっぷりのヤクルトが体にいいかどうか分からないけど
腸内細菌叢を良好に保つのはとても重要ってのは分かる
ポリアミンも作ってくれるらしいし
0939病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:40:54.50ID:fZ4UREMa0
うんこ注入で健康になる研究どうなったんだろ
0940病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:13:11.67ID:/PEukIGn0
乳酸菌の開発は便から見つるんだってな
0942病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 23:12:17.07ID:MlobfiP30
期外収縮になった時期やなり始めたタイミングみたいなことを覚えていますか?
自分は3ヶ月前、棚に手を伸ばした時に脈がズレる感じがして、これをきっかけに(関係ないでしょうが…)始まりました。さらに関係ないとは思いますが、前の日にスイーツビュッフェで甘い物を食いまくってました。
0943病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 09:39:17.75ID:YlDnJoma0
あー昨日から酷い
1分間に3回は飛ぶ
寝たら治ると思ったのに殆ど寝ることが出来なかったし
飛ぶ度に フグッ てなるわ
心臓のしゃっくりとはよく言ったもんだ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 09:49:09.70ID:YlDnJoma0
>>942
朝方に心臓にドンッと叩き起こされたのが始まりだったわ
今思えばきっかけはストレス過多と睡眠不足かも
毎日4~5時間睡眠と家庭内のことで精神的に参っていた時期だった
あれから数ヶ月、多少改善はしても元には戻らんね
0945病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 09:51:47.71ID:rwH5wJWh0
>>942
運転中突然どきんとなったのが多分きっかけだなぁ
俺死ぬのかなって思ったら医者はキニスンナの一点張り
0946病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 13:07:40.46ID:4Q0s/aCI0
甘い物は関係あると思う
若い頃は代謝も活発だけど年齢共に代謝が落ちれば低血糖症とか出やすく自律神経が乱れるから
0947病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:01:00.47ID:+MYooLfR0
毎日起きてから15時頃まで続くんだよな
んで夕方以降になると落ち着く
謎だわ
0948病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:16.00ID:R/kqeBOr0
暑い場所から寒い場所とか行くと
なりやすいな
この時期だとスーパーに行った時とか
0949病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:48:06.95ID:RLR+QcqX0
昨日とか突然35度とか大丈夫かなと思ったけど案外大丈夫で
>>948みたいにエアコンつけたら逆に症状出たわ
0950病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:38:17.39ID:Px6pV98+0
昼(夜)ごはんが遅くなったりなどで
空腹がすぎる時になったりするけど
同じかたいますか?

満腹の時は押されて、ってのはわかるけど
空腹時はたまたまなのだろうか
0951病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:52:38.06ID:SRut7EYX0
空腹のときもなるよ
空腹ストレスだと思ってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況