X



トップページ身体・健康
1002コメント354KB

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (アウアウクー MM65-h0ig [36.11.225.33])
垢版 |
2020/08/11(火) 22:44:55.21ID:uP018zjLM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 124 ΩΩΩ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1589618214/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950が次スレを立てられなかった場合は早急に報告し970や980などに安価をつけてスレ立てを依頼してください。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003病弱名無しさん (ワッチョイW 6b3c-1Vvg [180.92.19.243])
垢版 |
2020/08/15(土) 10:47:45.04ID:kYZN2iqE0
前スレの方

999 病弱名無しさん (アウアウクー MM4f-PxzN [36.11.225.85])[sage] 2020/08/14(金) 22:42:04.91 ID:OokuhgYBM

>>998
いないのであれば近隣地域に臨床指導医がいないってことだから認定医で探すか検索地域を広げるしかないんじゃない?

>>999
東京で探してるけど多すぎて逆に見つからないんですよね。100万円切るところが
0006病弱名無しさん (アウアウクー MM4f-PxzN [36.11.229.27])
垢版 |
2020/08/15(土) 13:24:44.42ID:tistCIssM
>>5
このスレにはそういう考えの人が多いけど世間一般に広まっている訳ではないからかな
矯正経験がある姉が子供の矯正のこと考えていたけど認定医・専門医のことは知らなかったぐらいだし
あとは矯正はお金がかかるから安さに釣られて腕のない歯科医のところに行って失敗するとか、自分の理想通りの歯並びにならなくてそれを失敗と思い込んでるとかかな
もちろん認定医・専門医でも失敗することはあると思うけどさ
0008病弱名無しさん (スフッ Sdbf-sHgg [49.104.36.241])
垢版 |
2020/08/15(土) 13:58:09.98ID:eCFG1QMMd
1乙です

1年間は食事以外リテーナー着用するよう言われてる
3ヶ月くらいの時は2時間はずしても違和感が凄かったな
半年たったら落ちついてきた感じ
まだ2時間以上外したことないや
0009病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-mmim [1.75.233.70])
垢版 |
2020/08/15(土) 14:10:35.96ID:gAvguKE7d
腕のないセンセイのところが安いわけじゃないのよ。
腕がなくても馬鹿高い値段をつけてる医院は多いし、技術的なこと言われても勉強してないセンセイはそれ以上学ぶべきことがあるとわからなくてポカンとしてるのよ。
そんなところでも、同じような見た目ものを並べたら高いほうのものを選ぶタイプの患者は必ずいる。それで成り立っている。
0010病弱名無しさん (ワッチョイ 9f16-iy9d [125.8.188.174])
垢版 |
2020/08/15(土) 18:04:19.27ID:8llIOSxh0
奥歯を後ろに動かしてスペースを作るアプローチって
あんまりされないイメージだけど、デメリットて何なんでしょう
0011病弱名無しさん (ワッチョイ 9f16-iy9d [125.8.188.174])
垢版 |
2020/08/15(土) 18:06:04.91ID:8llIOSxh0
質問連続します。
コルチコトミーのデメリットってほとんど調べても出てこないんですが、
実際どうなんでしょう
0019病弱名無しさん (オッペケT Sr4f-XQXO [126.194.106.45])
垢版 |
2020/08/16(日) 14:29:13.40ID:r5VHZXB7r
「ニュー末広ビル歯科」を検討しています。グルーポンとかくまポンのクーポンサイトで毎回格安の歯科矯正のクーポンを出しています。何か評判、噂などあったら教えて欲しいです。やっぱり安かろう悪かろうなんですかね?
0021病弱名無しさん (オッペケT Sr4f-XQXO [126.194.106.45])
垢版 |
2020/08/16(日) 15:02:36.15ID:r5VHZXB7r
>>20
申し訳ありません。レスを消したい場合はどうすればいいんですか?
0024病弱名無しさん (ワッチョイ 9f16-iy9d [125.8.188.174])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:54:41.75ID:MVXhmvyO0
10ですが回答ありがとうございます。
コルチコトミー悩んでるんですが経験者いませんか
0025病弱名無しさん (ワッチョイW 9f4f-TCvb [27.127.136.196])
垢版 |
2020/08/16(日) 20:51:10.32ID:IqYfAhWT0
>>24
まずは奥に移動出来る骨が平らなスペースがあるか検査してみたらどうですか
そもそも一本分のスペースがあるなら親知らずが綺麗に生えているはずで、生えていないのは十分なスペースが無いからだそうです

なのでスペースが無いのに移動させても歯が動かなかったり動いても歯が傾いてしまって噛み合わせが悪くなるらしいですよ
0027病弱名無しさん (ワッチョイ 9f16-iy9d [125.8.188.174])
垢版 |
2020/08/17(月) 20:19:54.46ID:a+iyiWQu0
固定式の裏側リテーナーの虫歯リスクは
裏側矯正ワイヤーのリスクと同じと考えていいんでしょうか

あと みなさんは着脱式とどちらがいいと思いますか
0032病弱名無しさん (ワッチョイW 4f8e-1Vvg [113.197.43.187])
垢版 |
2020/08/17(月) 23:57:10.60ID:Rj7H5og10
>>4
うーん、無能!w
0034病弱名無しさん (ワッチョイ ab67-XQXO [126.40.20.116])
垢版 |
2020/08/18(火) 10:23:53.74ID:lnL3rTtI0
>>26
地雷とか以前に
法に触れてる可能性すらある
0035病弱名無しさん (ワッチョイ 0fa3-XQXO [153.180.72.61])
垢版 |
2020/08/18(火) 12:40:44.17ID:EbsNsgI30
上の歯だけに装置を付けてた時は全然余裕って感じだったけど、上の歯に付けてその三か月後に下の歯にも装置が付いてから口の中の装置の存在感がすごくてストレス
上の歯だけの時は一週間で慣れて気にならなくなってたのに、下の歯とセットになると上の歯についてる装置も気になってきて口の中がモコモコしてる感じが嫌だ
5月の初めに下の歯にも装置つけてからもう三か月になるのに
0037病弱名無しさん (ワッチョイW 6b3c-1Vvg [180.92.18.147])
垢版 |
2020/08/18(火) 23:11:32.54ID:yALzYneE0
骨格からの出っ歯はインビザラインごときでは治らんよね
0039病弱名無しさん (ワッチョイW c53c-ka/V [180.92.18.147])
垢版 |
2020/08/19(水) 00:38:32.49ID:X4j6kgKl0
東〇林さんてどうなの?
0040病弱名無しさん (ワッチョイW d5b7-65Wi [60.36.119.134])
垢版 |
2020/08/19(水) 05:04:56.68ID:VQSaIp1u0
皆寝るときスプリントつけてても眠れる?
私のスプリントでかくて口閉じれない構造なんやけど最低で17時間付けないといけなくて睡眠時間入れないととてもじゃないけどそんな長い時間稼げない
でも違和感あってどうしても寝るときつけられなくて平均7時間しか付けられてない
眠るとき違和感なくつけられてる人いたらアドバイス下さい。
慣れなんだろうけど、どうもできなくて焦ってる
0049病弱名無しさん (ワッチョイW eb8e-ka/V [113.197.43.102])
垢版 |
2020/08/19(水) 23:30:49.06ID:eOlwsvpR0
やっぱりダメなのか。それはごめんなさい。
0057病弱名無しさん (ワッチョイ 2316-xvbu [125.8.188.174])
垢版 |
2020/08/21(金) 01:25:53.01ID:Fh68WQCU0
親知らずが傾いて生えていて隣の歯が虫歯の場合に、
親知らずではない隣の歯を抜歯して 親知らずを立て直すアプローチがありますが、
デメリットってあるんでしょうか?時間がかかりそう以外には思いつきません
0061病弱名無しさん (ワッチョイW dd93-hjX1 [106.73.154.225])
垢版 |
2020/08/22(土) 13:14:37.27ID:gRIMAUz50
このスレと関係ない話ですが口腔内の健康を意識されている方が多いのでお聞きしたいです。
舌苔対策って何されていますか?
最近専用ブラシで擦っても舌苔が取れにくくなってしまって。
0062病弱名無しさん (スップ Sd03-syQQ [1.72.6.35])
垢版 |
2020/08/22(土) 13:15:04.60ID:7F2l9FHvd
あれ???思った程痛くないんやな〜〜って思ってたら、2回目のワイヤー張り替えで言われた事が「今回からワイヤー太くしますね〜」だった
終わりの始まり
0063病弱名無しさん (ワッチョイW dd93-utjs [106.72.193.97])
垢版 |
2020/08/22(土) 13:27:52.90ID:7xLJ9+iD0
>>61
ブラシでゴシゴシすると傷付いてどんどん白くなっていく一方だぞ
ブラシじゃなくてタングスレーパーで毎日根気よく表面をとっていく
あと白くなってるのは単に口内が乾燥してる場合が多い
0065病弱名無しさん (ワッチョイ 6562-qjQY [222.228.180.171])
垢版 |
2020/08/22(土) 18:57:42.30ID:L1tG6KrL0
矯正7か月目
たまーに針金で口内粘膜がひっつれた時に使ってるワックスだけど
あれって数時間つけただけでものすごく臭くなるんだな
歯磨き後につけるんだけど、取り外してニオイ嗅ぐと吐き気催すレベル
0068病弱名無しさん (ワッチョイW 6562-Is5t [222.228.180.171])
垢版 |
2020/08/22(土) 22:30:41.21ID:L1tG6KrL0
>>66
俺と一個違いだ
42で始めたよ
後悔はしていない
0073病弱名無しさん (ワッチョイW 2327-SPkM [59.190.99.123])
垢版 |
2020/08/23(日) 04:59:52.48ID:bSLFb+kO0
マウスピース矯正
新興企業がいろいろ出てきておもしろくなってきたな
0075病弱名無しさん (スプッッ Sd03-jNQI [1.75.241.155])
垢版 |
2020/08/23(日) 07:53:20.65ID:yUs8bHubd
>>72
俺はセラミック希望したんだけど、歯が小さいとセラミックは出来ないと言われて、上はセラミック下は金属のプラケットしてるよ
じゃがりこは食べられる
食べた後にたくさん詰まってるから都度歯磨き推奨
0076病弱名無しさん (ワッチョイ 15ac-RTUg [220.151.141.193])
垢版 |
2020/08/23(日) 11:57:41.52ID:Cq+DEQDY0
決めた所での精密検査がセファロ分析と歯型取り、あと紙みたいなのを噛んで作る噛み合わせの確認
だけだったんだけど
なんとなくyoutubeで動画見てたら顎に機械をつけて動きの分析とか調整後の歯型を作ったりする所もあるようで…
これだけの精密検査のとこだと不安かな?どうだろう
間違って別の方のスレに書き込んだのでマルチみたいになったけどごめん
0090病弱名無しさん (ワッチョイW 3db7-65Wi [58.94.9.101])
垢版 |
2020/08/24(月) 11:22:31.02ID:weAwRNbn0
あ、裏側の方がやりにくいのか
私は表側しか選択肢ないし表側でやるけど、そっか、なるほど
裏側だとベロが当たって痛がらないの?相手さん
あと女だか男だかわかんないけど女で裏側だとフェラできないから無理かも
下ですみません
でも妊活するので真面目な悩みなんです
0094病弱名無しさん (ワッチョイW 3db7-65Wi [58.94.9.101])
垢版 |
2020/08/24(月) 17:33:57.56ID:weAwRNbn0
そうなの?私は初めて書いたものだけど誰でも気になるんじゃないのかな、キスとか性交は人間の本能なんだし
医者に聞きづらい事だから実体験ある人に聞いておきたかった
0096病弱名無しさん (アウアウウー Sad9-qSIv [106.180.11.172])
垢版 |
2020/08/24(月) 19:29:01.63ID:9bL1tXJla
みんなが私をみて 寒いって言うの。
私をみて 震えるの。私の顔が怒りに満ちているのか。
それとも憎しみと恨みに満ちているのか。
10年以上 一年中マスクの人生だったから
気持ちが少しばかり楽になりました
0098病弱名無しさん (スプッッ Sd03-cDXz [1.75.196.198])
垢版 |
2020/08/24(月) 20:16:15.05ID:arCbIbHZd
実在する人物かどうかのチェックでしょ。
結構多いのよ。
非通知で問い合わせ。
メール相談に返信しても届かない。
問診票の電話番号が実在しない。
電話しても別人が出る。
0099病弱名無しさん (ワッチョイW 2327-SPkM [59.190.99.123])
垢版 |
2020/08/24(月) 20:45:10.04ID:K8JFc/560
>>74
意味はあるだろ
前からの見た目は治るんだから
0100病弱名無しさん (ワッチョイW 2327-SPkM [59.190.99.123])
垢版 |
2020/08/24(月) 20:47:12.27ID:K8JFc/560
>>83
歯科医に治らないって言われても
そいつの技術不足なのか
そもそも無理なのか
わからんよな
0105病弱名無しさん (アウアウイー Sa31-Is5t [36.12.70.97])
垢版 |
2020/08/25(火) 01:11:14.20ID:m+dh01q5a
痛くてくっそむかつく死ね
0112病弱名無しさん (ワッチョイW fd27-xXmt [218.228.177.27])
垢版 |
2020/08/25(火) 18:19:43.09ID:nEMcSEds0
下、遅れてつけたけど上下やばいねw
0119病弱名無しさん (アウアウクー MM19-wwp8 [36.11.225.231])
垢版 |
2020/08/26(水) 12:46:26.17ID:qbHpXOJdM
非抜歯でも抜歯でも後戻りはあると思うよ
抜歯している方が変化が大きかった分後戻りが目立ちにくいだけなんじゃないかな?
それか抜歯の場合は歯体移動が中心だから後戻りしにくいとか?
0120病弱名無しさん (ワッチョイW c593-IE6B [106.72.193.97])
垢版 |
2020/08/26(水) 13:25:40.79ID:X4NjZBDD0
インビザやってるとわかるけど数十分くらいじゃなんともないが2,3時間も外してるとアライナーつけた時に窮屈感がつよくなるしチューイー噛んだ時に少し痛みが出る
保定期間じゃなくて矯正中だから動きやすさも違うだろうけど思ってる以上に意外と歯は戻るね
0137病弱名無しさん (オッペケT Sr99-yRqa [126.212.243.147])
垢版 |
2020/08/28(金) 18:27:52.44ID:2Tm1jG6wr
当初1年から1年半で終わると説明を受けていたんですが、現在5年目で、いまだに通院中です。昨年冬から保定期間に入りリテーナーではなく、ワイヤーを付けたまま歯を保定しています。先生にどういう理由で計画通りに進んでいないのか尋ねても、明確な返答はなく、「人それぞれだから、長引くこともある」とはぐらかされます。

ここ数年は治療がいいかげんになってきており、クリーニングの磨きの残しがあったり、矯正装置が頻繁に外れたり、酷い時はゴムの付け忘れがあったことがありました。明らかに患者の足元を見て、治療を先延ばしして、毎月の調整料を稼いでいる様子です。

転院するか迷っています。転院するとまた初回に高額な治療費がかかり、保定期間中で転院するべきかどうか迷っています。

当初の治療計画から5倍も長引く事ってありますか?これってよくあることですか?
0141病弱名無しさん (ワッチョイW 4374-nUCc [133.206.83.129])
垢版 |
2020/08/28(金) 20:12:38.23ID:3BZERSUz0
マウスピースみたいなのをつけて寝る
0143病弱名無しさん (オッペケT Sr99-yRqa [126.212.243.147])
垢版 |
2020/08/28(金) 23:03:19.27ID:2Tm1jG6wr
>>142
はいそうです。
0148病弱名無しさん (ワッチョイW c593-8Lr9 [106.73.192.129])
垢版 |
2020/08/29(土) 07:35:50.40ID:YqFd87TQ0
>>132
リテイナーしながら歯列崩れる?
お前がサボってただけやろ、責任転換すんなよ
0151病弱名無しさん (ニククエW e34f-/O4u [27.127.136.196])
垢版 |
2020/08/29(土) 12:02:47.94ID:51InvI0T0NIKU
歯医者も100%後戻りを防ぐのは無理だと言っているしね
歯並びが崩れていたのにはそれなりの原因があるわけで、その原因を取り除く、あるいは改善しているかどうかも大きいと思う
それをせずに歯を並べていたとしたら元に戻ろうとするだろうし

あと
> 歯が移動するというのは、歯を支えている歯槽骨が吸収と形成を繰り返して移動していくからです。移動したばかりの歯槽骨がしっかりとその場所で固定化されるまでは、後戻りが起こる可能性はあります。

と書かれているサイトを見たんだけど、この理論だと着けたり外したりするインビザだと後戻りしやすいのかな、と感じた
0152病弱名無しさん (ニククエ Sp99-DQ2b [126.35.150.41])
垢版 |
2020/08/29(土) 12:27:25.34ID:pYUqcIlppNIKU
今日矯正歯科に行った 顎の歪みが大きいし受け口っぽいから手術いるかもって言われた あとうちでは手術やってないからって他の歯科紹介してもらった 保険適用で安くなるから手術したいわ
0153病弱名無しさん (ニククエ MM19-wwp8 [36.11.228.247])
垢版 |
2020/08/29(土) 12:42:26.48ID:gAD9nO/GMNIKU
>>151
実際インビザの方が後戻りしやすいって論文はあるよ
骨の形成には3〜4週間ぐらいだったかな?かかるみたいでインビザの交換頻度だと骨の形成が追いつかないのではみたいな考察がされていた気がする
ただ、方法が不十分みたいだから確実とは言えないみたいだったけど
0156病弱名無しさん (ニククエ Sd03-uwGt [49.106.205.72])
垢版 |
2020/08/29(土) 14:19:28.78ID:bBUo/9HFdNIKU
後戻りってのは元の歯並びに近い歯並びになること?
非抜歯で矯正して奥歯が傾く現象は裏側ワイヤー矯正の人のブログで見たけど、治療計画に無理があると歯が並びきれず起きる現象だよね
0157病弱名無しさん (ニククエW e34f-/O4u [27.127.136.196])
垢版 |
2020/08/29(土) 15:06:08.86ID:51InvI0T0NIKU
>>153
やっぱりそういう説もあるんだね
外してつける時に時間があくときつくなるって聞くから、それって微細な後戻りを常に繰り返しながら動いているのかなと思って
常に行ったり来たりしていたら歯槽骨が形成される事無く次に動いて行くって事だから安定しないのかなと

完成した状態で、ある程度固定期間を設けた方が良いのかな
ワイヤーも外すのを少し遅らせるとか(一ヶ月くらい?動かす事無く保定)
もちろん歯並びが悪くなった原因を取り除いている事が大前提だけど
0159病弱名無しさん (ニククエ Saa1-nUCc [106.154.128.244])
垢版 |
2020/08/29(土) 17:22:20.44ID:CEg1tlsOaNIKU
やっと信頼できる病院見つけた
歯だけじゃなく骨格についての知識も豊富な上に、質問に対して丁寧に説明してくれて良かった
やっぱ病院選びは慎重にたくさん行くべきだね
0161病弱名無しさん (ニククエ MM19-AzDg [36.11.224.213])
垢版 |
2020/08/29(土) 23:38:50.60ID:gPc/YyqaMNIKU
意見を伺いたいんだけど、大学院の矯正学講座認定コースを修了したことを「矯正治療認定医資格を取得」とか「矯正認定医」ってアピールしてるのどう思う?
矯正を専門に行っている歯科医師という意味で矯正専門医って書いてるところはあるけど、矯正認定医って…
もちろんその歯科医は学会の資格は持っていない
0163病弱名無しさん (エムゾネW FF03-8Lr9 [49.106.187.10])
垢版 |
2020/08/30(日) 10:48:34.49ID:DlJKZqwsF
>>150
リテイナーを適正に使用しながら、著しく歯列崩れるのはまずありえない。
使い方間違ってる馬鹿じゃない限り、そもそもサボってつけてないだらしない性格なんだろ。
そんな性格なら一生固定式使ってたほうがいいだろうな。
0164病弱名無しさん (スッップ Sd03-8Lr9 [49.98.157.191])
垢版 |
2020/08/30(日) 10:50:35.12ID:pUyMLxWod
>>153
ソースの論文プリーズ
0165病弱名無しさん (アウアウクー MM19-wwp8 [36.11.224.60])
垢版 |
2020/08/30(日) 11:29:03.41ID:PaBzaMYBM
>>164
タイトル載せるから検索してくれ

Invisalign and traditional orthodontic treatment postretention outcomes compared using the American Board of Orthodontics objective grading system. Kuncio D, Maganzini A, Shelton C, Freeman K. Angle Orthod. 2007 Sep;77(5):864-9.
0166病弱名無しさん (ワッチョイW 9d25-8Lr9 [60.37.165.111])
垢版 |
2020/08/30(日) 12:00:21.14ID:C0b+FaXo0
>>165
サンクス
0167病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])
垢版 |
2020/08/30(日) 16:23:12.94ID:2qJDllce0
>>163
普通にホーレーの針金は曲がってくるんで
樹脂も劣化するし
というかある程度自由に動くからかみ合わせがしっかりするようになるんで

ありえないって、それはあなたの思い込みでしょ?

アーチはそこまで崩れてないよ
歯の近心傾斜や遠心傾斜は起きてるけど

適当なこと言うな
エビデンスは私の歯じゃ
0168病弱名無しさん (ワッチョイW c593-8Lr9 [106.73.192.129])
垢版 |
2020/08/30(日) 17:06:27.33ID:y1FOClgR0
>>167
劣化したまま使ってないで、歯医者に行って直すなり調整しろや。
単なるズボラかめんどくさがりやないけ、お前。
0173病弱名無しさん (ワッチョイW c593-8Lr9 [106.73.192.129])
垢版 |
2020/08/30(日) 21:18:03.94ID:y1FOClgR0
>>170
調整してガタガタになるなら歯医者の腕とお前の歯がおかしい以外ないな
頭も悪く、判断力もない、セカンドオピニオン受けるなり、8年間碌な対応策すら取れなかったとか今までおまえは何やってんだ?
0175病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])
垢版 |
2020/08/31(月) 00:37:44.10ID:Km/SfL0w0
>>173
ちょっとずつズレてくるんだから素人にわかるわけねーだろカス

それに俺だけの問題じゃねーよ
非抜歯でやってる人(特に他の医院で抜歯ケースだけど頑張って非抜歯でやってくれる所探したケース)全てに関係することだ
0176病弱名無しさん (ワッチョイW c593-8Lr9 [106.73.192.129])
垢版 |
2020/08/31(月) 07:10:15.60ID:EZI8nHLu0
>>175
8年経って漸く気づくとか医者もお前もただのマヌケやろ
毎日何も考えずボケーと生きてそうw
0178病弱名無しさん (ワッチョイW e34f-/O4u [27.127.136.196])
垢版 |
2020/08/31(月) 18:48:30.80ID:y4tGtTir0
横だけど矯正が終わってからの保定の話だよ
リテーナーにはワイヤー程の矯正力は無いし1〜2年経てば夜寝る時だけになるし、着けたり外していたりして何年も経てば多少は崩れてくる
歳もとるしね

医者も100%後戻りを無くすのは無理だと言っているのになぜそこまで粘着しているのだろう
非抜歯で拡大床を使用した人も戻りやすいと言われているよ
0179病弱名無しさん (スフッ Sd03-uwGt [49.106.205.72])
垢版 |
2020/08/31(月) 19:08:41.75ID:ESuvmrKbd
患者自身が抜歯がイヤで非抜歯選択
拡大と後方移動とディスキング(少しだけ)
保定を続けるも気づいたらオーバジェットで奥歯は傾むき、今抜歯で再矯正してる人でしょ

何回か書いてるから覚えてもうた
0180病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])
垢版 |
2020/08/31(月) 19:21:55.08ID:Km/SfL0w0
>>176
お前の頭は医者より良いんか?ん?

>>177
ベッグタイプの保定装置使ってたよ

>>178
それな
非抜歯は歯列が崩れた原因(顎が小さいor歯がでかい)が治ってないから後戻りが起きやすい
アタリマエのこと

>>179
オーバージェットのおかげでオーバーバイトまで復活してるぞい
拡大はほとんどしてない。遠心移動だけ
0183病弱名無しさん (ワッチョイW 0d55-h80A [14.193.101.56])
垢版 |
2020/08/31(月) 21:44:20.01ID:cr8QdEDy0
小児(生え変わり期)の矯正で、拡大床を使用した方に質問があります。
噛んだりして破損した場合は、実費で作り直しの規定の歯科で矯正中ですが、
実費って、幾らくらいなのでしょう。
担当医に聞けるのが、今から予約なので、いつになるかわからないってだけなのですが。
顎の成長に合わせて、拡大床自体を大きくするタイミングもあるんじゃないかと、
今更ながらに思ったり。
ワイヤーの矯正まで込でドーンと支払う仕組みの歯科で、
そんな簡単に破損しないと聞いていたのですが、子どものすることですから、1ヶ月ちょいで樹脂の土台が欠けてしまいました。
コロナ給付金、家族分全部つぎ込んだけど、こんなあっという間に無駄になるならやめたくなってきた…
0184病弱名無しさん (ワッチョイW c593-8Lr9 [106.73.192.129])
垢版 |
2020/08/31(月) 23:51:21.01ID:EZI8nHLu0
大金払って歯列直しても、後戻りでガタガタに戻るとかただの馬鹿じゃんw
0186病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])
垢版 |
2020/09/01(火) 00:37:42.85ID:0KbH8cL40
>>183
それこそ医院によって全然違うと思う
1回目なら安く作り直すっていう医院や病院もある
土台の欠け方次第では樹脂で補修してそのまま使う可能性もあります

>>184
だったらやり直せばええやろが!少しは頭使え
0187病弱名無しさん (ワッチョイW a357-WNtJ [211.15.120.211])
垢版 |
2020/09/01(火) 00:49:46.80ID:ttweWx+y0
4番の抜歯をする前にブラケットをつけてしまうことってあるのかな?
矯正を始めるんだけど、この前青ゴムを入れてもらって
次ブラケットをつけるらしいんだけど、
「先に歯を抜かないんですか?」って聞いたら後で抜くらしくて…
その時はふ〜んって思ったんだけどこれはよくあることなんですか?
0188病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])
垢版 |
2020/09/01(火) 00:58:02.50ID:0KbH8cL40
@ブラケットの違和感に耐えられなくて辞める人がいるから、ブラケットの感覚に耐えられるか様子見

A現時点で抜歯すると、歯列から飛び出てた歯がそこに収まるだけで抜歯スペースが閉鎖してしまう可能性があるため、
ある程度歯列が揃ってから抜歯する予定

Bもしかしたら非抜歯でも行けそうだから抜歯は保留

等々
0189病弱名無しさん (ワッチョイW c515-8Lr9 [106.165.64.228])
垢版 |
2020/09/01(火) 01:24:50.35ID:qu/IhUnp0
私も抜歯前にブラケットつけたなー全部じゃなくて抜く歯の前後につけてかかりつけ歯科で抜歯してからワイヤー通したよ

4番と間違えて5番抜くとかそういうミスがないように目印かと思った
0192病弱名無しさん (ワッチョイW a357-WNtJ [211.15.120.211])
垢版 |
2020/09/01(火) 07:49:13.18ID:ttweWx+y0
レスありがとうございます
本当に歯並び悪くて前歯が飛び出す感じの出っ歯なので188さんのAなのかな?と思った…
もちろん次矯正歯科行った時に先生にすぐ聞いてみます
他の方も教えてくれてありがとうございます
0195病弱名無しさん (ワッチョイ e316-R2KL [125.8.188.174])
垢版 |
2020/09/01(火) 23:53:12.24ID:WcmcMToj0
>>187
僕もその方針で予定してますよ
力をかけると抜歯もしやすいらしい
0196病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-CkZo [111.239.158.227 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/02(水) 22:12:36.54ID:8DVqtFXja
>>187
オレなんか半年してから上の歯抜いて1年近く経ったら下の歯抜いたぞ
さすがにおせーよ馬鹿!ってブチギレそうだったけど、先生には先生の考えがあるから言えなかったわ
0203病弱名無しさん (ワッチョイW 6dd3-HJDC [160.86.198.196])
垢版 |
2020/09/03(木) 15:17:37.78ID:hRj0/Xcr0
エンドカッターは国内で買えますか?ebayやらAliExpressやらでしか見つかりません。または代わりになる物ってあったりしますか?

毎回毎回ワイヤー残すんで爪切りなような物で自分で調整してたけど、もう使い物にならないので...

矯正している歯医者さんめっち遠いんで...
0204病弱名無しさん (スフッ Sd43-t2iM [49.106.208.71])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:25:38.81ID:ftbCHIGkd
>>203
ちゃんと歯医者に言えよ
どうしても痛いなら遠いいけど歯医者に行ったほうが良い
あとはAmazonでギシグーって言う駐車気に入ったやつがあってそれかってみなよ
0207病弱名無しさん (ワッチョイW 6dd3-HJDC [160.86.198.196])
垢版 |
2020/09/03(木) 20:30:04.53ID:hRj0/Xcr0
ギシグー試してみます、アマゾンで買ったワックスは何か食べても簡単に取れちゃうので。

東北のド田舎ですので片道1時間半ですね...電車絶対待っちゃいますから実際もっとかかります、交通費も往来で3000円ちょいです...
0211病弱名無しさん (アークセー Sx81-BQYs [126.250.161.111])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:30:43.98ID:VNBu9K9/x
臨床指導医だし症例は綺麗だしカウセも良かったから契約したんだけどグーグルレビューと5ちゃんのクチコミがあんまり良くない
今ならまだ傷が浅いからやめるべきか悩む
何を信じたら良いんだろう
0215病弱名無しさん (アークセー Sx81-BQYs [126.250.161.111])
垢版 |
2020/09/03(木) 23:46:01.11ID:VNBu9K9/x
>>213
ですよね…
ただまだ抜歯前なので踏み止まるなら今なのかなと思ってしまって
>>214
医者の態度が悪いとかのクチコミは気にならないんですけど、虫歯を放置されて虫歯だらけになったとか器具が歯に当たって歯が欠けたとか技術的な批判も散見されるのが気になりました
ツイッターや他のサイトで大満足の人も多いのでもうこっちと自分の感覚を信じるのが良いのかもしれません
0216病弱名無しさん (ワッチョイW ad93-16Fo [106.72.40.64])
垢版 |
2020/09/04(金) 00:20:41.64ID:eUa4CCze0
>>215
虫歯は自分のメンテナンスだからまだしょうがないけど、歯が欠けるとかは嫌だね
口コミが自分の中で気にならない範囲なら良いけど、150万て高めだし気になるなら他もカウンセリング行ってから決めた方が良いかと
0218病弱名無しさん (ワッチョイ 2316-pST9 [125.8.188.174])
垢版 |
2020/09/04(金) 01:11:01.77ID:gLQf9pER0
>>211
僕も似たパターンで、検査5万ドブに捨てて
違うところに行きました。
ちなみにそこは、矯正用のサイトはすこぶる評価がよく
数も頭一つ抜けてました。が、googleもレビュは最悪で批判は手技に
関するものでした。
0222病弱名無しさん (ワッチョイW cdb7-/dbv [218.47.19.221])
垢版 |
2020/09/04(金) 11:01:00.40ID:X+7uV+IC0
専門医もってないとこが酷いってどう酷いの?
専門医、認定医てそこ重要なのかな、一番
専門医だとガイドラインにのらないこともやって長くかからないってメリットもあったけど
0226病弱名無しさん (アークセー Sx81-BQYs [126.250.161.111])
垢版 |
2020/09/04(金) 13:27:40.08ID:5DnnRSqox
皆さん親身にアドバイスくださってありがとうございます
病院巡りに疲れて少し投げやりになってたところもあると思うんですが、他の医院も検討してみます
>>219
私が行こうとしている矯正歯科はかなり有名なところなので「クリニック名+5ちゃん」で検索したらいくつか該当レスが出てきました
0227病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-25Tt [106.132.134.146])
垢版 |
2020/09/04(金) 15:29:02.70ID:7PVV6GO6a
JBOの専門医ってどうなのかな
近場にいるみたいだから気になる
0231病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-zu2G [106.128.187.229])
垢版 |
2020/09/04(金) 20:44:39.99ID:bp3yES4Na
インビザライン歯列矯正って矯正歯科かかかりつけの一般歯科どちらが正解ですか?
0235病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-zu2G [106.128.187.229])
垢版 |
2020/09/04(金) 22:38:38.83ID:bp3yES4Na
>>232
そうだよねーかかりつけの歯医者さんに相談済みでやる気満々だからちょっと断りづらくてどうしたら良いのやら
0240病弱名無しさん (スップ Sd43-7qBA [49.97.98.104])
垢版 |
2020/09/05(土) 10:53:41.89ID:emJHI45/d
ワイヤーでの矯正がだいたい終わって、最後の仕上げで今日からマウスピースになったんだけど
マウスピースめっちゃ痛いわ、ワイヤーより楽チンでしょって舐めてましたすみません
どっちがいいかはホントに人によるかも
0245病弱名無しさん (ワッチョイW 6567-x572 [60.108.131.163])
垢版 |
2020/09/05(土) 21:32:35.30ID:PzCZx2dq0
表側矯正を始めたけど、どのくらいで慣れた?唇の裏側に当たって気になってしょうがない。口をイーするとき唇がうまく広げられずストレス。気になって舌でいじって、ブラケットの位置が動いてしまわないか不安になるわ。
0265病弱名無しさん (スップ Sd43-Zh5B [49.97.106.74])
垢版 |
2020/09/08(火) 05:44:56.69ID:SREkKgJkd
>>264
自分も開始してから半年だけど前より出っ歯になってる
前回の調整時に「チッ(舌打ち)どんどん前歯出てきちゃってる」って呟かれたわお前が下手なんだろがクソドクター
0273病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-rsZe [61.24.116.34])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:10:56.06ID:zraOhORc0
>>264
自分は反対咬合で外科手術見込みなんだけど、順調に上の歯は奥に、下の歯は前に出てきて猪木っぽくなってきたよ
今までは骨格はおかしいのに歯が倒れて上手いこと辻褄合わせてくれてたんだと気づいたわ
0274病弱名無しさん (スッップ Sd43-ntEb [49.98.133.249])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:56:42.75ID:mAdX7/A1d
チー牛顔で下顎が小さいが、歯列が乱れてるってだけで真っ直ぐ生えてるってのに結局下も4番を抜かなきゃいけないらしい…
上と比べて小さいままで顎を前後にうごかすだけでかいけつするとは到底思えんのだけど…
歯列自体を外側に向けて広げるとかしないのかな?抜いたらその分だけ広げられなくなるじゃないのよ…
0277病弱名無しさん (アウアウウーT Sa69-XrX+ [106.161.240.38])
垢版 |
2020/09/08(火) 21:07:27.01ID:36JIiW/Ba
そう、下顎は成人は広がらない。だから抜歯するか、アンカースクリューで後ろにずらしてスペースを作る
アホな何も知らないド素人資格なし歯科医が外側に広げてスペース作ろうとするも、上手くいかないどころか
歯槽骨を破壊して歯根が剥き出しになる悲劇が絶えない
0284病弱名無しさん (ワッチョイW 1327-geEJ [59.190.99.123])
垢版 |
2020/09/09(水) 02:31:32.67ID:Zx5VakqL0
不妊治療にも保険適用するなら
歯列矯正にも運動
0287病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])
垢版 |
2020/09/09(水) 07:27:03.61ID:wsYJKV3k0
>>284
不妊の保険適用は色々だよ
自分も顎のズレで外科手術と矯正保険適用されるけどなんだかんだで保険適用されないくらいのと同じ値段になるわ
だったら手術なんてうけたくないよ、普通の矯正でいいのに
仕方なくだよ
0290病弱名無しさん (キュッキュW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])
垢版 |
2020/09/09(水) 17:11:03.41ID:wsYJKV3k00909
横だけど片方だけで噛むと歯や歯茎に負担がかかるとか
私の場合抜けてるのもあるけど
でも大学病院の歯科行ってるけど口腔がん患者さんはもっと大変だよ、逆に矯正器具で同じとこ傷つけて癌になるかも
0296病弱名無しさん (ワッチョイ 69a3-Fu73 [180.25.64.124])
垢版 |
2020/09/10(木) 13:32:03.17ID:SO+ELy+L0
>>279
矯正する前よりは確実にマシになってると思うけどまだゴボ口の範疇って感じなのかな
歯科矯正において歯列が整う以外の事を期待しすぎると病むって言うよねw
ゴボ口とかEラインとか

コロナ禍も第二ピークがちょっと落ち着いてきたっぽいけどマスク着用生活はまだ数年は続くのかな
矯正中の自分にとっては不幸中の幸いではある
何故ならそろそろゴム架けが始まるから
0299病弱名無しさん (ワッチョイW 7116-hsp3 [42.144.142.43])
垢版 |
2020/09/10(木) 14:26:54.34ID:NCMHIcKH0
質問なんですが、矯正したくて家の近くの歯医者でとりあえずは歯の状態を良くしようと思ったら思ったよりも進行していた虫歯が奥にあって被せ物が必要と言われました。被せるのは構わないんですが銀歯が嫌で自費でセラミックを入れたいと話したら「矯正するなら銀歯にしておく方が無難」と言われました。
正直銀歯がないのと銀歯が嫌なので白い被せ物がいいんですがワイヤー矯正をするなら耐久度的にも銀歯の方が間違い無いのでしょうか?

また、矯正歯科にかかるタイミングが分からなくて今虫歯を治療していて医者に「矯正歯科は紹介する」と言われたのですがやっぱり自分の選んだ医院で矯正したいので勝手にカウンセリング行っちゃおうかなと思いつつ医者がそう言ってるなら...と信じた方がいいのか分かりません。
皆さんは矯正歯科はご自身で選ばれましたか?
0300病弱名無しさん (ワッチョイ fba5-m1Uj [175.177.42.157])
垢版 |
2020/09/10(木) 17:49:10.55ID:Wz+tn44f0
自分もゴボ治改善目当てで4本抜歯で始めたけど、まあそれ程良くならなさそう
あと半年ぐらいでどれだけよくなるかだけどなあ
有村みたいなのはやれないしやりたくもないから、鼻下の皮膚を薄くする施術でもやろうかとググれば50万とかでやる気なくした
0303病弱名無しさん (ワッチョイW 134f-eWyp [27.127.136.196])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:23:46.18ID:w/l5u1F+0
セラミックってブラケットが接着しづらく取れやすいと聞くよ
あまりに取れる場合は仮歯に換えるらしい
あと矯正した後に噛み合わせが変わる事もあるからそうなったら作り直しになる
だから矯正が終わった後にセラミックにした方が良いと思うよ
セラミックの方が銀より沢山歯を削るしね
0304病弱名無しさん (スプッッ Sd73-eKOZ [1.75.243.237])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:31:40.15ID:zm0/BXk2d
>>299
被せ物はなんでもいいけど、俺はセラミックにするつもりだったのに仮歯がポロポロ取れちゃって
何度か付け直してるうちに、銀歯のが強力にくっつくからとりあえず今は銀歯にしときましょう、今日施終わってからでも差し歯は変えられますからと言われそうした
ワイヤー通す起点になる奥歯が左右両方とも差し歯っていう状態や
0306病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-m1Uj [119.106.126.195])
垢版 |
2020/09/11(金) 01:00:52.41ID:BKi5gwNN0
>>299
少なくともそこの歯科医師がまともなら、紹介された場所に足を運んだほうが良いと思うよ

ネットの口コミとか患者の目線より、医師目線で選んだ医師の方が技量は確実だから(患者への対応がクソなことはあるけど)
0309病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])
垢版 |
2020/09/11(金) 07:44:30.93ID:YtpzXW+x0
ゴボゴボ言うけど多少ゴボの方が年取っても若見えすると目の整形の医者に言われてなるほど、と思ったことがある
白人が老けるのが早いのは口元が引っ込んでるからで黒人が老けにくいのはゴボが多いからだと思う。もちろん皮膚の厚さも違うけどね。
若い人は鼻の下がちゃんと張ってるから、若く見える、肌が弛んで伸びると鼻の下も伸びて顔全体が下にいく
今だけ良いって考えじゃなくて3年後、5年後、10年後を考えて整形なり矯正なりしたほうがいいと思う
0310病弱名無しさん (ワッチョイW c188-vK92 [114.170.56.100])
垢版 |
2020/09/11(金) 09:55:23.47ID:0ttp3r940
ひどい口内炎ができたのに講釈たれただけで薬もなし。支えの歯が引っ張られて痛いしずれてきた(フロス1つ分くらい)んだけど対処してくれない。医者の計画があるのかわからないから強く言えない。物知りっぽい医者ではあるがどう言えばいいのか。
0312病弱名無しさん (ワッチョイ 69a3-QmsY [180.45.31.165])
垢版 |
2020/09/11(金) 15:00:09.78ID:adDEybfw0
>>309
30代後半以降で抜歯矯正すると頬がこけて口元が寂しくなって老けて見えると言われるよね
元々の顔立ちや骨格によって個人差はあるんだろうけど

>>310
当たってる器具部分にワックスをつけて様子を見ても口内炎が良くならないなら歯科に電話して相談してみれば
自分は電話して口内炎用の薬もらったよ
デキサメタゾンってやつ
>>311
ワイヤーが頬肉に刺さりまくって
0315病弱名無しさん (アウアウクー MM45-sbPv [36.11.224.223])
垢版 |
2020/09/11(金) 22:06:56.30ID:T8gBg/61M
>>313
抜歯インビザ終盤で順調って言われたけど再作成発生する予定
先生曰く7割程度の人が何かしら上手く動かないらしい
自分は3割に入っているみたいだけど再作成するから、インビザは再作成前提の治療だなって感じた
0322病弱名無しさん (スププ Sd33-kPiC [49.96.40.14])
垢版 |
2020/09/12(土) 14:35:48.92ID:QVVFMPpAd
人って奥歯の位置左右対称ではないのね。どうにも左側が手前に有るように感じる
0324病弱名無しさん (ワッチョイ 69a3-QmsY [180.52.139.80])
垢版 |
2020/09/12(土) 16:35:00.75ID:s2CEfOz30
前歯は結構すぐ整ったけど倒れてる奥歯がなかなか動いてくれない
バイトアップしてるから喋りづらいしかみ合わせが浅いから笑顔も変な感じだし本当嫌になる

ギシグー買ったけどやっぱりワックスの方が使い勝手よくてギシグー殆ど使ってない
ギシグーの利点って歯磨きしても取れないことだと思うけど、心理的衛生的にやっぱり歯磨きの時は取り除いてしっかり歯を磨きたいから個人的にはギシグーの利点が無い状態
0325病弱名無しさん (スプッッ Sd73-eKOZ [1.75.247.188])
垢版 |
2020/09/12(土) 17:24:43.08ID:tecZqgLbd
外科手術をする矯正はさぞかしキレーに細かく調整してやるんだろうなと思ったら
割と大雑把でわらった
顎骨ごと切ってずらして引き伸ばしてってだけで歯列を外に広げるだとかそう言うの一切しないみたいだった
0333病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])
垢版 |
2020/09/13(日) 18:32:22.57ID:daXop3Z10
そうだ、幸せの黄色いハンカチとゴチャになってた
太田さん全然滑舌悪いって思ったこと無いけど?
懐メロとか徹子の部屋出てたりしたとき歌聞いたり話してるとこ聞いてもどこが滑舌悪いのか全然わかんない
0336病弱名無しさん (ワッチョイ 1316-jQmb [125.8.188.174])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:01:55.48ID:+qJVXZDT0
虫歯治療でセラミックにしたけど、装置つけれないからバンドすることになった。
特殊な加工すればセラミックでもつけれるって認識だったのに。。。

バンドの隙間と虫歯リスクが心配なんですが、知見がある方いますか?
0340病弱名無しさん (ワッチョイ c125-pVuC [114.164.173.57])
垢版 |
2020/09/14(月) 17:48:58.11ID:UkkumY2E0
ここを見てる歯医者も少なくないとは思うけどね
自分の病院のことが書かれてるんじゃないかと気になってる人だったり、
あるいは善意でスレの住民の質問に答えてあげてる人だったり
ただ後者の見分けは素人には容易ではないから、素人がここの情報を
むやみやたらに鵜呑みにするのは賢明じゃないんじゃないかな
0344病弱名無しさん (ワッチョイW 8bc3-DGJ9 [153.242.94.130])
垢版 |
2020/09/14(月) 20:56:55.86ID:CxJNivTX0
1週間後にワイヤー矯正をはじめるので、昨日からセパレータをつけているけど、
食事のときに噛むのが痛くて気になっちゃうな。
矯正始まったら、もっと痛むのかな。。ドキドキする。
0349病弱名無しさん (ワッチョイ 1316-jQmb [125.8.188.174])
垢版 |
2020/09/15(火) 00:39:32.16ID:T7KX0Feb0
みさなん、ジェットウォッシャーてどう思われますか?
もうすぐ矯正始めるんですが、購入すべきですかね。。

現状、歯ブラシ ワンタフト 歯間ブラシ 舌ブラシ 、洗口液 MIペースト
使ってます。矯正中の虫歯が怖いです。。。
0352病弱名無しさん (アウアウカー Sa55-Wjye [182.251.250.1])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:25:10.20ID:eg1HYeFga
>>349
私ジェットウォッシャー使ってるよー是非買うべき!

私は矯正用歯ブラシでよく磨いてワンタフトブラシでブラケット周りや歯の裏側磨いて歯間ブラシでワイヤーと歯の間磨いて矯正用フロスで歯間掃除した後ジェットウォッシャーで仕上げるんだけど食べカスしっかり落ちて気持ちいい

寝る前にクリニカの虫歯予防薬っていうフッ素うがい薬も使ってるからそちらもオススメ
0356病弱名無しさん (アウアウカー Sa51-uqmA [182.251.241.8])
垢版 |
2020/09/16(水) 21:54:04.37ID:9yVL0au9a
みなさんカウンセリングは何軒行きましたか?
あんまり選択肢があるのも迷うので大学病院で一軒、職場から近いところで一軒、女医さん※で一軒と考えてるのですが、参考までに聞きたいです。

自宅から近い、は引っ越しを考えてるので検討してません。

※同性なりの視点があるかもと思って
0359病弱名無しさん (ワッチョイW 05db-R890 [220.146.144.251])
垢版 |
2020/09/16(水) 23:56:10.89ID:Kx0/t/070
インビザライン(貧乏なのでライト)検討してるんですが一日20時間以上に食事のたびにつけはずし飲み物は水だけで頑張れる気がしません。
マウスピースつけたまま飲食したら本当にダメなんですかね…一日3回のブラッシング以外外したくないのですが
0362病弱名無しさん (ワッチョイW 1b27-6FJC [119.228.96.253])
垢版 |
2020/09/17(木) 00:58:11.34ID:CETtyvs10
>>361
コーヒー飲めないのがきついんだが
大丈夫?
0363病弱名無しさん (ワッチョイW 35db-5Snf [180.144.184.90])
垢版 |
2020/09/17(木) 03:04:21.39ID:lpqz5Uo+0
>>359
インビザラインやってるけどつけたままの飲食はおすすめしない
着色成分ごとパックする感じになるから歯が黄ばむよ。細菌繁殖して虫歯にもなりやすい。液体ハミガキでうがいしておいても気休め。
面倒だけど毎回歯磨き&舌磨きとインビザラインを掃除してから装着が無難だと思う。飲食を繰り返すと次のシートに交換する頃にはインビザラインから臭っいニオイがするようになる。水洗いや中性洗剤つけ置きではとれない

向かないと思うならやめておいたほうがいいかもね
途中でやめられないし、後戻りが発生したら予定期間過ぎても最後のシートずっと着けておくように言われたりするから
0365病弱名無しさん (ワッチョイW 05db-R890 [220.146.144.251])
垢版 |
2020/09/17(木) 08:07:00.76ID:ECe1FMg60
>>363
やはりそうですよね
固形でなければいけるというご意見はあるけど、私コーヒー微糖を一日に何度も飲むし、チョコを数かけ食べるんですよね
歯の裏で矯正するのは高額だし痛そうなので、おとなしくセラミックでの差し歯とかに変えようと思います
長持ちはしないと聞きますけど

ありがとうございました
なにかその他の矯正の提案とかありましたら教えてくださると嬉しいです
0367病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])
垢版 |
2020/09/17(木) 12:58:52.90ID:1C66vHRI0
>>365
セラミックは危険だよ
長い目でみれば矯正よりお金がかかるし
あなたがお金持ちでセラミックを何度もやり直したり、最後はインプラントにすれば良いやと思っているなら好きにすれば良いと思うけど

普通に表でワイヤー矯正だと駄目なの?
今は透明のブラケットと白いワイヤーで目立たないのもあるよ
今はタレントやスポーツ選手が普通に矯正しているけど全然不快感は無いけどな
むしろ差し歯バリバリの人の方が違和感を感じる
0368病弱名無しさん (ワッチョイW 8d93-Fhut [106.72.193.97])
垢版 |
2020/09/17(木) 13:07:53.15ID:0dWcqyrW0
見た目が売りの芸能人とかならともかくセラミック矯正する人ってあの削った歯を見てなんとも思わんのだろうか
メンテナンスで交換するたびにあそこからさらに削っていくんだぞ…
0371病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])
垢版 |
2020/09/17(木) 14:55:36.94ID:1C66vHRI0
>>370
デーモンって見た目が目立つでしょ?
ID:ECe1FMg60さんは目立たない矯正を望んでいるみたいですよ
厚みがあると違和感も大きいだろうし

>>369
こればっかりは個人差があるからなぁ
元々の歯並びも大きく影響するし
でも出っ歯だった我が子は「こんなのだったらもっと早く始めれば良かった」と言っていますよ
ま、抜歯が必要無かったので抜歯ありの人とは違うとは思いますが
0372病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp61-ETP5 [126.199.212.130])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:09.06ID:zX+ez1d5p
>>356
女性ならではの治療とかは特にないとは思うけど、長期間に渡って診療してもらうことになる分信頼関係が大事なので、男性歯科医に質問するのに抵抗があるなら女医さんの方がいいと思う
自分は大学病院の口腔外科と提携して外科手術を伴う診療の実績があるところにした
外科手術した方が綺麗になるのに手術無しの矯正しか選択肢がなかったら嫌だから
0374病弱名無しさん (ワッチョイ 1b15-b3rt [119.106.126.195])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:58:07.92ID:fmXtP+oD0
セラミック矯正とか芸能人とかテレビ出る人ならまだしも、普通の人には全くメリットねーから

そもそも他人の矯正器具なんて誰も見てねーよ
気にせずブラケットにしとけ

痛いのなんてワイヤ交換後の2,3日。
あとは硬いもの食わなければ問題ない
0377病弱名無しさん (ワッチョイW 05db-R890 [220.146.144.251])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:02:09.99ID:npI5n+Sk0
勉強不足とか偉そうに言われても…
歯列を綺麗にしたいなと思って調べてるのですが、極力楽に矯正したいと思うことはそんなにいけないことですか

デーモンシステム、調べてみましたがお値段が結構すごいですね
でも痛みは少ないとのことで興味が出ました
自分でも調べていますが、なにか新しい情報とかニッチなやり方があったらご教示していただけると嬉しいです
0379病弱名無しさん (ワッチョイ cbc3-NTrt [153.139.162.132])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:08:58.60ID:3TcL50aL0
確定申告用に診断書いるんけ?
0381病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])
垢版 |
2020/09/18(金) 01:10:45.05ID:3ibpzuGJ0
>>377
裏側矯正って書いているからなるべく安くて目立たない方が良いのかと思ったけど、痛みが少ないの優先ならデーモンで良いんじゃ無いですか
早く終わるみたいですし

セラミックはトータル高くつきますよ
それでも良ければご自由に
0387病弱名無しさん (ワッチョイW 7db7-zQsk [114.187.165.226])
垢版 |
2020/09/18(金) 21:17:54.85ID:90Rs88JT0
>>372
外科手術、よくすんなり受け入れたね
私は外科手術避けたくて別のとこも視野に入れたけど
保険適用されるのはメリットだけど、マヒや後遺症、神経のすぐそばを切るからそれが難点なんだよね、マヒなどは怖くないの?
0390病弱名無しさん (ワッチョイW 35db-5Snf [180.144.184.90])
垢版 |
2020/09/19(土) 01:14:55.50ID:9DqFLj3Z0
>>377
砂糖入りのコーヒーを日に何度も飲んでチョコレートをいくつか食べるという今まで通りの生活を維持したままで安全に結果を得られる矯正があるかどうか実際にクリニックで聞いてみたらどうかな
先生から何か提案があるかもしれないし

希望に叶うものがないなら折り合いをつけるか諦めるかの二択で楽だよ
0395病弱名無しさん (ワッチョイ 0d16-Cup9 [42.144.29.170])
垢版 |
2020/09/19(土) 08:49:40.95ID:Z7M9azIP0
見た目、痛み、わずらわしさ、間食、金額などのうち
何かしらを我慢しないと綺麗な歯並びは手に入らないんだよね

ぼくは最初は見た目を重視してインビザ希望してたけど
いろいろ考えて表ワイヤー矯正でセラミックブラケット&白ワイヤーにした
最初にワイヤーつけたときは1週間は痛くて食べられなくて鎮痛剤飲んでたけど
その後の調整は痛いのは2〜3日でそれも鎮痛剤は不要な程度(いま丸1年経過)

このコロナ後は季節関わらずマスクしてても不思議に思われないだろうから
安い銀ブラケット&銀ワイヤーでもよかったな
0398病弱名無しさん (ワッチョイ 0d16-Cup9 [42.144.29.170])
垢版 |
2020/09/19(土) 10:04:37.39ID:Z7M9azIP0
>>396
痛いっていっても1か月のうち2〜3日で
鎮痛剤はいらない程度なんだけどね(ぼくの場合)
毎月ワイヤー交換ごとにめちゃくちゃ痛いのかなと覚悟してたけどそうでもないよ

結局は矯正したい気持ちの強さによるんじゃないかな?
0401病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])
垢版 |
2020/09/19(土) 11:52:14.66ID:dE/1kZqx0
>>392
だから最初にそれを提案したのに
それに対しては無反応で、楽して矯正したいとか書いているから色々な事を言われるんだよ

「安くて痛くなくて目立たず楽に綺麗」は無理だよ

セラミックを止めた方が良いと皆が書いているのは親切心だからね
後で後悔しても遅いから書いている
セラミック矯正はお金が無い人がやるものでは無い
0402病弱名無しさん (ワッチョイW 05db-gguC [220.146.144.251])
垢版 |
2020/09/19(土) 12:02:06.97ID:985KOHFf0
>>401
こちらの質問にいきなり妥協点から話しだされて納得する人がいるよでしょうか
セラミックの親切心を全面にこれみよがしに言わず、適当に妥協しなければならないという前置きをしてくださればよかったのに
新しい人間を袋叩きにするのがこのスレのルールなら謝ります
0405病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])
垢版 |
2020/09/19(土) 12:57:36.95ID:dE/1kZqx0
>>402
現時点の最善の方法を提案しているのに妥協と言われるのなら、あなたは妥協せずにセラミックをすれば良いですよ
どうぞどうぞ
少しの痛さやめんどくささがセラミックのデメリットより勝る人に正論を言っても無駄でした

自分の人生だからお好きにどうぞ
0406病弱名無しさん (アウアウウー Sac9-Ay84 [106.154.67.135])
垢版 |
2020/09/19(土) 13:44:58.17ID:stB+DDiga
>>402
妥協じゃなくてお前の希望は魔法が使いたいみたいな話だから現実見ろって言われてるんだよ
十分親切に具体的な方法を教えてもらってるのに感謝どころか文句しか言えない人間性を見るに何年もかかる矯正なんて無理だろうから自分の思う通りセラミックにしな
そんでもう黙れ
0409病弱名無しさん (ワッチョイW d562-80Nt [222.229.3.32])
垢版 |
2020/09/19(土) 22:03:59.94ID:ECNY20ZD0
マウスピースの人って飲み会とかの長時間飲食が伴う場はどうしてるの?
自分はワイヤーだからそこらへん不自由してないけど
単純に気になった
0411病弱名無しさん (スッップ Sd43-1KKD [49.98.168.38])
垢版 |
2020/09/19(土) 23:43:13.96ID:E84L+IvYd
やれやれマウスピース矯正のサブスクとやらが始まったな。
月額料金で「自分で」歯型とって業者に送ってできたマウスピースはめて。
うるさい事言う歯医者をパスして適応も診断もパスしてお安く楽に矯正できるんだそうだ。
いったい何割の人がゴールまでたどり着くのやら。
いやゴールが何かさえ知らないままで始めるんだよな。
おそがいおそがい。
つるかめつるかめ。
0413sage (ワッチョイW 9567-ouaB [126.141.158.78])
垢版 |
2020/09/20(日) 02:28:06.16ID:r1PqROFd0
>>395みたいなインビザとワイヤー経験者の話って結構耳寄りな情報だと思うんだが...
値段やら痛みについての話が気になるんなら、SNSで色々検索した方がいい
金がないなら何を妥協するか。医者選びも簡単ではないよ
0415病弱名無しさん (ワッチョイW 1bb7-OsKG [183.77.68.212])
垢版 |
2020/09/20(日) 02:56:45.75ID:rIsw/v/i0
ようわからん政治家飛んでくるしGAFAの追徴課税もどうも関与してたみたいだけど
まあUSトランプも知り合いの知り合いの知り合いみたいなもんやからな
お買い物上手箱買いすぎたのは関係無いよね
0421病弱名無しさん (ワッチョイW ad2a-IVsE [218.231.183.25])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:13:59.51ID:TfQPyLL00
外科手術をするかしないかの判断と病院かクリニックかという判断は別物だと思うよ
判断基準を「その治療に手術は必要か否か」を踏まえて情報収集すべきだと思う
それがハッキリすれば他の答えも出てくるよ

クリニックで治療したけど大した治療効果が出ずに病院で手術になったら治療費は2倍だからね
0424病弱名無しさん (ワッチョイW ad2a-IVsE [218.231.183.25])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:57:02.12ID:TfQPyLL00
>>422
判断基準はお金でなく手術が本当に必要かどうかで判断したほうが良いですよ
今はネットで色々調べられるから
口の中だからお金をケチって変なことになるのは避けたいところ
もちろん手術の後遺症も含めて
0429病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-ETP5 [61.24.116.34])
垢版 |
2020/09/21(月) 23:19:56.16ID:eWFLTP8E0
>>387
>>388
反対咬合だから外科手術しないと歯を出っ歯気味に斜めにして噛み合わせを直すことになる
見た目的にも機能的にもブサイクなので手術した方がいいかなと判断した
麻痺の可能性は指摘されたけど残った人は全体の5%くらい、麻痺が残ってもコーヒーの熱いのがわからないとか触ってもすぐ気づかない程度らしいのでまあいいかなと
0433病弱名無しさん (ワッチョイW 35db-5Snf [180.144.184.90])
垢版 |
2020/09/22(火) 01:52:33.32ID:roLlD7gP0
>>432
多すぎて困るのわかる

私はグーグルマップの口コミを見て決めた
大体気に入らないことがあった人が書いてるからそれを参考に許容範囲に近いところへ行ったよ
まあ受付の態度が気に入らないとかが多いけど技術への不満とか失敗時の対応とかを参考にした
0434病弱名無しさん (ワッチョイW c567-a+cb [60.94.37.51])
垢版 |
2020/09/22(火) 03:49:02.07ID:xRbsqy0l0
東京で1番評判良さげなのは
やっぱ神宮前なのかな
0436病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-ETP5 [61.24.116.34])
垢版 |
2020/09/22(火) 10:54:52.22ID:zQNA9ESy0
>>435
そういうこと
わかりづらい書き方になって申し訳ない
0438病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-c+eV [61.26.28.152])
垢版 |
2020/09/22(火) 12:43:41.56ID:i8YA+g8f0
矯正中なんだけどラミネートベニアやりたい矯正終わるまで何年かかるんだろ〜あー
0439病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])
垢版 |
2020/09/22(火) 13:24:57.34ID:PAUH+cvl0
その程度って言うけど飲み物の熱さが分からないって相当だよ
当然食べ物の熱さも分からないよね
味は?って思ったけど舌は大丈夫か
口の中は味も熱さも分かる、唇に触れた時は分からないって事かな

でも熱い物を飲む時は気をつけないとやけどするね
0443病弱名無しさん (ワッチョイW 7db0-a+cb [114.145.151.3])
垢版 |
2020/09/22(火) 16:22:53.93ID:EGew2IZy0
東京でオススメ矯正歯科教えてください
出来れば裏側が得意なことろでお願いします
上に出てる神◯◯以外でお願いします
0446病弱名無しさん (ワッチョイW 2315-1KKD [125.198.116.12])
垢版 |
2020/09/22(火) 17:32:42.73ID:n1z43vmj0
ネットにはどこにも情報ないよ
ポジティブなのは宣伝だ。
ネガティブなのは狂人だ。
自分で相談に行ってウマの合いそうな歯科医師をえらぶ。
自分の思い込みで治療法を先に決めつけない。
三、四軒以内で決めましょう。
それ以上回っても混乱するだけです。
0452病弱名無しさん (ワッチョイW 8388-nCR3 [114.170.56.100])
垢版 |
2020/09/23(水) 15:23:41.53ID:QB1gKhw50
前歯が5本ガタガタでかくて二重なので部分入れ歯というのはどうかなーと考えている
どうせ2本抜かないとおさまらないんだ
後戻りの心配なしでキレイになりそう
奥歯さえ無事なら食べ物はおいしい
0455病弱名無しさん (スプッッ Sd42-o6jp [49.98.8.24])
垢版 |
2020/09/24(木) 08:06:48.19ID:AlyVlF6md
小学生の頃、ワイヤー入れてる子を見ては気持ち悪いと嘲っていました…
実際に気持ち悪いのは自分の方でした
なお、子供のうちから矯正した子はそうでない子に比べて学生時代も充実する傾向にあり、所得水準も概ね高い模様
自分を含め歯並びが悪いのに矯正をしなかった(させてもらえなかった)奴がことごとく独身のままってのは実に興味深い
0465病弱名無しさん (ワッチョイ bf67-/QqT [126.40.20.116])
垢版 |
2020/09/25(金) 13:12:37.26ID:Y6dld6MW0
歯列矯正、保険適用して欲しいよね
下手な病気より、その人の人生を左右する重要なことだし
0470病弱名無しさん (ワッチョイ bf67-/QqT [126.40.20.116])
垢版 |
2020/09/25(金) 14:17:24.64ID:Y6dld6MW0
子育てすると、数千万円はかかるだろうに…
100万で諦めるレベルなら、そもそも結婚しない方がいいか、と
0473病弱名無しさん (ワッチョイW 83b0-njwO [114.177.0.240])
垢版 |
2020/09/25(金) 15:50:55.88ID:Y29ICw0V0
これから抜歯だったりアンカー打ちだったりする人〜
自分が抜歯時にお医者先生に教えられたんだけど、痛み止めって実は本当に痛くなってからだと効きにくいんだって
虫歯とかでも炎症が強いと神経過敏になってて麻酔すら効きにくいから、炎症抑える治療からするらしい
痛いの心配な人は終わった後麻酔効いてるうちに予防的に痛み止め飲んだ方がいいよ〜
0480病弱名無しさん (ワッチョイ a360-EsTe [210.167.254.97])
垢版 |
2020/09/26(土) 11:26:23.16ID:BOfILlL+0
俺は最初にホールディングアーチ付けた時に多分ちゃんとハマってなくて
超絶喋りにくかったんだけど、
付け直してもらったらちゃんとハマったみたいで喋りやすくなった(器具がぶっ壊れて付け直しになった)。

もうすぐホールディングアーチを付け続けて3年になるな……。
0483病弱名無しさん (ワッチョイW 4ee9-2Y6C [159.28.170.221])
垢版 |
2020/09/26(土) 21:08:40.27ID:rgijo67I0
医療費控除やっている人います?主に噛み合わせの治療のために矯正してるんですが診断書とか必要ですか?
0484病弱名無しさん (スプッッ Sd42-o6jp [49.98.8.24])
垢版 |
2020/09/26(土) 21:30:53.65ID:4tCu/5SNd
診断書じゃないけど瀬術開始とワイヤー通した時に病名と提携する病院名とそこの口腔外科の先生の名前が書かれた紙もらったよ
これが必要なものなのかはわからんけど
医療控除の申請なんて初めてやるもんだから俺も分からん
ワイヤー通した時のお値段が保険診療で3万はかかって。健康保険組合からこないだの給料分にプラスする形で1万くらい還付されとった
月当たり2万を超える医療費がかかると半年ほど経ってからそうなるらしいがよくわからん
0486病弱名無しさん (スッップ Sd42-75iN [49.98.165.66])
垢版 |
2020/09/26(土) 23:26:46.96ID:XXoJAPIGd
医療費控除はいまは自分でリストを作って申請するように変わったので、
頭の硬い税務署と談判したり診断書取ってきたりする必要はなくなりました。
昔の苦労はナニ(>_<)
0487病弱名無しさん (スプッッ Sd42-o6jp [49.98.8.24])
垢版 |
2020/09/27(日) 07:01:42.67ID:lTtkWgsNd
筋金入りのマカーのぼく、申請用紙の書式がエクセル前提なためか一部関数が機能してなくて咽び泣く
これのためにoffice365買わなきゃいけないのか??その費用も医療費に含めていいなら買ってやる
0495病弱名無しさん (アウアウウー Sa9b-k8/F [106.180.50.180])
垢版 |
2020/09/27(日) 13:20:35.67ID:xpBrUIQca
今調べたら私の課税所得は330万〜695万のゾーンに入るから18万くらい還付されるんだね。けっこう大きい金額ですね。

会社の年末調整とは別に2月〜3月の間に自分で確定申告で申請すれば良いのですか?
0500病弱名無しさん (ワッチョイW fb27-Z924 [218.228.177.27])
垢版 |
2020/09/27(日) 17:55:13.51ID:dxRT+ZQL0
>>487
自分もマカーだけどe-taxで普通に出来るで
0501病弱名無しさん (アウアウカー Saa7-Z924 [182.251.193.173])
垢版 |
2020/09/27(日) 19:43:01.72ID:Vaxxk57Pa
ブラケット浮いて来たんだけど
家にあるレジンで固めたらダメかな
0503病弱名無しさん (スプッッ Sd62-Z5th [1.79.84.133])
垢版 |
2020/09/28(月) 08:57:25.95ID:Z6PLs0Vdd
歯槽骨がとか歯の移動がなんて説明はあったけど、実際動いてるのは歯茎から露出した見えてる部分だけに思える
根本は微動だにしてなくて、曲がった釘をなんとか真っ直ぐにしようとしてるイメージ?
そもそもの歯の根元からしておかしい場合この方法は適切とは言えないんじゃないの?とも思う
でも思うだけでどうすることもできません…
0504病弱名無しさん (アウアウクー MMff-60Oz [36.11.228.3])
垢版 |
2020/09/28(月) 09:09:31.70ID:/4bIso0mM
>>503
いえ、根本も動いてはいるけど傾斜移動が先行するからクリンチェック通りにはいかないなぁ程度です
先生はかなり順調って言っていたので再作成で良くなるとは思うけど1回の再作成で終わるかどうか
それよりも上下の歯で動き方が違うのが気になります
上の歯は傾斜せずに移動しているんですよね
0505病弱名無しさん (ワッチョイW bf67-njwO [126.77.238.13])
垢版 |
2020/09/28(月) 12:17:49.07ID:pw4Uy6T+0
顎関節症含めて150万程使ってて
もう3年過ぎてそろそろ終わり。
今はかみ合わせの調整に入ってます。
4本抜歯して歯並び良くなったのに、口が力入れないと閉まらない泣
梅干しの顎もあるし、これって骨格の問題?
同じような人いる?
唇が自然と力入れず閉まるようになるには、
整形で骨切りとかしなきゃかな?
0509病弱名無しさん (ワッチョイW 83b0-njwO [114.177.0.240])
垢版 |
2020/09/28(月) 18:14:11.59ID:IkUduEA90
去年確定申告して医療費控除受けたけど還付金5万くらいしか振り込まれんかったよ
年収と給付金と医療費入力するシュミレーターだと18万ぐらい返ってくるはずなんやけどなんでなんやろ
0511病弱名無しさん (ワッチョイW 2f93-UfaT [14.13.177.65])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:11:38.15ID:Gs3vbPkH0
>>509
その分住民税が安くなってない?
0516病弱名無しさん (ニククエW 2b15-k8/F [106.157.173.128])
垢版 |
2020/09/29(火) 20:29:48.90ID:fAVMPM0Y0NIKU
治療費のレシートは全部保管してるんですが、手計算で医療費の合計を計算するのか、歯科医の方へ昨年1年間に支払った医療費を問い合わせて申請書を作るのかどっちですか?
0517病弱名無しさん (ニククエW a215-75iN [125.198.116.12])
垢版 |
2020/09/29(火) 21:16:26.47ID:oi/9eC9A0NIKU
医療費のリスト作りは自分でやるのよ。
領収書は整理して保存しておいて問い合わせがあったらいつでも見せられるようにしておく。
いまはお国も親切で、医療費控除でググれば書式も何も全部ダウンロードできるようになってる。
0518病弱名無しさん (ニククエ Sd42-PmeB [49.104.8.232])
垢版 |
2020/09/29(火) 22:12:26.29ID:sWEW99MtdNIKU
ここで聞くよりネット見た方が早いよ

医療費控除を申請するために必要な書類とその書き方
https://hoken.niaeru.com/media/tips/iryouhikoujo-shinsei/

確定申告の手続きは医療費控除だけなら
税務署に申告書(第一表、第二表)、医療費控除の明細書を提出するだけ
紙で提出する場合は本人確認の写しも添付

書類を作成するときは
源泉徴収票と医療費の領収証とマイナンバーカード用意して
国税庁の確定申告作成ページを開く
あとは案内に従って入力するだけで簡単に申告書と医療費控除の明細書を作成できる
0519病弱名無しさん (ニククエW b725-njwO [60.37.170.134])
垢版 |
2020/09/29(火) 23:04:48.66ID:lIx7Id6y0NIKU
そうそう、ほんとに案ずるより産むが易しだよ
国税庁の確定申告作成用フォームに書いてある通り順番に入力していけば、日本語読めないとかじゃない限り簡単に申請書類作れるからそんな心配することないよ
0526病弱名無しさん (ワッチョイW 93c1-vZte [118.9.213.18])
垢版 |
2020/10/01(木) 21:00:07.36ID:K5tltv0V0
社会人なってからの矯正って大変なんですかね?
大学生のうちにバイトでお金貯めてやっちゃったほうがいいんだろうか
0527病弱名無しさん (アウアウウーT Sa97-Kk5w [106.161.242.42])
垢版 |
2020/10/01(木) 21:12:59.04ID:gubUIpo/a
土日は凄く混むから出来れば暇な学生のうちにやっておいた方がいいよ
あとちゃんとしたところだと平日に時間を取って説明とかするから
社会人だと仕事を休まないといけなかったりする
0529病弱名無しさん (スプッッ Sd5f-6JNm [1.79.84.133])
垢版 |
2020/10/02(金) 10:04:08.81ID:2OrmOz96d
下も4番を左右抜いた…麻酔切れた時親知らずみたいな激痛が来るんじゃあないかと思うと恐怖でいっぱいだ
歯医者には泣き喚いてる子供がいるが、30手前で俺も泣きそうになったわ
0534病弱名無しさん (スッップ Sd5f-zyeg [49.98.135.44])
垢版 |
2020/10/02(金) 13:09:57.18ID:NWpBYMq6d
先日からクリアリテーナーに移行したけどどうにも下のリテーナーを外すコツが掴めない
奥歯の舌側から外して前の部分も徐々に外していく、という風にやってるんだけど外すのに3〜5分くらいかかってるし外した後は毎回顎が外れそうになってる
もうちょっと早く外せるようなコツってないんでしょうか
もしくは慣れていくしかないのか…
0538病弱名無しさん (ワッチョイW d377-5f+M [92.203.12.13])
垢版 |
2020/10/02(金) 20:59:15.90ID:XxUltTFB0
非抜歯で半年やってるけど上前歯が出っ歯で顎のシワが気になるから今から抜いてもらおうか迷う
でも親知らず抜いた時トラウマになるくらい痛かったし健康な歯を抜くのはやっぱ抵抗あるなー
多少の口ゴボなんて恐らく自分しか気にならないけど自己満足の世界だし
0547病弱名無しさん (アウアウウー Sa97-hNv8 [106.128.193.80])
垢版 |
2020/10/03(土) 13:18:57.07ID:dJ0j4q0ka
歯並びは比較的良い方だと思っていたんですが、顎のシルエットが美しくなると聞いて急に興味が出てきました。

ただ全然変わらなかった人もいるみたいなので、変わる人と変わらない人の違いってなんなんでしょうか。
0560病弱名無しさん (ワッチョイW 6327-SuB7 [218.228.177.27])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:35:19.84ID:buAD3luq0
美しいと思ってる横顔が間違ってる可能性は?
シャクレじゃなかったらEライン綺麗なんじゃ
唇より顎でてるほうが普通なんじゃないの?
勘違いで最近多い顎ないのに憧れてるとかじゃないよね
0565病弱名無しさん (ワッチョイ 2316-Kk5w [42.144.29.170])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:46:41.43ID:hDLCxRlW0
同じく親知らず残して小臼歯4本抜歯でワイヤー矯正してます
親知らずはまだ発現していないので、スペースを奥に作っておいて
生え方を見てどうずるか決めるという計画
0569病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-UXdu [60.140.145.86])
垢版 |
2020/10/04(日) 18:35:25.81ID:sFJqHMuc0
>>568
噛み合わせってあまり意識したことないですけど
特別不満を感じたことはないです

ヒアルロン酸軽く調べてみましたがこれで解決できるかも
しれません
モデル画像の自分と似たような口のひとがアフターで改善している
しかし一時的なもので定期的に入れ直さないといけない?のかな
0574病弱名無しさん (ワッチョイW 3f4f-4rYk [27.127.136.196])
垢版 |
2020/10/04(日) 23:19:05.08ID:Bfo5qp4c0
親知らずは抜いておかないと後々前方向に押して来たらせっかく揃った歯並びが崩れる事があると聞いたけどな

でも抜歯をしてスペースを作る&アンカーで後ろに移動しないなら大丈夫なのかな
0580病弱名無しさん (アウアウウー Sa97-hNv8 [106.128.195.163])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:53:42.55ID:hjRvgX9ia
>>560
いま姿勢正して取り直したらそんな酷くなかった、
とりあえず痩せてみてまた考えます
0582病弱名無しさん (ササクッテロル Sp77-Y26A [126.233.112.231])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:42:49.79ID:P8YeSpBtp
歯根吸収でも矯正続けてる方いますか?
0590病弱名無しさん (ワッチョイW 534e-Pibl [124.219.152.247])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:35:20.78ID:6RW4LltL0
人手が足りないだけかもよ。
というかいつでも相談の予約がとれるなんて、院長が実際に手を動かしてないということ。
院長の説明を聞いてここなら信頼できるかもと思って決めたのに、治療が始まったら顔も見れないなんてよくある話。
0591病弱名無しさん (ワッチョイ ef15-tG2C [119.106.126.195])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:06:46.26ID:oStV5UCB0
>>538
学生の頃非抜歯でやったけど、結局戻ってきて抜歯でやり直しているワイ登場

非抜歯・抜歯で際どいラインだと顎に無理して歯が収まっている状態なんで、
歯が凸凹の状態で歯列を短縮して均衡を保っているので、キレイに並べると余計に顎から歯列がはみ出てきて、
それが結局後戻り圧力になっちゃうわけやな

ワイも健康な歯を抜くのは絶対嫌だったけど、無理なものは無理だと悟りを開いた

あと抜くの自体は楽よ。ワイは難航して分割抜歯したけど、それでも親知らずの10%くらいの苦痛だった
位置的にしばらく物が食べられないことのほうがよほど苦痛だったな
0592病弱名無しさん (ワッチョイ ef15-tG2C [119.106.126.195])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:10:27.87ID:oStV5UCB0
>>545
抜歯予定の歯を使い捨てで利用しながら歯列を整えて、本当に必要なくなったら抜歯
ってケースもあるので周りと比較しても意味ないですよ
不安なことは一言医師に確認を取ったほうが良いかと

>>584
割と普通
ギチギチに予約詰めていないということだから、良い歯医者かもよ?
0593病弱名無しさん (ワッチョイW 2315-ip2l [106.157.173.128])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:28:22.97ID:nANKDxpU0
反対咬合をインビザ矯正中なんだけど、丁度下の歯を上の歯が乗り越えていく時期で噛んだ時に前歯がカチカチして上手く咀嚼出来ずに辛い。どれくらいで乗り越えていくんですかね?
0596病弱名無しさん (ワッチョイW 3f4f-4rYk [27.127.136.196])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:52:44.22ID:urm6Ca4m0
でも子供の頃にやると大人になってからするより長い年月かかるでしょ
そこまでしても大人になってからやり直す人までいるらしいし

中学〜大学生くらいの間に出来ると良いのかな
0602病弱名無しさん (スッップ Sd5f-R9Dr [49.98.158.214])
垢版 |
2020/10/06(火) 09:49:01.24ID:wYDOLGKRd
>>599
歯並び以前の問題やろ
0604病弱名無しさん (スフッ Sd5f-fHYy [49.104.8.232])
垢版 |
2020/10/06(火) 11:32:46.23ID:Ez4EERKcd
おやのかせぎがわるいのははならびわるいから
あたまわるいのもはならびのせいなんです
はならびがよければいいところにしゅうしょくできて
びんぼうにはらなりません
0605病弱名無しさん (スフッ Sd5f-fHYy [49.104.8.232])
垢版 |
2020/10/06(火) 11:37:03.52ID:Ez4EERKcd
確かに、親と子の歯並びが似る可能性は高いです。しかし、歯並びがそのまま遺伝するというわけではありません。まず、遺伝から強い影響を受けるのは、“受け口”や“出っ歯”などの骨格です。そして、“似た骨格をもった親と子が、同じような食生活を送った結果”として、歯並びが似ると考えられています。
親から遺伝した骨格や食習慣以外では、指しゃぶりや頬づえ、口呼吸などの“悪習癖”が歯並びに大きな影響を与えます。そして、これらの悪習癖は、乳歯列のころから見られることが多いです。どうしても「乳歯列のうちは様子を見て、永久歯で歯並びが悪ければ歯列矯正を」と考えがちですが、歯列矯正を検討する以前に、これらの悪習癖を早めに取り除いてあげることがお子さんの将来の歯並びを良くすることへの助けとなるのです。
0617病弱名無しさん (アウアウエー Sa9f-vZte [111.239.190.228])
垢版 |
2020/10/06(火) 20:54:20.00ID:RF5gY2zpa
>>613
フロスは必須だと思うよー思わぬ汚れが取れたりする

せっかく矯正するのに虫歯になっちゃ台無しだから夜は歯垢染めだしして完璧に磨いてフロスとウォッシャーして寝る前にクリニカのフッ素うがいしてる
0620病弱名無しさん (アウアウエー Sa9f-6JNm [111.239.187.194])
垢版 |
2020/10/06(火) 22:57:37.49ID:s4DRXoNra
火葬後の骨拾いの時歯や顎って全然残らないね
ひいばあちゃんばあちゃんじいちゃん親父と葬式やったけど、鼻から下が残った人皆無だよ
親父だけ入れ歯じゃなかったんだけど跡形もない
そういうもんなの?
0621病弱名無しさん (スフッ Sd5f-fHYy [49.104.8.232])
垢版 |
2020/10/06(火) 23:20:54.72ID:Ez4EERKcd
骨拾いに参加したの数回しかないけど
顎に歯がついたまま残るのは珍しいんじゃないかな
焼き場の人が全部自前の歯ですねーって解説してた時があったけどその時に顎に歯がついたままの状態だったか覚えてないな
0623病弱名無しさん (ワッチョイW 5325-SIKU [60.37.170.134])
垢版 |
2020/10/07(水) 05:35:07.54ID:FV3KWJAv0
>>612
先生に歯みがき褒められたのと、定期クリーニングの時につけてもらえる歯みがきスコアの記録を更新したくて色々使ってますw
ジェットウォッシャーいいですよー
ブラシが当てられないとこも掃除できてる気がします
あとフロスが糸ようじタイプで小回り効きづらいのでその補助としてもいいかなって
0626病弱名無しさん (ワッチョイ 2f60-BS1A [210.167.254.97])
垢版 |
2020/10/07(水) 10:38:23.68ID:dT7lVLAF0
親知らず4本抜いたけど痛みとか腫れはなかった。
3本は歯茎切開して歯を分割して抜歯だったのに。

でも上の親知らず抜いた時は急性副鼻腔炎になって
1ヶ月鼻から膿が出て辛かった。
0640病弱名無しさん (アウアウカー Sa73-7fwy [182.251.54.208])
垢版 |
2020/10/08(木) 10:19:07.55ID:mDBkO7B2a
ちょっと相談というかご意見聞かせてください
最近できた20代の彼氏の歯並びがけっこう悪いんだけど、本人から歯に関する言及が何もないから私も触れないようにしてる
触れないようにしてるけどこんだけ歯並び悪いのに触れないのも不自然かな?とも思う
極力口開けて笑わないようにしてる気がするから本人コンプレックスには思ってそう
歯並びなおったら確実にイケメンだと思うんだ
本人的に矯正したいけど資金が問題なら、お金出してもいいと思ってる
このままでも全然愛せるけど健康的な意味でもなおしたほうがいいなら矯正トライしてみてほしい
でもやっぱり、本人が言い出さない限り周りが口出しするのはやめたほうがいいですよね?
0646病弱名無しさん (スフッ Sd5a-gu6U [49.104.50.130])
垢版 |
2020/10/08(木) 11:50:02.00ID:iUFOu1VBd
>結婚して一生添い遂げるつもりでいるからお金を彼が出そうが私が出そうがあんまり変わらない感覚なんだよね

だと思った
別れることになっても金返せーってならないならいいんじゃないの
0651病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb0-SIKU [114.177.0.240])
垢版 |
2020/10/08(木) 14:53:40.61ID:aoUgu9xH0
釣りかもわからんけど、結婚するつもりなら歯並びだろうがなんだろうが突っ込んだ話できなくてどうするんだって思うけど…
それで揉めて別れるなら結婚できるほどの信頼関係じゃなかったんじゃね
まぁ言い方としては余計なお世話だったらごめんねって前置きして、歯並び直したほうが歯の寿命も延びるし健康にいいよって見た目より機能面の話したらいいと思う
0652病弱名無しさん (ワッチョイW fb67-CDLh [126.100.193.20])
垢版 |
2020/10/08(木) 14:53:55.21ID:W7PVXCYL0
歯並びをよくしたいというより
横顔を整えたいという理由で矯正するのは
歯医者さん的には有りでしょうか?
抜歯矯正したいけどそこまで歯並び悪くないから
断られたりするものでしょうか?
0655病弱名無しさん (アウアウカー Sa73-7fwy [182.251.54.208])
垢版 |
2020/10/08(木) 15:04:14.17ID:mDBkO7B2a
なんで釣りだと思われるのかがわからんのだけど…w
意見くださった皆さんありがとうございます
「余計なお世話だったらごめんね」この前置きはなるほどと思いました
健康に良いってのも漠然としてるんでどう言うのがいいかなと思ってたんですが「歯の寿命が延びる」は分かりやすくていいですね!
また後出しになっちゃったけど、男として彼女に大金を出させるってのも抵抗がありそうなんですよね
この申し出を嬉しいと思うかどうかは人によるから話してみないとわかんないか…
0656病弱名無しさん (ワッチョイW 3a4f-sJY4 [27.127.136.196])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:53:31.91ID:heSUILOY0
>>655
何でも言い合える仲だったら
「歯を矯正したらもっとかっこよくなると思うけどなぁ。今は目立たない器具もあるみたいだよ。やっちゃえば^^応援するよ」
って素直に言えば良いと思うけどな
相手も気にしているみたいだし、気を悪くしないと思うけどな
0658病弱名無しさん (ワッチョイW c782-Redy [122.197.146.56])
垢版 |
2020/10/09(金) 00:29:41.12ID:FFMqJ43A0
歯並びって言うと見た目の指摘ぽいから、「噛み合わせ」って表現するのはどうでしょう?
彼がお腹痛いとか胃痛とかのタイミングで噛み合わせが良くないと、消化不良起こしやすいから
健康の為に治してみたら?と
そこから>>656さんの素敵な言葉を添えれば、ネガティブな指摘と思わずに受け入れてくれそう。
0662病弱名無しさん (オッペケ Sreb-BaMX [126.161.25.117])
垢版 |
2020/10/09(金) 17:56:50.80ID:18qf7XjRr
抜歯率の高い医師はスキル無さすぎ

不正な本数にするって犯罪だろ
0663病弱名無しさん (スプッッ Sd7b-qCjX [110.163.10.53])
垢版 |
2020/10/09(金) 18:57:19.81ID:+YVr/FUed
外科矯正は4番を抜かないといけないような、動かすスペースのない歯列を文字通り外科手術によって広げたり
なかなか動かせない奥歯などを自由にいじったり
歯一個一個を思いのままの位置に持っていく等ができる
リスクも手間も大きいけど夢のような矯正法
そんなふうに思っていた時期がぼくにもありました
0667病弱名無しさん (テテンテンテン MM16-XTxo [133.106.134.166])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:50:01.92ID:oDZGJnZ2M
>>637
天才!
これから歯列矯正行ってくる
0668病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-2sVf [60.130.127.109])
垢版 |
2020/10/09(金) 22:46:51.57ID:2OnRTdJz0
派遣でまだ入って4ヶ月しか経ってないから有給使えないけど行きたい矯正歯科が平日しか空いてない 派遣が歯医者行くからって欠勤するのは印象悪いよな?有給使えるようになるまで我慢した方がいいか?
0678病弱名無しさん (マグーロW 8b16-C97+ [116.65.194.55])
垢版 |
2020/10/10(土) 18:12:21.70ID:+ENRcUE701010
二本抜歯して、来週また二本抜歯する
四本もない状態でどうやって食事をするのか今から悩む
すでに食べる気もしないから痩せそう
0683病弱名無しさん (マグーロ Sdfa-qCjX [1.79.85.165])
垢版 |
2020/10/10(土) 20:43:38.61ID:ODhNB1FJd1010
顎を意識して前に出さずとも上の前歯が下の前歯と触れられた!
すげー進歩だ!
出っ歯どころか最早くちばしみたいに斜めに飛び出てた歯だったのに
これで少しだけ人間に近づけたよ
0689病弱名無しさん (ワッチョイW 5325-SIKU [60.37.170.134])
垢版 |
2020/10/11(日) 08:59:32.72ID:NMqUSIR+0
>>685
抜歯して魔女口になってしまったかんじだったら口周りの表情筋鍛えれば多少引き締まると思う
非抜歯で口元強そうならもしかして歯並びのいい出っ歯になってしまったとか…?
どちらにせよ並んだ後はそれほど印象変わらないよ
0691病弱名無しさん (オッペケ Sreb-BaMX [126.255.16.49])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:53:12.24ID:EawuNTNfr
抜歯率の高い医師はスキル無さすぎ

老化被害者が殺到しているからな

不正な本数にするって犯罪だろ
0692病弱名無しさん (ワッチョイW fae3-BaMX [203.138.149.217])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:53:13.00ID:uZPBOljI0
抜歯率の高い医師はスキル無さすぎ

老化被害者が殺到しているからな

不正な本数にするって犯罪だろ
0695病弱名無しさん (アウアウエー Sa72-2Abf [111.239.177.45])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:25:16.85ID:UwiHzcuua
生まれてずっと歯並びはいいと思っていたのですが、下の1番の歯が前に飛び出してきました。
矯正できるならしたいと思い予約しました。
予算60万円で何とかなるか今から不安です。
0696病弱名無しさん (ワッチョイW 5715-SIKU [106.165.64.228])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:39:32.11ID:vhJo0tkO0
>>695

治療費はクリニックによってかなり差があるから行ける範囲の矯正歯科を色々探すといいよ

私抜歯が必要なガタガタ歯並びだったけど59万円ですんだから1本出てるくらいだったら安いとこでやればかなり安いんじゃない?

気をつけるのはちゃんと認定医や指導医がいるとこを探すこと!
0699病弱名無しさん (アウアウエー Sa72-SIKU [111.239.191.178])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:09:40.56ID:DXPpZiELa
>>697

表ワイヤークリアブラケット+抜歯で近々アンカースクリューする予定ですね(アンカースクリューは別料金だそう)

メタルブラケットは使わない方針で基本の治療費がかなり安くて親切丁寧な認定医の先生です
0709病弱名無しさん (スプッッ Sdfa-qCjX [1.79.83.247])
垢版 |
2020/10/12(月) 10:22:46.51ID:mKcRYsVFd
ようやく下にもついたが…上の1.5倍くらい痛みが出ると脅された上左1番が奥に倒れすぎててブラケットがつけられないというあかんヤツ
ガタガタであればあるほど痛みが強いとか…
上も大概酷かったのに超怖いわ
というか既にまだ会計前なのに痒みから痛みになり始めとる
0711病弱名無しさん (スフッ Sd5a-gu6U [49.106.210.81])
垢版 |
2020/10/12(月) 11:19:30.19ID:NsMM5rI9d
インビザのなんちゃらプロバイダーでなく
臨床認定医?

日本矯正歯科学会が認める資格は
臨床指導医(旧専門医)、認定医
http://www.jos.gr.jp/roster/
日本成人矯正歯科学会も
臨床指導医(旧専門医)、認定医
https://www.jaao.jp/ippan_ichiran.html

インビザで治療を受ける場合も矯正歯科医の経験値は高い方がよい
矯正の知識がない一般歯科医の治療は受けない方がいいよ
0712病弱名無しさん (アウアウクー MM2b-VxUf [36.11.228.99])
垢版 |
2020/10/12(月) 13:23:09.20ID:2ZNjURj2M
>>710
インビザドクターの認定を受けたって意味だろうね

東京歯科大学で矯正治療認定医資格を取得って書いてあるHPを見たことある
学会の名簿に載っていなかったことから、おそらく東京歯科大学の矯正学講座を修了したってことだと思う
0716病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-fQrX [114.187.165.226])
垢版 |
2020/10/12(月) 14:22:47.38ID:Pznph80h0
えっ、分かんないから
だいたい大学病院はなんで沢山同じ名前のが都内だけでも何軒もあるの?派閥みたいなもん?
お茶の水に集中してるのは分かるけど他にも都内だけでも日本大学、獨協大学、自治医科大学とか色々あるのは何でなの??
0717病弱名無しさん (スッップ Sd5a-xT7D [49.98.175.6])
垢版 |
2020/10/12(月) 14:39:53.68ID:VzsEKGqrd
同じ学部なのにいろんな大学があるのがわからないってことか。
新鮮な意見だなあ。でも関心の外のことってそんなふうに見えるんだろうな。
そうだね東京には東京大学歯学部かあれば充分だよね。
0727病弱名無しさん (ワッチョイW 2381-8Ti4 [118.105.66.198])
垢版 |
2020/10/12(月) 18:20:27.20ID:1KEFD9o40
先週ブラケットオフしていよいよリテーナー生活だと思ってたら上下が繋がっているマウスピースみたいなものを渡された。

調べたらトゥースポジショナーというものみたい

寝る時だけでいいと言われたけど1日10時間以上の装着が必要とも言われたので就寝時間だけだと足りない

家にいる時は出来るだけ着けるようにしているけど話せない、水も飲めないで結構不便
0729病弱名無しさん (オッペケ Sreb-BaMX [126.200.41.10])
垢版 |
2020/10/12(月) 22:15:57.43ID:/WxNmHD5r
>>726
そうじゃない?

調べないとだけれども
0732病弱名無しさん (ワッチョイW 1bb7-ErHZ [222.150.139.114])
垢版 |
2020/10/12(月) 23:49:25.04ID:A/0OfBcj0
俺もようやく来月からリテーナーに入れる
ワイヤーのタイプなんだけどやっぱり喋りにくいのかな?
0734病弱名無しさん (ワッチョイW 77d3-9i40 [160.86.198.196])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:41:33.25ID:PXALG+Bz0
ワイヤーの先っちょ奥にあたって痛いから電話してもう一回行ったんだけど、ちょっとだけ切ってもらえて残りはこれ以上切ったらちゃんと矯正できないと言われた... 普通でしょうか?

ピンセットでも簡単につかめる長さでワックスなしじゃ無理...
0739病弱名無しさん (オッペケ Srcb-GU2t [126.200.12.16])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:47:49.66ID:+9z5budbr
削らないで抜く矯正は老化するから気を付けろ!

健康・美容の老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

不正な本数にするって犯罪だろ
0743病弱名無しさん (スッップ Sdbf-K5sQ [49.98.175.142])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:30:37.73ID:4PaJ6/0jd
歯を動かしたい方向によってはワイヤーの先を曲げて止める方法を選べない場合があります。
また口の中でワイヤーの先端を完全に装置の端に合わせて切るのは難しく0.5ミリほどは残ってしまうこともあります。
0749病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-9aHM [106.130.14.100])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:05:50.24ID:Kpm4lbjHa
わたしの担当医もワイヤーエンドはみ出ないように切ってってお願いしてるのにいつも出てるんだよね
切りましたか?って聞いてはい!って言われて家帰って見たらしっかり出てる
今度から指摘してみよう
あれ凄く食い込んで痛いんだよ
0754病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])
垢版 |
2020/10/16(金) 07:23:57.96ID:zYCcc2mi0
>>749
わりと。物わかりがいい医者だね、患者の立場の方が強そうというか対等というか
そういうのって大事だよね
なに言うにもビクビクしながら言わなきゃいけないって相当ストレスだもの
医師の腕も大事だけど、やっぱり矯正て長い目で見なきゃいけないから、医師の人柄や相性も大事なんだよね、ほんと
0755病弱名無しさん (ワッチョイW d793-QmiK [14.12.82.33])
垢版 |
2020/10/16(金) 14:29:31.49ID:eGz9XWpy0
大学1年です。
母親は小学生の頃に矯正していたため歯並びは良いのですが、母親の遺伝により歯が大きくて顎が小さいため、上の歯は前に出ていて下の歯は不揃いになってしまいました。
妹は矯正をしているのですが、矯正をやるなら早いうちがいいんですか?
0758病弱名無しさん (スプッッ Sd8b-kk5i [110.163.10.97])
垢版 |
2020/10/16(金) 16:07:36.46ID:3Ec9Cs+ad
大人の矯正は「社会人になってからでも大学にいける」理論だわ
できるかできないかで言えばそりゃできるけど…適切な時にすべきなのは言うまでも無いこと、というか…
0763病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-QVAX [106.154.129.250])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:24:55.26ID:QUukEMz2a
ズームのせいですきっ歯が急激に気になるようになってきて、ダイレクトボンディングなら安い早いで良さそうと思ったけど、歯医者選びが大変だな
虫歯治療でしか行ったことないし全然分からん
0766病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-kk5i [1.79.85.206])
垢版 |
2020/10/17(土) 08:33:04.01ID:q10HntYkd
こどおじ長男シメて懲役6年の元事務次官みたいに、必ずしも良い人生を送れるとは限らないが
あんなのは例外中の例外(中卒総理大臣みたいな)で、9割がた親の社会的地位や経済規模に基づくふさわしい立ち位置を築くことができる
この国って歴史のどの区分で見ても世襲ばっかだ
転換点とされる明治維新やら終戦でも結局既存の支配階層がそのまんま続投だし…
0767病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.104.25.47])
垢版 |
2020/10/17(土) 09:33:07.80ID:N+9IDmQAd
たまに受け口の医者とか歯医者さんいるよ
歯医者さんは外科手術までしたくないくて治さなかったらしい
子供は旧帝大に行ってるし、歯並び直してない=教養のない貧乏家庭ではない
0768病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-K5sQ [1.75.238.58])
垢版 |
2020/10/17(土) 09:39:56.26ID:LEVyqTu9d
有力者や富裕層の子に生まれてその後継を期待されるって途方もない理不尽だし、全員が重圧に堪えて一人前になれるわけではない。
世襲だから穏便に回ってる世の中は多い。実力主義というのは論理的に見えるが必ず同意しない人がでる。分裂と闘争の世の中になるぞ。
0769病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])
垢版 |
2020/10/17(土) 10:04:57.04ID:OfrU5QGA0
>>766
随分昔の事件覚えてるね
エレカシのガストロンジャーみたいな歌詞ね
みんな、大好きオトシドコロ
100年も同じ、くだらない世の中、ほんとそうだね
自殺者が多いのも普通だよね、ここまで酷いんじゃ!!!
0772病弱名無しさん (アウアウクー MMcb-5E0s [36.11.228.188])
垢版 |
2020/10/17(土) 11:27:30.33ID:SrOXHWV9M
>>771
日本では矯正の文化が根付いていないから完全には当てはまらないけどある程度は当てはまってると思う

貧乏だけど生まれつき歯並びが綺麗な人は日本よりもアメリカの方が多いんじゃない?骨格的な関係から
0773病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.104.25.47])
垢版 |
2020/10/17(土) 12:37:27.37ID:N+9IDmQAd
ぶっちゃけ容姿以外にものし上がるには頭よくないと無理だと思うの
地頭の良さも遺伝の影響が大きいし、歯並び歯並び歯並びが悪いせいで〜〜〜ってレスを見るとなんだかなぁって感じになる
0775病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.104.25.47])
垢版 |
2020/10/17(土) 13:20:53.38ID:N+9IDmQAd
確かに第一印象は見た目の影響が大きかもしれんけど、話したりすることで相手の印象が変わることもある
てか、ここにいる人は矯正中の人が多いんだよね
過去はどうにもならんし、矯正したら見た目よくなるんでしょ?
ネガティブ思考だと人は寄ってこなくなるよ
同じ境遇の似たもの同士がだけが寄ってくる
0777病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-kk5i [1.79.85.28])
垢版 |
2020/10/17(土) 15:11:30.83ID:sygTGQXdd
>>775
見た目をよくするって点ではその見返りを期待するって意味では結局学生もしくは遅くとも20代前半のうちに済むのが1番だと実感するよ
30超えてるとやっぱりね
遅すぎるとまでは言わないにしても早い方がよかったに決まっとる
一応言っとくが女だけじゃないからな
0780病弱名無しさん (ワッチョイW f727-zMBk [218.228.177.27])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:46:59.71ID:md0ddgbx0
タダ歯並びガッタガッタの人は貧乏なんだなって思われるだけなんだけどね
金持ちの指標にはならないけど貧乏の指標にはなる
0793病弱名無しさん (ワッチョイW 9767-5AiW [60.108.131.163])
垢版 |
2020/10/18(日) 14:53:18.53ID:ntdPn9600
歯列矯正でワイヤーが歯に力を加える仕組みを教えてください。
歯が動く仕組みではなく、ブラケットに通しているだけなのにワイヤーが歯に圧力をかける仕組みです
0799病弱名無しさん (スップ Sdbf-K5sQ [49.97.96.226])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:06:21.77ID:TX+X2wpOd
福岡のスピード矯正に興味のあるかたですね…
あらゆる絶賛広告中の最新治療法について言えることですけど、
比類なく優れた方法だったら他の歯科医もみな採用するはずです。
終わり。
0802病弱名無しさん (アークセーT Sxcb-ntOo [126.201.143.133])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:33:26.84ID:cc2Pynmhx
>>793
その時々のワイヤーの種類によって違うよ。基本は弾性という金属が元の形に戻ろうとする性質を使う。

歯のデコボコを治す過程では形状記憶合金を使う事が多い。
それぞれの人の顎の大きさに合わせたサイズの形状記憶ワイヤーをセットするとそのワイヤー
が元の形に戻ろうとする方向にブラケットを介して歯に力がかかる。この場合、始めは細くて
柔らかい形状記憶ワイヤーから、歯並びが良くなるに従って段々と太くて硬い形状記憶ワイヤー
に交換していく。

それ以外の過程では個々の歯を動かしたい方向に力がかかるようにワイヤーの形をオーダー
メイドする。金属の塑性(ある一定以上の変形をさせると元の形には戻らない性質)と弾性を
うまく使って都合の良い形状を作る。
0806病弱名無しさん (ワッチョイW d75c-pztM [180.196.178.200])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:26:30.63ID:dET3r5Km0
コルチコトミー+フルリンガルで
普通にやるとワイヤ外れるまで3年以上かかるっていわれた歯並びも10ヶ月で保定期間にはいれて
もう保定して1年くらいだけど
確かにめちゃくちゃ動くの早かったと思う

ただコルチコトミーは痛い
0808病弱名無しさん (ワッチョイ 9f16-rjWJ [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/19(月) 00:52:05.69ID:f0VPNNvF0
>>806
出っ歯で コルチとアンカー予定者です。
コルチは笑気麻酔とかしました?
僕のとこはなしの予定です。それが怖い。
0813病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])
垢版 |
2020/10/19(月) 08:02:05.19ID:p158BLD60
病院側もこっちが何か疑問点を言うとすぐに診察室じゃ他の人がいるから別室で…って言われるし、別室に移って話をしてても興奮して震え出すし、大声で怒鳴るしまるでインテリヤクザだよ
Googleマップの口コミに自分で反論してるくせにね
ピリピリしすぎて病むよ本当に
0815病弱名無しさん (アウアウクー MMcb-5E0s [36.11.228.52])
垢版 |
2020/10/19(月) 09:17:32.06ID:bACMhhweM
口コミは見極めるのが難しいよね
自分なりの見極め方は具体性のない口コミは考慮に入れないこと
今通っているところのGoogleマップの評価に無料相談時に先生に上から目線の態度を取られたって書いてあったけど、1年以上付き合いあるけどそんな態度は一切なかった
集客のチャンスである無料相談で上から目線の態度を取る歯科医はあまりいないと思う
おそらく自分の無理な要望が通らなかったことを上から目線って言ってるんだと思う
0824病弱名無しさん (ワッチョイW b799-uUDi [114.151.211.107])
垢版 |
2020/10/19(月) 19:36:26.56ID:rdx7XHcb0
犬歯って絶対抜いたらいけないの?
今色々カウンセリング行ってるんだけど、八重歯が結構上に生えてて歯肉も痩せてるから、そのまま下げると歯肉が無くて変になるかもしれないから犬歯を抜く方法を提案された
0832病弱名無しさん (ワッチョイW d727-zMBk [180.145.123.99])
垢版 |
2020/10/20(火) 07:29:48.90ID:UzNl94FZ0
その貴重な情報をやった後に書き込みに来てね
0835病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.106.209.53])
垢版 |
2020/10/20(火) 10:23:53.76ID:Y2uKw7ZEd
わかりやすい煽りだなw
その人前にコテつけてた矯正歯科医でしょ
整形して場合セファロ撮ったらわかるのか?とかそんな質問には答えてる
気が向いた時しかレスしないよ
0838病弱名無しさん (ワッチョイW b7b0-Eh3t [114.177.0.240])
垢版 |
2020/10/20(火) 13:22:24.28ID:EDVA5cXM0
コルチコトミー同僚がやってたから話し聞いてみたよ
・麻酔は局所麻酔で手術は上下合わせて2時間弱で当日は入浴と運動と飲酒禁止、シャワーと食事はOKで抗生剤と消毒のうがい薬処方された
・術中意識はしっかりあるから切ってる音が怖くて緊張した
・痛みは3日間分もらった鎮痛薬をずっと飲んでたからかそれほど気にならなかったけど、顔は1週間ほど腫れに腫れた(自分もそんときの同僚見てるがヤバかったw)
・2日間ぐらい寝てる時うなされてたらしい
・食事は固いものは痛くなったら嫌だったので1週間ほど食べないようにしてたけど、それ以外は普通
・術後1週間で抜糸でその頃なんとなく歯茎が痒かった
・比較しようがないから確実なことは言えないけど関ジャニの村上の歯並びを2倍ぐらいガチャガチャにした感じのが半年で綺麗に並んだ(これも見てたけど並んでいくのが目に見えて分かるスピードだった)

以上です!
長々と書いてすまん
0842病弱名無しさん (ワッチョイW d75c-pztM [180.196.178.200])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:54:52.28ID:8AdFQALW0
>>831
きにならなくなるのはやっぱり1週間ぐらいかなあ

切ったとこの痛みより、コルチコトミーで唇が腫れて、腫れた唇と、動き出してる歯の接触で口内炎が酷かった
あと全力で歯磨きできないからすげー気持ち悪い
ちょっと触ると血が滲むし

メシは上やった時は最初2日ゼリーとかプリン、3日目からお茶漬けとかで頑張った
下やったときは本気出せば3日目に外食でオムライス食べれた
0843病弱名無しさん (ワッチョイW 97db-plMp [220.146.144.251])
垢版 |
2020/10/20(火) 23:39:20.30ID:MuSmlENr0
なるほど
少し離れたところにエピソジジョンやってる矯正歯科があるんですよね
痛みにすごく弱くて、歯医者にもまともにかかったことがないから、腫れや痛みが怖くてなかなか踏み出せない
親知らずも抜かなきゃいけないだろうことを考えるとますます…
でも早く終わらせたいし…という葛藤と闘ってます
みんな頑張って決心してるんですよね…

他に体験談とかあったら聞かせてほしいです
あとは痛みのコントロールの仕方とか
親知らずスレに張り付いてるんですけど、ホント人それぞれみたいですね
0844病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/21(水) 00:05:30.47ID:OroidVQV0
>>838
詳しくありがとう。残る不安は歯肉退縮くらいかな
上下合わせて3年予定だけど、コルチは上だけ(下はガタガタ)
上は出っ歯だけどガチャではない、上だけでも早くきれいになりたいわ
0845病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/21(水) 00:10:08.04ID:OroidVQV0
上のアンカースクリュー側面だと思ってたら、真ん中に2つだった。
舌が当たって違和感半端ない。これが数年続くと思うと。。
ら行が言いにくいけど、英語のLの音で代用できるから会話はなんとかなりそう。

同じケースの人いますか
0847病弱名無しさん (ワッチョイW 8bac-A5qB [113.35.27.252])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:11:50.21ID:oABbFGIE0
ほんとに酷い歯並びでも1年で終わると思うと俺はメリットのほうが大きいと思ってコルチコトミーにした
八重歯の後ろ抜いて、引っ張るのも1ヶ月で抜いた場所に埋まるスピード
0849病弱名無しさん (ワッチョイW a5b0-B6QP [114.177.0.240])
垢版 |
2020/10/21(水) 10:02:36.84ID:OBDXiA7X0
>>844
どういたしまして!
歯肉退縮だけはたぶん歯の形と体の若さによると思う
子供時代に矯正した時はほとんど歯肉退縮しなかった
親知らずで崩れたのを今治してるんだけど、下の歯にブラックトライアングルができてしまってる
自分でやってないから想像でしかないけどコルチコトミーやると歯肉ふっくらしそうだけどもどうなんだろう
0850病弱名無しさん (ワッチョイW a5b0-B6QP [114.177.0.240])
垢版 |
2020/10/21(水) 10:07:14.92ID:OBDXiA7X0
>>849
あっ、自分はコルチやってなくて、子どもの時ワイヤー矯正からの大人になってインビザで修正でブラトラできてしまったってことです
またコルチ経験者の同僚に歯肉退縮についても聞いてみます
0856病弱名無しさん (ワッチョイW 63e3-WLRL [203.138.149.217])
垢版 |
2020/10/21(水) 19:40:04.83ID:6kVVunca0
削らないで抜く矯正は老化するから気を付けろ!

健康も美容も老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

不正な本数にするって犯罪だろ

※ 歯列の大きいゴリラ顔は対象外
0859病弱名無しさん (スプッッ Sd03-wXnQ [49.98.11.213])
垢版 |
2020/10/21(水) 20:31:57.14ID:5p5Unz7Cd
自分は顎変の保険矯正なんだけど、本来数百万ほど払うもんだよね?
例えば120万円かかるんだとして、それって治療開始時に窓口でいきなり札束ドン!で払ってるの?
それとも毎回の処置ごとに、内容によって1万だったり5万円だったりまちまちで、そのトータルが120万円ですtれこと?
0860病弱名無しさん (ワッチョイW ab15-W57h [121.111.169.203])
垢版 |
2020/10/21(水) 23:31:47.87ID:HjTWCc4b0
来年の春から夏に転勤の可能性あるんだけど、今から今の住居付近でカウンセリング回るより、転勤後の方がいいのかな
転院することになったら費用や再度初診回る手間がかさみそうだけど、早く歯科矯正始めたい
0862病弱名無しさん (アウアウエー Sa93-VqLk [111.239.176.95])
垢版 |
2020/10/22(木) 00:28:38.25ID:GLC480Bia
私は矯正医に6ヶ月以内に転居するならうちじゃなくて転居先のクリニックで始めるようにと言われたよ
早く始めたい気持ちはわかるけど、今は虫歯や歯周病のチェックと治療に留めたら?
あとはワイヤー矯正の予定ならホワイトニングでになくなるから先に済ませたりとか
0863病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/22(木) 01:01:14.78ID:rmEtritu0
>>859
上下フルリンガル アンカースクリュー
コルチ片顎:150万弱
24分割払いしてる。分割できることも選んだ理由一つ。
0864病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/22(木) 01:02:35.17ID:rmEtritu0
>>850
どうも
0866病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-zznv [114.187.165.226])
垢版 |
2020/10/22(木) 07:45:01.97ID:fFEUiQmL0
>>862
ホワイトエッセンスでカウセしたけど、そこの歯科医は簡単な矯正も施術するとこでワイヤー通したら先にホワイトニングしたいと言ったら、「ワイヤーするとどうしても歯が黒ずんでくるんだよ、だから矯正終わったらにしたら?」と言われた
元々虫歯や被せ物で通院してて、漢方薬も扱ってる良心的な歯科なんだけど。
矯正すると黒ずみますか?
矯正が、長い間かかるのと矯正してると目線が歯に向くのを知ってるのでどうしたものかと迷ってます
0871病弱名無しさん (スフッ Sd03-LnpZ [49.106.208.114])
垢版 |
2020/10/22(木) 19:48:30.20ID:X5zQ5ZgLd
一括で払う人は珍しくないでしょ
医療費控除あるし
歯科ローンでの分割払いと歯科医院の分割払い
医療費控除と支払利息考慮したらどっちがお得になるんだろ
0874病弱名無しさん (ワッチョイW e304-6m3R [123.218.214.168])
垢版 |
2020/10/22(木) 21:22:59.40ID:HSifKnbS0
7歳。既に前歯4本生え揃っておりマウスピース矯正から始めようと思います^_^
年間費用どのくらいでしょうか
0877病弱名無しさん (スフッ Sd03-LnpZ [49.106.208.114])
垢版 |
2020/10/22(木) 23:07:27.65ID:X5zQ5ZgLd
>>875
手元に資金がない前提の場合ね
歯科ローン利用してトータルフィーの料金払うと医療費控除は歯科に直接分割して払う方式よりお得かなと考えたけど
歯科ローンの利息がそれより高くなりそうだね
0880病弱名無しさん (アウアウエー Sa93-VqLk [111.239.177.34])
垢版 |
2020/10/23(金) 01:52:16.34ID:TvqI8Aeda
>>866
表側ワイヤー(審美ブラケット+白ワイヤー)で半年くらいやってるけど目に見えて着色してきたとは思わない
年単位でどうなるかはわからないが

元々歯の色は普通の黄みがかった感じなんだが、それに比べて白ワイヤーが白すぎて悪目立ちするのが気になってる
一回ホワイトニングしてもどうせ2,3年で着色するんだし、ホワイトニングしてから矯正、ブラケット外れたら再度ホワイトニングにすれば良かったと思ってる
0881病弱名無しさん (スプッッ Sd03-wXnQ [49.98.11.213])
垢版 |
2020/10/23(金) 03:07:59.00ID:7FYcqSyHd
社会人4年目くらいまでは奨学金と車のローンに圧迫されてとてもじゃないけど矯正に踏み切れなかった
時期を逸したというか…
金貯めてようやくやろうってところで実は保険効きますってことになって…お金が浮くのはいいけどもっと早く知っていればと後悔ばかり
0885病弱名無しさん (ワッチョイW a5b0-B6QP [114.177.0.240])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:43:18.71ID:ywy+Dzo70
>>838です
コルチ適用矯正の歯肉退縮と費用他について経験者に追加で経験談聞いてきました
歯肉退縮→表面はほとんど変わってないけど歯と歯の間に隙間ができてしまいそうだったので歯の側面を削って隙間をなくした
費用→両顎表側ワイヤーと両顎コルチで160万強
矯正期間→抜歯有りでスタートからブラケットオフまで11ヶ月
経験者は20代後半で挙式に合わせてとにかく急いで矯正したかったみたいで、担当医に頼み込んで強めに動かしていってもらったと言ってました
0886病弱名無しさん (アウアウエー Sa93-VqLk [111.239.176.96])
垢版 |
2020/10/23(金) 23:14:07.04ID:MCHJvUgNa
>>883
2年の予定で始めました
だから矯正前にしても終了後に再度ホワイトニングしてただろうから余計に矯正開始前にしなかったことを後悔してます
まあ他人から見たら歯が白くてもブラケットの存在感はあるわけで、結局自分が気になるかどうかでしかないんでしょうが
0887病弱名無しさん (スップ Sd03-92CD [49.97.98.137])
垢版 |
2020/10/23(金) 23:39:26.57ID:vnoePnCZd
白いブラケットと違って白いワイヤーは不透明だから、どんなに歯の色が生まれつき白いひとでも完全に溶け込んで見えるというものではないです。
遠目の間合いから写真を撮ってみるとわかるけど、口の中が明るいほうが印象は良いですよ。自分が鏡で見るときの距離から覗き込む人なんて家族ぐらいしかあないです。
0888病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/24(土) 01:09:47.67ID:/FUIUzWv0
>>884
矯正歯科専用の口コミサイト見たけど、
googleで評価最悪のところの評価数は頭一つ抜けて多かった。
もちろん高評価。
そして俺の評価は最悪
0892病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-zznv [114.187.165.226])
垢版 |
2020/10/24(土) 11:20:00.77ID:vYX8QuwS0
>>886
2年ならまだまだマスク期間に終わりそうだからいいね
たださ、芸能人例えばYUKIなんかは矯正したの有名で、あんだけ金持ってるから矯正前にもホワイトニングをこまめにしてたと想像するけど、アップの写真で普通にブラケットの跡がくっきりなのが……気になる
年齢もあるかもしれないけど、やっぱり限界もあるのかな
でも矯正したの30才位だからそこまで遅くもないし
どうなんだろう
誰かホワイトニングのプロの人か経験者さん教えてくれ
0893病弱名無しさん (ワッチョイW fd93-cVBK [14.8.0.129])
垢版 |
2020/10/24(土) 15:40:16.61ID:ZPzJ/4wG0
都内、埼玉で安くできる所教えてください
調べ方とかってありますか?
0894病弱名無しさん (ワッチョイW d5b7-hCTj [58.89.134.191])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:14:34.77ID:mgL/ZNZU0
矯正の相談をしたら、上下で30万円くらいと言われたて、
「想像より安いですね」って言ったら、
「うちは交換パーツ代くらいしかとらないからね 」
とか言われた。安かろう悪かろうじゃないけど、あんまり安いのも不安に思ってしまうのは私だけでしょうか?
0898病弱名無しさん (ワッチョイW a3d5-TKsj [115.165.124.206])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:52:55.69ID:nIDvsYi00
かみ合わせ治すのにゴムかけ始まったけど、顔変わったりする?
例えばかみ合わせが良くなることで顔が痩せるとか
0904病弱名無しさん (ワッチョイW 63e3-WLRL [203.138.149.217])
垢版 |
2020/10/25(日) 18:25:03.84ID:GGNIg3J90
削らないで抜く矯正の訴訟が殺到しているぞ

健康も美容も老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

不正な本数にするって犯罪だろ

※ 歯列の大きいゴリラ顔は対象外
0905病弱名無しさん (ワッチョイW d5b7-hCTj [58.89.134.191])
垢版 |
2020/10/25(日) 19:20:45.61ID:vEE4E7PI0
894です。
多分部分矯正の話だと思います。前歯の凹凸を直したいのね?と聞かれたので。
そもそも自分の勉強不足なんですが、部分と全体?の矯正の2パターンがあるのも知りませんでした。

そこの歯医者さんは先生が一人しかいないので、何医?と聞かれてもわからないです。すいません。
0906病弱名無しさん (スプッッ Sd03-wXnQ [49.98.11.213])
垢版 |
2020/10/25(日) 22:12:07.53ID:XHZv17KWd
>>899
乳歯だった頃でも無かったのか?
嬉しいからって舌で押すなよ?
俺はそのくせのせい(だけじゃないと思いたい)でくちばしのような出っ歯として生えてきてしまった
1ヶ月ほど前からようやく人並みの「角度」にまで改善してきたが…
0907病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/26(月) 00:34:34.92ID:l+49ZLXB0
矯正初日の夜の歯磨きで下ワイヤー切れた。
抜歯予定の4番歯についてるやつは簡易のやつだからかな?装置は取れてないけど、前歯とのやつが切れた

明日休診だから火曜まで待たないといけない。悲しい
0908病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/26(月) 00:35:37.37ID:l+49ZLXB0
裏側矯正のかたフロス何使ってますか?

今日フロアフロスしようとしたら装置に絡まってそれどころではありませんでした。
0909病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/26(月) 01:32:02.60ID:l+49ZLXB0
質問連続します。
みささんは、普通雨の歯ブラシと矯正器具用の歯ブラシ使い分けてましたか?
0912病弱名無しさん (スプッッ Sd03-uWWN [49.98.11.216])
垢版 |
2020/10/26(月) 10:07:55.99ID:BOaG7W3Xd
前歯のすきっ歯部分矯正して3年はだったけどリテーナー朝外して夜寝る前になると少し隙間が開く
またリテーナー付ければ元に戻るけどこれのまま過ごすのは歯根に負担かかって抜けますかね?
0914病弱名無しさん (ワッチョイW bb6d-vuvS [103.2.250.165])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:51:33.99ID:r/OfEj3X0
>>908
付けてからはフロスやめてジェットウォッシャー
0915病弱名無しさん (ワッチョイ e316-YvNQ [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/27(火) 01:06:02.95ID:Q60rG7F40
>>914
歯の境界線はのプラークは取れないと思いますけど
0917病弱名無しさん (ワッチョイ e316-YvNQ [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/27(火) 01:10:24.74ID:Q60rG7F40
ジェットウォッシャーで歯間の汚れが取れないのは、歯の表面の清掃にブラシが必須なのと同じ次元の
話のように思いますが、詳しいし問いますか?
0919病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-zznv [114.187.165.226])
垢版 |
2020/10/27(火) 08:56:52.02ID:05m7DpBl0
骨隆起なんて口のなかに沢山ありすぎて、もう慣れた
口の中ボコボコで写真で見せられたときのデカさと多さに引いたけど
歯が動いてるときに出来るらしいけど、痛みはない
ただ、総入れ歯なるときには邪魔になるから削って取ってくださいと言われた
普通の歯科でも取ってくれるみたいだよ
痛いのって変かも?脅す訳じゃないけど悪性もあるみたいだよ
0923病弱名無しさん (スッップ Sd03-vuvS [49.98.154.202])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:08:19.72ID:bXizRw9md
>>915
私も同じ懸念があったので心配してましたが
矯正歯科の方でも一般歯科の方の定期検診でも
指摘を受けないので問題ないようです
0926病弱名無しさん (ワッチョイ e316-YvNQ [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/27(火) 23:44:18.36ID:Q60rG7F40
>>924
3ヶ月
虫歯治療なければ2ヶ月かな
少なくとも装置の完成に一ヶ月はかかると思う
0927病弱名無しさん (ワッチョイ e316-YvNQ [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/27(火) 23:48:33.06ID:Q60rG7F40
矯正3日目だけど、奥歯のワイヤーが飛び出してきた。調べたら歯が動いてる証拠らしい。

いわれてみると内側に傾いてた歯列が水平になってる。まだ奥歯2つぐらいだけど、
効果の実感早すぎてびっくり。
0929病弱名無しさん (ワッチョイW 9615-U7cp [121.111.169.203])
垢版 |
2020/10/28(水) 20:12:51.07ID:fH/12o860
小臼歯抜いて口元が下がるのって個人差ありますか?
5件くらいカウンセリング行ったんだけど、他は抜けば口元下がるって言われたのに1件だけ抜いても多少しか下がらないから抜かない方がいいって言われて疑心暗鬼になってきた
0930病弱名無しさん (ワッチョイW 12e3-f0wo [203.138.149.217])
垢版 |
2020/10/28(水) 20:43:41.98ID:c+vO4/VJ0
削らないで抜く矯正の訴訟が殺到しているぞ

健康も美容も老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

不正本数の障害者にするって犯罪だろ

※ 歯列の大きいゴリラ顔は対象外
0931病弱名無しさん (ワッチョイW bf25-1WjG [60.37.170.134])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:17:09.21ID:MbAYiyFn0
>>929
そりゃあるよ
歯同士が重なりまくってて抜いてスペース作ったところで重なり解くだけで口元下がるほどではない人とか、歯というより歯の土台から出っぱってる人とか、ケースはいろいろだよ
抜いて前歯を後ろに下げるにしたって、アンカーで前歯だけ引っ張る形にしないと前後両方から合わさるようにして間が埋まるから多少しか下がらないことになると思う
あと医者の中には歯は絶対本数減らさない方がいいに決まってる!って思考の人もいるから結局自分が信じられる医者を信じるしかないんだよ
0932病弱名無しさん (ワッチョイW bf25-1WjG [60.37.170.134])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:27:52.26ID:MbAYiyFn0
抜歯して魔女口になったらどうしようって悩んでたけどゴボと梅干しの方がもっと嫌だったから、抜歯してアンカー打って前歯下げてもらった
確かに豊麗線目立ってきたかもって思ったけど、表情筋トレーニングでだいぶ元に戻ったし、試しにヒアルロン酸ブチ込んできたら梅干しなくなった分、前より良くなった上に横顔は口元引っ込んでだいぶマシになった
あとは顎先にヒアルぶち込めばひとまず満足できる気がする
0933病弱名無しさん (ワッチョイW d6c3-jfGY [153.242.94.130])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:32:48.01ID:EQf6yDyq0
奥歯の矯正器具に引っかかった長ネギを引っこ抜いて匂いを嗅いだら、磨き損ないの歯のクサい臭い。
毎食後に歯磨きしているけど、もっと丁寧にしないといけないんだな。。
0937病弱名無しさん (ワッチョイ d216-CEog [125.8.188.174])
垢版 |
2020/10/29(木) 01:50:49.83ID:mfVYlR6O0
>>936
ジェットウォッシャーて高圧洗浄機だったんだ
0940病弱名無しさん (ニククエW 9393-9nEB [106.72.147.64])
垢版 |
2020/10/29(木) 14:36:12.62ID:7yb/keRA0NIKU
途中経過は良かったのに、噛み合わせが段々悪くなって、なんか輪郭がなくなって首と顎が一体化してきちゃったんだが何故。4番抜歯して親知らずも抜歯してるから顔小さくなってもいいのに何故か肥大化してるんだがこんな事ある?
笑った時の感じも気持ち悪くなってきてどんどん悪い方向に行ってるし死にたくなる

ちなみに体重は変わったないから太ったとかではないんだが
0948病弱名無しさん (ワッチョイW 12e3-f0wo [203.138.149.217])
垢版 |
2020/10/30(金) 20:25:04.53ID:nxQ+YH920
削らないで抜く矯正の訴訟が殺到しているぞ

健康も美容も老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

本数足らずの障害者にするって犯罪だろ

※ 歯列の大きいゴリラ顔は対象外
0953病弱名無しさん (中止 Sr27-nUPd [126.156.141.216])
垢版 |
2020/10/31(土) 20:04:28.63ID:WqWht47IrHLWN
>>949
>>950は医療を対人の問題にする不謹慎なやつだから攻撃しなきゃいけないよ
0955病弱名無しさん (中止 MM82-PFiu [153.159.46.63])
垢版 |
2020/10/31(土) 20:26:37.43ID:mOeLZZPHMHLWN
松田聖子、沢尻エリカはセラミック差歯で審美優先の治療してる
抜歯矯正してるかも不明
それを抜歯矯正のNG症例にしてる時点でスルー案件でしょ

>>949
訴訟が殺到してるか本当に把握してるなら
ソース書けるだろうね
なぜか書かないけど
0960病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])
垢版 |
2020/11/01(日) 08:05:24.94ID:5KNLgw+A0
差し歯はほんと着色しなくて綺麗だよね、今まで知らなかったけどバブル期は庶民でも差し歯をしてたみたい
家の母親でさえ上の前歯二本差し歯なのを最近知って驚いた
母子家庭だったけど、パートタイムで働いていて二本で16万を一括で支払ったと聞いて…
前歯二本が白くて綺麗なだけで全て綺麗な錯覚をするから凄い
ちなみに差し歯は矯正できるんだっけ?
0961病弱名無しさん (アウアウエー Saea-Sgby [111.239.166.52])
垢版 |
2020/11/01(日) 10:30:50.48ID:Eds07nKta
今月いよいよ矯正の予約の日です。金額と痛みに緊張してきたw
こんな前歯が出てくるなんて思ってもみなかった、老化って怖い。
今年の正月には全く問題なかったのに今では歯間ブラシが一切通らなくなってしまった
0972病弱名無しさん (スプッッ Sd72-Gfmn [49.98.11.213])
垢版 |
2020/11/01(日) 16:49:09.56ID:Egt9RM+Gd
>>971
歯そのものの損傷が酷かったわけじゃないんだ
隣の前歯と合わせるために差し歯になっちゃったんだ
取れなかった方の前歯は斜めに突き出た生え方してて取れた方が割とまっすぐ生えてたが…
取れなかった方に合わせて超斜めに突き出たキモい前歯になったよ…
当時歯医者が親にこれを機に矯正を検討していただいた方が…って言ってたんだけど
そんなことはやる必要はないの一点張りだった
0973病弱名無しさん (オッペケ Sr27-nUPd [126.204.95.219])
垢版 |
2020/11/01(日) 19:50:29.33ID:P0Y6HgHjr
>>955
歯足りないのは事実
0976病弱名無しさん (オッペケ Sr27-nUPd [126.200.37.238])
垢版 |
2020/11/01(日) 22:44:34.26ID:zkKf1Q5Dr
>>975
荒らしは事実から逃げ回ってるお前
0977病弱名無しさん (ワッチョイW 12e3-nUPd [203.138.149.217])
垢版 |
2020/11/01(日) 22:45:51.51ID:eGxPyyUI0
>>975
>>976
歯列が拡大したか縮小したかの問題
0978病弱名無しさん (スフッ Sd72-7QuD [49.104.17.235])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:19:35.80ID:N3V/6Hchd
大臼歯のリングをつけてから上下の歯が噛み合わず、物が噛めません。
歯を動かす上での一時的なものだと思いますが早めに改善する方法はないでしょうか?
例えば歯の移動速度を上げる習慣など
0980病弱名無しさん (アウアウクー MM67-dNQP [36.11.225.189])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:09:41.07ID:sGOmxyX3M
沢尻エリカは元からほうれい線ができやすい顔です

2004年 パッチギの会見(18歳)
https://i.imgur.com/uqi7zYM.jpg
2005年 あいくるしい(19歳)
https://i.imgur.com/IwTjZfP.jpg
2005年 1リットルの涙(19歳)
https://i.imgur.com/BE4cv4e.jpg
2006年 タイヨウのうた(20歳)
https://i.imgur.com/jw8X2bc.jpg
年齢、作品不明
https://i.imgur.com/dk521E4.jpg
0989病弱名無しさん (ワントンキン MM82-PFiu [153.250.113.50])
垢版 |
2020/11/02(月) 13:19:43.11ID:n/wiJAvaM
そうだね
松田聖子みたいに審美歯科、口腔外科の歯科医を旦那にしてメンテナンス出来るなら心配はいらないかも
ってアホか、釣りなのか

昨今、芸能人が手間暇かけてセラミックにせずに歯列矯正をしてるのか
健康な天然歯は一本100万の価値があるんやで〜
0990病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])
垢版 |
2020/11/02(月) 14:36:01.15ID:Nf0odZg80
メンテナンスなんかしなくても普通の歯科医でやった差し歯がもう30年も健康だよ
やってから言え、このばか
やりもしないで、調べてただけで自分がさもやったかのようにいってんじゃねーよ!
0991病弱名無しさん (ワントンキン MM82-PFiu [153.250.113.50])
垢版 |
2020/11/02(月) 15:12:19.26ID:n/wiJAvaM
30年?コアは金属かな
まったく歯肉退縮がないのは凄いね
>>990は見た目のために差し歯にしたの?

虫歯や破損による差し歯治療ではなく、健康な歯を見た目だけのために差し歯にするはもったいないって話をしてるんだけど

それと、歯列矯正のスレなのに差し歯で歯並び整えた芸能人を例に出して歯列矯正失敗例として語る人が意味不明なだけだよ
別に差し歯治療を完全否定してる訳ではないよ
0992病弱名無しさん (ワントンキン MM82-PFiu [153.250.113.50])
垢版 |
2020/11/02(月) 16:28:28.41ID:n/wiJAvaM
あ、読み返したらセラミックにしたの960のお母さんなんだね
えらい怒りようだけど、セラミックことを高級差し歯とか美容整形みたいなもんって書かれたせいなのか
30年前の価値観なら矯正せずにセラミックで整えるのも普通なことだったんだろうね
今は大人や芸能人も普通にブラケットつけて矯正してるし価値観は変わってきてると思う

セラミックにしてる芸能人はよく見ると歯の根本が黒かったり、前歯だけ不自然に白かったりする
960のお母さんは言われるまで気づかないくらいだから、違和感がないように作ってくれたんだろうね
0996病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])
垢版 |
2020/11/03(火) 07:55:27.63ID:e4acJHUk0
>>992
なるほどね、確かに歯茎の根元まではマジマジと見ていないけど、笑っても歯茎が見えない人だからそこら辺含めてうまくいっているみたい
あと、かなり前の上だけ出歯だけどそこら辺は気にしてないらしい
子供の私は母の出歯を気にしても、本人にしてみればどうってことないらしい
そんなよほどの出歯でも一括二本16万をポーンと子供3人抱えてた母子家庭のパートタイムでも支払えてたっていう時代が凄いと思って
あと、価値観の多様性をこんな身近で感じることが面白いと思う
0997病弱名無しさん (スプッッ Sd72-Gfmn [49.98.11.213])
垢版 |
2020/11/03(火) 08:04:02.74ID:stUmphPbd
オカンの同級生の子供が3人全員男だが、長男は歯がガタガタで下2人は綺麗だった
長男だけ未だ独身で彼女もおらん下2人は22と25で結婚しとる
その長男はダメ人間みたいな言い方をしとってなあ…
ガタガタの歯並びは人生の選択肢を狭めてしまっとるって言っても本人の努力不足で話を済まそうとする親達よ
育った環境が同じなら努力不足だけで果たしてそこまで差が開くのか??
0998病弱名無しさん (ワッチョイW 12e3-nUPd [203.138.149.217])
垢版 |
2020/11/03(火) 12:29:29.03ID:hrLs17rQ0
削らないで抜いてしまう矯正の訴訟が殺到しているぞ

健康も美容も老化するのは間違いないからな

松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

本数足らずの障害者にするって犯罪だろ

※ もちろん歯列の大きいゴリラ顔は対象外
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 14時間 1分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況