X



トップページ身体・健康
1002コメント385KB
【ICL スマイル】屈折矯正手術総合1【レーシック】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 9193-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:20:06.61ID:ceQzS+Wj0
手術を受けた方、手術を考えている方、興味のある方、情報を共有しましょう
各術式の長所短所の比較・議論や疑問・質問
術後経過、術後の見え方の変化などの体験談を歓迎します

・ICL研究会(所属クリニック検索、自身が手術を受けた眼科医の体験談など)
https://icl-japan.net/

・STAAR SURGICAL社 公式(ICLレンズ製造会社、ICL認定クリニック検索)
https://jp.discovericl.com/

・リレックス スマイル研究会(認定クリニック検索)
http://www.relex-smile.jp/about/

・JSCRS(日本白内障屈折矯正手術学会)レーシック情報
http://www.jscrs-lasik.org/contents/elementary.html

・JSCRS 屈折矯正手術について(レーシック・PRK・スマイル・ICLの比較、合併症やリスクに関する情報など)
http://www.jscrs.org/index/page/id/36

関連スレ

【Phakic IOL】フェイキックIOL【ICL】Part7(本スレに統合されました)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1564833719/

【近視矯正】レーシック56【エキシマレーザー】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1438671605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649病弱名無しさん (ワッチョイW df88-J/1r)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:00:22.60ID:TqJkUllz0
斜視の人はICLに不向きですか?はっきり見えすぎて像のズレも鮮明になって気分悪くなったりしませんか。どなたか斜視の方で手術された方がいましたらお聞きしたいです。
0652病弱名無しさん (ワッチョイ 1216-Xfe6)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:31:59.79ID:a+ZwgkdC0
角膜を削るのは嫌だからICLやろうと検査に行った知人が
後房空白?とかなんとかいうのが薄すぎてレンズが入らないから
「手術は出来ない、白内障になったらICLと同時処置するから」
と断られたと聞いた
レーシックも角膜の厚さの問題で出来ないとも言われてガックリきてる

知人は自分と同じ40越え
やっとICLやろうと覚悟を決めたところでもし自分もそんなことになったら
やっぱりガックリくるかな・・・
0654病弱名無しさん (オッペケ Sr07-gOct)
垢版 |
2021/02/19(金) 16:26:06.32ID:0FtRcrPAr
>>652
俺も同じ事言われたわ。
運良く角膜は厚いので削っても強度は問題無いからって言われてレーシックにした。
術後2ヶ月半だけど今のところ絶好調。
0655病弱名無しさん (ワッチョイW 73ac-2dyp)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:44:59.31ID:evVSTk+20
20歳の誕生日にレーシックした友人は今メガネしてるな
0660病弱名無しさん (スップ Sd1f-kNfg)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:30:58.45ID:a45orD+5d
術後の洗顔とかは病院によって解禁日違うの?
やった人のTwitterとかブログ見ると1週間じゃなくて4日の人もちらほらいるんだよね
4日ならハードル下がるな
0661病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-fA9Y)
垢版 |
2021/02/20(土) 20:23:20.48ID:NR2wAJNJM
前房型かこうぼうがたかってどうやって決めた?
0662病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-fA9Y)
垢版 |
2021/02/20(土) 20:25:41.28ID:NR2wAJNJM
前房型かこうぼうがたかってどうやって決めた?
0666病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp07-9qtm)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:32:56.55ID:l4ZAXWaWp
ICLでレンズ入れるのは適応60歳くらいまでって聞くけど、それってレンズ入れても60になったら取り出してメガネ生活に戻らなきゃならないってことなんですか?
0667病弱名無しさん (ワッチョイ ff16-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:08:47.29ID:ZgRDvsyL0
>>666
白内障が無ければ60歳までは病院によってはOK(3箇所の病院で確認済)
以下はそのうち2箇所の病院で聞いてきたこと

人間40代後半になれば誰でも自覚症状が無いだけで白内障の症状は出ている
白内障の症状が出ている人がICLをする場合、白内障の手術と同時にICLを入れる手術が可能
これだと白内障になったからと取り出さなくても大丈夫
但し、それは老眼には適応してないから、老眼用のメガネが必要になる

絶対にメガネ生活が嫌な人は、白内障の手術と併用して
多焦点レンズ(自費)を入れる人が近年は増えてきている
これだと老眼が出た後もメガネは暫くは要らない
保険適用の白内障手術の場合は単焦点レンズだから必ずメガネが必要になる
0668病弱名無しさん (ワッチョイW 73a8-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:58:51.68ID:F8UT4hw30
現在44歳です
ICLを受けたいと常々思ってますが、あと数年待って白内障の多焦点レンズを入れた方が得策ですかね
その時に確実にそれが受けれるかどうか未知数なので、今するか迷う
老視対応のICLもありでしょうが。
0670病弱名無しさん (ワッチョイW 73ac-t3bN)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:09:50.03ID:zm3K/sde0
ICL術後4日目
術後初めて運転したけど対向車のライトに合わさって光の輪っかが迫ってきて気持ち悪くなったw
落ち着いたら見えなくなるのかな?
0671病弱名無しさん (ワッチョイW a367-qTep)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:09:57.08ID:KetkSDZh0
ICL手術を受けて1週間。37歳。
遠くも1.5でよく見えるし、近くのピント合わせにもだいぶ慣れてきた。これまではずっと近視で、メガネを外せば5センチ先にもピントが合う世界だったから、まだ違和感はある。ちなみに夜の光を見ると例の輪っかはよく出る。
0675病弱名無しさん (ワッチョイW cfdf-qDhv)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:44:22.41ID:OrfEuTPg0
術後2ヶ月だけど、光の輪はほとんど気にならなくなった。薄くなった訳ではなく気にならなくなっただけ
0677病弱名無しさん (ワッチョイW c3ff-Hwf9)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:54:08.00ID:6I7Svc0k0
メガネしてバドミントンやってるけど今でも見上げたとき照明が眩しくてシャトルを見失うのに光輪がついたらなおさら見にくくなるかなあ
グレアが改善されれば見やすさはトントンぐらいかもしれんけど
0678病弱名無しさん (ワッチョイW cf43-DXQu)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:55:16.50ID:ptGEJisY0
白内障になってICL取り出す時って度数カード無くしたら白内障のレンズ度数どうするのよ?
流石にICL手術した病院の先生もその頃は引退後してるわ
0679病弱名無しさん (スッップ Sd1f-m6vS)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:22:27.90ID:zNhiCbrEd
軽度の乱視持ちだけど、山王病院と新宿近視クリニックで検査した。
前者では乱視無しレンズを、後者では乱視ありレンズを提案された。
前者では軽度の乱視はLRIで治るとのこと
0680病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-fA9Y)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:05:49.53ID:p5HqxPNbM
ハログレアって昼間も感じるん?
0681病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-fA9Y)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:07:06.52ID:p5HqxPNbM
ホールiclの穴って見え方に影響しますか?
0682病弱名無しさん (ワッチョイW b393-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:15:18.25ID:0ARKaoR50
>>681
昼間はハログレアは全くない
ハログレアと強い光を浴びた時に見える光の輪は別物
穴は光の輪の原因になるけど視力そのものには何の影響もない
0683病弱名無しさん (アウアウウー Sae7-fA9Y)
垢版 |
2021/02/24(水) 23:55:50.98ID:1lZH4e8ea
ありがとうございます。
強い光を浴びた時に見える光の輪というのの原因がホールICLのホールなんですか?
0684病弱名無しさん (ワッチョイ ff1b-qRZF)
垢版 |
2021/02/25(木) 01:54:37.99ID:JyIzyVaF0
>>652
全然詳しくないんだが品川近視クリニックのレクストはどう?

視力回復と角膜強じん化を同時に達成する新しい時代の治療法です。
また、Lext(レクスト)で行う角膜強じん化は、
品川近視クリニックですでに実績があり、
安心して患者様に提供できる進化した視力回復治療です。

より安全に視力回復治療を受けたい方
適応検査でレーシックが不適応になった方におすすめとか出てるけど。
https://www.shinagawa-shoyukai.com/lp/lext/
0685684 (ワッチョイ ff1b-qRZF)
垢版 |
2021/02/25(木) 02:05:05.50ID:JyIzyVaF0
更に別クリニックでこんなのもあるらしい。

冨田実アイクリニック銀座が提供する「8次元角膜強化型レーシック」は、
3つのプランから選択していただけます。
一部のクリニックでは、「レクスト」といった名称で提供されたいますが、
使用するレーザーのレベル、手術料金、診療体制など、
あらゆる面で格段の差があります。
当院では、すべて8次元アイトラッカーを搭載した「アマリス1050RS」と、
眼に優しい手術として知られるZレーシックの中でもシリーズ最新作の
「フェムトLDV-Z8」を使用。一世代前のレーザーを使用して安価な価格を設定し
、価格差のある上位プランに誘導するようなことは、一切致しません
。すべて自信を持ってお勧めできる手術のみを厳選してご案内しております。
https://www.tomita-ginza.com/service/kakumakulasik/
0692病弱名無しさん (ワッチョイ 83e1-JP5l)
垢版 |
2021/03/02(火) 22:48:53.43ID:jSfMavDn0
レンズの中心がわずかに瞳の中心からズレてるけど
乱視のようなものはそのせいなんだろうか
眼科で瞳の写真取ると思うけど、レンズのホールが微妙に中心からズレてる
でも多分ズレるのは想定内だと思う
乱視状態(眼球の形は乱視ではない)なのでザラザラした感じの物体表面のわずかな模様?が潰れてしまう
0696病弱名無しさん (ヒッナーW cb67-Dcig)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:37:52.77ID:6uTWpA1E00303
ICL手術して2週間。夜は特に街灯を見たり家の電球を見ると光の輪がかなり見える。日中も駅やオフィスの強い光は結構出る。ハローグレアは逆にあんまり見ない。
0699病弱名無しさん (ヒッナー MM86-DyWu)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:53:41.97ID:BxHti/iTM0303
>>697
光輪はレンズに開いた穴に強い光が影響して見えるやつ
キラッキラッしてる
太陽の光や工事用投光器みたいな強い光源見た時にでる
レンズの穴がある位置に見える

ハローは暗い場所で瞳孔が開いてレンズより大きくなった時に
レンズを通った光とレンズの外を通った光の屈折の差でできる
光源の周りにキラ〜って感じで見える


グレアは光源から光が漏れる感じでぼや〜っとするやつ
0701病弱名無しさん (ワッチョイ 2a4e-JP5l)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:02:37.57ID:j/Fgd8Xh0
ICLなんて安全性が不明で医者からすると金儲けの手術ってイメージが強い
手術して快適でも長い年月を視野に入れるとデメリットやリスクが大きいのがICL
内部に挿入したレンズが原因で角膜内皮細胞減少や白内障を誘発、それに眼圧上昇による緑内障引き起こすリスクが高くなる
0702病弱名無しさん (オッペケ Sr03-pmf6)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:38:29.70ID:dC9dsEQLr
ICLのレンズの原価ってめっちゃ安いんだろうな
0712病弱名無しさん (ワッチョイW 4da8-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 17:36:14.40ID:ikAMZBMa0
ICLを受ける決意をしても調べれば調べるほどもしうまくいかなかったら、、と思うと決意が揺らぎ数年経過
受けた方尊敬します
0721病弱名無しさん (ワッチョイ ee25-Dlup)
垢版 |
2021/03/14(日) 09:13:44.53ID:WQzN2lxJ0
頭のおかしい奴って社会性が無いから誰に何を聞くべきかもわからない
0723病弱名無しさん (ワッチョイ 224e-IMun)
垢版 |
2021/03/14(日) 09:50:11.35ID:LbMFrerx0
ICLはレンズ抜いて元に戻せるって宣伝しているけれど、実際には手術を受ける前の状態と同じに戻る訳ではないからね
後遺症が残る場合もある
0725病弱名無しさん (オーパイW 7d93-yXjj)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:33:14.99ID:2+6dzAxm0Pi
レンズを除去する時は切開幅が大きくなるとか、抜くときの方がリスクが高いとか、何で平然と嘘を言えるのか理解できない
嘘言ってる人は何がしたいのかね
0727病弱名無しさん (ワッチョイ 224e-IMun)
垢版 |
2021/03/15(月) 02:11:06.71ID:X4xSekGm0
まともな医者ならレンズ抜去のリスクを伝えてくれるよ

http://blog.livedoor.jp/maetel_m-icl/archives/5116584.html#comments
14. まりや 2020年02月23日 07:58
お返事ありがとうございます。他院で取り出す手術をすることになりました。
ただ、そこの先生が言うには2回も目にメスを入れることのリスクを教えてくれました。
少なくとも水晶体に2回も触れることになるから必ずリスクはある、例えば白内障に人よりかなり早くなったり、
手術中は30秒程眼球を思い切り膨らませるのでその際に眼圧が一気に上昇し、視野をせばめることもある、など。
人間の体なんてできるだけメスを入れないほうがいい、と。カメラのレンズを取り出すのと訳が違います、と。

少なくともiclを受ける前にこの先生に相談していたら、、こわくて手術は多分やらなかったです。
やはり気に入らなければ元の状態に戻せる、というのはウソです!普通の人は水晶体に器具が触れるなんてことはないのですから。

なんて浅はかだったのでしょう。元に戻せる、というところを信じてやってしまいました。
毎日自分を責めて忌ます。できることなら時間を戻してほしい。
0728病弱名無しさん (ワッチョイW 4dac-sByQ)
垢版 |
2021/03/15(月) 02:25:30.57ID:vTiVYqR80
ICL手術から1カ月が経過
人生で1番の買い物した
0732病弱名無しさん (ワッチョイW b967-5VFb)
垢版 |
2021/03/15(月) 10:09:56.36ID:xgSO/j820
術後軽い緑内障になったので目が弱い人は注意
0734病弱名無しさん (ワッチョイ 8d25-Dlup)
垢版 |
2021/03/15(月) 21:47:12.58ID:FRb0jq8g0
そこの先生というのが実在するのかもアレだと思う
0736病弱名無しさん (ワッチョイW 02e4-i1WR)
垢版 |
2021/03/16(火) 07:41:31.58ID:QNxcgM5e0
>>735
レーシックして1年経つけど同じく飛蚊症悪化したと思う
以前よりも、あれ?なんか飛んでる?って思うことが増えた
あとは夜間などの暗いところでの視力はいまいち
メガネしない分か、花粉症で目が余計に痒い?かなと思う
とはいえ平常時よく見えるから手術してよかったとは思ってる
0737病弱名無しさん (ワッチョイ 224e-IMun)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:53:49.19ID:xfxDOfJb0
ICLもレーシックも飛蚊症になったり、もしくは既存の飛蚊症が悪化することは一般的にある
原因は手術の時に眼球がギューと吸引されて力が掛かることが主な原因
0739病弱名無しさん (ワッチョイW 7d93-GM4C)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:36:34.70ID:MSll2s8e0
俺もレリックスして夜は少し見辛いときもあるけどそれ以外のメリットの方が大き過ぎて全く後悔してないわ
0740病弱名無しさん (ワッチョイ 224e-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 14:07:46.41ID:sBNTxSuU0
ただこの手の手術は人によっては見え方の質も悪くなるし、それに大半の人がずっと良好な視力を保てるわけではないからそこがネックになる
0743病弱名無しさん (ワッチョイW f16e-RwKH)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:16:35.01ID:XSyghwRK0
疲れたり眠くなると夜中はハローが目立つかな。暗い中にポツンと信号だけあるようなのはハローが目立つけど見てられないレベルではない。

イルミネーションとか明るい点がたくさんあるとまったく目立たない。
暗いと瞳孔が開くんでそのあたりが関係してそうだけど。
0748病弱名無しさん (ワッチョイ 534e-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:42:26.42ID:svH7BaFV0
「イントラレーシックでスーパーアイ!」 レーシックとやらせ業者問題
https://web.archive.org/web/20120807073022/http://yahagitoru.blogspot.com/2012/01/blog-post.html

ところで、倒産した神奈川クリニックのWEBには、以前、「片山晋吾はイントラレーシックでスーパーアイ!」と
プロゴルファーの片山晋吾氏が紹介されていた。多くのアフェリエイトサイトでは片山晋吾氏がレーシックを
受けて2.0の視力になったと盛んに宣伝した。

しかし、驚愕すべきことに、片山晋吾氏はイントラレーシックを受けていなかったのだ。コンタクトレンズを使っていた。
私は片山晋吾氏がTVで近視の眼鏡をしているので疑問に思い、以前、神奈川アイクリニックの宣伝を担当していた
方から真偽を確かめたのである。

確かに、WEBをよく読むと、片山晋吾氏がレーシックをしたとは書いていない。しかし、「片山晋吾はイントラレーシックで
スーパーアイ!」と書かれればアフェリエータだけではなく、誰だって片山晋吾がレーシックを受けたと思うであろう。
「・・・スーパーアイ!(になりたいと思っている)」「・・・スーパーアイ!(になる可能性はある)」のカッコ内の言葉が
省かれただけなのか!そんな屁理屈は通用しないだろう。

片山晋吾氏は長い間、神奈川アイクリニックのWEBページのトップを飾っていた。
このでっち上げの広告を信用して神奈川アイクリニックで治療を受けた患者さんは数多くいるに違いない。

彼は広告宣伝費を受け取っているはずであり、それであれば氏の行為は不正競争防止法違反の幇助にあたる。

レーシック業界では「食べログ」以上のやらせの闇が広がっているのである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況