>>45
ICLスレPart7に私が書き込んだ感想の転載ですが参考になりましたら幸いです
質問などありましたらご遠慮なくどうぞ

【以下転載】
ICLを入れた立場から感想を述べてみます

・強い光源(太陽、ライト)に当たると光の輪が見える
この光の輪はレンズの中心に開いている小さな穴に入射光が反射するときに見えるもので手術を受けた100%の人が見えます
でもこれは視機能に影響しないしキラキラして綺麗だなーくらいにしか思わなかった

・夜間のハログレ
暗くなる事で瞳孔が開きレンズ径よりも瞳孔径が大きくなると室内では「疲れ目」のように霞んだ視界になります
屋外では車のヘッドライトや街灯の周りが滲んで見えます
特に車の運転をするときに対向車のヘッドライトの滲みが運転に支障を来すレベルで大きく見えたのには困りました
夜気になる時はアイファガン点眼薬という瞳孔を縮ませる薬を使うと症状が軽減するので使っています

私は医師から「普通より瞳孔が大きい」と言われているので他の方より強めに症状が出ているのだと思います
このスレを見ていると全く気にならなかったという方もいるので個人差が大きいようです

うまく適合すればICLの方がレーシックより快適かもしれませんが
完璧に裸眼と同じ見え方になる訳ではなく、光の輪の問題やハログレはどうしてもあります
従って軽〜中度の近視の場合はスマイルなどの方が良いのではないだろうか?というのが個人的感想です
スマイルはレーシックよりも更にハログレが軽減されているとの事なので経験者の方がいればお話を聞きたいくらいです
どの近視矯正手術がベストなのか?体験者の声も交えて長所短所が見えて来ると良いですね