X



トップページ身体・健康
1002コメント273KB

姿勢・背筋・猫背を治すスレ21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0449病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:17:39.32ID:vCpziNIO0
猫背を直そうとして胸を張ると余計に姿勢が悪くなるという説を信じてたら、胸が縮んだ。
健康状態も良くはならない。
大胸筋が衰えてる事を実感したので鍛えてる。
0450病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:24:09.47ID:LiXylDji0
猫背を改善させるストレッチや運動をすると、姿勢を真っ直ぐに支える筋肉が疲労するから、
その疲労が回復するまでの間は姿勢を保つ力が弱まっていて、逆に猫背になりやすかったりする
そうすると、猫背が逆に悪化したじゃねーか!もう無理じゃん!って思って、猫背改善を諦めちゃう罠にハマる
0451病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:45:46.64ID:U+EzFtTv0
>>449
ストレートネックは英語ではミリタリーネックと言う
頚椎の湾曲がなくなるのが軍人に特有の症状で
胸を張って顎を引く姿勢が原因と言われている
0452病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:11:30.03ID:tqTJuKB00
猫背改善で体調悪化は不可避だよ
なぜならいつも完璧な運動やらストレッチなんてできるわけがない
不快になって気づくんだよあああれは間違ってたんだって
0453病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:15:30.19ID:tqTJuKB00
>>450
ストレッチは逆じゃない?こりを引き伸ばしてるんだから力が入らなくなり
正しい部分に力が入り体が軽くなるはず
0454病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:11:04.06ID:ax9hd/MF0
軍人の顎ひいて胸張るのと一般人が一緒にしてもなぁ
適度に顎ひいて、肩甲骨の位置を外から内に戻せばいう

猫背のやつは肩甲骨が異常に開き過ぎだから
寄せてちょうどいい位置に来る
0455病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:25:00.96ID:/5mft8yV0
そもそも猫背って背中が反ってるからな
でもそれだと倒れてしまうから肩あたりから異常なほど首を前にだしてバランスとる
結局骨盤から治すいかない
0456病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:11:14.98ID:7f7oym6n0
>>438って誰かおすすめの製品使ってる人とかいないですかね…。
0457病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:22:00.41ID:RAO+OT6y0
>>456
東急ハンズにいろいろ置いてあるから一度行って座って来ると良いよ
私はバックジョイを使ってる
0458病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:31:05.92ID:M7Wb9VYn0
雪掻きした後は食べる勢いが落ちる
雪掻きって背中を曲げてする作業だからね
それを元に戻す筋力が衰えてるんだろう
0459病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:12:52.78ID:M7Wb9VYn0
胸を反らせ過ぎるのは良くないけど、ある程度、背筋を伸ばして、その姿勢を保つのは必要だと思う。
これやらないと、すぐ猫背になるだけ。
ある動画でも言われてたけど、背筋を伸ばすと中丹田(腹筋上部)に力が入る。
別にこれは悪いことじゃない。
ただ反り腰は下半身のストレッチと強化をしないと直らないと思う。
腹筋、臀筋、ハムストリングを鍛えても全く変わらなかったから、試しに大四頭筋のストレッチを寝る前にしてみたら、胸は腹の凹みがスゴいw
パンツのサイズが少し変わって大変。
ベルト買わなきゃ。
0461病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:37:49.13ID:q5UGjcyU0
身体の動きは内外や前後よりも上下を意識するといい
0462病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:08:22.15ID:0dz6z+SF0
下に落ちてるモノなんかを拾う時に極力背中を丸めないで膝の屈伸を意識する様にしてる
こういう無意識で丸まっちまう様な動作の改善からやらなきゃダメだな
0463病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:15:54.76ID:uWQWMntr0
今日いった整形外科で全部の使い方のせいだって言われた
0465病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:35:55.05ID:SUIeSNR90
カンペル平面を意識すると自然な良い姿勢になる
つまり顎を引いてはいけない
0467病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:48:32.45ID:TZIbyRR+0
>>456
styleシリーズのバタフライ使ってる
0468病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:18:56.58ID:ICiwClJ20
結局、癖だよ
体の使い方の癖

人間の構造上正しいフォームが一番パワーでるけど
それは体幹がうまく使えてこそのパワーを伝えられるからいいんだけど
体幹ろくにないやつがそんなフォームやっても力は出ない
むしろフォームぐちゃぐちゃでも自分が力出やすいフォームのほうが強い

これを見れば分かるけど、癖なんだわ結局
正しいフォームが使える癖になればもっとパワーは出るし
猫背のやつは無駄に力を消費して使ってるパターンが多い、もっとパワー温存できる節約できるのに
やり方が分かんないから疲れるんだよな
たとえば重いもの持つときに、両手で持てばいいのに片手の親指と人差し指しか使わないんだもん
そりゃ疲れるよ、効率も悪いし、でも本人はそれが普通だと脳が思ってる
姿勢や体の使い方は脳も一緒に変えないと無理だよ、ストレッチや筋トレだけじゃダメだ
0469病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:22:05.37ID:ICiwClJ20
野球の素振りがいい例だな
素人がやるとバットに振り回されて振れない
バットの重さに翻弄され、体幹が働かずスイングできない、バットに遊ばれてる
体幹しっかり使えれば綺麗なスイングできるけど

まぁ、使わないで眠ってる筋肉系が多いんだよ猫背はインナーも当然そうだけど
すべての動きが非効率かつ、単純で応用ができない
1+1は2しかできない馬鹿。1+1は3にもなるし5にも10にもなる。
0470病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:39:57.47ID:enXEmJki0
プランクなどの体幹トレをやればいいのか
0471病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:40:53.17ID:6rGxvXgn0
足の裏できっちり体を支えられてない限り何やっても無駄な気がしてきた
0472病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 01:54:19.16ID:/ys9c/k10
プランクって効果ある?
あまり実感できないけど、そういうもの??
0473病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:48:33.02ID:pg9C6FvO0
長時間ゲームをするとか楽器を弾いたわけでもなければ、いつも通りの力の入れ方、骨盤の立て方が良いような気がしてきた。
猫背にならないためには、妙な癖がつかないように、筋力と柔軟性をつけるというありきたりな結論になるのか?
整形外科に行って猫背改善のための運動ありませんか?と聞いたら、ストレッチの紙をもらったなぁ。
酷いときは、これをやれば即効で治るというわけではなかったけど。
0474病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:06:37.24ID:Gtlq5PTN0
骨盤の歪みと治し方がわかったけどわかったゆえに絶望してる
歪んだ体の使い方があまりにも体に定着しすぎてて生まれ変わったほうが早いレベル
0475病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:40:19.42ID:/u32YUzB0
プランクみたいな身体固める動きしても姿勢は良くならないと思うよ
0476病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:45:20.66ID:/3Y4sdrI0
確かに足裏は重要だよ
唯一地面に接してる部分で土台中の土台
骨盤より重要な土台だね、足裏は

人間どっか崩れてると無意識にどこかでカバーする
それが猫背の招待、結局全身の問題で、ゼロに戻れは猫背になる理由は一切なくなる
ストレートネックなら頭が前に出れば、頭から下は調整してバランスとらなきゃ倒れるからな
ゼロに戻るのが一番
0477病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 15:11:51.48ID:ewZs3MLV0
胸を張れば猫背が治るわけじゃなくても、胸を張ってないと倦怠感や息苦しさが出てくる。
結局、姿勢の保ち方はいつも通りがいい。
根本から治すとしたら下半身から。
あと、やっぱり腹筋だけじゃなく背筋もないとね。
0478病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:00:48.29ID:S3ekgSgi0
>>467
それを買ってみたけど、腰痛軽減されてびっくりした。
腰よりもっと高く支えるやつだと、更に効果があるのかな。
これは職場にも適用したいわ。
0479病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:36:51.84ID:mVfuEZKm0
姿勢完璧マンからの助言だが
これが正しいと思った部分的な身体の形も、全身を調整していく中でコロコロ変わるものだから
これはこうだと決めつけないようにした方がいいな
0480病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 01:47:03.41ID:m4zcoOZ20
姿勢は全身から鍛えたりストレッチして調整していくべきだけど
微調整として絶対、大股で歩くは必須
0481病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:12:45.15ID:KaS4izMq0
共通点はほぼ全員、肩甲骨が開いてるぐらいか
閉じてて猫背のやつなんていねーな、閉じるってことは胸が広がるわけで
胸張ったまま猫背なんてなれないし
菱形筋が最大のカギだな
0482病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:34:28.23ID:38t5YyTd0
胸開いて肩甲骨を寄せた姿勢では呼吸が浅くなる
0483病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:55:16.13ID:fw/1btu80
昔、「背筋は腹筋と違って普通に生活してるだけで力が入って鍛えられる」という説明をどこかで見たことがあるんだけど、
それって背筋と言っても腰辺りの筋肉で、肩甲骨辺りの背筋は普通に立ったり座ったりしてても力入らないよね?

最近、すぐに猫背に戻って不調が出るから辛い。
明日は、ついにジムに入会する。
0484病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:00:19.35ID:P9cGXT4s0
>>483
それはすっとした正しい姿勢が「普通」の人じゃないかな
0486病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:25:13.02ID:38t5YyTd0
>>483
人体は後ろ側の伸筋群の方が厚く出来てるからね
意識的に鍛えるとバレリーナのようにS字が無くなりかねない
0487病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:02:57.79ID:TbIYAUUc0
尻をストレッチしたあと首を昔の体の使い方にならないように調整
はたしてこれで成果出るんだろうか
0488病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:01:02.45ID:MF0n8+mS0
>>485
必須とは言ったものの別のものでできるけども簡単って意味
大股で歩くと腸腰筋はじめ骨盤周辺オールクリアだし
まあ欠点として気合い入れすぎると膝に負担かかる
0489病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:51:33.62ID:KKsZ4A6N0
昔、引きこもってた事があるんだけど、その時ですら今みたいな不調は出てない。
やっぱりマスク生活で横隔膜が固くなってるのが原因なんじゃ?
0491病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:25:58.38ID:u5fU+4Xg0
横隔膜ほぐしどうぞお
ttps://books.j-cast.com/topics/2020/07/17012369.html
0492病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:40:43.17ID:jFiUikcz0
横隔膜を緩めるといえばおまえら肋骨の下に指入る?
0493病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:59:06.60ID:tXDnIdka0
入るょ。


エスカレーターに乗るとフラフラする。てすりに掴まらないと立ってられない。
かなりバランス悪い体だわ。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 10:44:41.87ID:U9goWZFH0
電車でバランス悪かったけど
プランクするようになってマシになった
尻に力が入るようになったのがいい気がする
0497病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:42:07.52ID:OyIi5lL30
尻に力が入る様になると色々安定するよね
風呂で立ったまま揺れずに足の指とか洗える様になるw
0498病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:55:02.91ID:+sPzzcbJ0
重心を意識してそれ主動で動けるようになると、尻とか特定の部位を力ませる必要もなくなる
0499病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:01:22.78ID:oRMfAe910
横隔膜のストレッチし過ぎたら一時的に痛くなった。
やり過ぎはよくないね。

あとネットの掲示板を見ても自粛生活の健康被害の話題が全然出てこないから、みんなどうやって運動不足解消してるの?と思って調べてみたら、
ロコモとかいう年寄りに多い現象が子供にも起きてるじゃん!?
もう、どうしたらいいんだよ?

自分はジムに通い始めたんだけど、まだ予約入れてからじゃないと行けなくて、来週の木曜まで行けない。
自分と家族のためにウォーキングマシーンでも買うべきだろうか?
0500病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:06:01.73ID:v7Ud7jcm0
>>488
たしかに骨盤周辺が固まってる場合にほぐすのに良いかもしれない
でも最終的な身体の使い方で大股は微妙

まず良い姿勢というのは動きやすい姿勢だというのは言われれば分かると思う
そして身体を動かすときは末端ではなく体幹・重心からというのはスポーツとかやってる人なら分かると思う
で、重心から動かして他が後からついてくるような動きをしたときに、大股には通常ならない
0501病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:01:29.49ID:lZQa+5fa0
とにかく首がどうにもならんってもっと早く知りたかったが
早く知りすぎていたら障害者になっていたかもしれないとは思う
0503病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:52:43.06ID:72I+RmQ20
首といえばいちばんヤバかった頃は、寝るときで
仰向けになっても痛い。 横向きになってもうつらつらしてても痛みで目が覚めたりで熟睡できんかった
0504病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:23:05.05ID:F6s920lJ0
猫背のやつは重心が前にいきすぎてる
頭の位置もおかしいからな、ストレートネックで

おおげさに後ろに重心やってみ、それで猫背のやつはちょうどいいぐらい
あえてかかとに重心やるのも手
首と頭が前に出てるとどうしても重心がつま先に行き過ぎる
肩甲骨の位置も大事だけど、足裏の重心はそれ以上に大事だと思う
足裏が整えば上もある程度整うはずなんだが、上を直す良い土台
骨盤よりもっと大事な足裏が先
そこから骨盤に行けばいいし、一番初めは足裏から 土台は下から直していけば上はだんだん楽になるのよ

ストレートネックとか猫背は土台がもう腐ってる建築みたいなもんだしね
試してみて
0505病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:48:28.19ID:vvU69Sxr0
ストレートネックに関しては原因は土台じゃない
単純にスマホやデスクワークで顎を引いて下を見る時間が長いから
直立でも猫背でも顎を引くと頚椎は真っ直ぐになる
少し顎を上げると頚椎の湾曲は正常になって楽になる
よくストレートネックの矯正で顎を引いた姿勢を推奨してるけど逆効果
0507病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:06:46.42ID:vvU69Sxr0
さらに言うと胸を張る姿勢は必然的に
目線が斜め上方に向いてしまうため正面を見るためには
顎を引かなければならずこれがストレートネックの原因になる
海外でミリタリーネックと言われるのは軍隊姿勢が胸を張って顎を引くため
0508病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:09:19.96ID:XJSWKvz30
胸張らずに顎上げたらアデノイド顔貌になるぞw
0509病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:01:10.95ID:oRMfAe910
やっと不調の原因が分かってきたかも。
やっぱ、これ背筋の筋肉疲労だと思う。
ピアノ弾いてると、ずっと背中曲げてて負担掛かってるはずだし。
で、筋肉疲労なのに何故か、うつ伏せになって顎に枕を敷いてスマホを見るのが楽に感じて止められなかった。
筋肉が固まると姿勢に癖がつくからなのかな?
とにかく猫のポーズを1ポーズ30秒まで掛けずに、適当にゆっくりと何度もやってみたら楽になってきた。
整形外科に行っても薬もらうだけのはずだわ。
0510病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:42:10.15ID:N1LDz/jW0
胸骨、あばらを起こせるようになって、股関節や太もも裏表伸びるようになってようやく肩甲骨が動くようになった
ノーパソやペンタブレットやスマホは姿勢崩れる
0511病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:08:23.89ID:zuTfO9Eq0
>>508
アデノイドの原因は姿勢ちゃうで
0512病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:11:07.76ID:uuhMq24o0
いや姿勢も普通に関係あるよアデは
0513病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:33:50.34ID:ig+YYQ0z0
だめだ全然わかってない
発生学からやりなおせ
0514病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:59:53.87ID:L+wzBFgr0
鏡で見たら猫背治ってるときあるけどすげえ違和感
そして元の歪んだ体に戻ったときの安心感といったらない
0515病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:58:40.64ID:X2XHSJA40
昨日、近所を歩いたら、ふくらはぎが結構疲れた。
バイトは行ってるし、必要なら雪掻きもするけど、暇な時間はとことん暇で雪道で酷いと車も出し辛くなる。
そんな日々が続いたせいかな?
自分が思ってたより衰えてたのか。
0516病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:28:46.78ID:X2XHSJA40
座って食事してる時に、家具のガラスに写った自分の姿勢を見たら異様に頭が前に出ていた。
立ってる時は脱力しないと、そこまで頭が前に出ないのに。
座ってる時は、ちゃんと姿勢を保ってるつもりでも頭が出てる。
で、この姿勢は、やっぱりスマホを見てる時の姿勢だなと思った。
良かれと思って100均で買った写真立てに本を立て掛けて高さを築き、その本の上にスマホを置いて見ていた。
たぶん、この姿勢が固定化してたんだと思う。
良いと思ってやってた事が裏目に出てる…。
姿勢チェックするために自分の部屋用の全身鏡を買うべきだろうか?
0517病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 10:25:14.98ID:PTZDWgBE0
まぁ、ぶっちゃけ現代でhほとんどの人が顔(頭)は前に出てるけどな
40年以上前の人とデータとったら間違いなく現代のほうが前に出てる割合高い

問題はそのレベルだよな
思いっきり目に出てる人もいるからな
正しいあごの引き方とかいまさらやらなきゃいけなくなる
0518病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 13:36:39.76ID:s2IPnbuj0
呼吸とか筋トレとか色々やったけど
上に背伸びするのが一番いい気がする
0519病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 13:48:09.90ID:4qkWSA+N0
肩甲骨を下げて寄せる動きを繰り返したら腰まで変わって一気にいい姿勢になる
付いてしまった背中の肉が邪魔だがいい感じなので続けてみる
腕が楽に上がるようになって背中が使えて気持ちいい
0520病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 14:17:25.52ID:szi3Uwkv0
背中で合掌出来るようになったけど
猫背は良くならなかった
0521病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:29:08.04ID:a3E2vxv/0
>>520
肩甲骨や胸周りを緩めるのは当然として
お尻の筋肉鍛えるのと、コブラのポーズとかでお腹を伸ばさないと
猫背は解消しない
0522病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:34:33.86ID:rCHwtmFS0
とりあえず何をやればいいんだ?
ひとまずはどこでもできる肩の筋肉グリグリを毎日してる。
0523病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:36:38.05ID:7gOC5poz0
肩の位置が5センチくらい違うんですが整体行けば治りますか?期間はどのくらいかかるもんですか?
0524病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:45:15.39ID:szi3Uwkv0
>>521
なるほど尻筋意識してなかった
尻筋鍛えるのとコブラのポーズググってやってみる
アドバイスありがとう
0526病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:05:14.45ID:10M+nq000
>>519
猫背がそんな簡単い肩甲骨を動かせるとは思えないけどなあ
0527病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:36:45.14ID:7scqXOZo0
>>516
そもそも立った状態でも脱力すると頭が前に出るのがおかしい
ちゃんと重心に頭が乗ってれば脱力しても前に出ない
0528病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:57:18.51ID:g0QD1tL20
>>527
えー、そうなんですか?
昨日からスマホを見るときの悪い姿勢をなるべく止めてみたら、背中のこわばりはさっき取れた。
胸鎖乳突筋がまだ固い感じ。
ご飯は少し食べやすくなった。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 05:07:17.06ID:h4F6DSfU0
>>526
腕回し肩回しをやりだしてもうすぐ一年、年齢の割に柔らかいと言われる程度には動くようになってる
そうしたら背中を感じるようになってきたんだよ、これが本当に気持ちいい
今は弓のポーズも毎日やってる
0530病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:29:29.18ID:W/G51KRz0
https://nowkore.net/archives/51332

筋肉のセルフチェックで、1の肩甲骨は腕を耳元までもっていけるが
2の背中の上体そらしは60センチどころか30センチも行かない
上体が上がらないのは円背になりやすいとのことで、実際自分も猫背
0531病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:53:19.91ID:fcZWPDEh0
運転したら、また背中の筋肉が固くなってきた。
0532病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:39:53.14ID:LSYy9Epn0
フォームロラーで毎日猫背改善ストレッチを始めて1ヶ月半、ようやく「胸椎を反らす可動域が広くなったんじゃね?」とちょっとだけ感じた
こんな風に、体の形が変えていくのってすごく時間がかかるんだろうな、歯の矯正とかも数ヶ月〜数年も時間かかるもんな
0533病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:55:36.19ID:siww6X8I0
歯の矯正は数百万かけてやっても数十年経ったらまた元のグッキーに戻るらしいですよ
0534病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:59:53.71ID:wSjiTr9D0
>>532
後何十年も生きるんだから気にすることない
0536病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:34:26.85ID:Q2e6FjAz0
姿勢よくすれば歯茎の形もよくなっていく
0537病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 02:17:54.60ID:bka/MoUw0
スマホを見るときの悪い姿勢を止めたら上半身の背中曲がりがマシになった。
でも、油断するとすぐ戻るんだよなぁ。
あと運転中に倦怠感が出たり、運転後に背筋がこわばる事が多かったから座席の位置も調節した。
あと枕も高さ調節できる物を買った。
そしてストレッチをしたら、やっと本調子に近いくらいになったわ。
ご飯が喉を通りやすくなったので、今はそこそこ食べれる。
0538病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:50:27.35ID:G6MC2u7V0
首のレントゲンを撮ったらC5C6が変形性頚椎症で
痛みは無いけど病院で首に巻くカラーを買ったのでそれをはめてスマホを見ようとすると
下を向けないから姿勢そのままだよ
あと背骨も一ヵ所潰れかけてて先生にまだお若いのにお可哀想にって言われたわ
病院で買ったやっすいカラーはSサイズだけどはめてると頭痛がおきるので
もう少しマシなのを買い直そうと思ってる
0539病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:21:23.02ID:p+olhgI/0
痛みがないなら別にほっとけばいいのに
0540病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:56:51.20ID:kO7Suha40
痛みが出てからじゃ遅い場合もあるだろ
0541病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:17:10.59ID:Ci5ZVrJ20
冬になる前からますます運動不足になる事は分かってたけど、自粛生活と冬ごもりが重なると辛い。
まさかここまで体調がおかしくなるとは。
とにかく座ってる時間が長いから背中が辛くなる。
なので座椅子を自室に持ってきた
これも古いから背中にクッション当ててないとダメ。
こういう時にクッションって役立つな。
昨日から薬飲んでないのに出掛けても問題ないし、さっきゲームやったけど何ともない。
0542病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:13:47.32ID:Ci5ZVrJ20
ていうか、座っていようが寝転がっていようがクッション、座布団、折り畳んだ布団で高さを作る行為って必要なんじゃないの?
布団を使わなくなってからおかしくなってる。
部屋はスッキリしていいんだけど。
0543病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:11:15.11ID:xDhQvM6F0
いい姿勢について調べてるとわからなくなってくる
巻き肩は自然な状態なので直さなくていいという人もいる
確かに骨格標本をみると巻き肩になってる
0545病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 14:16:11.46ID:nyc0yRDH0
日本人は欧米人に比べて肩が10〜15度前傾して付いてる人が多い
なので自然と巻肩になる
0547病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:29:32.93ID:vXS15BLp0
リングフィットアドベンチャーで巻き肩も猫背も治りそう
0548病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 12:49:32.80ID:kIivJ5Z30
小指と薬指を使うという概念が欠落してたことに気づいた
思えば茶碗の持ち方も三本指だった
でもちゃんと持てと言うだけでそんなこと誰も教えてくれなかったじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況