X



トップページ身体・健康
1002コメント324KB
【硝子体手術】飛蚊症56【レーザー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:36:18.31ID:RkrGtc0l0
適当じゃねーよ。
光凝固術で合計540発撃たれた経験者だ。
ドアホめ。
0115病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:25:43.76ID:LEKle/Rs0
>>113
詳しくご説明ありがとうございます
よく理解できました
0116病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:00:26.39ID:Oa25tHf90
硝子体手術出来たらゴミ消えて視力も少し良くなるかな?
0117病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 02:15:32.15ID:0cOw37e10
視力と飛蚊症は関係ありませんので視力には影響がないと思います。
ただ硝子体手術に付随して白内障手術を受け眼内レンジを入れることにより
改善される余地はあります。
0118病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 04:08:48.68ID:fj4RWZh70
>>116
硝子体の濁り具合による。
俺の場合
元々の視力0.7
硝子体出血後0.02
硝子体手術後1.2

術後視力が硝子体出血前よりも良いのは
眼内レンズを入れたため。
0119病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 11:54:04.28ID:ogsCyjwc0
「生理的飛蚊症」 の原因について
目は外から入った光を 「網膜」 に写して映像を結びます。しかしこの時、有害な紫外線を同時に浴びることになります。
この紫外線が網膜を通して目に入ると、硝子体中に【活性酸素】が発生し、 その結果たんぱく質や脂質が酸化されてしまいます。

やがて硝子体の組織を変質させ、飛蚊症が生じるのです。


紫外線などにより生じた酸化物(原因となるたんぱく質や脂質)は、硝子体に対して大きな障害です。
正常な時は、酸化物を分解してくれる酵素が分泌し、除去するのですが、この酵素は加齢やストレスなどにより不足してしまいます。
ですから、現在の食生活を見直して、必要とされる栄養素を積極的に摂取することが大切になります。
これにより徐々に不純物が融解して飛蚊症が消えていきますが、これには時間がかかるので、じっくりと腰を据えて取り組んでいくことが大切です。

https://www.hibun.info/sp/hibun-02.html
0121病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:35:50.89ID:mzHXw2840
>>119
>これにより徐々に不純物が融解して飛蚊症が消えていきますが、これには時間がかかるので、じっくりと腰を据えて取り組んでいくことが大切です。

これマジ??
若い人限定?
0122病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:44:40.87ID:0mpHzMLd0
>>121
ボシュロムのルテイン+みたいな強力な抗酸化作用のあるサプリを飲んでいればこの理屈だと効果が出てくるはず
0123病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 09:17:28.10ID:LT1pwtMR0
漢方が飛蚊症改善に効くというが眼科医は否定してるな
サプリ以上に値が張るからなかなか手が出せん
0124病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:21:48.28ID:h52anczp0
生理的飛蚊症の増加の抑制にはサプリも漢方も効くのかなあ
0125病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:32:28.44ID:2NyYIg0X0
>>121

>不純物が融解して飛蚊症が消えていきますが、

↑嘘です。消えません。

>紫外線が網膜を通して目に入ると、

↑紫外線のほとんどは水晶体で吸収されます。
網膜に届くのはせいぜい1〜2%程度です。
調べればわかることです。
0126病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:35:05.02ID:2NyYIg0X0
>>125

1〜2% ↓

1パーセント〜2パーセント
0127病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:29:27.51ID:xw0rU5yC0
前スレの栃木の森谷眼科ですが、自費の硝子体手術受けられた方はおられますか?
blog読んでいくと硝子体手術は外注みたいで別の先生を呼ばれているみたいです。
0128病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:11:27.76ID:597vMJZw0
>>125
糸くず飛蚊は消えないが影絵の要領で次第に薄くなる
不純物が融解、、、とはたんぱく質や脂質や赤血球とかを指している
つまり砂粒、黒ごま、泡飛蚊は分解吸収して改善する可能性がある
まあ、治らない飛蚊症もあるだろうけど
0129病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:58:12.24ID:q8uVOLAb0
>>128
>まあ、治らない飛蚊症もあるだろうけど

ここで話題にしている飛蚊は基本消えないほぶんのことだろ。
血液の成分とか消える飛蚊なんて悩む必要なんてないんだから。
0130病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 12:48:34.62ID:LQAfYKH60
35歳女、3回めの帝王切開をして10日後から稲妻のような光が2日連続走り右目の視神経の前に大きな黒いミミズが絶えずいます。元々-14.0の最強度近視ですがこれが見え始めてから毎日が辛くてたまりません。少しでもマシになった、時間が解決してくれた、などいますか?後部硝子体剥離と濁りがあるらしいです。
0131病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 13:28:54.04ID:nAKFIbzP0
稲妻のような光に見えるのは、後部硝子体剥離で老化の現象だから、網膜剥離が起こらなければ心配要らない
またそれは飛蚊症伴う事が多いから、硝子体剥離が治れば少しは楽になって、更に老化が進めば薄くはなる筈だよ
でも年齢的に早いよね
近視が強いからか
0132病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 14:18:05.25ID:Y1uld49h0
>>130
35歳なので老化が原因で後部硝子体剥離になったんじゃないですね。
老化が原因なら徐々に硝子体が縮んで硝子体剥離が進み黒いミミズみないな
ものも薄くなるんでしょうが、若いとどうなんでしょうかね。
私は加齢による後部硝子体剥離ですが、2年経った現在だいぶ薄くなりました。
でも気になりますね。できれば手術で消したいです。
0133病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 15:55:33.61ID:4FhQOiCd0
>>130
光視症は後部硝子体剥離か網膜剥離・網膜裂孔の前兆としておきる
PVDが何事もなくきれいに網膜から剥がれていくこともあるけど
眼科医に光視症があることを伝えて定期的に眼底検査するのがいいと思うよ
0134病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:32:30.64ID:oNNCUG8s0
後部硝子体剥離が完了すれば光視症は見えなくなります
ですが黄斑部に「剥がれ残り」ができると黄斑上膜と呼ばれる疾患になり、視界に歪みや暗点などが残ります
こうなると硝子体手術でしか治りませんが保険適応で手術できる上に
目の中の濁りを完全に除去できるので視機能は却って良くなるかもしれませんね
0135病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:32:14.41ID:nBzJP47Z0
>>130
>大きな黒いミミズが絶えずいます

網膜剥離の前兆とも考えられるので眼科で診てもらった方が良いのでは?
後部硝子体剥離の可能性もありますが、硝子体が網膜を引っ張って
網膜剥離を起こす可能性もありますよ
0136病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:49:07.96ID:ZUvrPrfb0
ここでは御茶ノ水にある井上眼科クリニックがあんまり話題に上らないけど何故?
0137病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:04:00.78ID:xAPyNqaG0
混んでる病院=いい病院ではない。
探せばいい眼科医は結構ある。
0138病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 03:58:09.72ID:eSW4QVld0
>>136
生理的飛蚊症のスレだからね
必然的にビトレオライシスや自費硝子体手術をやってる病院の話題が中心になる
井上眼科はどっちもやってないし
0140病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:15:19.26ID:oAAM7zO50
5ちゃん初心者で分からないんですがどの書き込みが自演ステマなんですか?
今後のために教えて下さい
0141病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:33:06.99ID:gjD8pVpl0
>>140
>ここでは御茶ノ水にある井上眼科クリニックがあんまり話題に上らないけど何故?

これじゃね?
0142病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:04:08.34ID:QMw13T/M0
九州まで行かなくても東京と大阪でも自費の飛蚊症の硝子体手術受けられるようになったんだね
0143病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:27:28.14ID:tgS/J5qv0
初レーザーして再結合してからの2回目のレーザーって個人差あるでしょうが
何週間、あるいは何ヶ月後くらいがよろしいのでしょうか?
期間をあけた方がいいのか早い方がいいのか、ということを知りたいです
0144病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:44:24.16ID:/cnRS+Mv0
新聞を読むときとか文字の一部が陽炎のようにユラユラと揺れたりボヤけたり、文字の濃さが違うように見えるのは飛蚊症でしょうか?
糸クズやミジンコみたいのものも現れたりします。
0146病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 14:02:42.43ID:eYUXugI10
>>144
網膜剥離の前兆かもしれないよ
0147病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:25:32.16ID:aULJwmdk0
網膜裂孔があれば、どこの病院でも硝子体手術してくれるんですか?
0148病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 02:30:49.39ID:s/3isMOH0
深作眼科はしてくれます。
他にも探せばあると思うよ。
ここでは裂孔はレーザー一択信者が多くて反論来ると思うけど。
0149病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 03:37:59.65ID:faB7oSF10
白内障リスクが大幅に上がるのは年齢によっては大きなデメリットだと思うのですがそこについてはどうお考えですか?
それぞれの術式にはメリットデメリットがあるのですから、建設的な議論の為には信者などという言葉を安易に使うべきではありません
医学は宗教ではなく科学ですからリスクとベネフィットで考えるのは当然です
0150病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 03:48:23.84ID:7m0aRdwe0
>>149
具体的には何歳以下だとデメリットだとお考えですか?
0151病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 02:05:07.75ID:iJgYdWOw0
>>149
そもそも、あなたのコメントはどのコメントに対してのコメントですか?
0153病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 06:55:54.17ID:c1B7Lv4j0
蚊がどっと増えたのは寝起きだった
クーラーかけた車の中で昼寝してた

1ヶ月ぐらいして蚊の濃さが薄くなったね
最初は蚊の濃さにビックリした
0154病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 09:09:17.20ID:Pvq+g9UY0
普通の飛蚊症とは別に視界の中心に黒い点が一瞬見えることがあるのだけど・・
レーザーをやってからなったような気もする
0155病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:44:52.01ID:JCbfUBkv0
レーザーで散った飛蚊が別の位置で再結合したのだろう。
レーザー粉砕術よくあるある。
0156病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:47:28.52ID:JCbfUBkv0
で、永遠にレーザーを撃ち続ける。
コピー機のサプライ用品ビジネスみたいなもので
継続的に医院は儲けを出せる。
0157病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 13:43:42.42ID:c1B7Lv4j0
>>154
明るい場所で白い紙に向かって片目で高速まばたきすると
中心にイビツな丸い形が見える
すでに眼科行って黄斑円孔の初期だと解ってるから
その円孔の縁が見えてる状態
今はまだ円孔の中は普通に見える
進行すれば見えなくなるだろう
そしたら手術
0158病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:13:02.03ID:9XpShgK30
35歳の者です。みなさんありがとうございます。やっぱり後部硝子体剥離にして早いけど3件行って3件とも強度近視による濁りと後部硝子体剥離ということでした。視神経の目の前にあるらしくかなりしんどいです。また1ヶ月半ですが薄くなる気配はなく神経をやられてます。左目にも小さいのは何個もあるらしく、空を見ると無数にあります。でも穴などは空いていなくて生理的飛蚊症になるらしいです。強度近視だとなる人はいるらしく、35歳で周りに誰もいなくレーザーでも何でもマシになりそうなことはやろうと思います。
0159病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:49:23.96ID:IhcLa1jI0
>>158
37歳でなってどんどん悪化しとる39歳
レーザーはしない方が良いって言われたわ
0160病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:48:20.31ID:MEgnm8Ed0
>>154です
常に目の中心にでる動かない黒点なので
黄斑円孔なのかなと思ってました
レスをいただき本当にありがとうございました
0161病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:25:04.03ID:d6WWeW8m0
>>158
俺も強度近視で36で急になったよ
一日中モニターに向かう仕事だったから初めは発狂するかち思ったくらい気になった
ブルーライトカットの暗めのメガネにしたり色々工夫してなんとか仕事してるよ
なったばかりの時は慰めの言葉に聞こえないかもだけど「必ず慣れる」から安心してや
0162病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:43:39.47ID:G0AempwG0
>>158
そこまで辛い場合、80万円のお金と一定のリスクを取る覚悟があるなら自費の硝子体手術を受けるのも手だと思いますよ
0163病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 16:48:35.39ID:WIvqCQ7V0
レーザーで両目のめちゃくちゃ気になってた黒点は綺麗に消せたんですが
黒点に集中してたせいで目立ってなかったであろういくつかの糸くずみたいなのが気になってきました
これも再度レーザーすれば消してくれるんかなあ
黒点みたいに常時出てないから、こちらからここら辺にありますって言えそうもないんですよね
0164病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 16:55:08.03ID:80xAiv590
>>163
消えないですね。一時的には粉砕して小さくちぎれるので目立たなくなりますが
時間の経過と共に再結合して見え辛かった飛蚊がいつのまにか現れるw
もう5回以上レーザー撃ってもらってますが改善されたとは思えず。
私の場合飛蚊症が酷く数が膨大なのが効果なしなのかも知れません。
軽い飛蚊症なら少しは効果があるでしょう。
0165病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:00:38.46ID:WIvqCQ7V0
>>164
レスありがとうございます
5回以上受けてらっしゃるんですか
当方はまだ一回ずつで自己判断ですが、軽い飛蚊症に類すると思うので
どうしても期待はしてしまいます
2回目以降は安くなりますし
参考にさせていただきます、ありがとうございました
0169病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:24:10.09ID:dHWDJQKS0
近視じゃない人は飛蚊症にならないの?
0170病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:05:21.62ID:ECorQjSb0
子供の頃からミミズみたいなのは見えていて慣れてたんだけど
ついさっき胡椒みたいな小さい粒が大量に見えて驚いた
眼の中で何か起きたんだろうか?
2年ほど前に網膜静脈閉塞起きて注射とレーザー治療してるんだが
0172病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:02:37.23ID:uabNNji/0
>>170
>胡椒みたいな小さい粒が大量に見えて驚いた

網膜剥離か後部硝子体剥離のどっちかだと思う
とにかく眼科へ
0173病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:32:47.44ID:uabNNji/0
追記
網膜裂孔
0174病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:39:27.04ID:CjNjFc1I0
硝子体手術の
保険適用か、自費かの境目って何なの
見えてるけど手術したい人が自費で、見えない人が保険?
程度の差がわからん
0175病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:55:18.42ID:FW9GJGgO0
6月頃から飛蚊症の症状が悪化したから複数の眼科に行き始めた。念の為oct検査と視野検査したら片目が初期の緑内障だったわ…
0176病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 22:03:23.40ID:CKhznodt0
>>174
網膜裂孔とか硝子体出血とか黄斑前膜とかの網膜疾患がなくて
硝子体のコラーゲン繊維が視界に黒く見えているだけの単純な飛蚊症は保険は効かなくて自費になる
これはどんなに飛蚊症の程度が酷かろうと自費だから
レーザーが無効でどうしても我慢できない人は80万円必要
0177病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 12:49:28.52ID:OZCN/46r0
しかし目の手術って怖いな
局部麻酔で受ける自信がない
痛くなくても大声で叫んでしまいそうだ
手足も拘束してないと医者を蹴飛ばしてしまう
全身麻酔でやってほしい
0179病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:08:27.98ID:NuXjtiwP0
>>171
>>172
アドバイスありがとう
眼科へ行ってきたが結果としては「異常は見つからない」とのことだった

お医者さん曰く「大きな病気をすると飛蚊症になりやすい」らしいので
しばらくは様子を見ることにする
0181病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:20:38.46ID:zo3ywzAn0
全身麻酔は厳密には眠るのと違うからね
全身の筋肉が弛緩するので人工呼吸器が必要だし、
場合によっては膀胱カテーテル入れたり、準備も多いし身体的負担もそれなりにある
局所麻酔のほうが楽だよ
0182病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:27:57.86ID:8JSAIOlZ0
>>180
網膜が何ともない場合はうつ伏せになる必要はないので生理的飛蚊症治療の硝子体手術はその点は楽ですね
0183病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:12:28.82ID:A0HOzCv40
硝子体のゼリー状の中身を全部吸い出して捨てるとすれば飛蚊症は完全に無くなる?
0184病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:39:35.87ID:8JSAIOlZ0
>>183
中身を全部完璧に吸い出す事ができれば完全になくなります
が、実際は目の手前側に近いところは硝子体カッターが届かないのでどうしても取り残しが出ます
従って飛蚊症として見えている濁りの場所によっては症状が残ってしまうこともあるようです

参考:硝子体手術学会資料(8ページ目)
https://www.jrvs.jp/guideline/jrvs_retinal_detachment140530.pdf
0185病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:13:13.99ID:dfkhGRD50
>>184
そう、だから医師の腕が良くて良い手術機器が揃っているところが良いね。
0186病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:36:06.33ID:TWLzE5Gq0
目を閉じたときに両目の外側から ジワッと光るタイプの光視症が数ヶ月前から
始まり、飛蚊症も体感増えた気がします。
眼科は2回行き、眼底検査してもらいましたが剥離等の所見みられず、

変性と水晶体の白い濁り、角膜がラグビー上と指摘されました。
20代で強度近視です。ディスプレイがチカチカすることも増えました。

憂鬱になるとしたらこのことです。外出時の飛蚊症もすごくセンシティブに気になります。
なにか掛ける言葉があれば お待ちしてます。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 06:06:23.79ID:2um3jrJe0
>>186
2回とも同じ眼科かな?
そうだったら念のために違う眼科でも診察してもらったほうがいいよ
0188病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 07:06:12.58ID:WTqTaSdN0
>>186
水晶体の濁り?硝子体じゃなくて?
もし水晶体が白く濁ってるなら白内障だよ
手術すれば治る
0189病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 13:50:28.13ID:WMXsuFFZ0
>>188
いやいや、飛蚊症もあるって書いてるよ
0190病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 15:07:04.55ID:WTqTaSdN0
>>189
強度近視の場合は白内障手術でピントが遠点になれば飛蚊症が見えにくくなる
自分がそうだった
0191病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:55:33.07ID:gLQf9pER0
>>188
多分硝子体です。
0192病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 04:01:34.97ID:xsilbXvZ0
>>190
そういうケースもあるってことでしょ
0194病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:18:03.83ID:xnWahVH/0
>>191
その若さで白内障?と思ったけどやっぱり違ったか
ICL入れたら近視と乱視については楽になる
俺は-13Dの強度近視で乱視も酷かったから思い切って手術した
0195病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 16:03:40.75ID:GVylxt4U0
飛蚊症かと思ったら眼鏡の上をアリが歩いてた
0196病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:47:48.78ID:x/w2dynf0
>>195
こだま「おもろいやないかい?。腕上げたな?」
0198病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:53:53.98ID:SdqQQuWt0
とにかく物理的な力を与えるのが良くない それだけは注意
あとは出来るだけ健康的に生活すればいい
0199病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:59:31.94ID:SdqQQuWt0
まああまり先の事を考えても仕方がないんだよ
コロナを乗り切れるか?震災は大丈夫?
目の前の事だけ考えて行こうよ
0202病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:29:09.28ID:nifeVM5h0
飛蚊症になって2ヶ月だけど徐々にモヤモヤが増えてるけどほんまに大丈夫なんかな
網膜裂孔はないし生理的なもんでしょうって言われたけど30代前半でこんな急になって増え続けるもん?
0203病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 05:02:31.76ID:wEqZ+IAP0
眼内でコロナが増殖し飛蚊となって見える
長年にわたり常時半径1mにコロナを放出
0204病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:10:16.24ID:J3GnUyPM0
最近、飛蚊症になりやした。
黒点だけじゃなくて薄い膜みたいのも見えるな。
0205病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:10:58.58ID:i6Oesf6U0
>>204
それ黄斑上膜だよ
保険で硝子体手術してもらえるから飛蚊症ともおさらばだね
羨ましい
0206病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:58:45.35ID:diMq4PbY0
>>205
嘘良くない。黄斑上膜自体視界に入るはずない。
物が歪んで見えたりする。
0207病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 17:59:59.86ID:dnkoyEPZ0
youtubeでレーザーと硝子体手術の説明みたいの見たんだけど、飛蚊治療目的の硝子体手術は意外と簡単らしいね。レーザーの方が危険みたい。勉強になった。
0208病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:04:25.93ID:Ts5c2oa00
簡単だったら眼科もホイホイやってくれるでしょ
現実にリスクあるから飛蚊症目的じゃ硝子体手術渋るんだよ
0209病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:22:09.58ID:i+nzbGus0
>>208
硝子体手術の装置持ってたらやるでしょ。
球後麻酔とかは技術が必要そうだけど、事前準備取っ払って、穴3つ開ける所からの一連の作業は、豚の目玉で3回くらい練習すれば俺でも出来るレベルの簡単な手術。
増殖膜とかあると、また少し技術いるけどな。
兎に角、硝子体のゴミ取るだけなら簡単な手術。
0210病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:36:34.48ID:o5nYte+O0
>>208
たいていの眼科は硝子体手術なんかしたことないし怖くて出来ないだろう。
だから一部の手術出来る眼科外科医はスター扱いされるわけで。
いわば特殊技能ってやつ。
硝子体手術に慣れた医者なら飛蚊症治療の硝子体手術は基本中の基本というか手がかからないらしい。
町医者なら否定的だろうね。
0212病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:38:09.43ID:nQjPJSoV0
生理的飛蚊症の手術は井上眼科でもやってくれないよ
今のところ自費でやってくれるのは全国探しても先進会眼科だけなんじゃない?
0213病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:22:27.70ID:Cja6gQOK0
40前だけど飛蚊症が悪化する一方で老後が心配になる
近くの眼科で受診しても網膜剥離などは発生してないと診断される
レーザーやら硝子体手術なんて勧められたことすらない
せめてこれ以上悪化しない方法だけでも知りたい・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況